X



リトルワールド(犬山)4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/29(金) 20:51:44.54ID:T5gVKEl3
>>294
作り置きのところはいつも作り置きで、
そうでないところはいつも出来立てで待たされる、という気もする。

ところで今日は混んでたかな?
0297名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/02(月) 21:52:39.73ID:3RpYTQd0
今日行ってきました。連休の中日の平日なので空いているかと思ったら、
遠足の小中学生が沢山いて案外混んでいました。
過去ログを見ていたら二年前に >>63 に同じことが書いてありましたね。
年中行事か。先に読んでおけばよかったかも。

庄内豚カツサンドは今回のフェア物で一番写真と違いました。
キャベツが少ないし白っぽいです。
まあ味は普通のソースカツサンドです。衣はサクサクですが、肉はジューシーとは言い難い。

あぐー豚バーガーは豚肉が臭みがなくて、一口目にあれ?牛肉と思ったほどです。
なんかマヨネーズが奥に偏っていたのは作る人の個体差でしょうか?
でも美味しかったです。

パニーノはサクサクの硬めのパンに美味しいハム(ハムとベーコンの中間くらいの感じ)が挟まって
レモン風味のドレッシングがかかっていてとても美味しかったです。
0298名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/15(日) 16:15:54.36ID:PHfY4lrn
今年はうりずん見れる日は行けない。
あれも団体に当たり外れあるから
楽しい印象の人とつまらない印象の人と
出るんだろうね。
0299名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/21(土) 20:11:48.32ID:A/zNzUwn
来週のサミットはリトル周辺には影響ないよね?
0301名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/24(火) 20:18:08.16ID:Lvv7HbFs
>>300
その程度ならサンドウィッチ食べに行ってみるか。
0302名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/25(水) 07:34:53.31ID:EzgjlV4C
通勤に名鉄常滑線を使ってるけどコインロッカーだけじゃなくてゴミ箱も使えなくなってますね。
自販機でドリンクを買えるのに空容器を棄てられない不便。
0303名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/25(水) 09:54:15.33ID:WUkd+owB
>>302
金山駅もゴミ箱使えなかったような。
ゴミ箱が使えないからその辺に捨てるって
事無ければ良いね。
0304名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/25(水) 09:55:20.90ID:akIwZdM4
エアリアルシフォンのお姉さんの衣装は変わりましたか?
0305名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/26(木) 19:53:26.53ID:7cFFtT/M
>>304
5月20日に行ったときはオリビアの衣装は前のままでした、というか一部破れているように見えたのは気のせいか?
スラックワイヤーのペアはよく衣装が変わりますね、色が変わってるだけの様な気がしますが。
シルホイールのお兄さんは上半身裸になりました。
0306名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/28(土) 10:41:55.83ID:/ySwUfh3
今日は雨降りそうで降らない天気だな。
0307名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/28(土) 12:24:21.11ID:iAEQKJY6
こういう日はお客さん結構少ないし、カンカン照りに比べれば過ごしやすいし狙い目ではある。
青空じゃないから写真映えはしないけど。
0308名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/28(土) 17:50:49.70ID:qxhcrqiR
>>307
確かに人の途切れる場所はなかったね。
酷いときは一周回って数えられるの
めんどくさい位の時あるからね。
0309名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/05(日) 06:47:31.83ID:BDv0stp7
今度のイベント面白そうだが
コラボ商品がイメージ的にどうかと思うぜ。
0311名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/05(日) 10:47:49.72ID:BDv0stp7
人間とモンスターに分かれたマラソン
のようなおにごっこ?
アニメのキャラクター聖水とか言う
使ったジュースの宣伝イベントかな?
0312名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/05(日) 23:39:12.98ID:TmULco99
レンタル民族衣装って
ちゃんと洗濯されてるの?
他人が着まわしてそのままの垢や汗臭い汚い衣装に当たらないだろうな?
0314名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 07:36:03.27ID:3b2mknzK
1着や2着しかないわけじゃないし、長時間着るわけでもなし(15分程度)
そんな時間で汗やにおいがしみつくほど汚い人もいないだろ
着てすぐ洗濯は無理だろうけどそれなりには清潔にされてると思うよ
洗濯しすぎも生地いたむからなあ
0315名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 07:40:18.47ID:/PEibFFX
ほとんどの場合今着てるシャツやブラウスに重ね着してるんじゃなかったっけ?
インドネシアの女性用衣装のようなものだとそうはいかないだろうけど。
0316名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/22(水) 06:18:44.78ID:4rkNvuZ4
サーカス終わっちゃったね。
しばらく静かなリトルワールドになるな。
0319名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/26(日) 12:08:27.22ID:jaYdnRs5
不思議の国のアリスをイメージしたポスターに
いろんな国のアイス。
このベタベタなノリがらしくて良い。
0320名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/02(土) 02:16:56.32ID:CK7Hz164
ぐっさん家あげ
0321名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/03(日) 20:46:02.12ID:6pDknu+1
タワーバーガー売れたのかな?
0322名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/03(日) 21:18:00.26ID:HGFulloj
>>321
土曜日に「タワーバーガーが出来上がりましたのでXX様ヨーロッパエリアまでおこしください」のアナウンスが流れていた。
0323名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/03(日) 21:54:18.84ID:6pDknu+1
>>322
サンクス

食べきれるグループだったんでしょうね。
お一人様には辛い企画です。
0325名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/05(火) 06:57:00.55ID:PLq6pr7w
>>324
毎年この時期連休は梅雨入ってるから
客入り少ないの見越して集中メンテナンス
するのかな?
0327名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/17(日) 16:01:44.52ID:kcd6iw7v
本日行ってまいりました。
午前中は雲が多くわずかに小雨がぱらついてました。
そのためか湿度はあったものの比較的気温が低くすごしやすかったです。
正午あたりから晴れ間が見えてきたかな。

フェア関連で食べたもの。

液体窒素アイス(本館前広場)
 ボウルに材料を入れたところに液体窒素を投入してかきまぜて作るアイス。
 実に豪快です。液体窒素のせいで気体が沢山入るせいかふんわりした食感。
 味は普通のバニラアイス。

ブルーシールアイスケーキ(沖縄)
 3種類?のアイスクリームが合体しているアイスケーキ。
 上に乗っているイチゴも凍ってます。
 冷凍庫から出てきた直後は堅くて食べづらいです。

コーンアイスバー(ペルー)
 見た目は普通のアイスバーなのですが食べてみると確かにコーン味。
 ガリガリ君のコンポタ味ってこんな感じだったのでしょうか?

アボカドアイス(インドネシア)
 アボカド(半分)の上に乗ったバニラアイスと黒蜜の不思議な組み合わせ。
 濃厚で美味しいのですが容器の中でアボカドが固定できないのでちょっと
 食べ難い。
0328名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/17(日) 16:02:48.32ID:kcd6iw7v
(続き)
カッサータ(イタリア)
 四角くカットされたアイスの中には刻まれたフルーツが。
 ソースとか添えて見た目を奇麗にしてるだけに紙皿が残念。

アマルーラアイス(アフリカ)
 バニラアイスにリキュールがかかっています。不思議な味。
 アルコールが含まれるので自動車でおこしの方はご注意を。


気温も湿度も高くなってきた時期なのでアイスの類は嬉しいですね。
でも甘いものばかりだとあきてくるのでソーセージ等塩味のものも
交えて……となると。
0329名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/18(月) 07:12:05.83ID:W4swf86H
昨日行ってきました。率直な感想を、アイスを立て続けに食べると飽きる。
では、食べたものの感想など。

盆栽アイス(台湾)
土はチョコクラッカーを砕いたもの。その下にバニラアイス。
パセリに見えるものは本当にパセリ。パセリを捨てている人続出。
味は普通で面白いから良いかも。

アボカドアイス(インドネシア)
黒蜜掛けのバニラアイス。アイスがかなりカチカチで、食べようとすると
327で書いてある通りアボガドが動くのでとても食べにくい。
バニラとアボガドは合うと思った。

コーンアイスバー(ブラジル)
コーンポタージュスープのアイス。まあまあ。

カッサータ(イタリア)
チーズケーキ味のアイス、と思って良いです。
フルーツが入っていて美味しい。

ティキティかき氷(アフリカ)
スイカのかき氷がさわやかで良い。ほかのアイスの合間に変化球になって良いかも。

クルフィートパフェ(インド)
普通にマンゴーアイス。今回一番おいしかったかも。
0330名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/18(月) 07:21:20.30ID:W4swf86H
その他の食べたものを。

あぐー豚の冷しゃぶ(沖縄)
普通にゆでた豚肉の紅ショウガとマヨネーズ添え。
ビールセットを頼んだらマヨネーズを肴にビールを飲むことになる。味は普通。

カルトッフェルブッツァ(ドイツ)
ジャガイモのパンケーキ、林檎ジャム添え。
ハッシュドポテトとパンケーキの中間。林檎ジャムとは会わないと思った。

おマヨアヤム(インドネシア)
鳥から揚げのマヨネーズ掛け。普通においしい。

なんか、アイス以外の夏季限定メニューが少ない気がした。
サマーナイトになったら出てくるのかな。

あと、アフリカプラザの隣のアフリカ資料の展示室がリニューアルしていた。
ちょっとおしゃれな展示になっていた(今までが地味すぎ?)
0331名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/21(木) 19:57:14.08ID:yKfpTfui
40周年には、2011年に老朽化で展示をやめたタイのアカ族、ヤオ族の家を復活させてほしい。
0332名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/22(金) 00:03:45.85ID:q82hn8mI
そう言えば先日行ったとき韓国農家が工事中で足場が組まれてたっけ。
アイヌの家は来年修理みたいだけど。
0335名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/31(日) 08:30:41.20ID:Csmbriik
入院しなさい
0336名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/31(日) 14:07:51.98ID:igiNUz3j
夏休み入ったからか関係ない書き込み増えるね。

俺も個人的な書き込みしたいけどスレチは
控えてるよ。

この間アイスフェア行ったけど一気に回り食いは
やっぱ甘いからきついね。
途中で串の三本セット食べたけど続かなかった。
盆休みにまた残り食べに行くね。
0338名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/20(土) 20:21:44.86ID:NAD7zu3N
サマーナイトショーで、丘の後ろでみましたが、途中から、前の中央を立って見る人いるため、立つなら端のほうか、後ろまで下がって欲しい。
全く見えなくなった
0339名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/21(日) 15:06:55.61ID:Rcd7Zp+L
今日は暑かった。
おかげでアイスのハシゴは楽だったけど。

あとハワイのエリアに出ていた屋台の佐世保バーガー美味しかったです。
0341名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/24(水) 18:13:55.03ID:+Gvj7yLX
ナイトランで盛り上がろうぜ。
0342名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/25(木) 19:42:49.09ID:Cl+xeWeu
なんか名鉄の駅にツタンカーメンのマスクがラーメン食ってるポスターが貼られていた。
世界の麺料理とか書かれていた。
……日曜日にリトルに行った時に正門ゲートの端の方に立ってたツタンカーメン
マスクのマネキンはアレだったのか……。

春のサンドイッチの時もマネキン立ってましたよね。
0343名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/27(土) 12:12:33.97ID:F8E9mTdx
>>342
ワニラーメンぐらいかな、楽しみは。
0345名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/28(日) 10:35:07.07ID:I9FWhRZm
サンドイッチの時、町でも食べられそうな平凡なメニューだな、と思ったけど意外とおいしかったので今回も期待している。
ここ二年秋は肉だったので目新しくて良いかも。
0346名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/28(日) 21:40:35.73ID:FjeWP/RN
ラクダの串とワニの串食べたんだけど、ラクダはちょっとクセがある。
ワニは普通に美味い。
0348名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/30(火) 01:28:53.57ID:Hvf5Ehq/
>>347
HP見ろよ。
0349名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/30(火) 06:25:49.01ID:O26RIcGO
>>348
ありがとう。
ワニ脚は以前揚げたのを食べた事あるけど今度はラーメンの具ですか。
つかこれ三人前か……。
0350名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/31(水) 19:09:39.49ID:h8wJP+v0
3人じゃ物足りないだろうな。
0351名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/31(水) 22:47:35.03ID:4PQ8JDPI
麺3玉なら自分一人でも食う自信あるけど他のものを食べる余裕が減るからなあ。
ワニ脚は以前素揚げを食べたから今回はパスかな。
0352名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/01(木) 07:23:46.37ID:eS8ZXvor
ナイトランイベント盛り上がりそう?
当日は夕方までは空いてるのかな?
0353名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/01(木) 08:13:56.02ID:yHLKkjHQ
ワニ脚、近所の肉屋で売ってるわw
いいお値段するんだよなあ
それを考えるとあのラーメンは結構お得
0354名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/01(木) 23:06:09.29ID:AXPdw20z
出会いイベントはガセか?

マップ見たけどどこにも見当たらないぞ。
0355名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/02(金) 07:38:08.38ID:T2R3kiG5
>>353
普通のお店じゃ数が出るものじゃないだろうし供給も少ないだろうしね。
値段が高めなのも仕方ないかと。
0356名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/03(土) 01:00:31.59ID:TQyBYGlR
リトルワールド内はレアポケモン出ますか?
0357名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/03(土) 07:58:46.50ID:qt/VLv+V
今回の麺料理だとさすがにアメリカは出てこないか。
あるとしたらマッケンチーズ?
0358名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/03(土) 08:19:11.30ID:OjMlFcU4
今日ナイトラン前に麺食うかと思ったら
麺祭りは来週末からだったのね。
0359名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/03(土) 17:09:06.29ID:MuKCWMPh
可愛い子一杯いるね。
メイク取ったらどうなんだかわからんが。
0360名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/04(日) 09:58:06.97ID:HUMw9kxJ
ナイトラン楽しかったけど参加料
高い感想だったな。
結局出会いイベント見付けられなかった。
それだけ楽しみだったのに。
あとトイレでメイク落としやめろよ。
汚し放題しちゃそのうちイベント無くなるぞ。
0361名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/05(月) 19:44:47.09ID:x9rzYvLL
平日しか行ったことないけど、土日、祝日はやっぱり混んでるのかな?

まあ平日でも遠足、社会見学がよくある、それなりに混雑はしてるけど。
0363名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/05(月) 20:15:45.15ID:a5Cl6+be
>>361
イベント最初の土日と三連休は混むと思う。
拍子抜けするほど空いている休日も有るけどいつが当たりかは不明。
0364名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/05(月) 22:03:50.85ID:CQvae7Gz
参考になりました。
私自身平日休みなのですが、今年から子供が小学生になったので、
遊びに出掛ける時は有給をとって子供の休みに合わせる必要があるので、土日の観光地の状況がイマイチ分からないです。
0365名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/06(火) 07:40:56.04ID:Rlf6O2lE
絶対というわけではないけれど、ヨーロッパのところは飲食系が混む
ドイツ、イタリアは座席が空かないことが多い

お子さんが小学生だとタイのスコール、インディアンの弓矢、鯉の餌、サーカスと遊具
そのあたりで時間取られる感じかな

大人ならあるくの気にならなくても子供はけっこうへたれるので
園内バスのチケット買っておくといいよ
使わなかったら次に持ち越せばいいし
0366名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/06(火) 07:43:09.66ID:qYLFFVSZ
屋外展示の順路一周で2.5kmだっけ。
愛知万博の時のグローバルループもそれくらいだったかも。
歩く距離の目安にはなるかもね。
多少のアップダウンはあるけど明治村ほどじゃない。
0368名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/09(金) 23:37:49.48ID:fqXIZ0+M
しかし「いろんな国のアイス」の次はツタンカー麺か。オヤジギャグが続くなぁ。
これなら春のイベントもサンド傘とかでもよかったかもしれない。
0370名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/10(土) 10:03:38.46ID:/oBFhVfN
ポスターをよく見たらカーメン仮面の額の蛇も丼を持って麺をすすってたw
結構芸が細かいw
0371名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/10(土) 14:49:58.12ID:kcm4ak8+
そこまで読まなかったなあ。
リトルワールドもそういう細かいオチに
こだわるのか。
0372名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/11(日) 16:55:15.30ID:4Wo25sRF
本日行ってまいりました。
天気は曇り時々腫れ。多少風も吹いていてすごしやすかったです。

正門ゲートに立っているマネキンのかぶりもの、しっかり額の蛇が麺を
すすってました。ポスターの撮影に使った着ぐるみでしょうかね?

主に麺料理フェアの料理をハシゴ。
400〜500円程度のものは一杯がラーメン1/2玉程度のサイズなのか、
ハシゴしてもなんとかなりました。
それでも食べ過ぎなのは間違いないので今夜から控えめにしますです。

イカ墨焼きそば(沖縄)
 真っ黒な見た目でも味はしつこくないので食べやすい。
 具はイカとSPAM、ニラ、タマネギ?
 SPAMの塩味が目立つくらい、味付けは塩辛くないです。

タジャリン・アル・オルノ(ペルー)
 ロングパスタと茹で卵、チーズ、トマトソースを焼き固めたようなもの。
 深皿に入れてオーブンで焼くんでしょうかね?
 名古屋在住者としてはイタスパの玉子部分を思い出します。

ターミーゴレン(インドネシア)
 バリバリの固やきそばにあんかけ、パクチーどっさり。
 お店の人がパクチー苦手か聞いてくれました。平気なのでそのままGO。
 
0373名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/11(日) 16:55:45.34ID:4Wo25sRF
続き

シュプフヌーデルン(ドイツ)
 揚げたニョッキにホイップクリームとチョコレートソースを添えて。
 ニョッキって茹でるものだと思っていたので、冷凍のものをいきなり
 フライヤーで揚げはじめたときは驚きました。
 もちもちした食感がおもしろかったです。

アンカラタワ(トルコ)
 米粒程度の小さなパスタを使ったピラフ風の料理。
 よく見るとアルファベット……w
 そこはリゾーニとかじゃないのか?
 味はとてもおいしかったです。

月山そば(山形)
 冷たい山菜そば。安定の味。
 11月は温そばになるそうです。

サイミン(ハワイ:本館前広場の屋台)
 エビだしベースという白いスープに中華麺、トッピングは
 チャーシュー、SPAM、なると、ネギ。
 なるとの存在感が異常w
 
0374名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/11(日) 23:13:43.02ID:+smbb8EM
うまそー、楽しみだ
0375名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/12(月) 12:17:25.29ID:gN9N+zwI
俺はワニラーメンとチーズまみれの
パスタ?でギブアップ。

アルゼンチンのステーキもなかなかヘビー
だったけど二日間限定だったんだよね。
サーカスは今までにない出し物に圧倒されて
ついつい三度とも見入ってしまいました。
0380名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/26(月) 19:02:52.14ID:csXspMQS
リトルワールド仲間作りたい。
0381谷口
垢版 |
2016/10/07(金) 00:21:54.16ID:GUZKMx3h
世界の麺祭り10日 からか、本当に待ちどおしい!全部完食してやる!
0382名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/07(金) 00:35:38.17ID:OfeiO0rt
ガバガバマンコの佐藤ゆかりのツイートは嘘ばっかでつまんねんだよ!ぷりこの臭いマンコは中だしいくらくれるの?
0383名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/08(土) 01:33:32.54ID:wl3uHauv
>>381
とっくに始まってないか?
0384名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/15(土) 07:51:06.04ID:5Zf/2Ven
先週行ってきたので感想など。

月山そば寿司(山形)
普通のそば寿司。醤油の代わりに麺つゆのようなたれがついてくる。
想像の範囲内だけどおいしい。

カルグクス(韓国)
パンフの説明通り、あさりだしのあっさりスープのうどん。
日本のもちもちうどんとは違うちょっと硬いうどん。
量が多くて、普通のうどん一杯分あるので色々食べたい人は要注意。

トゥクパ(インド)
インド風カレーがスープカレーになっていて
その中にラーメンが入っている感じ。辛くはない。
ちょっと面白い。これも量は多め。

アンカラタワ(トルコ)
ぶつ切りした焼きそばみたい。その上にスライスケバブが乗っていて
ドレッシングがかかっている。
味もソース焼きそばに近い感じ。今回で一番おいしかった。

ヌイユ(フランス)
普通の魚介のクリームパスタ。量が少ないので安心して食べられる。
安定のおいしさ。
0385名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/15(土) 07:54:14.73ID:5Zf/2Ven
アルゼンチンサーカスはなかなか良い。
特に最後のトランポリン芸が最高。

最前列で一眼で女の子を取りまくっていた親父の前に
男の出演者が立ちはだかってポーズとりまくっていたのには笑った。
0386名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/16(日) 18:00:58.04ID:+SvLkEOp
今日行ってきました。
アフリカのエリアのンデベレ族の家が外壁の塗り替え工事中でした。
たしかにだいぶくすんだ感じにはなっていましたが、カラフルだった建物が
真っ白に塗りつぶされていて、一部新たに彩色が施されているのは新鮮でした。
来日して彩色作業をされている方の中には21年前の修復の時にも来られたお方も
おみえだとか。
0387名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/17(月) 10:01:26.28ID:o22C1EL/
くすんだ感じが良かったと思うが仕方ないね
0388名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/17(月) 12:14:32.03ID:tsDAYsCQ
アイヌの家やミクロネシア?の家の方が傷みが激しいから優先して欲しかった気もする。
アイヌの家の方は来年だかに予定しているみたいだけど。
0389名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/17(月) 19:47:29.65ID:F/PmT14q
アイヌの家は今から3〜4年前にリトルワールドに行った時、
既にヤバい状態だったからなぁ。ってゆーか、あんな粗末な
作りの家で防寒は大丈夫なのかと心配になった事は良い思い出w

個人的にはトリンギットの絵とか文化にとても興味が湧いたなぁ。
0390名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/17(月) 22:59:55.84ID:zt1QDQ02
そう言えば、以前行った時に正門ゲートに立っていたツタンカー麺さんが
いないと思っていたら、ハロウィンの飾り付けの中にカボチャ頭のカカシに
紛れて立っていました。
0391名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/27(木) 01:13:29.63ID:pz3d6FTs
ンデベレの壁綺麗になるの楽しみだ。
塗った人は良い思い出になるね。
0394名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/11/09(水) 19:01:19.07ID:AsTdTXv7
>>392
塗ってきました。
リトルワールド認定体験証明書貰いました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況