X



遠方の人のためのスレ パート2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2010/10/19(火) 10:32:48ID:VBvEvLIf
遠方の人のためのスレです。
前スレ ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1233705974/
サーバがダウンした時のスレはほとんど書き込みがありませんでしたので省略。

主にTDRに関する話題が多いですが、
どのテーマパークに関してもOKということで。

地方在住者ならではの質問も大歓迎。
それでは、みなさん、知恵をだしあいましょう。
018214才娘+とーちゃん
垢版 |
2011/10/26(水) 23:51:32.79ID:HfCOx7NW
明日単身幕張へ日帰り出張。
せっかくなんで舞浜で途中下車の予定。
滞在時間はせいぜい1時間くらいなんで、
さすがにインは出来ないけど、
ハロウィンの雰囲気を少しでも味わいたいです。
ボンボでおみやげだけはしっかり買うつもり。
こういうプチ滞在でもわくわくしてしまうのは、
遠方者ならではの楽しみwだろ?w

0183名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/10/27(木) 01:35:40.75ID:i/oHLaQO
>>181
ラブホじゃんw
0184名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/10/29(土) 22:08:18.35ID:NkOlUUcy
つか、若い人なら別にラブホでも良いよね
0185名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/10/29(土) 23:25:03.39ID:UdPpLo/u
子連れだとラブホはちょっとね
あとラブホはチェックインが遅い
閉園までいれば23時チェックインでも良いかもしれんが
予約ができない、連泊できないという点で
選択肢から外れるな
0186名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/10/30(日) 23:48:14.83ID:v8J4ZHYO
そいえば最近子連れでラブホ入ってカラオケとかゲームやるのいるらしいぞ
0187名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/10/31(月) 00:28:10.13ID:S37lTa5B
12月に日帰りインパ決定した。
車で3時間半だけどうれしすぎて前日まで仕事がんばれそうw
0189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/11/01(火) 16:45:18.90ID:MAQCbksE
家族でだと交通費が大変
0190名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/11/01(火) 21:31:27.38ID:5aDhfDoB
どんまい
0192名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/11/03(木) 22:33:43.38ID:wt8pQWju
深夜バズ
0194名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/11/03(木) 23:18:58.41ID:MOOGldwl
>>193
寒くなるっていうか、今が暖かすぎる気がするから
来週の気温がこの時期の平均だと思うよ。
0195名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/11/04(金) 23:21:15.98ID:sCo1ZMPq
これからはガクブルか・・
0196名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/11/05(土) 01:29:09.71ID:+gy8z/IB
来週の火水は、ぐっと気温が下がるね。
いよいよ朝晩はダウン必須かな。
0197名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/11/05(土) 17:51:21.56ID:OnwgPnLa
今日は暑すぎだった…
0198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/11/12(土) 05:40:48.38ID:lnW2v9XE
[メディアが報道しない韓流]

「ソウルで毎時1.4〜3マイクロシーベルト
なんとフクシマ原発20km圏内福島県相馬市の線量よりも高い。 」
──────
周辺住民が携帯用測定器で測り、届け出た値は毎時三マイクロシーベルト。
技術院の精密測定で同一・四マイクロシーベルトだった。
どちらも、日本で文部科学省が学校校庭の除染目安で示した同一マイクロシーベルトを上回る。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011110802000016.html
0200名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/12/09(金) 03:22:00.27ID:CeTvhFMu
久しぶりに行ってきた!
少し前まで都内にいたから、イベントごとに行っていたんだけど
地方組になってからずっと行けなくて…
ファンタズミックすごいし、パレード可愛かったしランドホテルもよかった。
なんかもう嬉しくて嬉しくて
数日前のことだけど、今だにニヤけてますw
0201名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/12/30(金) 20:41:13.05ID:6Zyigyvi
>>153です。
遅くなりましたが年一インパの報告をさせて下さい。
はじめに震災で犠牲になられた方のご冥福と被害を受けられた方へのお見舞いを申し上げます。

今年は割引チケットの影響か震災自粛の反動か分かりませんが激混みでした。
暑さは昨年ほどではなくすごしやすかったのですが、自分自身の加齢変化のためか昨年よりきつかった気がします。
いつの間にやら子供の体力を心配するどころか子供に心配されるようになってしまいました。
それでもクールサービスやファンタズミックは十分楽しむことができ、特にファンタズミックは滞在中少しずつ違ったものを観ることができました。
ランドでは新たにLEDフロートが加わったEパレはとてもきれいで涙があふれてきました。これも加齢による涙腺の脆弱化でしょうか・・・

今年前半はTDRにとっても大変なことがありましたが、例年通り楽しませていただいたスタッフの皆様に感謝いたしますとともに、
今を生きていることへの喜びと感謝を感じました。
また来年のインパのためのホテル予約の時期になってきました。がんばります。がんばります。
チラ裏かつ長文失礼しました。
0202名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/12/31(土) 01:54:59.00ID:CSs8yNzl
冬休み関東からハウステンボスまで行ってくる
楽しみ
0204名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/01/02(月) 03:38:51.51ID:ak59izcd
ラブ&ピース! By窪塚
0206名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/01/08(日) 16:42:49.84ID:Y47N0jEE
ポイズン
0207名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/01/09(月) 17:12:59.65ID:EiPZ3pS6
今年はプレミアムツアーが取れたので良かった!
子供達はビッグサンダーマウンテンに7回も乗っていたw
0209名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/01/27(金) 05:12:22.35ID:e+pbBHdi
>>207
良かったな(・∀・)
0210名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/03/09(金) 13:02:04.47ID:upUpPTPh
率直に言うとガッカリ…キーンさん、復興で苦言
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120309-OYT1T00135.htm?from=main8
2012年3月9日08時54分 読売新聞

 「率直に言うと、がっかりしています」――。日本国籍を取得した日本文化研究者の
ドナルド・キーンさん(89)は、8日の記者会見で「鬼怒」の雅号通り、
震災後の日本の状況にあえて苦言を呈した。

 「日本人は力を合わせて東北の人を助けると思っていました」。
会見で終始朗らかなキーンさんだったが、震災の話になると表情が引き締まった。そして、
「東京は(電気が)明るい。必要のない看板がたくさんある。東京だけではない。
忘れているんじゃないか。まだやるべきことは、いっぱいあると思います」と語った。

 「わたしは今まで、ある意味、日本のお客さんだった」と振り返ったキーンさんは、
国籍取得を機に日本の現状に意見を言うことも考えている。
「もしいいことができるとすれば、私のためでなく、日本人のためだと思います」と話した。
021115才娘+とーちゃん
垢版 |
2012/03/30(金) 00:17:24.73ID:Fq431XYc
3/31,4/1と、久々に行ってまいります。
いつも娘たちにはサプライズ的に内緒にしてるんだけど、
今回はあらかじめ宣言しました。
天気悪そうで鬱ですが、初見になるファンタズミックなど、楽しみたいです。
021315才娘+とーちゃん
垢版 |
2012/03/30(金) 23:22:41.70ID:Fq431XYc
>>212
ええ、なんとか第一志望に入ることが出来ました。
どちらにせよ予約は半年前で、結果はわからずに予約するわけだけど、
やっぱ気分がちがうわw

我が家も年に1度の「恒例の散財」を楽しんできますわw
0215名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/03/31(土) 08:50:42.65ID:PJWdvZCP
合格おめでとうございます。
今日は夜のお天気が少し不安のようですが、楽しい1日になりますように。
021615才娘+とーちゃん
垢版 |
2012/04/02(月) 23:04:24.85ID:jXUuPdg4
>>215
ありがとうございます。無事、帰ってまいりました。

3/31は昼過ぎから風雨が強く、
パレード、そして楽しみにしていた
ファンタズミックも2度とも中止になってしまいました。
しかしワンマンの抽選に当たったり、初めてのフィルハーを楽しみました。

4/1は前日と対照的にすっきりと晴れ。
混雑はしましたが、シーのプレミアムツアーを予約していたので、
うまく利用できてよかったです。
これについてはそのうち当該スレに書こうと思います。

ま、とにかく天候が悪いからといって中止に出来ないのが遠方者のつらいとこ。
ファンタは次回の楽しみにということで・・・
0217名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/04/04(水) 01:44:57.72ID:p/7eBJ5T
おぉ、とーちゃん、おかえりなさい&お嬢さんの合格おめでとう。
家も大学受験のためずっとごごぶさただったけど、行ってきましたよ。
昨年、3月下旬にミラコ予約していて、それをラストに1年間受験ガンガレと思っていたけど
震災後の日程だったので自動的にキャンセル、結果、1年半ぶりのインパでした。

今年はとーちゃんと同じく受験の結果がでているであろう日程を子どもには内緒で半年前に予約、
家も第一志望になんとか合格したので、ミラコ内レストランのユアアニバーサリープランも
滑り込みでやってきました。
ビマジも同じく滑り込みで、オチェのテラスからとミラコの部屋からと2回楽しめました。
スターツアーズの乗り納めもしてきたし、他にはファンタ、フィルハー、フライングカーペットと
お初のものがあって楽しかったです。

家は2泊3日の最終日が雨、BBB、ワンマンの抽選は連日×だったり
シンデレラ城は行きそこねちゃったりと同じく全て思い通りには行かなかったけど
とーちゃんと同じく、次のお楽しみにしたいと思っています。
021815才娘+とーちゃん
垢版 |
2012/04/08(日) 18:35:59.65ID:OOYXj/TT
>>217
遅くなりましたが、ありがとうございます。
お子さんも第一志望合格とのこと、おめでとうございます。

先週の春の嵐に当たらなかっただけ良かったかなと思いますね。
ショー、パレードのキャンは仕方ないにしても、
交通機関のストップはさすがに辛いですからねえ。

このスレ見てる中には残念だった方がいらっしゃるかもしれませんが、
次回は快晴、無風をお祈りするしかありませんです。
0220名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/04/28(土) 21:34:49.99ID:70xJ426I
age
0221名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/04/29(日) 01:05:46.73ID:3Vd17wcL
ダッフィーのランチケースがGW中に再販予定ないって・・・
022315才娘+とーちゃん
垢版 |
2012/04/29(日) 20:43:45.45ID:11cH2jx5
ランド行きの夜行バスで事故・・・
こういう事故は同じ遠方者としてほんとつらいっす。

亡くなられた方のご冥福をおいのりいたします。

これからお出かけの方はどうかお気をつけて・・・
0226名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/05/01(火) 10:17:06.58ID:Zos4nRd3
月1インパの方がいたらしいですね。
楽しみにしていたでしょうに。
他人事に思えないです。
0227名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/05/01(火) 10:28:28.69ID:sWiK3/zk
本人が死亡した場合、年パスって返金されますか?
0231名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/06/19(火) 00:46:47.69ID:BI2+QPPK
そうなの?
0232名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/12(水) 00:38:05.28ID:kWVwtz2M
ハロウィーンに行くぞ!

天気が良さそうと安心してたら、台風発生・・・
数か月前から予定たててる遠方組にとって最大の敵。
パック旅行だから、飛行機の変更きかない(んだよね?)
どうか無事に帰ってこれますように。
0233名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/15(土) 16:23:29.09ID:BoZuOkrW
>>232

この時期は危ないね。

もう出発したのかな?
楽しめてるといいなぁ。
帰ってきたら是非レポお願いします!
0234名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/26(水) 03:07:17.38ID:pnv07fLs
>>233
わーいw レス嬉しいw

9/15〜17で行ってきました。ランド、シー、ランドの順。
心配された台風はあまり影響なく、飛行機も揺れず無事に帰ってこれました。
でも、台風のせいか、ものすごく蒸し暑かったです。
日差しも強く、パレ待ちがしんどかった(泣

ランドの「トリック&トリート・オン・ハロウィーンストリート」やってみたけど
微妙な感じでした;(子供は喜んでたけど) 初めてだからこんなもん?
景品引換もガラガラで、誰もイナイ・・・
でも、その分キャストさんとたくさん話せて、子供たちは大満足でした。

シーでは初プレミアムツアーで、トイストーリー乗ってきました!
長蛇の列を横目にファストパスルートへ。ちょっと優越感。
キャストのお姉さんはとても感じの良い方で、楽しい時間をすごせました。

またこれからディズニー旅行貯金を始めます!
0235名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/26(水) 08:18:29.46ID:y/aKASmE
シーのプレミアムツアー、よくとれましたね。
どれくらい乗れましたか?

暑かったですか。それは大変でしたね。
日本の地方人は東京より寒い地域の人が圧倒的に多いと思います。
私もその一人ですが、東京の冬は暖かい。全然寒くない。逆に東京の夏は暑すぎる。

やはり我々は今の時期よりも以降に行くべきと思いますね。
0236名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/26(水) 20:35:54.41ID:pnv07fLs
ランドホテルに泊ったので、プレミアムツアーは事前予約しました。
アトラクションは、トイマニ、インディ、センターくらいかな。
赤ん坊&怖いの苦手な小学生連れだったので、マッタリ行きました。

帰りの飛行機降りたら、九州なのに東京より涼しかった!
パークでは夜でも半袖だったのに、ちょっと驚きました。
0237名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/27(木) 08:19:13.69ID:qcIxpoa9
アトラクション三つだけとは、なかなか贅沢なツアーですね。
逆にガイドさんから、「本当にこれだけでいいですか?」と質問されていたりして(笑)。
0238名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/27(木) 16:17:42.03ID:I69TEl/E
233です。

おかえりなさい!
無事に旅行楽しめたようで良かったですね。
我が家も九州からクリスマスシーズンに行く予定です。
プレミアムツアーも取れたら取りたいと思ってますが
うちも1歳児と絶叫系苦手な小学生連れなので
トイマニくらいしか恩恵に預かれないような気がするので
贅沢かなぁ・・・。
0239名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/29(土) 01:40:27.15ID:V+HI8SEI
>>238
とても人が多かったので、ツアー予約していて正解だと思いました。
トイマニは、開園10分後くらいにファストパス終了のアナウンスが(汗
我が家はチケットブースの横あたりでそれを聞きました。

あと、ファストパス利用はもちろん、BBBとミスティックリズム観覧保障、
他のツアーと違い他のゲストが同行しないのでキャストさん独占など
子連れには嬉しい特典満載でした。

移動に使ったレールウェイも、エレベータ使って待ち時間なしだったし、
長蛇の列だったブラック餃子ドッグやドリンク類も、あっという間に買えたし。

遠方住まいで、たまにしかインできませんので、時間を有効に使うとすると
十分もとは取れたと思いました。
0240名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/29(土) 08:41:29.55ID:VSSZhjb7
>移動に使ったレールウェイも、エレベータ使って待ち時間なしだったし、
>長蛇の列だったブラック餃子ドッグやドリンク類も、あっという間に買えたし

え? シーのプレミアムツアーって、FastPass以外のものも横入りできるのですか?
そいつは知らなかったなぁ・・・
0241名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/09/30(日) 13:34:06.30ID:wNsCOWu1
ポップコーンとか買ってきてくれるっていうのは
ガイドツアースレでも出てましたよね。

そういえば何のアトラクかちょっと忘れたけど
(ランドの列車だったかな)エレベーターから
ベビーカーか車椅子で降りてきて一番前の席に
案内されているグループがいました。
その時は何で?って思ったけど今考えたら
プライベートツアーの人たちだったのかな?

でも超混雑日は21,000円分の価値は充分ありそうですね。
教えていただいてどうもありがとうございました。
0242名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/10/08(月) 18:56:57.97ID:1evO434m
でもさ遠方って言っても人によって定義はまちまちだよね。
市内でも駅から遠いところだと、バスで駅でなくちゃいけない。
わりかし時間もかかっちゃって遠いようって感じに思うこともある。
他県でも新幹線が停車する便利な駅のそばに住んでれば、遠くはないような気がするんだ。
距離だけじゃないんだよね、実際に行くまでの苦労って言うか。
0243名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/10/09(火) 01:47:26.54ID:1T0dicXb
定義まちまち、はその通りだよね。要は自分がどう感じるか、かな。

みなさんはどのくらい遠方なんですか?
ウチは、家〜空港まで車で一時間弱、羽田までエア一時間半の本土南端在住。
普段は節約生活で、年2回のインパ目指して頑張ってます。
子連れで飛行機は結構気を使って大変なんだぜ・・・
0244名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/10/09(火) 06:20:56.22ID:8TcQbwVK
うちは車。
ICまで20分、高速道路で7時間(休憩除く)。
朝早く着いて2時間並び、スブラッシュFP、クリパレ朝食、ビッグサンダーFPを1時間でこなす。
飛行機や新幹線では午後からのインになってしまって、時間がもったいない。
運転は苦にならない。
座っていられるだけパーク内より楽。
0245名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/10/09(火) 08:05:06.30ID:h/5f1/E8
高速道路で7時間(休憩除く)。
座っていられるだけパーク内より楽。

もう涙でますわ・・・
0246名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/10/12(金) 14:22:32.18ID:w9x+tS2k
ハロウィン行こうかなー
うちは通しで行けば高速、車で2時間半くらいか
朝4時とか5時起き苦手なので前の晩(20時21時とか)に約2時間で八潮あたりまでいって車中泊
7時8時に出れば間にあう
体感、睡眠時間が違うから体力温存できる
帰りはぶっ通しで帰るけど
0249名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/23(日) 18:11:57.41ID:QT2Lvdeq
age
車で5時間の距離から年1回インしている

もうすぐ30周年唯一のイン予定日の予約だ
新パレードとファンタズミックが見たい
ミラコに宿泊かバケパか迷う
遠方だとバケパが時間を有効に使えて便利だけど、天気が悪かったら泣ける
まだまだ先だけど、次のインも天気に恵まれますように
0251名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/24(月) 01:09:43.49ID:wd58sOdX
自分もバスで行くけど疲れちゃうんですよね。
バスだと安いけど疲れる、タクシーだと楽だけど高い。
で悩む。
遠方だと気疲ればっかし多くて困る!
0252名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/24(月) 03:20:00.22ID:OFkYTw3n
年に5〜6回車で700`かけて来てるけど、来年上の子供が中学生になるので、最期の子供料金と思い、初めて新幹線で来た。
快適すぎる。
0253名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/24(月) 09:58:24.20ID:NcSSLWl4
車で片道4時間くらいじゃたいした事ないような気がしてきたw
前は自家用車だったけど、子供が大きくなってからはバス。
運転手が疲れちゃうからね
0254名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/24(月) 13:58:37.86ID:c5N+jek1
我が家は車で片道600キロで基本泊まりが多いけど
時々思いつきで日帰りで行くことがある。
21日も天気予報と体調が良かったので日帰りで行ってきた。
・01:00 自宅出発
・08:03 TDS駐車場に8:03到着
・08:19 パスポート購入(入場列はチケブより前)
・08:46 トイストーリーマニアのFPを取得(13:00〜14:00)
・08:55 BBB抽選ハズレ
・09:10 トレイルミニー(SB10分)
・09:20 トレイルグーフィー(SB5分)
・09:40 トレイルミッキー(SB20分)
・ ユカタンドックを食べる
・10:10 サルードス(SB20分)
・10:20 キャラグリ(マックス・ホセ・パンチート)
・10:35 ワゴンゲーム
・ トランジットでハーバーに移動
・11:00 BBBに並ぶ(12:00公演・1階17列目)
・12:40 キュイジーヌ12:35回を場外でチラ観
・13:00 トイストーリーマニア
・13:30 セイリングデイブッフェで昼食
・15:10 ファンダフルのプレゼントを貰ってから退園
・22:30 自宅に帰宅
全行程21時間半だったけど、今回は空いていたからかなり楽しめて良かったです。
0255名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/24(月) 16:35:43.89ID:gO3zWvPZ
車は首都高が不安だし運転手1人だから行かないなぁ。
車だと多分254さんと似たような時間で着くと思う。
高速バスは1回利用したけど、地元からは4列シートの出発しかなく
隣に人がいるとまったく休めないし、休憩のたびに起されるわで駄目だった。
今はセレブ新幹線です。
年間の交通費が年パ3枚分を超えるとか笑えません
0256名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/24(月) 19:49:15.36ID:iq6amro3
家から駅まで電車で10分。
新幹線2時間くらいで毎週行ってる。

来年年ぱ買おうと思う。
バスはお腹痛くなるからもう絶対利用しない。
0258名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/25(火) 12:22:49.48ID:zoJ0zX9+
>>250
ランドのプレミアムツアーは便利だから使うけどシーは移動に時間がかかるし
絶叫系がダメだから使ったことないんだ
新パレードはツアー席から見れないしね

バケパでアンバ泊:シェフミ+ファンタズミックをバケパ席+トイマニFP乗車か
ミラコハーバービュー:トイマニ自力FP+ファンタズミック部屋からとで迷う

節約したいし、いつも興奮して眠れないから前泊やめて夜中移動にしちゃおうかな
0259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/26(水) 17:44:14.21ID:iWaHVIkW
新幹線は自由席のみでいいから、清掃無しやワゴンサービス無しで
格安車両とか作って欲しい。
ぷらっとこだまプランでも高いんだよね。
しかし新幹線は黒字でも今後値下がりどころか値上がりする一方なのだろうだ。
場所によっては飛行機の方が安かったりする。
値下げ競争で肝心のメンテ部分が疎かになるのは御免だが新幹線の乗れば
2時間で東京へ行けるのに。
0261名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/30(日) 18:42:00.55ID:G8xO3xW7
うちは駅までバスで7〜8分で、そこからディズニー行くから疲れて大変。
海だったら直通のバスあるけどあんまし本数ないから不便なの。
0262名無しさん@120分待ち
垢版 |
2012/12/31(月) 03:24:39.30ID:ApzOL7n5
最近まで大晦日から新幹線でカウントダウンイベントに行ってました。
この時期は車窓から見える富士山がいいですよね。
0266名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/01/06(日) 15:49:53.43ID:21Ubk2aV
>>264
南行じゃないよ、浦安市富士見。
ベイシティの37系統通ってる。
でもさ駅まで遠いからすごい疲れるの。
0267名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/13(土) 22:29:58.23ID:WxBSzBws
新幹線もっと安くならないかな
どんなに安いパックで行っても日帰りでパークチケット代込みで一人2万はかかる
片道2時間はかかるし
本気でドラえもんのどこでもドアが欲しい
0268名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/19(金) 17:31:30.04ID:lurazL6r
毎年恒例GWのリゾート行脚計画中。
しかし、今年はホテルが取りにくい!
例年だと、チョロチョロ安いプランが出てきたりするんだけど
なかなか値段が下がらない・・・
やっぱ30周年だからかな。
普段あまり行かない人も今年は来そうだし。

しかし、これを楽しみに日々節約生活送ってるし
頑張って準備するぞ〜。
0269名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/22(月) 03:23:28.24ID:1cjHa/rg
交通費で20万、ホテルで15万。
遠方からってコストがかかり過ぎ(泣
0270名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/26(金) 03:24:29.87ID:q/aLLjSo
遠方なので、なかなか行けない。定年退職したら、シーの年パス買って、
嫁さんと一緒に浦安市内で2週間くらいウィークリー・マンション借りて
平日、シーに10回ほど入園したい。

1年間に3回、浦安市内で2週間滞在すれば、1年間に30回くらい
シーに入園できるから、交通費や宿泊費を考慮しても、俺的には
充分引き合う。

俺みたいなことを計画してる人って、他にいる? 俺が
変わってるだけかな?www
0272名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/26(金) 08:19:02.19ID:wtASzZdk
たまに行くから楽しいのであって、
毎日のように行ったら、5日であきると思う。
年30回なんて、とてもとても・・
0273270
垢版 |
2013/04/26(金) 13:53:28.89ID:q/aLLjSo
>>272
レス、ありがとう。1年間に30回くらいの入園は、俺にとっては
『たまに行く』位の頻度だ。本当は定年退職したら、2〜3日に1回の
ペースでTDSに入園したい。つまり1年間に150回くらい入園したいよ。

まぁ、ただの妄想だがw
0274名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/26(金) 14:13:18.97ID:Bjdqe3M5
>>270
似たような事をやった事ある。
定年じゃなくて退職と転職の合間にだけど
割りと遠方な地域住まいで、すでに年パスは持っていた。
亀戸のウィークリーマンションに1週間滞在して通った。
キャラヲタだから毎日飽きずに開園から閉園まで行ったけど
ミートミッキーの映写室で立ったまま寝てしまう位疲れた。
楽しい思い出の方が多いけどね。
0275名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/26(金) 15:44:59.26ID:wtASzZdk
1年に150回!(笑)。それもシーですか。
なんか深そうですねぇ。失礼しました。
0276名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/26(金) 19:01:38.87ID:fNmjlKB5
いやぁ
同じような事考えている人いるんだな
うちら、同級生仲間は
マンションを購入してシェアし
毎日、散歩コースにしたいと
話し合っています
一回の入園を欲張るのではなく
ご近所の散歩に立寄る感覚です
現在、賛同者は4名です
0277270
垢版 |
2013/04/26(金) 20:19:45.62ID:q/aLLjSo
>>274>>276
考えることは皆、同じかなwww

http://www.jalan.net/uw/uwp3100/uww3101.do?screenId=UWW3001&;yadNo=365144

によると、二人で1日6,000円から泊まれるみたいだ

>毎日、散歩コースにしたいと

俺は大阪に住んでるんだが、TDSを散歩コースにできたら、ホントに
天国だな
0278名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/27(土) 22:48:56.35ID:kH2zD835
もうずいぶん宿には泊まってないなぁ
いつもランドの駐車場に2時くらいに入って仮眠・・・
で、一日遊んでそのまま京都まで

正直つらいがとにかく安くつくww
0279270
垢版 |
2013/04/28(日) 01:44:55.73ID:YaC8pTDT
>>278氏は京都に住んでるの? もし、そうだとしたら、俺は大阪の
北部に住んでるから、割と近いね。車でTDR往復は安い代わりに
キツイだろうな。

http://www.jalan.net/yad365144/qa/0000498048.html

だと、TDSまでバスで8分だそうだ。子供が高校を卒業して、2週間位の
間、一人暮らしできる様になったら行ってみたいもんだゼ♪
0281名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/05/20(月) 14:58:19.01ID:ZYOYg2QF
去年の今頃、三井のベランダから金環日蝕見てその後インパしたなぁ。

今年は長女が中学校入学して、部活や塾で休みが潰れるから、もう行けないだろうなぁ。
0282名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/05/23(木) 15:49:06.46ID:z53yTQUC
浦安市に住んでる自分は皆様の勝ち組ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況