X



ハウステンボス Part24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/12/15(火) 22:01:34.92ID:uD/YT6zE
ハウステンボスに関するニュース・季節のイベントなど
楽しく情報交換致しましょう。

◆公式
http://www.huistenbosch.co.jp/

イベント/スケジュール
http://www.huistenbosch.co.jp/event/schedule_list.php

※疑問は一度「よくある質問」に目を通すと解決するかも。
http://www.huistenbosch.co.jp/faq/

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1414567316/
ハウステンボス Part23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1449508281/
0136名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/15(日) 02:01:29.57ID:aru921Yv
薔薇といわずすべての花が一斉に咲くことは有りませんよ
特に花公園関係は早咲き遅咲き開花期間の長い品種とさまざま植えます
かなり咲いていてもつぼみが残っていれば未だ大丈夫
>>135
傷んだ花が無い時期と満開時に行ければベストですね
0138名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/18(水) 09:13:51.03ID:Rjc6Trf/
昨日行ってきたけど、パンフレットの表紙の水路は満開だと思う。
アートガーデンの他の薔薇や周りの壁一面の薔薇も綺麗で香水みたいにいいにおいで、今が見頃だと思います。
船は入り口→タワーのコースが河部の両脇の薔薇がよく見えます。ここももうきれいに咲いてた。宮殿前は行ってません。
これから行く方、空も緑もとても綺麗だったので楽しんできて下さい。
0139名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/18(水) 12:07:50.24ID:8WWPFWUi
ハウステンボスのアパートいいなー
あんなとこ住めたら夢みたいじゃんと思って
買えないけどググってみたら楽しんでたら
反対側の景色がすげー荒涼としててワロタw
0140名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/20(金) 16:14:16.85ID:HWS2Pt+W
巨大ロボットはびっくりした
警視庁とか書いてあって本当にパトカーみたいなんだね
0141名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/23(月) 00:56:42.46ID:9+xqmRol
コスプレOKの日以外は、コスプレーヤーは排除してほしい
一般のお客が沢山いるのに、パレスのバラ園陣取って撮影会してんじゃねえよ!
0142名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/23(月) 11:05:07.77ID:66szRZTA
>>141
陣取ってずっと動かないとかだったらスタッフに言った方が良いと思うよここで愚痴っても仕方ない
0145名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/27(金) 06:35:01.94ID:GcHs0dd8
あの規模で九州最大級の音楽フェスって名乗っちゃうのは恥ずかしいだろ。
0146名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/30(月) 21:54:53.55ID:1r/vJPjz
テレビの天気予報で福岡じゃ昨年より12日早く咲いたというから紫陽花もう見ごろじゃないの?
家の近くの紫陽花も満開近いし
HTBから言わせればもう少し遅く咲いてほしいだろうな
0147名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/02(木) 16:44:34.14ID:APA/AtPm
ハウステンボスで年越ししたいなぁ〜と思ってどうせなら奮発して素敵なホテルでって思い
ホテルヨーロッパに年末年始の予約問い合わせしたら2泊〜のプランしか無いって言われた…
あんな高い所に2泊は無理だよ…
旅行会社さんのプランだと1泊も出るかもって言ってたけどそれってじゃらんとか楽天トラベルとかでも出るのかな?
0149名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/06(月) 23:10:25.36ID:yOXXapT7
じゃらん、楽天にホテルヨーロッパが出てたかは覚えてないけど、HISで申し込めるよ。
12月頭に急遽思い立って行ったけど丁度キャンセルが出てて1室だけ空いてた。
早い時期に埋まるみたいだからリサーチした方がいいかもね。
ちなみに朝夕ついて1泊4万円台だったと思う。
0150名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/07(火) 23:08:54.40ID:8qIjIVIQ
少し調べたら代理店扱いでは29日から2日までは最初から購入できなかったり
まだ12月初旬まで分しか受付していなかったりみたい
皆が泊まりたいときは泊れないようになってんだよな
0151名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/11(土) 17:19:30.21ID:V+b5RP3M
三津シーパラダイスで運行終了した遊覧船チャッピーもう来ているみたい

将来的には無人島とオランダ村まで運行する布石かな?
0154名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/12(日) 22:29:30.74ID:j9eua6/p
この橋でかかってる曲わかる人いませんか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=yC0Rxv-9-Vk
0155名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/15(水) 01:23:45.02ID:9PG/VqFY
カジノ法案は絶望になったな
もう間違いない
絶対に無理になった
0159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/29(水) 23:43:12.50ID:Tea4cFWs
ウォーターマーク前の海って泳げるのかな?
それとも、海の上にプールを設営するのか?
どちらにせよ、県道を横切る形になるよね
0161名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/06/30(木) 23:03:49.50ID:kykzfQsh
>>159
ホテル前はプールじゃなく逗子みたいに海上に浮かべたアスレチックみたいなフロートでしょかなり大規模でした

臨港道路ってレッドロブスター前の回り止めまでなのかな?
それともハーバー駐車場の直前まで?
0162名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/01(金) 01:17:01.75ID:Vh4p8m32
年パスで1回しか滑れないのが辛いが
ウォータースライダーって浮き輪必須みたいだけど
浮き輪レンタルはいくらかかるのか?
あるいは持ち込み浮き輪を持って行くとして、
ふくらませる設備(足踏みorコンプレッサー等)が現地にあるのかどうか
昨年の状況知ってる方教えて下さい
0167名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/02(土) 19:23:18.47ID:LGjCpZf6
大阪城の期間限定プールbyハウステンボスって何なの?
長崎と大阪って何か関係あったっけ
0169名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/03(日) 22:15:11.15ID:6ljmXY0I
5年生と2年生を連れてプール行ってきました
これから楽しまれる方に、事前の準備などでお役に立てればと思い
まとめる力がないため長文になりそうですがレポします
観覧車近くの、春にバラまつり(苗販売とか)やってた広場でした
180mウォータースライダーは単管のような感じの建材で勾配がつけてあり
(帰りのクルーザーに乗った時に構造がよく見えました)、
その上に滑り台部分が構成されていました
レーンは2つあり、幅も結構あったため、滑った子どもたちは水平方向に
回転しながら滑り落ちてきまして回転寿司を連想してしまいましたw
風の強い時は立入禁止になり使用できなくなりますが、
ちょっとプールの他の場所で遊んでいると不意に風が弱まった時など
たまに再開され、無事に滑ることができました
たぶん150mくらいは歩いて登っていかねばならないので、元気のある
子どもたち向きかなぁと思いました
0170名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/03(日) 22:15:38.53ID:6ljmXY0I
撮影ポイントはスライダーと川の間、樹木が植えられている部分です
持ち込み浮き輪は現場でコンプレッサーでふくらませることができましたし、
うちの家族の時はライフガードの服を着たお姉さんがふくらませてくれたので
助かったんですけど、持って帰る時に現場で空気を抜くのが結構手間でした
(家で空気を抜くときは浮き輪の空気を絞るために浮き輪の上に乗ったりとか
できるのですが、現場ではちょっと人目が恥ずかしくて時間かかりましたw)
あれって口の部分にストローとか差し込めば早く抜けるんですかね、
今度試してみます
ロッカーは小さめ200円、大きめ300円でした
機内持ち込みサイズのバッグを持って行ったんですが、ちょっとサイズ的に
ロッカーに入らなかった(特に奥行き)のでバッグは見えるところに放置で楽しみました
0171名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/03(日) 22:15:56.53ID:6ljmXY0I
プールの遊泳時間は50分泳いで10分休憩の繰り返しでした
プールの水深は3面とも絶望的に浅く、深い部分で大人が座った時に水面が
胸の高さくらいでしたので、ちょうど銭湯の湯船くらいの水深だと思います
子どもたちは楽しそうでしたが大人には浅すぎる感じですね
それでも身長制限で小さい子供は救命ベスト着用の念の入れようです
安全上仕方ないかなとは思いましたが、プールも3面ありましたし
年齢制限などつけて、いくつか深さの種類のある設備だったら
より楽しめたかなぁと思いました
イヤなことも書いたかもですが、ドムトールンや観覧車を眺めながら
暑い日にゆったりと水にひたることができましたし、子どもたちも
また行きたいと言っていたので、ロボットか人工雪が始まった時に
また行きたいと思います
0172名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/03(日) 23:25:56.18ID:23UqA5zX
>>171
今年から始まった、ウォーターマークホテル前の海上ウォーター
パークだったら、大人も子供も楽しめたと思うよ
海に落ちるのを子供が怖がるようだったらダメだけど
0173名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/04(月) 06:03:34.04ID:LWWMQb/0
海上ウォーターパークはライフジャケット着用がな
ライフセーバーも居るんだろうし普通の海水浴よりも安全なんだから大人は免除してほしい
0175名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/05(火) 00:35:09.52ID:GIufbIif
169です
実は年齢制限(10歳以上)があって2年生は入れなかったんです>ウォーターマークホテル前の
難しいところですね
0176名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/05(火) 22:28:46.85ID:QXL1ct3F
天候に関係なく日焼けしたくない方はフォレストヴィラ ウェルネスセンターのプールをどうぞ

ヴィラを散策して見かけるけど何時も少人数で貸し切り状態みたいな感じ
0177名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/07(木) 10:47:55.61ID:9wPSY1nI
>>176
あそこの流水プールのハシゴ痛いんじゃ
外人さんのモデルとか、よくもまあ皆平気な顔であれ使ってるって驚く
0178名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/12(火) 22:25:57.17ID:Xcv/yA09
変なレストランはソーセージワーフの2階みたいだね

2階はたしかエースJTBのツアー客専用のフロアだった筈だけど
0179名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/12(火) 22:58:22.71ID:2pRR2pef
アンドリューが作るお好み焼きはまずそうだった
0180名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/13(水) 16:16:08.97ID:amBK+Zrf
この夏行きたい ハウステンボスの魅力をゲーム実況者がお伝えしますSP【闘TV】
2016/07/13(水) 開場:19:50 開演:20:00
lv267229611
0181名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/16(土) 07:50:22.44ID:7cV3wuj7
おもやい復活かよ
公式ページから消えてたから仕方なくホテルオークラのバイキング予約しちゃったよ…
0185名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/26(火) 11:08:25.69ID:Ffq4/dww
ロボットバイキングの値段はロボット鑑賞料金で、置いてある料理の質はいまいちだった
あと、アンドリューはよく喋って自分の自動車工の前歴まで話すのは良かった
警備ロボは写真取ると謎の光を出し、店長ロボの存在感の無さは異常
0188名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/26(火) 22:59:03.93ID:eB1rlxlP
ハウステンボス、会員なのに駐車場代めっちゃ取られてるし、会員の特別な特典もないし、中は風景しか楽しむとこがないしで会員やめてもう行ってないわ
0189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/27(水) 15:01:49.71ID:YfOTLd9R
暑いから迷ったけど、昆虫好きの息子にせがまれ行ってきました。
パレスの前にでっかいカブトとクワガタがいて、小3の息子は大喜び。

旦那はガンダムでMAX(笑) 
0190名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/27(水) 15:02:05.34ID:mah6BMRx
ビールフェスはお前ら的にどうよ
個人的には都内の公園等でやってるビアフェス以下に感じた
0191名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/27(水) 15:05:03.59ID:GuIEGXVY
佐世保バーガーの店の評価はどお?
0192名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/28(木) 09:02:40.21ID:kGZMa3fG
>>190
数年前までは飲み放題とか色々パターンが有って良かったけどね
ワイン祭のほうがまだその名残が有る
0196名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/30(土) 07:15:52.43ID:iS+15h2D
水の王国は何かと不評が目立つけど海上ウォーターパークは楽しかった
悪評高い更衣室は一切利用せずに、水陸両用の水着で入国して遊んだ後はフォレストヴィラのプール&スパに直行
フォレストヴィラの更衣室は清潔感があって快適でした
0199名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/07/31(日) 02:01:58.25ID:66Pc9DS3
今日初めてゾンビかくれんぼ参加したが意外と楽しいなあれ。
ツレを囮にして自分1人だけなんとか生還出来たわ。
0210名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/04(木) 20:24:20.37ID:efvUUTQ0
ハウステンボスから先ほど帰ってきたわ
ホテル アムステルダム ☆☆☆  値段は一流だが、スタッフが冷たい感じ
食事 アクールベール  ☆☆☆  値段は一流並み、味も一流並み、品数は少ない
アトラクション     ☆☆   パスポート+1日3000円程度必要で高すぎ、内容ショボすぎ
総評  子供(特に女の子)には楽しいかも。男の子は高学年では物足りないかも
    多分もう行く事はないと思います。
0211名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/04(木) 22:29:13.33ID:RtpPU15E
男の子は結婚したら行くよ
女の子は旦那と子供に両親連れて、フォレストヴィラに行く
余計なスタッフもいらないし
レッドロブスターあたりで飯食えば豪華に食える
閉館後の散歩やガーデンテラスでカクテルとか、
朝露の中、散策もいい
0212名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/05(金) 14:33:57.92ID:46rGrZK6
レッドロブスターかぁ
お高いよね
いや、あの並びにあるお店に限らず
テンボス内はどこもお高いけどさ・・・
0213210
垢版 |
2016/08/05(金) 15:54:16.20ID:coD+CUJ0
因みに星の数は5個が満点です

子供達はVR ARは喜んでいました。
私的には海上ウォーターパークだけは楽しかったです

電話の問い合わせまでお金を取るのはどう?って感じ。まーいーけど
0214名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/05(金) 16:36:01.88ID:SVUOgNvX
北部九州民がパスポートで日常的に行くには悪く無いんだけど
一生に一度、ディズニーみたいなのを想像して行ったら拍子抜けするだろうね
0218名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/06(土) 02:06:30.19ID:0nOezpxv
パークのイメージにそぐわないなかもしれないけど、やっぱコースターやライド系アトラクションが少しは欲しいな
あと観覧車別料金はやめろ
0221名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/06(土) 06:18:57.28ID:fbkH90Cn
あのレシートみたいなパスポートなんとかならんもんかね
それと入国ゲートしょぼすぎ
0226名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/08(月) 12:16:06.54ID:MCmHBr1V
>>224
HIS本体が火の車だからなぁ
0229名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/10(水) 01:51:55.47ID:5r1CfuAN
熊本地震も運が悪かった
でも原発事故後のハワイアンズに比べたら…
0231名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/18(木) 14:50:14.52ID:7vpyYbeb
1DAYパスポートを買ってハウステンボスに行きます。
パレスハウステンボスに別料金で入った場合、当日再入場はできますか?
昼も夜も綺麗らしいので2回見たいのですが。無理かな
0235名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/18(木) 19:15:38.84ID:RvZB1Fiu
3年くらい前に入口入ってすぐのとこでグリしてたチューリップの塩具合やばかった
なに話しかけても微動だにせず
人中に入ってないのかと思うくらい動かなくて笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況