X



TDR追加希望アトラクション&第3パーク妄想part3 [転載禁止]©2ch.net

0770名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 09:26:31.88ID:poC2bNtg
ソリアンが人気なのが全くわからない…
最後にミッキーが上に向かって手でも振ってくれてたら行くけど
0772名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 11:06:43.64ID:ki68EZUM
>>771
ランドにソアリンができるなら、そりゃキャラクターものを期待するわ。でも異国情緒あふれるシーのメディテレーニアンハーバーにできるなら、お外の景色でもいいのでは。
テーマショーには沿っているよ。
0773名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 15:00:29.50ID:8DOELQ+c
ソアリンはリニューアル前のオーランドのしか乗ったことないけど
初めて乗った時の感動すごかったなぁ
世界のディズニーパークあるとこ巡って行ったら面白いのに
カリフォルニア→フロリダ→パリ→香港→上海→東京とか
ホライズンに入ってるロケーションもルート上で組み込めそう
0774名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 15:28:30.19ID:ktcFZNYE
そんなにカーズ欲しいか?
あれ作るとしたらアトラク単体で500億はかかるし
しかも海外のコピーだし有り難みがないわ
0775名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 18:18:03.35ID:w5vhj30I
>>771
ディズニーって世界の広さを感じるアトラクションや世界を旅するタイプのアトラクション昔からけっこうあるじゃん
TDLにもアメリカンジャーニー、エターナルシーとかあったし
むしろこういう社会知育系アトラクションあるのは昔のディズニーの良い部分だった

ビジョナリアムの最後の色々な国の空巡りシーンは大好きだったわ
0776名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 18:33:07.40ID:w5vhj30I
>>773
TDSは空から世界の海や水辺スポットを巡る内容とかでも面白そう
グリーンランドやイグアスはそのまま使えるとして、他はTDSに絡ませたベネチア、ニューヨークに中米はブルーホールとか
フランスもエッフェル塔からモンサンミッシェルに変えて
0777名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 19:23:36.84ID:qMtraGFI
妄想スレだから予算やスペースを無視して言わせてもらうけど
・カーズのシステムのシュガラライド
・上海カリブのシステムのモアナライド
とか欲しい
0778名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/31(木) 05:02:03.07ID:zuuoEq23
>>769
ハンガーステージは早くアレ終わらせてリメンバーミーのミュージカルにでも変えてほしいわ
今はプロジェクターついてるから死者の国の表現もやりやすそうだし

>>777
トロンのシステム使ってゴーゴーバイクで夜のサンフランソウキョウ疾走するコースターとか
ズートピア警察のバイクで犯人追いかけて夜のズートピア疾走するコースターとかもよさそう
てか後者のズートピアのは構想されてる噂を向こうの掲示板で読んだ
0781名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/31(木) 13:14:18.66ID:TwzpVo+t
モアナ人気だな
確かに映画も面白かったしアトラクション向きだと思うけど、上海カリブのシステムはめちゃくちゃコストかかるんじゃないの?
0783名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/01(金) 05:33:57.38ID:qME2Ucdq
中南米エリアのインディの横とか普通に合いそうだよねサンケントレジャーは
陸のカリブとはもはや完全に別物だしTDSに来てもよさそうな気はするけど
たぶん香港、パリのアナ雪エバーアフターは上海カリブのシステムじゃないかね
でもアバターが上海カリブと同じシステムとは思えないくらいな地味な感じだから
同じシステム使ってもモチーフや設計変えたらどうなるかわからんね
0784名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/01(金) 19:55:39.01ID:HtBQZ0mW
サンケンはライドシステムよりも映像表現が好まれてるのでは
ライドシステム同じにしたからといってサンケンと同じくらい面白いとは限らん
0785名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 06:47:22.16ID:UuXOWjGR
サンケントレジャーはライドってよりスクリーンの演出の功績が9割占めてるよね
ほぼ映像でアニマトロニクスを数カ所しか使ってないから従来のカリブ作るよりはもっと安上がりだろうね
自分は最新のアニマトロニクスふんだんに使ったカリブ見れると思ったからけっこうガッカリした派なんだよねサンケンは
海賊船のところとかすごいそういう部分で期待したのに窓に映像写ってるだけで一人もいやしないし大型スクリーンと映像に金かけた分他が手抜きって印象
0786名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 09:15:44.28ID:bd2v1RIA
>>785
上海カリブは従来よりもかなり費用がかかっていた気がするが?
0787名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 12:41:17.68ID:k/A+44Pb
上海カリブ、500億くらいかかってなかったっけ
0788名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 13:37:26.50ID:XtdoavTD
新カリブは500億以上かかってますが
0789名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 15:58:06.83ID:UuXOWjGR
そんなにかけてあの程度なんだ・・
やっぱ最近イマジニアの能力やセンスすごい落ちてる気がする
0792名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 21:41:50.24ID:k/A+44Pb
老害かな
0793名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/03(日) 17:14:18.62ID:gmCPVUYP
>>789
上海カリブ乗ったことある?
あれは500億かかるよフツーに
乗ってみたら分かる。高いヤツや
0794名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/03(日) 17:50:08.43ID:h4b3C2iR
今の日本はハリウッド映画愛や憧れ強いわけでもないし色々と古臭くなり出すのが早い実写映画物に大金投資して作るなら作品が衰えにくくて代々子供に引き継がれてくアニメーション作品物を作ってった方がいいと思う
パイレーツももう映画も終わったしジョニーも今やDVや自己破産ネタの印象強くて落ちぶれ具合半端ないしまだ何かやらかしそうだから今さら日本でジョニー作に大金注ぎ込むのは危なかしい気がする。
0796名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 15:37:04.22ID:g3zJowtj
>>795
それは絶対嫌だなぁ
0797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 15:39:10.62ID:g3zJowtj
シュガラ作ったらユニバのマリオのパクり!と言われそうだからやめた方がいいわ

シュガラよりヒットしたズートピアやベイマックスでいいじゃん
0798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 15:40:03.94ID:g3zJowtj
>>781
モアナは駄作って言われたよ?
0801名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 17:04:40.97ID:1YqrxgKJ
むしろリバ鉄無くせば相当土地が浮くぞ
0805名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/05(火) 07:48:45.78ID:Ct1VqdTh
>>801
リバ鉄無くしてもアドベン沿いはすぐ横はもう公道だし
アメリカ河沿い入ったら真横が本社だから何かできるような土地はないだろ
クリッターカントリーの細い道の構造的に奥に動線伸ばすのも難しいだろうし

>>798
モアナは批評家、観客共にかなり評価高かったぞ
https://i.imgur.com/VEyDPgV.jpg
0806名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/05(火) 08:04:06.29ID:Ct1VqdTh
てかTDLにもラグーンみたいな大型屋内エリア欲しかったけど
シュガラ2のオーマイディズニーが屋内エリアにすごい向いてそうなんだよな
TDLはSWやマーベルエリアを単独で作るほどの需要はなさそうだけどこういうのなら良さそうだし
https://78.media.tumblr.com/647eb2dbe69ce1a9fd3be111b0736325/tumblr_p9t57zIVTE1u2x68ro5_500.gif
https://78.media.tumblr.com/3e47ef413f5ef9639ab6fa71390515dc/tumblr_p9t57zIVTE1u2x68ro6_500.gif
0807名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/05(火) 10:35:28.38ID:fhBjgOB4
屋内エリアは小規模アトラクションの詰め合わせみたいな感じになるから正直いらない
トゥーンタウン全体を屋内化しちゃうとかなら良いけど
0808名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:48.45ID:plxQ9zjZ
>>805
本社移転させるの知らんのか? 
あと車庫とトンネル部分があるから
相当土地が浮くぞ
0809名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/05(火) 13:18:21.22ID:rzMCZlvJ
今後立駐作った後にR1やR2を使って開発するんだろうけど
今でさえ舞浜駅のキャパ上げが早急な課題だよね
改良工事の計画あるけど北口側にもう一つホーム作れないのかな
0811名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/05(火) 17:54:09.65ID:yKM4nOta
リバ鉄大好きだけど、最初のところなんだかすごくもったいない
何も見えないしイクスピアリの音聞こえるしどうにかならないのか
0812名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/06(水) 02:53:59.08ID:HSbVqIFS
「さぁ皆さん! このリバー鉄道がただの蒸気機関車だと思ったら大間違い!」

のためだよ!
0813名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/06(水) 07:06:13.74ID:tYfWHfC5
アドベンのシアターオーリンズ裏のキャストのバクステ移動するって噂もあったよね
実際バックステージで今後空くのが確定してるのはロジスティックセンターとセントラルキッチンなの?
0814名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 01:50:40.06ID:7VnN2uie
>>813
知らねーよ アスペ婆
0815名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 09:00:59.08ID:Wy3RN8Aq
向こうのカリブは洞窟のデイヴィ・ジョーンズの投影なくなったんだね
何であんな微妙な変更しちゃったんだろう
あの投影の方がぜんぜん良かったのに
0816名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 10:33:08.39ID:Jr/WE1jQ
仕掛けが丸わかりだね
0817名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 10:34:19.20ID:Jr/WE1jQ
追加の海賊のことね
0818名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 13:38:55.55ID:TEwn7VIS
>>815
アメリカのパークはこっちに比べてメンテがいい加減なのか
エフェクトがちゃんと機能してないことが多い
デイビジョーンズも写ってなくて声だけのことが多かったみたいだよ
0819名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 13:43:45.62ID:TEwn7VIS
個人的にはMKの水中の人魚のエフェクトがなくなったのが悲しい
あれもちゃんと機能してなかったことが多かったみたいだけど、
たまたまリニュ直後に見たけどすごく雰囲気出てた
0820名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 18:48:10.28ID:Wy3RN8Aq
>>818
向こうはスモワのクロックタワーすら壊れたまま放置だもんね
中も動いてない人形がちょいちょい目につくし
0821名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/12(火) 05:07:11.10ID:atL9yosm
トロンのシステムでシュガーラッシュ:オンラインのアトラク作ってほしい
ちょうど音楽もダフトパンクだしw
0822名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 09:03:14.64ID:1fJDb+dy
森と魔法の国みたいな第3パーク(ホテル付き)を妄想してたら近いのが来て困惑した
規模は全然違うけど
0823名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 12:27:01.66ID:ZJmVEXd4
上海カリブはピーターパンに使うのか
モアナ過激派、息してる?
0824名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 12:28:29.17ID:ZJmVEXd4
まあ、そもそもモアナはコケたうえに面白くないから仕方ないww
0825名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 12:37:43.43ID:CRaNjdRx
新エリア完成予想図の色んな要素詰め込み感が幻のディスカバリーベイとちょっとかぶる
0826名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 13:42:26.92ID:o5iqDGjb
アナ雪はエバアフのアップグレード版、ピーターは上海カリブだと予想はつくけど、ラプンツェルがいまいちよくわからない
ナヴィリバージャーニーではないことを祈る
0829名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 16:23:26.30ID:I03Nv03u
>>827
日本版というかパリや香港にも出来るやつは、別にWDWみたいにマウルストラムの流用ってわけじゃないから、普通にちゃんとしたライドになると思う
0831名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/15(金) 19:04:16.32ID:jBt2OMU1
外国のやつをそのまま持ってくるんじゃなくて日本にしかなくて外人がうらやましがるようなのが欲しいな
0832名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/16(土) 15:36:08.25ID:nt8hk/Ii
ラプはボートの雰囲気的には本家のストーリーブック・カナルボートのガイドいない版みたいなのじゃない?
内容は屋内に入って中身はもっとしっかり作られてるだろうけど
ラプンツェルと一緒に進みって書いてあるからアバターみたいにキャラが最後だけってことはなさそうだし
ラプンツェルのアニマトロニクスかなり楽しみ
0834名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/20(水) 19:45:48.44ID:yCA7wm1N
>>831
ディズニー物が好きなのに米パークが最近SWやマーベルばかりで嘆いてた向こうのヲタが
東京にオリジナルで美女と野獣ライド入るってなったとき発狂してた
香港にアナ雪発表の時も発狂してたから最近見てないけど多分シーのも発狂してるはず

そいえばDCAのインクレディブルコースター化も向こうで批判してる人もいたけど
アメリカで公開始まった新作がアニメ映画歴代1位の特大ヒットスタート飛ばしてるから運営的には間違ってない選択のリニューアルだったんだな
0835名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/20(水) 21:11:35.09ID:3hXoJj8v
ラプのアトラク、細い水路から一気に開けたトコにでてランタン祭りだと鳥肌ものだよ。カリブのバルボッサがいる所みたいな天井の高い空間で。
0836名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:34.46ID:BZm/Q6KS
ディズニーアニメコンテンツに変えてサンケンの技術くるなら
トゥモローにディズニーピクサーアニメコンテンツかSW辺りに変えてトロンの技術持ってきてほしい
0837名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 00:38:21.66ID:WEs+o/qM
トロンはバイクスタイルのコースターってのがキモだと思うんだけどSWだとそのバイクで爆走するっていうイメージがないんだよなぁ
そのイメージに一番合致してるのはシュガーラッシュなんだけどトゥモローランドに合わないし
0838名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 00:51:03.84ID:4i4tvorP
今や、LCCで上海とか激安だぞ
SHDL行って乗ってこい(・ω・)
0839名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 01:43:44.72ID:hwSaiViR
>>837
インクレ2でイラスティガールがバイク乗ってるので、インクレ2は有りかも
もちろん日本でヒットしたらの話だけど、今のところ北米ではアニメ史上ナンバーワンの成績
0841名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 02:07:10.52ID:F/UYVmB2
今回のシーの拡張の面積、レゴランドジャパンがすっぽり入るレベルの大きさなんだな
0842名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 10:43:06.16ID:WEs+o/qM
>>840
SWでバイクと言ったらそのスピーダーバイクだけどキャッシークだからトゥモローランドと合わないかなって
0843名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 11:22:04.47ID:BilFyBQB
>>842
これはエンドアだぞ
プリクエルだったら街中走るシーンあるし、空飛んでるからトロンよりシステム親和性高いと思うんだよなあ
0845名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:37.08ID:NvoMTVIG
SWくる確率は低そうだけど、こんだけ舞浜はインバウンドに力入れてるから
もしトゥモロー再開発にSW入れるとしても舞浜オリジナルきそうだよね
0846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 12:40:59.63ID:dtXOYC3C
トゥモローランド側って高いところからだと東京の高層ビル群の夜景とか見えたっけ?
そこを借景としてサンフランソーキョーエリアをつくってくれないかなあ
0847名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 13:46:40.06ID:zxEW1Skb
>>843
にわか晒したわ スタツアに引きづられちゃった
0848名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/23(土) 21:34:50.78ID:F/UYVmB2
トゥモローを仮にエリア拡張ならSWエリアをコルサント的都市惑星テーマに変えて海外のライド導入して欲しいのと、
エリア拡張じゃない各アトラクションの導入拡張の場合はSWのレジスタンスとファーストオーダのダークライドのシステムをインクレディブルにテーマ変えて導入と
アバターのフライトオブパッセージのシステムをベイマックステーマに変えて導入がいい。
0849名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/24(日) 09:01:18.59ID:ibqNpv/T
ベイマックス、シュガラ、ズートピアあたりの世界観はワクワクするからぜひ作ってほしいんだけどなあ
0851名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/24(日) 15:08:04.24ID:cU80cE/f
窓からだと完全にパーク内だけど入り口はベイサイドステーションからだけかな
0854名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/26(火) 09:33:16.95ID:BrduDBXS
新ホテル、パークへの出入り口はホテル宿泊者のみ?でもレストラン利用者もいるよね。誰でもOKにしたら、オフィシャルの客の出入り口として使われて、リゾラ儲からなくなるよね。
0855名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/26(火) 12:35:22.27ID:oJnWOnPQ
ミラコゲートと同じ扱いになると思うよ
ミラコよりはゲート増強すると思うけど
舞浜からは遠いからリゾラの減収にはならないと思うし、むしろシーエントランスから拡張エリアへの移動にリゾラ使う人増えると思う
0857名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/27(水) 19:46:08.02ID:WRedIblc
WDWのグランドプロリディアンや、コンテンポラリーみたいに、ホテルとリゾラの駅が直結してたらいいな。
0858名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/27(水) 21:17:00.54ID:nmmc6A0Q
入園は制限されたとしても退園はできて欲しいなぁ
でもそうするとシーからベイサイドに行くリゾラ客減ってしまうのか
0859名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/27(水) 23:59:16.67ID:9l/StCpd
つかなんとかソアリンの横の橋渡ったとこから
アリエルグリのあたりに道通せないものかね
ポートからミステリアスの連絡通路みたいな感じの橋の通路
0860名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 00:31:30.21ID:x6E35Ote
>>853
立駐建設後に空いた駐車場の面積は確かに広いが
シーかランドの拡張地としてはすごく広い敷地確保できるけど第三新パークの敷地面積としてはどう見ても小さいしどっちみち無理だろう
LLJスレに新エリアとのサイズ比較画像あったけど
頑張ってもLLJに毛が生えたレベルのパークしか作れないし今さらそんな中途半端な新パーク必要もない
https://i.imgur.com/RpFADMw.jpg
0862名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 16:39:22.22ID:hD7gyvB/
スペースマウンテンを裏側からも見られるようになれば、ランドがすごく広く感じるぞ
0864名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/30(土) 11:44:51.72ID:gvWOb0aL
オーランドのミッキーライドはトラックレスって話あったけど違うのか
ライドは完全にグレートムービーライドの応用でセット入れ替えって感じなのね
ちょっとガッカリ
0865名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/30(土) 20:01:55.72ID:Pm7gt80N
トラックレスって言われてたと思ってたけど、
イメージ図見ると全然違うね
ユニバのスパイダーマンみたいの想像してた
0866名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/30(土) 20:17:49.72ID:gvWOb0aL
レミーくらいのトラックレスかなーと想像しちゃってたわ
でも工事期間の短さ考えたらエバーアフターみたいにセットだけ変える感じだよね冷静に考えると
しかもマジで今の短編の嫌いなキャラデザで作られるし・・
0867名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/30(土) 20:33:45.86ID:zQD8eZX6
中身を見る前にリニュだからと批判するのはどうだぁ? エバアフもつまらなくないぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況