https://www.cnn.co.jp/showbiz/35160727.html
よみうりランド、園内での「ワーケーション」パッケージ提供へ 観覧車でオンライン会議も
2020.10.09 Fri posted at 18:00 JST

(CNN) 東京郊外のテーマパーク「よみうりランド」が、園内でリモートワークを行える新たなサービスを開始する。
プールサイドに設置したネット環境完備のスペースが使えるほか、観覧車で空中散歩を楽しみながら仕事をこなすことも可能になる。

「アミューズメントワーケーション」と名付けられたこのパッケージは15日から利用可能で、
料金は1人1900円。ペアでの利用は3600円となる。

プールサイドの「ワークブース」には電源とWi−Fi(ワイファイ)サービスを設置。
椅子とテーブル、デッキチェアを選んで使用できる。

パッケージには観覧車の1時間乗車券も含まれる。こちらもWi−Fi完備なので、
観覧車の中からリモート会議に参加するといったことも可能になる。

1日の仕事が終わった後は、そのまま遊園地のアトラクションを楽しもう。
よみうりランドには「バンデット」と呼ばれるジェットコースターやゴーカート、お化け屋敷、植物園、
バンジージャンプなど盛りだくさんのアトラクションがある(別途料金はかかるが)。

現在日本各地のテーマパークは、新型コロナウイルスの感染防止対策を実施している。
来園者にはマスク着用のほか、絶叫マシーンに乗っても「心の中で叫ぶ」ことを呼びかけるなどしている。

よみうりランドでも、来園者に対しマスク着用への協力を求めている。

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/10/09/9fc572197adf3ac9a61978054ff82d45/t/768/432/d/yomiuriland-ferris-wheel-file-super-169.jpg