X



TDR追加希望アトラクション&第3パーク妄想part3 [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0899名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/30(月) 10:53:58.13ID:t/pxHclg
トイマニはいつまでも混んでるのはおかしいね
何かの陰謀ではないかと思いたくなる
0900名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/30(月) 12:16:29.82ID:tA/x+mJ5
>>899
何度も出てるけど、シーに他に子ども向けの大型アトラクションないからでしょ。
そのための新エリア。
0901名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/31(火) 14:20:50.73ID:HcnDdN00
徐々に変わっていってるけどシーはスリル系覗くとディズニーピクサー版権物も少ないしね
なんだかんだポートのピクサー化も自分は良いと思ってる、エリアが明るくなったし
ソアリンはノーキャラだけどメディテレの雰囲気合ってるし子供も乗れて子供が好きになるタイプの良い大型アトラクだから少しは分散されるんじゃないかね
0902名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 16:46:38.84ID:/krurTYH
すごい面白く変貌するのに日本にハイパースペースがぜんぜん来ないのはやっぱコカコーラ問題なのだろうか
0903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 17:18:16.55ID:SlGtYJOa
スペマンはぶっ壊して新しいスペマンを造るという噂が
0904名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 17:38:51.22ID:O4P9b8oM
わざわざあんな古典的なコースター作らんでもなぁ…
それならトロン作ってくれた方がいいわ
0905名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 19:09:28.52ID:hYzEAuRa
トロンシステムのスペマンらしいぞ
0906名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 19:45:38.68ID:O4P9b8oM
これもうわかんねぇな
0907名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 19:48:08.28ID:Hl1sRSSl
トロンシステムならインクレディブルのイラスティサイクルにしてほしい
映画みたいに前後で分割されたら死ぬけどw
ttps://1.bp.blogspot.com/-utPp5Y1E7GA/WoUbkuNGv2I/AAAAAAAFA84/fQ1lE8PMBZgulr5YMASsb7ywIjfpjg_RACLcBGAs/s1600/etyrte.JPG
0908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/03(金) 05:10:52.25ID:XwBxuHUQ
トロマンに空目
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/03(金) 16:36:23.21ID:5HZpMT1D
フロリダみたいにスペマンとトロン、又はトロン技術使ったアトラクション2タイプ置いてほしい
スペマンみたいな小学生入ったくらいから乗れるシンプルなコースターも高い需要はあるから
トロンタイプは欲しいけどトロンみたいなのは乗る体勢を嫌がる人とかもけっこういそうやし
0911名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/06(月) 08:44:53.96ID:D90EHolu
トロンシステムのスペマンとかw
どこからそんな噂流れてくるんだよww
0912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/14(火) 03:45:55.56ID:DIjoqJjQ
MKのスティッチのグレートエスケープがリニューアルしてシュガーラッシュに変わるんだね
0913名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/18(土) 14:07:12.48ID:p5F9JXAT
ジャンクルを完全屋内化の妄想
キューエリアからストーリーは始まっていてロードエリアに行くまでに朝、昼、夜へと時間が進んでいくのを照明などで表現する
ナイトクルーズという設定で、現在のようにアニマトロニクスも雨ざらしではないのでよりリアルな動きのものが設置できる
フロリダのダイナソーやナヴィリバーのように無数の植物を配し臨場感を上げる
0914名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/21(火) 08:37:53.00ID:bwyzLS0B
てかクルーズはBGMつけるならもう目立つ位置のアニマトロニクスは映画キャラにしちゃっていいのにと思ってしまう
アフリカはライオンキングやターザン、アジアはジャングルブックにして
0915名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/11(火) 22:47:40.33ID:LnPLB/g7
舞浜にはあまり関係なさそうだけどFOXが傘下になることでマーベル物以外でメリットある最近の作品ってあるのかね?
最近あまり大作は当ててないイメージだけど
逆にグレイテストショーマンはアメリカでは大酷評で空振りしたけど日本では需要ありそうだが
0918名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/24(水) 22:03:02.70ID:iNyEFITc
TDLにチャーリーとチョコレート工場のテーマランド作ってほしい 場所はアメリカ河で
0919名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/25(木) 09:53:54.64ID:g9dTCu/q
んなもんでアメリカ河ぶっつぶされたら昼寝するとこ無くなんじゃねーか
0921名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/26(金) 18:28:25.60ID:bR23hrC8
他社に権利があるものは今後作らないでしょう
ルーカスとフォックス買収したことでパークにはディズニー傘下のコンテンツしかない状態になったし

東京のパークはディズニーアニメ(実写含む)重視路線でいくことで逆に差別化できているので、今後もその方向で行くんでしょうね
となるとシュガラやズートピア、モアナ、実写化公開のライオンキングやマレフィセント2あたりがアトラクションorエリア候補かな
0922名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/26(金) 20:17:59.29ID:1R8S6lWy
マーベルやスター・ウォーズは日本じゃ大して人気ないからな
その人気もほぼおっさんと一部のオタク専用だし
0923名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/26(金) 21:58:50.04ID:0IBUdCZO
スターウォーズは日本で経済効果のあるコンテンツだと発表されていたのですがそれは…
0924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/26(金) 22:00:08.51ID:0IBUdCZO
そもそもモアナやらなんやらもイマイチだろ。
題材もイマイチだし、日本人受けも悪いし
0926名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/27(土) 08:05:32.41ID:5aORpaqw
スターウォーズは映画を何度もリピートしたりグッズ買う中年はいるけど
ディズニーランドに何度もリピートしてくれる人がいるのかというとちょっと微妙な感じなんだよね
ガンダムが商品売り上げは高いけどガンダムフロントが閑古鳥なのとSWも同じだと思う
しかも日本も最後のジェダイでSW見切ったヲタけっこう多いよね
アメリカなんてこれからSWエリア2箇所も出来るっていうのに本格的にSWファンにボイコットされてるし映画もSWエリアも行くな運動もされてるしどうすんだろ

日本でSWやるならダークライドとかシュミレーターライドとかおもいきり映画に沿った感じじゃなくて
ハイパースペースマウンテンみたいなシンプルに楽しめるSWのコースターとかなら普通にスリルライドのが人気は出るかもね
日本もハイパースペースにしたら普通に人気出るだろうし
0927名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/28(日) 10:51:22.73ID:0Tn3YfMI
前に拡張スレかどこかで妄想されてたロストにミスティックマナーみたいな感じの作りでメンバミの骨まみれの陽気なお化け屋敷系アトラクは良いなと思った
0928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/30(火) 21:14:34.53ID:2iKOSfJK
アナハイムはロジャーとギャグファクトリーとトゥーン裏のバクステ潰してミキミニライド作るっぽいな
日本はラプ作る位置的に際どいけどアナハイムと同じ感じでトゥーンにミキミニライドなんとかならないかな・・
でもトラックレスのダークライドが3つ並ぶってのもありえないか・・
0930名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 13:05:34.03ID:gFXX8giG
>>915
アバターのアトラクションと映画の両方を掌握できるのは大きいと思う。今SWとマーベルでやってることがアバターでもできるようになる。もちろん2が大コケでもしたら意味ないが。

そのほかはアトラクション(というよりディズニーランド)向きなシリーズ映画ってないからなー、フォックスは。あとはコロンビア号がしれっとタイタニック柄になるかもしれない(笑)。

グレイテストショーマンはそのうちショーの曲としてどこかで使われるかもね。確かカリフォルニアではヘアスプレー(ワーナー系)の曲を停止型パレードで使ったこともあるから、そっちと違ってこれは完全に手中に入ってるし、やるかと。
まあそんな感じかな…


ただマーベルもSWもアバターも、他のひとも散々言ってるようにエリアとしての展開は東京じゃ望めなさそうだな。それこそ魔法の泉方式で、マーベル、シュガーラッシュ、SW、アバターの大型アトラクションがそれぞれ1つずつという形はありだと思うけど。
0931名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 20:49:33.32ID:VQDv/Lr0
アバターは日本じゃあんな大型展開するほどあまり需要なさそう
あれをズートピアのバイクにするとか同じ技術を違う作品でってならいいと思うけど
てかシュミレーターライド自体がソアリン最後にもういらないと思う・・
0933名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 20:32:21.76ID:7xGYlCXT
Guardians of the Galaxy Roller Coaster SNEAK PEEK Walt Disney World Epcot IAAPA 2018
https://youtu.be/JZyJ71MKshA

ライドの回転を制御できるコースターのシステムを開発
これ東京に使い道ありますかね?
0934名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 21:19:37.43ID:WWccqij2
ダークライドとのハイブリッドコースターだし使い勝手が良さそう。
こいつもベコマ開発のコースターだし三精と仲の良い日本なら入るかも?
0935名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/19(土) 14:09:56.94ID:yy/TEN8a
アンバでキングダムハーツルームとかできるならパークにキンハって導入できないもんだろうか
スクエア持ちだとしてもなんとか日本でパーク展開しても良さそうなのにってキンハ1の時から20年近くずーっと思っているけど
0937名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/23(水) 12:11:21.25ID:DE2Go5aX
このスレだってちょいちょいスターウォーズ要らんマーベル要らん言ってる奴居るんだから、同レベルだろw
0939名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/02/24(日) 09:40:31.84ID:nsHnIB0p
マーベルは一つくらいは何かあってもいいとは思うけど
やっぱマーベルに投資するならディズニー物に投資使ってほしいって感じだわな
HKDLのバズ使い回して作ったアントマンの中の写真出たけど
日本ゲスト目線じゃやっぱどう見てもバズの方がいいし
0940名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 14:05:01.66ID:Qc61txFs
www.accessjournal.jp/modules/weblog/
惨状告発 被害者続出
■リゾート内仲間に向かって 「死ね」 発言をするパワハラ発言恒常化
それを放置する現場社員
■コスチューム泥棒 転売 競馬
■サービス残業強制はなくならない

全員 実名
0941名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/21(木) 17:26:54.97ID:elu8RnFd
大工って人生「負け組」ですよね?
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
本人はバカなので嫌がらせという自覚はないです。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲだろうと思われる、です。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れしてスナックで常連ヅラwしてます。
しかも東京ディズニーリゾートが好きとかキモチ悪いです。
0942名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/29(金) 05:02:39.39ID:274wjQj5
>>939
HKDLのバズ跡応用したアントマンがすごい微妙すぎてビックリした・・
とくにバズとセット美術的なクオリティも変わってないし
その上最初から最後までずっと同じような景色で機械内っぽい壁が続くだけで単調すぎる
やっぱこのタイプでこの作りならバズの方がぜんぜん合ってた気が・・
一から作ってスタツア以下状態の出来のアイアンマンにしてもディズニーはあんまアメコミ物アトラクション作る才能ない気がする・・
0944名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/03/31(日) 12:16:23.02ID:mTgIDwyO
上海のバズにしても大人しいライドでただセットの隙間にキャラの映像写してるだけなのはつまらないよね
レミー、サンケントレジャーとかドバイのアベンジャーズライドやユニバのスパイダー、トランスフォーマーとかシックスフラッグスのジャスティスリーグライドみたいな使い方ならいいけどさ
0945名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/01(月) 09:30:41.63ID:TtXz9WiX
ケープコッドにスプラッシュの要素を入れてほしいけど無理か・・
マディソンのグリとか・・ 無理か・・ 時代も違うし
0946名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/04/02(火) 11:14:08.03ID:wkCvezAh
スティッチの所をマックイーンレーシングアカデミーにしてほしい
0949名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/12(日) 19:42:42.21ID:rSa5+1AW
香港MARVELってローラーコースターなんだ…
Fチケットダークライド作ると思ってたし残念
0950名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 17:04:38.06ID:Bjw+qDV0
中国はマーベル人気が凄まじくて
スターウォーズが不人気
日本はアメリカの次ぐらいにスターウォーズ人気あって
マーベルが先進国ワーストレベルの不人気
香港上海にマーベル 東京にSW
D社はこうしたいだろうね
0951名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 18:08:36.91ID:/s9RwwIL
スタツアでバトゥに降りるパターンでそのままギャラクシーエッジに行けたら楽しいかも
でも早くても2023年度以降オープンになることを考えると、2022年公開の新シリーズベースの新たなSWエリアの方がいいかもしれないな
0952名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 22:15:02.37ID:9QrYztTZ
野獣エリアとSWGEかの択一で
完全オリジナルの野獣エリアの判断は正しかったと思うよ
泉エリアの後に完全オリジナルのSWエリア希望
0960名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 10:57:06.99ID:xfk2rDaS
今度のシンデレラ城改修期間は半年
2006年の改修は3ヶ月だったから
塗り替え屋根とレンガ張替えだけじゃなく
常設ステージ作って欲しい
MKみたいな小規模なステージじゃなくて
イッツマジカルぐらい巨大なステージで
0961名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/12(水) 11:55:41.87ID:veeYHk0r
ジャンボリミッキーやるしあのステージ常設にしたりしそう
0964名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/13(木) 09:36:54.46ID:o8ZUC0lQ
>>96
固定ステージは地下通路に繋がってるもん。
0965名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/07/19(金) 20:56:52.54ID:cw8N2QiA
>>951
ぜったい新シリーズじゃない方がいいでしょ
もしSW作るならそれこそ日本オリジナルで4。5。6の世界から作った方がいいと思うわ
結局長年ファンを魅了してるのはこの時代の3作なんだし
まぁ自分はトゥモロー再開発するならSWじゃなくてズートピア入れてほしいけど
0966名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/28(土) 13:46:18.02ID:GYIIz3uK
風船上がってたCEP棟周辺に作ってほしいアトラクション
「ケイブ・オブ・ワンダー」
ライドシステムはガーディアンズオブザギャラクシーコースターと同じ回転式コースター
魔法の絨毯でできたライドに乗り、燃え盛る洞窟からアラジンやジーニーの力を借りて脱出
フレンドライクミーやホールニューワールドのシーンを体験し、最後には魔神ジャファーと対決
オープンは2024年位で
0967名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/31(木) 07:59:14.89ID:Tzvv+VrO
>>965
ディズニーはVRで考えて欲しいね
早い話 地上に施設を造っても これからは台風で水没する可能性がある
高いビル建てて上階に発電施設を置けば水害にはある程度耐えられるはず
ビルだとどうしてもVR前提になる レストランとショップだけでも造って欲しいけどなぁw
0968名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/02/22(土) 10:50:32.25ID:jknFDc1K
ロストにリメンバーミーエリアはよ!
0971名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/12/27(日) 16:49:18.71ID:WF4FvmHu
嫌か?
0972名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/01/24(日) 13:56:02.17ID:SGXqWFKy
ええやないか
0973名無しさん@120分待ち
垢版 |
2021/03/14(日) 17:31:14.04ID:fLxXs9jY
ええやな
0975名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/02/06(日) 00:05:04.33ID:jzMgRr/4
えぇ…
0976名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/06(日) 08:58:48.25ID:g5Sp4dov
えぇ…
0977名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/15(火) 01:36:50.68ID:MHBmsM28
>>970
は?
0978名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/15(火) 12:27:16.83ID:uSFqjacS
はぁ
0979名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/18(金) 15:56:09.92ID:tbdzbj8K
どうした?
0980名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/03/24(木) 12:51:57.38ID:hezgSQAn
いやべつに
0981名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/04/03(日) 22:42:52.38ID:R+ojAChK
またまたぁ
0982名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/04/04(月) 08:09:34.10ID:2RB+kmKt
>>977
は?
0983名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/04/06(水) 18:24:53.51ID:xXh8RI7I
は?
0986名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/05(水) 07:53:56.16ID:Ldj11lZ5
おわりで
0987名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/05(水) 22:28:35.01ID:4x/GFnuq
ランドについては、今後は東側(ALとWL)のリニュに手を付けて欲しいけど、特にALは直ぐ横を道路とピアリがあるから、外側への拡張はピアリを潰さないと
出来ないのが難しいところ。
既存アトラクのニニュだと、カリブを上海版にするのはあり得そう。
チキルームについてはモアナのアトラクにするなら外観もそのまま流用出来そうだが、スペースが狭いのがネックか。
ミートやビジョの様に敷地面積が広ければ、ライドアトラクに作り変える事も出来るが、チキルームの面積だと、やはりシアタータイプしか作れなさそう。
個人的にはモアナにはプロジェクションマッピングとライブショーを合わせた形式のショーが似合いそう。
ジャングルクルーズは、USJのジョーズみたく、もっとリアル路線に寄せるか、いっその事全く別のアトラクにして欲しい。
(ジャングルの中を進むコースタータイプのアトラクションとか)
0988名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/13(木) 21:53:18.66ID:palxP+Lx
トイストーリーというコンテンツををシューティングライドにとどめておくのって勿体なくない?
レミーライドみたいなダークライドにしようと思えばもっと人気でそうだけど。
0989名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/14(金) 20:56:07.16ID:7jBUNo2a
気が短い人は、入園しないでください。
性格が良くなってから入園してください。
日本国より
0990名無しさん@120分待ち
垢版 |
2024/06/20(木) 03:07:32.32ID:IIS6ywJA
TDR追加希望アトラクション&第3パーク妄想part3
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況