X



【2016/6】東京ディズニーセレブレーションホテル [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/09/02(水) 13:14:27.42ID:fE25nAhC
http://www.disneyhotels.jp/manage/info/20150902/

株式会社ミリアルリゾートホテルズは、日本で4番目となる新たなディズニーホテル
「東京ディズニーセレブレーションホテル」を、東京ディズニーリゾート近くの新浦安エリアに開発いたします。
このホテルは、弊社100%出資の子会社、株式会社ブライトンコーポレーションが新浦安エリアで展開する
パーム&ファウンテンテラスホテルを活用し、2016年6月(予定)に宿泊特化型のディズニーホテルとしてオープンいたします。
0282名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/02(木) 21:40:41.77ID:6vxxC+dS
>>281
そんなきつくあたらなくても…
ロビーの内装とか確かに気になるよね。
シャトルバスとか混雑具合とか見て邪魔にならないように行けばいいんじゃないの
駐車はわからんけど…
0283名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/02(木) 22:11:21.44ID:Gg28t351
ホテル的にはわざわざ見学に来てくれて今度は泊まりたいと思ってくれるのはウェルカムだと思うけどな。
特に新しいホテルだから、ポジティブな意見を拡散してくれるなら大歓迎でしょ。
0284名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/03(金) 00:00:34.90ID:w1OR03u1
オークラやヒルトンと比べるのは格が違い過ぎるよ。そもそもディズニーその他のホテルは値段は別として、ランク的には?日本のホテルは海岸みたいにLとかAランクとか旅行パンフレットのランクあまり見ないからどうなんだろう?!
0288名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/03(金) 18:29:14.50ID:VC3U0nTj
みんな自分の印象で物事を語ってるだけだから、結局は何が正しいとか正しくないとかない。

>>281みたいに自分の考えを「客観的な常識」として当てはめる人もいる。

だから>>280は好きなようにすればいい。
0290名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 08:15:19.85ID:wS8taMRp
実際泊まってないのに写真撮りに行って
エレベーターや各階のエレベーターホール、客室のドアまでブログに上げてる人いて微妙な気分になった
宿泊無関係な人がホテル内をカメラ片手にうろうろしてるの微妙だ
中庭とロビーまでにして欲しいわ
0294名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 12:33:28.01ID:87FYGU1b
自分も落ち着いた頃にみにいきたいとは思っているけど>>290はおかしくないと思う
>>281は確かにキツイけど、宿泊スペース以外でと言っているだけだし
0296名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 13:43:47.39ID:87FYGU1b
自分は宿泊しないでみにいきたい立場だし>>281はキツイだろうと言っているのだが
益々有らぬ疑いを持たれてしまって>>290にはごめん
0297名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 13:49:49.52ID:2ieAipAh
宿泊しないなら、フロント、ロビー、売店ぐらいまでじゃないの?
客室エリアまで入り込むのはだめでしょ。
0298名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 14:46:24.43ID:YBMt9yYI
4Fと5Fの吹き抜けになってる場所なんかいいね
ロミオとジュリエットごっこ出来そう
0299名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 16:08:28.78ID:f0DCanyH
ハロウィンのとき仮装者が占領して使いづらそう特にテレビ前のアラジンのカーペットとか
本来子どもが待ち時間飽きないようにあるものだからTwitterとかで学級会()とかになりそうだな
0300名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 16:38:55.54ID:8PUosk/6
俺はほぼ>>281に同意
ホテルに一銭も落とさない奴は立ち入る資格なし
ミラコスタやアンバサダーでもホテル内の飲食店を利用してからせっかくだし撮るか〜ならいいけど
ただふらふらホテル内に入ってその光景をカメラに収めるとか貧乏乞食過ぎ
0301名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 16:41:36.72ID:Rry/1Kau
ジャファーが座ってそうなソファー気に入った

ミニーちゃんの後ろのティーカップは座られると写真に写って邪魔だね
0302名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 16:56:42.37ID:yEhU8k9c
ミラコスタは宿泊者以外、入ったらダメなんだよね?
4年くらい前に行ったらドアマンに、こちらが申し訳なく思うくらい丁寧に断られた
0303名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 17:17:22.53ID:qA5qZRt7
このホテル、レストランは宿泊者用の朝食ビュッフェしかないし
ショップだってTDRで買えなかった宿泊者のためにあるものだから>>280はちょっと常識ないと思うよ。
駐車場も宿泊客が泊められなくなったら困るでしょ
0306名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 17:57:02.83ID:7EsCdHBR
>>281
お前手首切って死ねよ
0307名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 18:32:53.33ID:wS8taMRp
これむしろ宿泊しないで入館したい人がコロコロしてるでしょ?
宿泊者以外フロア立ち入り禁止って普通だよ
0313名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 21:30:57.73ID:2uFEGSEJ
ああ、それなら0〜6時は安全上の理由で宿泊者以外ダメってどっかに書いてあったと思う。
時間が早すぎたんじゃない?
0314名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 21:32:32.74ID:pY2+June
混んでると制限かかる。レストランやショップ営業時間外も駄目かと。
0315名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 21:40:41.29ID:qA5qZRt7
でも時間がないのか泊まる費用がないのかわからないけど
こんなショボいホテルに泊まりもせずによく行きたいと思えるよねw
0316名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 21:48:14.38ID:G8EEq6/Q
ぶっちゃけここに泊まるぐらいなら家に帰った方が早いから泊まらない。
3ブランドホテル以外は何の恩恵もない。
0317名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 21:48:38.97ID:vDPxu2hp
オープン当初って入館するのに宿泊証明をチェックしてたんじゃなかったっけ?
ミラコスタゲートも常時宿泊者チェックしていたような…。
0320名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/04(土) 22:47:07.24ID:yEhU8k9c
ホテル専門学校の学生だった時で、
宿泊者じゃないけど見学させてくださいってドアマンに頼んだんだと思う
友達が頼んでたから詳しくはわからないけど
今は宿泊者じゃなくても入れるんだね
なんかスレチになっていごめん
0321名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/05(日) 13:55:37.22ID:YPwJiYJ6
東京駅の京葉線通路の広告がこれになってた
けっこう力いれてんのか
0322名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 08:37:00.14ID:srQWTfjP
昨日のお昼過ぎに見学行ってきました
駐車場代が1時間で600円
ディズニーファンタジーで1000円以上の買物をしたら2時間まで
無料でした
0326名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 16:30:48.90ID:newBTta+
宿泊ゲストのほか、ホテルをご利用のみなさまの乗車が可能です。

ってかいてるね。
0328名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 16:51:49.20ID:jujbaBrV
>>324
なんでセレブレの駐車場の話がアンバのリゾートクルーザーの話になるの?
「ホテルの利用ってサンセットサンドリーでの買い物も含まれますか?」ってアンバに問い合わせればいい。
0332名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 19:12:10.69ID:Esc2Xb1E
>>330
レストラン利用も買い物利用も含まれるとホテル側が言ってるのに他に何が不正になるの?ランドとシーの行き来のみに使うってこと?
キャスト立ってるのに堂々とそんなことができる面の皮の厚い人ごく稀じゃないの?
0336名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 19:51:55.64ID:jujbaBrV
>宿泊ゲストのほか、ホテルをご利用のみなさまの乗車が可能です。

まあ、リゾートクルーザーは乗車するのにホテル利用してるかはノーチェックだからね。
アンバ宿泊者にはランホやミラコのようにリゾラのパスはくれないから、
ランド⇔シーの移動はクルーザー乗継するのがデフォルト。
「サンセットサンドリー」でガム一個買って「ホテル利用者ですから!」って、
胸張ってランド⇔シーの移動に利用してる奴がいてもおかしくはない。

希望者にはリゾラパス渡すとか、クルーザー乗車チェックはあってもいいと思うね。
ディズニーホテル利用者としては。
0337名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 20:02:10.91ID:4Z4ATW0k
>>336
ソースソース言っといて公式って言われたらスルーしちゃうのはなんで?
ねえなんで?ごめんなさいは親から教わらなかったの?
0339名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 20:10:43.87ID:mrM8mQQN
本当にディズニーホテル利用してる人は面倒事が増えるのを歓迎しない。

自分以外が得や楽を出来るのが許せない貧民が騒いでるだけ。
0340名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 20:15:40.69ID:jujbaBrV
>>337
公式に「ホテル利用」に「サンセットサンドリーの利用も含む」って書いてるの?
聞いた話は本当かどうか確かめようもないからソースって言わないの知ってる?
0343名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 20:43:18.85ID:newBTta+
ホテル利用っていったらお金を落としたら利用になるんだと思うよ。
以前、メダル買いたいんだけどのっていい?って聞いたらもちろんいいよーって言われたから。
0344名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 21:32:34.67ID:CE5Cvncu
>>340
例えば駐車券に「ホテル宿泊者は一泊○円その他ホテル利用は一時間○円」って書いてあったらホテル内ショップ名も含むって書いてないから説明になってない!ってキレるのか?
「ホテル利用」にショップ利用も含まれてるわw

マジで頭おかしいw本物のガイジかよw
0346名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 01:08:34.88ID:75BJaIRY
昼間のガラガラを見てると、少しでも利用者いたほうがいいと思う。

宿泊者だけにしたら、便数減るか価格転嫁するんじゃない?

そう考えたら今の公式の考え方は利にかなってると思うけどな。
0347名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 07:36:26.29ID:hLZaDB11
単発増殖してが同じような文体でさけんでるのな。必死w
ブランド泊まったことなくのにリゾクル使いまくってるんだろねwwww
セレブレで定員いっぱい予約してハッピー15売るのと同一人物か?

こういうのと一緒させられるのいやだからやっぱリゾクル利用厳格化か
リゾラパス配布再開してほしい。
0350名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 08:11:31.80ID:w23MjGQ3
単発増殖してが

顔真っ赤なBBA臭がパナいっす。
0351名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 08:17:18.07ID:MFMcgJRB
アンバサダーでもリゾラパスはほしいよね〜。
なんか不公平感はあるわ。
ランドホテルとミラコしか泊まったことないけどさ。
リゾラパスをリゾートクルーザーのパスにするというのはどうだろう…
あ、宿泊者にはリゾートクルーザーのパスも新しく作って出す。
0353名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 08:47:47.26ID:bf+UEIye
これはアンバにもセレブレにも言えることだけど、バス停からゲートまで遠いんだよね
ステーションだとすぐパークゲートなのに、ランドもシーも歩かされる
特にシーはぐるっと反対側まで行かないとサウスゲートに着かないから、出遅れ感が否めない

アンバやセレブレのバス停だけでもサウス側に作ってくれたらいいのにね
0354名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 08:57:32.57ID:0YYNUHNG
残念ながらガチで同一人物じゃないんだよな
文章読めないって指摘されたからID変えて帰って来たようにしか見えないよw

公式に宿泊者以外の利用者も利用OKと書いてあるんだから文句は公式に言うことだよ
私は324を書いたものだけど、セレブレーションホテルは宿泊者じゃなくても売店で買い物すりゃ写真撮りまくりOKだといい張っている人がいたからアンバスについてはどう考えているのか聞いてみたかったんですよね
セレブレーションホテルは客室フロアも入っていいのにアンバスは宿泊者じゃないとダメって随分な矛盾だよね
ID:jujbaBrV
ID:hLZaDB11
0357名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 10:05:01.82ID:Lk6413z1
×発達障害の児童が行くところ
○知的障害、発達障害、肢体不自由を含む支援学級、または通級教室の名前の1つ
0359名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 12:50:23.51ID:xCaA8wsf
セレブレとの差をつけるためにもアンバにはリゾラパス欲しい
大体、ホテル宿泊者は1日目から両パーク行き来できるチケット買えるのに、
わざわざ移動にアンバ経由しなきゃならんしバス停遠いしで時間ロスと体力ロスがデメリット
0360名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 13:17:07.41ID:n295/bZC
たかが6、700円のものをよこせよこせって貧乏人必死すぎ
バスを無料で使えるという特典はついてるんだから使いたければ自分で買えよ
0363名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 16:58:32.77ID:RVV344Yx
リゾラのパスくらい自分で好きな柄を買えばいいよ
そこはサービスしなくていいでしょ
0364名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 17:01:24.38ID:MFMcgJRB
両パーク行き来できるパス自体でリゾラ乗り放題になればめんどくさくないのにとおもう
0365名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 17:13:20.87ID:PvBUTbVe
実際アンバのバスって人が乗り切れないレベルで混むことって少なくて
どうせ本数出すならホテルの売店やレストラン、ラウンジ利用客も一緒に乗せた方がビジネスチャンスは増える気がする
宿泊客に限ってしまうとただでさえパークから離れてちょっと過疎気味なのに更に過疎化しそう
昼時のバスなんかガラガラになるんじゃないだろうか

そう考えるともっと辺境の地にあるセレブレーションホテルは見学目的で来させるのはいいかもね
ただ客室の階まで行けちゃうのは問題ある気がするけど
0366名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 17:47:19.22ID:vTsb/FC2
ホテルのセキュリティにまで口出すのかよ
そんなもんおまえが気にする事じゃないよ
0367名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 17:53:41.25ID:VwSxfe+i
セレブレーションホテルに限らず、一般的にホテルって、ロビーやショップ、レストランは宿泊者以外でも立ち入れるだろ?
でも、客室フロアは宿泊者のみ。
それが常識だと思ってたし、うろ覚えだが他のホテルでそういう案内プレート等を見たこともあったような。

ロビーや中庭の見学やショップのみ利用でも全然問題ないと思うけど、さすがに外部の人間が客室エリアをうろうろしているというのは治安の面でもどうかと思うので、そこはホテル側がきっちり対策してほしい。
0370名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 19:38:16.31ID:hLZaDB11
平日の昼間に飽きずに一日中盛りあがってたんだな。
どんだけ暇人。

一人数万円でホテルに泊まってる人間に「数百円でガタガタ言うな」って言う
ガム一個で「俺もホテル利用者だから」って胸張ってバス使ってる奴wwww
0375名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 20:39:05.52ID:w23MjGQ3
もう必死すぎて涙が出てくるなオイ。
こいつはなんでこんなにバスが好きなんだろう。
リアル底辺バス運転手なのかな。
0376名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 21:21:20.11ID:avhyMWiq
>>370
この人はいつになったらバス利用云々ではなくて文章から伝わる人間性のせいでフルボッコされてるって気づくの?
0377名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 21:49:24.72ID:Ohbifgsp
バス大好きで宿泊者以外は乗せたくないけど
リゾラのチケットはタダで付けてほしいんだね…
0379名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/08(水) 00:09:09.44ID:Gi48T7vd
ホテルをランチやディナーで利用した事がない貧乏人なんだろう。
唯一の贅沢が、ディズニーブランドホテル。察してやれ。
0381名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/08(水) 01:08:31.20ID:S62yu1mn
>>380
通報した
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況