X



西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2011/02/26(土) 18:52:43.29ID:9TKpfm/a
個別スレは需要が少なくいつも落ちていたので、
「西武グループの遊園地」で、まとめてみました。
0895名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/16(日) 19:24:13.91ID:iAnDTqfW
ぴったり使い切るって難しいよね
不足分現金プラスするのもできないんでしょ?
当日限りだから余らせたくないし、かといってぴったり使うことばかり考えてたら楽しくないなw
0896名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/16(日) 21:22:25.63ID:AcSyfCIP
そのうち当日出なくても使えるように
なるんじゃ無いの?
出だしは大人気になるだろうけれど
そのあとの客入りで色々てこ入れもあるだろうし。
0897名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/16(日) 21:54:57.65ID:hSnondLW
当日限りのまま返金OKにするか
返金不可のまま使用期限を延ばすかしてもらわないと困る
0899名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/16(日) 23:36:26.02ID:MhDZVPNi
入場と通貨だけのパックもはよ作れよ
なんか色々見切り発車な作りで大丈夫かよ
普通に頭悪いだろ

リピートは考えずに一回だけの客相手にどれだけ搾り取れるかしか考えてない
0901名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/17(月) 08:05:27.02ID:a8GLuSoA
町並とアトラク込みで100億の設備投資。
どれくらいのクオリティか楽しみだ。
0902名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/17(月) 10:39:16.11ID:nQvSUUs6
ゴジラが良すぎたらこればっかり混みそうだからファストパス作るべきだな
0903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/17(月) 13:30:27.63ID:+2fx4CyK
独自通貨は余らせてお土産にってことらしいぞ
まあ独自通貨はどこもコケるのが確定だけど
0904名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/17(月) 22:09:08.98ID:BacAEr3C
>>894
初日だから結構集まるだろうな
人が集まるところにトラブルも起こり得る
0906名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/18(火) 09:42:27.19ID:l7Lkb7ES
これは失敗する
まあ遠いからあんま行かないし年パスない割に高すぎるし最悪西武が八景島以外関東圏の遊園地業閉めても別にどうでもいい
0907名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/18(火) 15:35:10.58ID:XIeUFOfQ
むしろ閉めるとしたら八景島だろ
コロナで採算取れなくなったら何もせずほっとくだけで生き物は金かかるんだぞ
0908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/18(火) 16:37:49.28ID:l7Lkb7ES
八景島も遠くてあんまり行かないからなくなっても別にええわ
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 04:55:45.01ID:sP+I5HXh
ゴジラはソアリンや富士飛行車と同じタイプでしょ?
0912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 07:56:05.19ID:4qktfEds
遅かれ早かれ「皆様にもっと楽しんでいただくために日本国通貨も使用可能と
なりました!」とかなるんじゃないの?
平日はフラッシュモブはありません・・とか。
0913名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 09:20:54.44ID:SEa9bw5U
プレスの取材動画があがってたので見たけど
ゴジラは面白そう。映像もきれいだし、ゴジラもハリウッド版と違って
ちゃんと日本のゴジラだった。
昭和の町並みはどうだろう・・・現場ではもっと広くて
いっぱいお店とかあるんだろうか?
0914名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 09:31:38.77ID:kiUG5uog
返金可能よろは当日限り有効が使用期限つきに変わる気はする
0916名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 11:37:37.06ID:SEa9bw5U
歌謡ショーもいいんだけど
本当に昭和30年代当たりの設定なんだな。
子供たちはぽかーんという感じか。
0917名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 12:44:51.56ID:MmFhZteL
いよいよだな。
行っている人、どんなか報告よろしく〜。
0918名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 13:18:56.25ID:0abSYzl0
アーケードの昭和再現エリア以外は多少のメンテした程度でほぼ変わってない
アトモスは絶対そのうち事故起きて無くなる、急に走り出したりなんか来たり危なすぎるわこれ
0919名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 13:23:53.25ID:0abSYzl0
何もかもコロナの時代にあってなさすぎる
アトモス始まれば密、演者は普通にマスク外す、ゴジラも街列に目印のラインないから密…

演者がマスク付けてるけど普通に大声で叫んだり客に近づいてるくるからその辺敏感な奴は来ない方がいいぞ
0921名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 13:33:37.38ID:k7BMexev
あのキモいマスコットキャラクターが消えたのは良かった
0923名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 15:16:35.82ID:kiUG5uog
子供の親世代ではないよね昭和30年代は
大人も懐かしいじゃなくてポカーンだよ
0924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 15:44:36.98ID:ErIzm1Ix
昭和で30年代より、西暦で70年代にした方が比較的若い子にもとっつきやすかったろうに

知らんけど
0925名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 17:14:21.82ID:4qktfEds
歌謡曲と言ってもちょっと古すぎないか・・・
0926名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 17:39:36.33ID:k7BMexev
ドリフなら分かるけどクレイジーキャッツは分からないみたいな
三丁目の夕日ごっこやるにしても10年〜20年遅れてやってるような
大恐竜探検館の時も恐竜ブームが過ぎ去った後にオープンしてたし
0928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 17:51:19.07ID:4WKG3/k6
さっきテレビでやってたよ
コロナ禍だからあんまり大きくはできないでしょ
0929名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 17:56:35.68ID:Ks9cvwTM
高齢者とインバウンドを取り込むために昭和テーマにしたのはわかるけどそもそもテーマパークのテーマとして需要ないのでは
ジャンプとかポケモンとかがよかったよな(無理だろうけど)
0932名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 19:19:40.20ID:HC+8Hc/w
・謎の園内通過
・昭和設定
なんかズレてるなあ
一ヵ月もすればまたガラガラに元通りだろうな
0933名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 20:04:44.34ID:MmFhZteL
ゴヂラはどうだった?
0935名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 20:35:08.20ID:BIOsDRIu
>>934
これ見るとインバウンドのイの字もないな
相当な日本語力がないと単なる写真映えスポットにしかならん
0936名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 20:36:18.83ID:4qktfEds
江戸村くらいなら
需要は有ると思うよ。
0937名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 21:54:16.17ID:cLw3BsZN
ゴジラに70億ぐらい使って残りで他の作ってない?
0938名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 23:09:20.09ID:qf5bNjmj
「集客に成功しているレジャー施設はテーマがしっかりと決められており、USJと富士急ハイランドは“興奮”を売っており、
東京ディズニーリゾートはディズニーのコンテンツを使って“幸せ”を売っていると、レジャー施設における価値の確立が非常に重要であることも解説した。

一方、同じ幸せをテーマにしている東京ディズニーリゾートのように、巨額の投資を行なうだけの商圏は現在の所沢にはないことから、
規模に見合ったリニューアルをどのようにするか考えたとき、70年の歴史が持つ古さを逆手に取り、
誰もが輝いていた1960年代のよき日本をパーク内に再現することで新しい価値を生み出すとしている。

ターゲット層は10代後半から20代の若い世代であり、1960年代をイメージした“あのころの日本”は、若い世代にとってはむしろ新鮮で、
当時を知らないからこそ憧れる“非日常”と感じてもらえる調査結果に基づいていると説明した。」
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1231095.html
0939名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 23:37:11.85ID:9VUZwvny
若い世代に流行ってる昭和って1970年代〜じゃない?
0940名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/19(水) 23:53:43.54ID:4qktfEds
刀の人の腕の見せ所だと思うけど
町並って言うのは今後どれだけ建設当時のクオリティを
保つかが肝心だからそこにお金をかけないとね。
0943名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/20(木) 08:28:04.43ID:UQK6oxwl
あの商店街にトイレ無いらしい。どこに金かけたんだか。
0944名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/20(木) 09:30:45.47ID:AHB65f/P
Twitterもここもオープンした割に大して騒がれてないね
0946名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/20(木) 12:04:51.87ID:oqGta/8G
チケット料金

1日レヂャー切符
(入園+アトラクションフリー)
販売価格 大人 4,400円 小人 3,300円

得1日レヂャーパック
(入園+アトラクションフリー+西武園通貨)
園内でのお食事やお買い物に必要な西武園通貨(450園分)がセットになったお得なパック
販売価格 大人 9,500円 小人 8,500円

西武園通貨250園
園内でのお食事やお買い物に必要な西武園通貨
販売価格 3,000円
0947名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/20(木) 12:16:07.23ID:kUwAYSMn
園内通貨が適正なのか計り知れない
0949名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/20(木) 14:01:56.07ID:AHB65f/P
>>948
一見安いように見えてとんでもないボッタクリ価格だね
0950名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/20(木) 14:03:29.37ID:i/2NpFKQ
今から行ってみるわ
まあ4時間あれば足りるだろ
0951名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/20(木) 17:08:32.96ID:y8Ae/5jI
富士飛行社のシステムって3×3×3のライド構成でしか作れないのかと思ってたよ
ライド3つだけでもいけるんだな
0952名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:56.60ID:Hf0nUAqK
行って来た
ゴジラは本当に素晴らしいけど回転率が悪すぎる
それ以外は何とも言えんわ
0956名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/20(木) 23:36:45.80ID:+2r4pRiN
1963年4月21日 - 回転式ウェーブカーで酒に酔ってはしゃいだ乗客4名が投げ出されて怪我。
1967年5月28日 - アトラクション「回転ラビット」から2歳の男児が立ち上がって転落し、頭部を後続の機体とプラットフォームの間に挟まれ死亡。
1981年11月23日 - 「ウルトラマンショー」の開催中、火薬用の導火線から怪獣「ウー」の着ぐるみに引火して着ぐるみが火だるま状態となり、アクターが焼死。
0957名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/21(金) 00:35:13.07ID:0dpj6MUB
観覧車の扉が頂上付近で開く事件2回とコースターのバーのロックが外れたまま走行
他にも火災事件等物騒だよねこの遊園地
0958名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/21(金) 00:37:21.27ID:nGNiCDx1
i-Rideって台湾製だったんだね
0960名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/21(金) 08:13:32.72ID:vk8AbjGc
坊主頭、半ズボン、白ランニング、青っパナ付きで頼む
0962名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/21(金) 13:54:37.71ID:kcFJ+Hmj
昭和っぽい雰囲気は好きだから行ってみたいけど
通いたいかと言うと?とは思うな
コロナ無ければコスプレイベントやれば凄く盛り上がりそうだけど
0963名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:48.06ID:OUYJTh9a
ゴジラってあれ2階部分あるの?
1
0964名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/21(金) 20:48:15.91ID:BxE/Ksk6
あと巨人の野球帽も必須だよ。
0965名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/22(土) 00:05:10.36ID:fvjhpi9c
八百屋とか肉屋で実際に野菜や肉は買えないんだよね?
魚屋は難しいだろうけど、
自社農園、農場作って週末限定で野菜や生肉の特売やるとか。
場内で買った野菜、肉でバーベキューできるとか
昭和イメージとは全然違うけど、
そう言った楽しみ方もできるようにして欲しい。
ゴルフ場削れば土地はあるだろうに。
0968名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 00:59:17.48ID:J66aMDqz
土日でもゴジラ30分程度の待ち時間って空いてるじゃん
オープン仕立ての初の土日で30分って
やっぱ失敗か?
0969名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 01:49:19.91ID:JqXXhOlz
いやいや、西武園で30分だぜ?
0972名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 11:08:18.27ID:zzlvhgVl
>>946
土日は両替が行列になるようなので、
ケチケチせず最初に「得1日レヂャーパック(入園+アトラクションフリー+西武園通貨)」を買ってしまったほうがよさそうですね

>>967
「西武園ゆうえんち
混んでます!

西武園は5000人ちゃんと数えてるのかな…
ぱっと見5000人以上いるように見えるんだが…」
0974名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 12:16:49.23ID:+QJXPXK3
良いと思った点
ゴジラの作り込み→映像は販売する前提で作ったのかもしれないけど本当に素晴らしい、富士飛行社は超えてる
昭和の作り込み→エイジングもそれなりにしっかりしてるし建物も良い。アトモスも突発的に始まるし往年のディズニーシーみたい

悪いと思った点
西武園(金)→マジで無意味、沢山変えたくないしコレのせいで細かいものまで買う気が無くなる
昭和街以外の改修→本当にひどい、レオランドは本当に目も当てられない。昭和街以外はリニュ前からほぼ変わってないから雑草ボウボウだしかなり歩きにくい道もそのまま
コロナ対策→元からあまり人が入らない前提で作っているのかディスタンスマーカーはエントランスだけそれ以外も申し訳程度

世界観特化にしたのは素晴らしいと思うけど言うほど昭和の世界に広がりはあるのか?って疑問に思った
レオランドはマジで酷い、手塚プロが版権安売りしてるのは有名だけどここまで酷くても許すのか…って少し失望しちゃった
0975名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 12:42:02.29ID:UMbOqkeU
急な多客に対応しきれないのはとしまえんの最後の8月もそうだったな
まぁあん時は2万人近く入れちゃってたからそりゃあ…って感じだけど
0977名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 15:48:13.43ID:J66aMDqz
閉園前のとしまえんよりは全然こんでないが
独自通貨両替と食事処が少ない&オペ遅いせいでクレーム炸裂ってとこだな
全部言われてた事なのにオープン前から直せないの無能すぎる
急いで改善せんとネガキャンされるぞ
0978名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 16:39:11.85ID:jeDZDZCl
園内通貨って拾園が120円相当だろ
コロッケが1つ30園って360円ってことだろ
高くないか
0980名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 17:51:17.44ID:zzlvhgVl
瑠伊さんはTwitterを使っています 「西武園ゆうえんち、昭和町のキャラグリ見てる。
え、めちゃ質が良い。えっと、ディズニーのプチショーのレベル。真っ当に良い。その上種類が多い。
フォロワー全員今すぐ行け。応援をしろ。あと自分のためにいけ。良い。
ゴジラ見て散歩だけで問題なく元は取れる。遠いけど頑張っていけ。https://twitter.com/seed0922/status/1396287481612357633」 / Twitter
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0981名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 18:48:33.91ID:XuMGVjxm
アルファ気取りのディズニー勢ばかりで草
あいつら話題になるものを旬のうちに消費して終わりの奴らばかりだからな
0982名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 19:18:17.14ID:+QJXPXK3
つっても西武園側がプレビューに呼んでる奴らがディズニー寄りじゃん
運営も世界観オタクのおこぼれ狙う気満々だし良くねえか
0984名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 19:26:48.33ID:eLY1RXRl
遊園地自体のキャパは1.5万ぐらい(今は5000)あると思うけど昭和のキャパは500人もあるかないかぐらいじゃね?
もう少し満遍なく整備すればよかったのに
0985名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 19:36:45.43ID:J66aMDqz
>>978
西武園通貨による数字マジックで誤魔化したボッタクリだよ
正直通貨導入した理由そこもあるだろと思ってる

まあディスニーヲタがアトモス有り難がって貢いでくれる分には良いんじゃね
普通の一般人は怒って来なくなると思うけど
結局クレームに負けて返金対応もしちゃってるしだめだこりゃ
0987名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 20:38:07.77ID:sZs0EQKr
いくら使ったのかわかりにくくするためのトリックだから
無いだろう。
昭和でいくためにはキャッシュレスとかもってのほかだからな。
0988名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 20:39:23.30ID:zzlvhgVl
>>938
森岡毅「知財の真価を認めないなら、日本は貧しくなる一方だ」:日経ビジネス電子版
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00279/051200006/
>今回、「西武園ゆうえんち」のリニューアルの総予算は100億円である。
一般感覚でも大きな額に違いない。しかし装置ビジネスであるパーク業界の常識では、パーク全体におよぶリニューアル事業としては非常に抑制的な予算である。
アトラクションを入れる建物1つだけでも20〜30億円が平気でかかる世界であり、ハリー・ポッターの新エリアにも450億円を要した。
USJやTDR(東京ディズニーリゾート)では、100億円は“ほどほどのアトラクション1つ”を増設するくらいの予算だ。

 しかし「西武園ゆうえんち」の経営規模から考えると、100億円の投資は非常に大きくて重い。
だから我々は100億円からどうすれば“破格の価値”を引き出せるかに心血を注いだ。
その結果、昭和の街並みを舞台にする新エリアの建設や、パーク随所におよぶ改装だけでなく、目玉になる大型ダークライド(屋内型ライドアトラクション)の『ゴジラ・ザ・ライド』までも新設できた。
0989名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 21:27:32.02ID:Am5vah3u
園内通貨に変えるだけなのにあれだけ行列
もう二度と来ねえって人が増えてから行ったほうが快適だろ
まともなのはゴジラだけなんだし
0990名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/23(日) 22:44:37.28ID:bOZVYxHi
今日行ってきた。
午前中はまだ我慢できるレベルの待ち時間だったけど、午後からは酷かったなー。
喫茶のビクトリアは3時間待ち、園内通貨を無理矢理使い切るために軽食買うのも30分〜1時間待ちの長蛇の列になってたわ。
食べ物のレベルは高くて美味しかっただけに、残念だった。

色々並びすぎてて余った西武円はお土産屋で無理矢理Tシャツ買ったりするしかなかった状況でした。

園内通貨買うときは郵便局じゃなくて、郵便局のユニフォーム着たスタッフから買うとまだ待ち時間が少なかった。
0991名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/24(月) 00:04:29.24ID:7dOloRin
行ってきた人の酷評多すぎる
このままだと第二のレゴランドになるな
0992名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/05/24(月) 00:49:21.58ID:MG9kjCIu
西武園通貨あまりにブーイング多いからやめるんじゃない?
やめなかったらマジでやばいと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況