X



TDR追加希望アトラクション&第3パーク妄想part3 [転載禁止]©2ch.net

0673名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:40:37.16ID:y1WjoCHw
こうする事によって
造るのはサバンナセントラルだけで済む

(まともに全部作ろうと思ったらズートピアだけで一つのパークが造れるほどの
土地が必要)
0674名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:42:08.62ID:y1WjoCHw
去年AKにズートピアランドの噂があった(結局ガセだった)

その時ズートピアランドを全部再現しようとしたら
この位土地を使うと予想された 
あまりにも広い
https://i.imgur.com/X2bLGsU.jpg
0675名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:42.21ID:y1WjoCHw
そして同時にリバ鉄も廃止される
それによってBTM裏のトンネル部分が丸々使えるようになる

マークトゥエイン元ドック部分
そしてジャングルクルーズをクローズする事によって
アドベンチャーランドに広大な再開発のための土地を創出

これはどんなエリアになるか予想できない
パンドラのコピーはまず無い(コピーだから)
0676名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:46:59.27ID:y1WjoCHw
トゥモローランド拡張部分
これはSWLと予想
ギャラクシーエッジのような辺境の岩の多い惑星ではなく
未来的な景観の惑星、トゥモローランドと一体化した
そんなSWLを予想
0677名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:48:03.29ID:y1WjoCHw
その外側、トゥーンの外側でもあるけど
こここそ日本独自のエリア
まだどのパークにもない
シュガラかサンフランソーキョーを予想
0678名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:48:57.22ID:y1WjoCHw
トゥーンはロジャーの建物は外側に拡張できる土地がある
その土地を使って新ロジャーライドか
DHSのミッキーライドが来るんじゃないかと予想
0679名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:58:43.34ID:y1WjoCHw
そしてTDS、R2駐車場

香港、パリにアナ雪エリアができるのに
今更北欧エリアを造るのかはなはだ疑問
香港パリとは全く別物の北欧エリアを造るって事になってもだ

他はラプンツェルエリアとか
とか
城が海に囲まれてるしね
TDSに足りないファンタジー要素を補完できる
https://i.imgur.com/JEvI1Nt.jpg
0681名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 16:43:45.68ID:fYWC/peP
>>680
海外のディズニーフォーラムとか見たことないのか?
みんな活発に妄想して議論してるぞ
0682名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:56.94ID:m0n678jx
妄想スレだから
こういう妄想はいくら見ても飽きない
Twitterなんかでは結構みんな妄想してるけどどんどん流れちゃうから勿体無い
0684名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 02:29:37.37ID:CgkPoDxz
妄想だから自由なんだろうけどやっぱりリアリティ考えちゃうなあ…
クリッター裏には花火発射台あるし、ドック拡張するならキャストの動線犠牲になるし
0685名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 08:44:41.62ID:6k/Rsd7J
そういえばTDL開園15周年の時、一瞬パークのロゴが変わった時があった。それがコレ。
https://twitter.com/skytreeare634m/status/970123069971881984?s=21
因みにTDLホテルにはこのロゴが使われてる。
シー開園前、リゾート化の時に現行のものになったんだけど、将来的にはこのロゴになると思うんだけどどうだろう
今の香港と上海と同じもので、こっちの方が個人的にも好きなんだけど…
0686名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 13:01:34.55ID:rY4UaBLx
このロゴ嫌いだな 個性が無くて
0687名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 15:59:03.00ID:MqG/mQ5Q
一時期DLRのロゴがこんなだった
https://i.imgur.com/2yG8brI.jpg
DCAオープンしてから数年間
個人的に無個性だと思うし伝統を一ミリも感じない

今のロゴはこれ 個性あるし伝統を感じて好き
https://i.imgur.com/gOo1nZe.jpg
0688名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 16:38:10.65ID:4WXLQ82m
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L3T1D
0689名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 17:00:27.34ID:f7BAg7nl
>>687
確かにそんな時もあったね!
ディズニーのテーマパークは各地でロゴも変わってくるからおもしろい
パリだけ未だに統一感無いけど
リゾート全体の総称をディズニーランド・パリ
(たまにディズニーランドリゾート・パリという時もある)
パーク単体でディズニーランド・パーク
「パリ」の地名が後に付く 等…
0690名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/08(木) 19:28:33.46ID:iTMFcKR1
パリのアナ雪エリアは香港のコピーじゃない
山はエベレスト級の大きさに造ってあるし
アイスパレスはミニチェアな香港と違って大きく造ってあるし
アレンデール城の大きさも全然違う

TDSの当初のアナ雪エリアの山と城は香港と同じサイズ
東京にアナ雪エリアがいらない理由が更に増えた
0692名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/09(金) 08:06:18.56ID:ND14rH6+
あの縮尺ぐちゃぐちゃコンセプトでよく読み取れるなぁ…感心もんだよ
0693名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/09(金) 14:36:55.34ID:nCojcaRT
フランスのサイトの関係者のリークによれば
タワテラより高い、WDSの最高峰になるって
0694名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/10(土) 12:05:24.25ID:fC1hRLmE
シャドウランドいよいよヤバそうなのでそろそろ終了してリメンバーミーのショーにしてくれ
0695名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/15(木) 12:23:02.55ID:3vdN+W8Y
とりあえずアドベンチャーランドをぶっ壊してライオンキングのアトラクションできねぇかな
0696名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/15(木) 12:51:14.83ID:rKtXpWTW
あとついでにかつて没になったらしいターザンのぶら下がりコースターも
06978...
垢版 |
2018/03/16(金) 13:10:33.06ID:yb/t72ly
>>696
へぇー、面白そう!
確かに変化球なジェットコースター欲しいよね
0698名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/25(日) 21:21:23.07ID:tSEj4T11
いや、どんなに新しいアトラクション作ってもユニバには勝てんわ
0699名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/26(月) 12:11:26.71ID:MgrNfPH4
白雪姫とピノキオをクローズしてラプンツェルとかアナ雪のアトラクション欲しいなー
0701名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/27(火) 15:53:45.99ID:t79QIvpr
ランドはファンタジーランドの拡張終わってもトゥモローランド拡張(?)とか色々話題あるけどシーってソアリンとアナ雪(未定)の他に増やすとしたらどこに何を作るんだろうか。
0702名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/27(火) 16:18:28.16ID:t79QIvpr
今拡張してるファンタジーランドの新アトラクションと新シアターは高さがあるから真裏のR1駐車場がランドの新エリアとして使えるのかどうかも気になる。
R1ってシーの拡張用地にしてはエントランスから遠すぎるからR2をシーの新エリアに拡張しつつR1をフロリダのスターウォーズホテルみたいに新エリアと繋がったホテルとかできたりするのかな。
0703名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/27(火) 20:31:01.58ID:NMXTojtT
R2はシーの拡張用地にするとエントランスから遠すぎてアクセスがよくない
できるかわからないけど、まずロスト横に巨大なウォーターショー専用施設を作ってドックは閉鎖(ハーバーショーはなくなる)
諸々バックヤード機能をR2に移す
ドック〜バックヤードで空いた土地を新エリアにする
こうするとソアリン横からすぐ新エリアに行けて、さらにアラビへのショートカットにもなる
しかしハーバーショーのために改修しちゃったからあり得ないとは思うw
0705名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/28(水) 01:00:27.61ID:VAaQw7bW
ハンガーステージ裏のレールウェイPD駅周辺のバクステを、
階数とか工夫して運営に支障でないようにミステリアスアイランドとかポートディスカバリー用に使えないかね。
なんなら北欧エリアのとかの方で新シアター作ってハンガー潰してもいいわ。
0706名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/28(水) 01:52:30.80ID:Ay5Ebr7y
それよりアクアダクトを跳ね橋化してくれ
あれのせいでハーバーショーのバージに恐ろしく制約がかかる
0707名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 09:39:58.18ID:tn06Lw9j
トゥモローランド拡張してインクレディブルのアトラクションができること以外分からんな
0708名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 09:42:05.13ID:tn06Lw9j
あとアドベンチャーランドにはライオンキングが出来るよ
近いうちに発表されると思う
0709名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 12:22:20.25ID:5/Bs7x6R
ライオンキングは実写やるから作るべきだとは思う
パリでもショーやるみたいだね
インクレは2の興収次第かな?
シュガラでもいいと思うけど
0710名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 12:35:32.78ID:LpgF/83Z
ライオンキングってショー?それともアトラクション?
0711名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 13:38:11.24ID:3UUq+BC9
シュガラならヒーローズデューティテーマがいいな
0713名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 14:08:07.40ID:4oV4LtCS
ライオンキング?インクレ?
マジだったらがっかり
0714名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 14:16:06.22ID:LpgF/83Z
トゥモロー拡張がスターウォーズだけになるのかシュガラとかインクレとかベイマックスとかの各映画の集まりで構成されるのか映画テーマなしのオリジナルなのか
0715名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 19:52:26.47ID:5/Bs7x6R
あ、でもアドベンって場所ないじゃん
実写やるけどジャングルクルーズを思い切って壊すしかないか?
0716名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/10(火) 11:20:54.92ID:OCE4McYP
ライオンキングは実写化で再注目されるから、もしかしたらあるかも

個人的にはファンタジーランドにラプンツェルのボートライドがあったらいいな、と思う
0719名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:25.94ID:0cQBzgmh
日本にアナ雪アトラクションはできない
0721名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 14:07:47.14ID:H3uwJsYw
ディズニーってUSJみたいな、お金はらってファストパス買うようなシステム作る気持ちないのかな?
バケパとは別に、ファストパスだけで買う人いると思うんだけど…
0723名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 17:21:39.66ID:X5cBCQb5
夢をお金で買わせることはしないでしょう
0724名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 18:50:06.43ID:DJbXdslR
>>721
USJのエクスプレスパス、ディズニーのファストパスはそれぞれが特許持ってるからお互い使うことはない
0725名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 21:35:46.70ID:/l31+2E9
MaxPass「…」
0726名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/27(金) 22:13:46.46ID:gRTVtDMo
あれに特許なんてあるんだ
エキスプレスパスみたいな有料早乗り券なんて富士急、ナガシマ、レゴランドとかそこら中でやってるけど
0729名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/28(土) 00:19:59.90ID:VfoTgafA
>>715
そいえばシアターオーリンズの裏にあるキャストのバクステを移動させて土地空くって噂はなんだったんだろう?
まあワンマンみたいなオムニバスショーじゃなくフェスティバルライオンキングみたいな約30分近く丸々1本の作品のショーは日本の客には向かないと思うけどね
これはOLCがいちばんわかってると思うが
クールザヒートで出てきて嘆きの悲鳴がいつも響いてたインクレに投資するのも絶対無いでしょ
0730名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/30(月) 08:15:11.77ID:+aU10eM5
ファストパスはマルRだから、複写権マークではなかろう(てかなんだよそれ)
マルRは登録商標って意味だよ
0734名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/05(土) 11:21:57.37ID:HxctZ4TR
香港のアナ雪エリアにコースター導入するらしい
もうアナ雪は諦めて世界初ライオンキングエリア作った方がよくないか
0735名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/05(土) 21:17:04.77ID:kyVYw2Kn
>>734
なぜ今ライオンキングなの?実写か
0736名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/06(日) 01:26:00.05ID:1dbWsA/l
ライオンキングのエリア作るとしてアフリカ舞台だから岩と木と動物キャラしか要素なくて大味になりそうじゃん。
北欧エリアの方が城とか建物とかのモチーフ多いからエリアとして映える。
0737名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/10(木) 23:53:47.90ID:vCw4htbU
ライオンキングよりズートピアの方が若い子には人気出そうだが
0740名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/16(水) 00:51:49.00ID:SNH5pVNs
アナ雪はもうトイストランドみたいに完全に量産型って感じだろね
たぶんアナハイムのどこかと上海にも出来るんじゃない?
日本はどうなるのかわからんけど香港パリって直営に先に手つけてもらった方が開発やデザイン料とかは多少浮くよね?
0741名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:39.25ID:YWa7fMQf
量産型いらんわ
その国に行ったからこそ体験できる楽しみがあったのに
ソアリンですら楽しみ半分がっかり半分
0742名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/16(水) 18:28:47.08ID:HWtKxTzD
その点美女と野獣は頑張ったんじゃないかまだ出来てないけど
ニューファンタジーの丸コピーだと思ってたし
今んとこガストン酒場くらいだろう
0743名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/17(木) 05:29:51.79ID:5HAOBiPI
一度再開発の内容見直しになった時に
絶対ビーストキャッスルがWDWみたいなミニチュアに変更されるとかけっこう言われてたから
ちゃんとビーストキャッスルを大きく作るとわかった時はほんとホッとしたわ
0744名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/18(金) 02:06:10.63ID:r8oUjgxD
WDWのビーストキャッスルはショボさにびっくりした
写真で見る限り大丈夫そうだし大げさに叩かれてるだけかと思ってて
現地で見てずっこけた
0745名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/19(土) 02:23:03.13ID:q7RnSFMz
TDLでいえばバンケットホールの上にのっかってるハートの女王の城みたいなもんだもんね
0746名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/20(日) 16:07:58.18ID:oc4Pv+WD
同じアナ雪エリアでも直営がアレンデール城メインなら舞浜は氷のエルサ城の方をメインにどーんと作るとかだったら面白いんだけど(ライド内容はほぼ同じだったとしても)
0748名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/21(月) 01:35:19.76ID:Dt8q93qM
まだアナ雪エリアの話なんて世に出てなかった頃
アナ雪を作るならぜったい氷の城の方だろうなだと思ってたから最初イメージ出たときアレンデールの方でちょっとガッカリしたわ
でもきっとアナ雪は3も作りそうな気するから先を考えるとアレンデールの方がいいだろうとは思うけど
青山や原宿でこの辺りの建物見る度に氷の城できたらいいのにな〜って思うわw
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mtz-yk/20110321/20110321033620.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/u/r/b/urbanreallife/theiceberg0116.jpg
0749名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/21(月) 09:39:16.10ID:fPNPM2fg
アナ雪続編はコケるだろうからエリアも作らない方がいい
0750名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/22(火) 03:37:31.86ID:fUhJ9KXG
ハリウッドスタジオのミッキーライドって色々見る限り
中身も最近の短編のあのキャラデザでいくのかな?
あのキャラデザすごい嫌いなんだけど・・
まぁ出来良かったらこっちにも来てほしいが
0751名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/22(火) 18:28:07.40ID:O/YwjKOb
ミッキーライドのシステムで日本に何か作ればいいんじゃないのか?
それこそ白紙になったアリスとか
0753名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/24(木) 12:15:19.66ID:hK3Dw8rz
ファンタジーランドでも、ピーターパンやスノーホワイトなどの青い建物を刷新してほしい。
石レンガ造りの建物にしてほしい。
0754名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/25(金) 05:12:18.89ID:Mm2quhfb
>>753
それ自分も昔から思ってる
ピノキオの外観の作りは悪くないんだけどね
まあ今のも昔の絵本みたいで好きっちゃ好きだけど
0755名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/26(土) 17:03:07.36ID:590uGS/S
ピノキオの外観は色を変えるだけでだいぶ良くなると思う
けどアナハイムやパリの連なる民家のような凝ってるデザインが羨ましい
0758名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/27(日) 09:36:58.06ID:Xq0VsjUP
>>757
数年前にピーターパンはリニューアルしたから
難しそう
0762名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/28(月) 23:44:04.87ID:worjvK4W
クソほど面白くないオーストラリアパートを削ってベネチア希望だわ
アラウンドザワールド/オーバーザホライズンは開けた何もないところ飛びすぎだから、その辺り変えてくれると嬉しい
0763名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/29(火) 00:25:56.07ID:sneuruIt
日本なんだし富士山とか飛べばいいのに
楽曲も日本の名匠 久石譲に依頼して新しく作ってもらってさ
0764名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/29(火) 00:28:39.16ID:OSt878Ev
それ最高
ソアリンなんかいう英語名もやめて、日本の誇る富士を名前に入れればいまOLCが打ち出してる日本オリジナルの最たるアトラクションになるな
0765名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/29(火) 06:23:48.65ID:V0juPkzW
まあイタリアの飛行学者からしたら富士山なんて世界的に見たらしょぼい山よりエルブルスやマッターホルンやモンブランだろうな
0766名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/29(火) 08:48:57.87ID:C1uZ8lrI
>>762
カメラワークはソアリン・オーバー・カリフォルニア版のが良かったよね
地元だから海外より自由に撮れたんだろうけど
つかDCAのソアリンだけはオーバー・カリフォルニア版のままでよかったと思うんだよね

上海版ソアリンが設定やキュー、プレショーがファンタジーというかスピリチュアル感あって良い感じだから舞浜版もその辺りは期待したいし楽しみ
外観やライドデザイン見るとやっぱフォートレスと設定繋げてきそうだし
レオナルドチャレンジのプレショーの感じ好きだからソアリンもあんな感じだと嬉しい
0769名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 09:23:10.83ID:JyWS2W02
なんだかんだ言ってリメンバーミーはモアナと同じくらいヒットしたからショーくらいは出来そう
0770名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 09:26:31.88ID:poC2bNtg
ソリアンが人気なのが全くわからない…
最後にミッキーが上に向かって手でも振ってくれてたら行くけど
0772名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 11:06:43.64ID:ki68EZUM
>>771
ランドにソアリンができるなら、そりゃキャラクターものを期待するわ。でも異国情緒あふれるシーのメディテレーニアンハーバーにできるなら、お外の景色でもいいのでは。
テーマショーには沿っているよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況