X



【TDL】ホーンテッドマンション 11本目の蝋燭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/04/27(土) 07:44:41.83ID:puLanrhZ
前スレ
【TDL】ホーンテッドマンション 10個目の墓標
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1324172842/

ホンテスレまとめサイト http://htm.s224.xrea.com/

このことを守れば亡霊たちは喜んで諸君を迎えるのです。

■荒らしは見かけても絶対に放置してください。
△以下の話題は荒れる原因になるので控えめに。

・特定のキャスト、ゲストの話題  
  ▽アメリカ、フロリダにある【ホーンテッドマンション】 もこちらへ。
  ▽パリの【ファントムマナー】の話題もこちらで。
  ▽次スレは>>950が立てる。  
  ▽マターリと初心者にも優しく。上級者も大歓迎。
  ▽元・現役キャストさん歓迎!
0073名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:IHZqyAP+
>>72
手前から映写してるからその光が反射してるんだろうね
ホリデーの時は周りにいっぱいロウソク置いて誤魔化してるし
0074名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:4OkVYBIh
>>63
マダムから見て時計の10時から2時くらいの場所だとお鼻が光って見えるね。内側からの投影の加減かな?
0075名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:oYfNuHF+
レオタの顔面は正面からプロジェクターで投影してるから
鼻の先っちょが球体のガラスに反射して
プロジェクターの光源が映ってしまうから、あの反射を無くすのはむずい。
0076名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:HoS+RCmf
>>75
レオタは内側からの投影のはず
外側からだとガラスにも投影している映像が映ってしまうのと、何より前面にプロジェクターの設置場所が無い

確か設計図か何かが転がってた
0080名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:ML4nH8zj
ホンテのメイキング本って昔ピアリの本屋にあったけど
あれってまだ手に入るのかな‥
0081名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:L12nAdFu
アンビリつまらんかったな
0083名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:6XGnVVqJ
>>80
探すとしたら古本屋かヤフオクの中古しかないね。
コンプセント画や仕掛けの解説まで資料的あるよ。

>>76
それはフロリダ。東京のは前面にプロジェクターがあるよ。
舞踏会のところまでレオタを見ていると、一瞬だがプロジェクターの光源が見えるよ。
0084名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:/iwQSxao
スタツア、ジャンルクルーズって古いアトラクションのリニューアルが続くの見てると
数年後にはホンテも花嫁と鏡が変わるくらいのリニュはくるんかな
個人的にはホンテよりもスモワを早くリニュしてほしいんだが‥
0085名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:u3QOr/oF
>>84
ジャングルクルーズってリニュ―アルするのか!!

ホンテリニュよりスモワリニュの方があり得そう
0086名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:IEMhZRij
>>85
クルーズは来年の1月6日にクローズ、秋にリニューアルオープン予定

エフェクト効果がついてアトラクション全体に音楽がつくらしい
夜は夜バージョンになるらしい

かなり古いからスタツアみたいにもう部品作ってなかったりして
あちこち装置を新しいのに変えたり直したりしたいってのもあるだろね
0087名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:m/BL5Y1c
>>86
なんていうかこう、 インディーっぽさ追加みたいな感じかかもしれんね。
スキッパーさん達のトークも変わるだろうし、今から楽しみだな!

今のバージョンも今のうちにしっかりみて置かなくては・・・。
今度いつパークに行こうかな。
0088名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:RWFqsMm5
TDLは築30年の古いアトラクションを順次手入れする時期に来てるのかもな
カリブとホンテは今でも全然通じる時代を超越したクオリティだと思うが
クルーズはやっぱちょっと古さが際だつな‥
0089名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:TjyKEnyj
ホンテは変に近代的な技術入れない方がいいと思う
0090名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:0B6upPWO
古典的な技術のゴーストの投影技術とかストレッチルームの仕掛けは大衆に知られてないからね
けどミスティック見ると、仕掛けが滑らかな動きでいいなと思う
0091名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:dUoq0Mr1
この前乗ったら、3回位停止して『イタズラ好きな…』のナレーションが入ったんだが、よりにもよって無限の廊下とか、屋根裏部屋とか坂の途中(後ろ向きになる所)だったんである意味いつも以上に怖かったぞ!

…どうせならぬーんさんの前で止まってくれれば「エンドレス・ぬーん」が拝めたのに…ちっ!
0092名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:gi4RpuMg
ミスティックポイントは内容は期待はずれだったけど演出に使ってる技術はうらやましいね
ああいうエフェクト技術なんかは日本ならホンテじゃなくて
ハニハンかモンインあたりに導入してほしいな
ハニハン、モンインならあのあたりの新しい技術入っても全く違和感ないだろし

ミスティックの溶岩の投影なんかはハニハンの夢の中のハチミツとかにも応用できるよね
0094名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:pqpZKXY+
> 永尾宗任
>
> 〒673-0433
> 兵庫県三木市福井2-11-51
0095名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:QhuTobX+
>>93
だよな。小道具類が使いまわしだし・・・。
テーブルのケーキも変わらないし。

本家だと色々変えてやってるからなぁ。
0097名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:N/Uug+L9
導入っつーか、マニア的には40数年ぶりに帰って来ると言うべきじゃね。
でも単に動くだけ?
当初の頭が消えて手に持った帽子箱の中に現れる仕掛けを
今の技術で実現するんじゃないのかな?
0100名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:B0Y9Tycv
昨日久々にホンテ行ったらすごくアイメイク濃いキャストさんがいた、ゴス系って感じで雰囲気に合ってて良かったけど
最近は濃いのも許されてるんだね
0102名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:cinA1whV
つか、アトラクションのキャスト全体に言えるわそれ‥
もうちょっと薄手の夏用コスチュームを作ってあげてほしい‥
0103名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:faHTYu5J
今日からリハブってことで、昨日インしてたから乗り納めしてきたよ。
一部のゴースト達に半年の別れを告げてきた。

そしたら目の前でヌーンさんの顔が凹んでくれたよ。ヌーンさんもナイトメアーじゃ動かないから嬉しかったわ。
0105名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:sBiZiK4L
もう幕取れてお屋敷ハロウィンバージョンになってた
0108名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/04(水) 12:00:04.31ID:10WyoMAS
はじめての人が最初は気がつかなくて
しばらくしてから「うわっ伸びてない!?」みたいな反応してたりするしね
0109名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/05(木) 18:08:57.73ID:9B6KQ/DM
自分もあの無音の間が好き
0112名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/06(金) 07:01:49.81ID:jDRG6qYE
ホリデー始まる前くらいに一時期メキメキってきしむ音してたな
初ホリデーの後から消えたけど

つかホンテももう築30年かぁ
ホンテやカリブが30年前から日本にあったのかと思うと凄いな
0113名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/06(金) 11:14:27.38ID:5gedw/od
>>112
築30年w
なんか普通の一般の家屋でも築30年といえば貫禄出てくるよなー
なんつーかガタが出てくる部分があったりして修理したり
0115名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/06(金) 16:25:52.84ID:gQ4s6uuG
TDLの建物ってもともと古い建物の再現だから
TL以外の建物は古くなってもあんま違和感ないな
0117名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/07(土) 13:04:33.87ID:ThfsH+i0
昔はキューの屋根がなかったよな(懐)
0119名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/08(日) 12:08:23.19ID:ruo6Rksb
入り口の門柱の上もグリフォンじゃなくて玉だったよね
0120名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/08(日) 22:40:33.10ID:M4x4SI6G
食パンマンの動きがおかしいwwww
最後はスタッフに連れていかれるw
http://m.youtube.com/watch?v=cY0jHtQ8njU&;gl=JP&client=mv-google&hl=ja&guid=
0121名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/09(月) 04:51:34.30ID:0JFi/dPS
はじめてヌーンを見た時の衝撃
0122名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/09(月) 05:01:24.13ID:GPdA6aWM
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0123名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/14(土) 00:25:55.14ID:Z2s+9DIp
今年のホリデーナイトメア、前と同じ。

ところがバンパイアの弾くピアノ過ぎたあとに出てくる最初の緑色の虫、
カタカタ音の振動がわりと大きな音ですごい気になる・・・。
0128名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/16(月) 00:10:14.45ID:sAFsZMff
OLCはTDLのホリデー10周年にブギーのスロット追加しろ
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/17(火) 05:11:49.60ID:KDtFow1v
該当スレが見つからなかったのでここで質問させて下さい。
5月にランド行った時に、待機列からホンテの窓に赤い服とロングの黒髪の女の人が通り過ぎるのを見ました。
待機列から見て左上の窓です。
どこかのHPで読んだのですがグランマサラのお客さんが見えるって本当ですか?
私が見たのはお客さんだったのでしょうか?
お客さんにしては赤いサテンの派手な服装だったので「もしかして幽霊?」と期待しているのですが…。
後、ホンテにはピノキオを持った男の子の霊が出たり、パーティー会場に飛行機事故で亡くなった家族の霊が出るなどいわれてますが、
「赤いのが本物の霊」や「髪の長いのが本物の霊」などともいわれてるみたいですね
上記の「赤い人」「髪の長い人」ととはどこで出るといわれている幽霊なんでしょうか?
ご回答頂ければ嬉しいです。
あとスレ違いだったら申し訳有りません。
0133名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/17(火) 13:35:26.16ID:auwnhDUW
友人にホンテのキャストさんがいるのですが
二つある伸びる部屋の一つに幽霊が居るって
同じ場所に何かを感じるキャストさんが多勢いるらしい
0135130
垢版 |
2013/09/17(火) 19:38:52.20ID:KDtFow1v
>>132
これです!この右側の窓です!
ご回答頂き有難うございました!
では、私が見たのはお客さんだったのですね。ちょっと残念…w
週末にランドに行く予定なので、
グランマサラに入ってどの窓からホンテ待機列が見えるのか確認してきたいと思います!
0138名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/18(水) 18:13:13.90ID:mMfHJ1Ht
昔のキャストの間だとレビューのトイレが一番のガチスポットだと言われてたみたいね
確かにあそこのトイレは何か不気味だった
あとリバ鉄のキューライン奥に出る老婆の霊も有名だったとか

意外とホンテとかいかにもなアトラクより
まったり系の方が出るのかなと当時聞いた時に思った。
0139名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/18(水) 22:55:12.78ID:0yqTH7co
念願のファントムマナー乗ってきた!
初めてのエレベーター式(だよね?)ストレッチングルームに感激。今まで、下半分の壁も動くとは知らなんだ。恥ずかしい。
変わる絵画、量は少ないけど丁度よいかも。
ホンテには無いようなオムニムーバーの揺れながら進む動き方が良かった。
やはりヨーロピアン向きか、若干暗くて鏡の間の演出やストレッチングルームのファントムが判りづらかった。
13時を打つ時計のとき壁紙の目が光る演出は良い!これは影が通り過ぎる演出より勝り気味かなと。好きな人いたらごめんね。
あと2回止まった。

需要無かったらスミマセン、、、あんまりこのスレでも話題出ないし
しかしまた今度キャストさんとロードエリアについて書かせてくれ!!
0140名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/19(木) 02:00:35.34ID:J64U6cQU
ファントムマナーは乗り場の作りや音楽はほんと良いよな
でも最後の辺りは骨ゴロゴロしてるだけでアニマトロニクスの動きも鈍くて
ホンテ特有の蛍光感もなくて普通のお化け屋敷っぽい感じがあんま好きじゃない・・
0141名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/20(金) 01:36:43.86ID:OSXhhFIT
ホリデーって来年で10周年になるのか‥ 早いなぁ‥

でもワンデは今もまだまだ新鮮そうにしてるよな
0144名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/21(土) 04:25:25.54ID:q97K6Jzm
TDLもホンテの出口辺りでジャックとサリーのグリやってくれょ
0146名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/21(土) 22:45:19.86ID:URglATVO
三菱地所系列の泉パークタウンサービス(仙台市)にマンション植栽管理を任せると、
生け垣の枯死が続発する。
0147名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/22(日) 00:57:22.52ID:Ezvvfroq
ほんとOLCだとそういう要素足りないよな
マジ今からでもディズニー直営になってくれないかな・・
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/22(日) 22:48:52.72ID:zTjqK9Qu
TDLもハロウィーンでゲートの上にでっかいジャックとか置いてほしいよな。
0151名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/23(月) 22:23:50.36ID:ydWnNFXW
ホリデーグッズも前はいいのがあったんだけど、今はないね・・・。

壁に掛かった肖像画に書かれたジャック達のポスカセットとか
レオタのタロットカードメモ帳とかいろいろあったな。
0153名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/23(月) 22:53:45.62ID:mFuv5CQ/
ディズニーギャラリーにいろいろ売ってるよ。
こけし可愛いから買おうと思ったけど4000円だったからやめた。
0154名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/24(火) 01:42:57.13ID:sK14GRx6
ジャックのスパンコールの小銭入れもう売ってないのかな
愛用し過ぎてチャック壊れた(´・ω・`)
0155名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/24(火) 20:11:50.39ID:xNARaXoO
お墓の前のジャックでっかいよな。
リサイクルショップで最初の頃のピン見つけたあとポスカも。
外のカボチャの案山子も好きだわ
0157名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/25(水) 01:15:17.69ID:79pX+B9d
>>149
正直今となっては子供が泣くからは手抜きたいための逃げ言葉にしか聞こえないんだよな
ユニバのハロウィンはあんなにホラー全開でやってても問題ないどころか集客がどんどん上がりまくってるんだから
OLCはけっきょくフェイス使うのも特殊メイクするのもコストかかるし面倒くさいだけなんでしょ?って感じ
0158名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/25(水) 10:18:38.05ID:JY4MPAmh
アゴしか出てなくて日本人でも良さそうなキャラなのに
英語喋らせにゃならんから高給外国人フェイス使う必要あるとなったら
俺も使いたくはないなぁ
0159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/25(水) 14:39:56.02ID:UuM4iNOt
アゴ出てるの気持ち悪いから完全な被り物作ってくれよー
ジャック好きだけど、ケツアゴの人がやってたらやだ
0160名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/25(水) 18:02:28.57ID:ZdKYXczA
>>157
普通のワンデーはきっと
「ディズニーは全て悪は滅びてハッピーエンドしかないから怖いのなんてあり得ない!!!!」
って思ってるよソースは自分の友達
0161隣人がうざいとおもう名無し
垢版 |
2013/09/25(水) 21:57:48.30ID:fxHc2eHm
顔ヌーンてあの絵のヤツのこと?
0164名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/27(金) 19:11:57.72ID:/e/QumFx
東京の子供は繊細なんだよ
0165名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/29(日) 19:11:39.01ID:rNzn7ybZ
無理なのは分かってる。でもこれを日本にも導入して欲しいよー…
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZQVPhLFnyeo
0166名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/29(日) 23:26:06.19ID:/Vgu6m6R
>>165
これすごくいいと思うけど
やっぱ来るとしたらワンス始まって実績が出てくる2017年ぐらいかなぁ・・・
0167名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/30(月) 02:07:47.99ID:dDnZIxE4
なんかちょっと派手すぎね?こういうモロに映像っぽ過ぎるのはなんかな〜って感じ。
まあ毎年ほぼ同じでさすがに飽きたけど・・・
関連動画にあるゼロが絵を飛び回ってるのはいいね
0168名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/30(月) 20:55:48.67ID:y6S7upUH
映像系は「あぁ、スクリーンなのね。画面なのね」で終わっちゃって
どうなってるのかわからない!魔法みたい!と思えないんだよなぁ
ストレッチングルームは今でも床が下がってるとか
ゴーストたちをホログラムだと思ってる人が多いのに
0169名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/09/30(月) 22:03:50.77ID:YRR74w9P
アナログな感じだからこそ良いよね
ストレッチングルームの仕組も、工夫されてて本当にすごいなと思う
最近のアトラクションは、映像やら3Dばかりが強調されて個人的にはいまひとつだ
この前、リニューアルしたスターツアーズに初めて乗ったけど、映像は確かに綺麗になってたけど、動きは前より地味で驚いた
ストーリーによってかなり違うのかも知れないけど、、、
0170名無しさん@120分待ち
垢版 |
2013/10/01(火) 03:26:02.81ID:kGDOFU9T
古くさいから新しい技術を入れるのも良いよ
温故知新ですよ。うんこ池沼じゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況