ハウステンボス Part24 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2015/12/15(火) 22:01:34.92ID:uD/YT6zE
ハウステンボスに関するニュース・季節のイベントなど
楽しく情報交換致しましょう。

◆公式
http://www.huistenbosch.co.jp/

イベント/スケジュール
http://www.huistenbosch.co.jp/event/schedule_list.php

※疑問は一度「よくある質問」に目を通すと解決するかも。
http://www.huistenbosch.co.jp/faq/

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1414567316/
ハウステンボス Part23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1449508281/
0851名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/12(月) 19:48:22.24ID:RC3rrmIT
鉄腕DASHの潜水艦カレー回で壁の厚みがわからないよう出入り口すらモザイクかけられてたんだから民間に払い下げなんて無理だろうな
0852名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/12(月) 22:01:08.40ID:Nzz2EHzq
アメリカの中古は高い?
日本と同じように軍事機密だから無理なのかな。

でもせっかく大村湾という波静かな湾に隣接してるし、何か他のテーマパークに無いようないい案ないものかな。
0856名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/14(水) 20:54:38.19ID:ZMGV/UsD
タイタニック号を再現建造して
宿泊とレストランほかエンタメにしろ

テンボス担当者見てるんだろ
HISからの出向組は無能だったから俺がアイデア教えてやるよ
0857名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 09:13:23.50ID:2x/sw8L7
>>856
そんな金ないよ
0858名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 22:57:42.20ID:l34UGjNF
部屋で食事をしたいのだけど、ホテルアムステルダムにはルームサービスが無いようなので、
テイクアウトをしたいのですが、バーガー系以外の食事ものをテイクアウトできる店はありますか。
0859名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 03:03:06.61ID:yMKzqr98
ショーマスの感想を教えてください!!
調べてもヒットしづらいので…
0860名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 12:56:19.67ID:JXuyHWrf
>>858
ホテルアムステルダムで
「部屋で食事をしたいのだけど場内にテイクアウトできるお店ありますか?」
と聞けばいいのではないでしょうか
季節によってやってないこともあるし
ホテルで把握してないならハウステンボスのインフォメーションで聞いたほうが確実かと
0861名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 14:09:00.80ID:sQEC33dB
>>860
ありがとうございます
0863名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/23(金) 22:24:38.84ID:ej8Eebdg
ミュシャ展、嬉しい!!
0864名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/25(日) 23:07:05.70ID:8jGdZL0p
>>859
もう見に行ったかな
ストーリーはそんなに複雑じゃないけど
アクロバット要素が結構あって華やかで楽しめるショーになってましたよ
0867名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/27(火) 14:58:59.32ID:7kQXPqQe
今年の水上パレードはクソだな
あんなの見る価値ない
船が7隻ぐらい短いルートを演奏や歌いながら止まりもせずただ通り抜けていくだけ
止まらないから聞いてる方もまだ途中なのにどんどん通り過ぎていく
この演奏や歌はいつも仮面舞踏会やってるあそこの会場で聴けるようなやつでそこの出演者が演奏やらしてる
子供が喜ぶかと言うとつまんないだろ
去年までやってた陸のパレードの方が「近くで」見れて子供はパレードカー(金で)に乗れて喜ぶだろう
従業員や歌劇団や劇団員も参加して盛り上げてたのになぜ陸のパレードをやめたのか分からない
船の後をちょっと光らせた小さなカヌーをオッサンが1人〜2人こいでついて行ってるけど何これ?ってセリフが出る
カヌーを漕げる人がほとんどいないようだ
エンジン付きのゴンドラに乗って参加(1500円)も出来るがほとんど陸からの客は見てくれないようだった
陸のパレードカー参加したい人はあんなに行列作ってたのに水上のゴンドラは高いし寒いし暗いし目立たないしで人形がないようだ
噴水ショーも実はそんなに大きくない
ハウステンボスはドローンで撮影してるから客側から見れない角度であたかもすごいように見せている
ドローンは別荘側から撮影してるからハウステンボスの光も見れて綺麗だけど客側から見たら別荘側は暗いです
客がドローン飛ばすのはもちろん禁止だろう
夕方から始まり帰りに1回見ればいいかなってぐらい
今年ハウステンボスに行く人は参考に、従業員見てたらこれが客の(個人だけど)声だ
0872名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/03(月) 15:31:14.25ID:79ccuKdC
一昨年度は熊本地震の影響で前年比-6.9%の大幅減
https://www.travelvoice.jp/20170801-94258

昨年度は、訪日客がさらに-8%の大幅減なるも、地震の影響を抜けて前年比微減(-0.5%減)
https://www.travelvoice.jp/20170818-95281
https://www.his.co.jp/wp-content/uploads/n_gr_20171204.pdf

本年度第1四半期(2017年10〜12月末)スペワの閉園特需にかっさらわれて-7.6%の大幅減
https://www.his.co.jp/wp-content/uploads/n_gr_20180223.pdf

(スペワは最終年に前年比およそ+25%増の年間190万人で終了)

第3四半期現在、前年同期比-4.9%までは何とか回復
https://www.his.co.jp/wp-content/uploads/2018_3q_all.pdf

3期連続減を、熊本地震で消えた中国市場を取り返して、何とかしようという魂胆か
というか、スペワって強敵だったんだな・・・
0873名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/03(月) 15:42:49.72ID:j57FasOG
スペワがすごかったのは終了決定後のご祝儀みたいなもんだろ
それまでは寒い時期平日ほぼ閉園してたし儲かってる感なかった
0879名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/07(金) 15:10:18.06ID:MpagSWGn
ラグーナテンボスには蒲郡も期待してただろう

ハウステンボスで奇跡を起こしたHISが
やってきた!!!!(ワクワク)

あれから4年
期待は失望に変わりそして・・・
0880名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/08(土) 22:57:40.85ID:UJ2QNdD6
ハウステンボスは日本の西の果てだから集客に難があるってよく言ってますが、もし鹿児島にできていたらもっと発展したんじゃないかな。
ガソリン安い。農畜産品、水産品の加工品とんでもなく多い。地域全体がもてなしで稼ぐ気満々ですよ。
そして長崎って、反社会的なとこあって怖いです。
0881名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/08(土) 23:44:52.50ID:SPo0h+cW
>>874
なるほど・・・

125 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/04(火) 12:51:58.95
傾いてきたスカイマークから足抜けした時みたいに、今回も他人に押し付ける気満々なんじゃね?
今回もうまく逃げ切れるかね?
0882名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/12(水) 17:17:45.83ID:rNEUt3IV
クリスマスにウォーターマークで御飯食べようと思ったけど
予約ページ見てたら車でお越しの方はハウステンボス入国棟前駐車場をご利用いただき、シャトルバスにてお越し下さい。ってあるけど
ウォーターマークのレストランで食べたらハーバーゾーンの駐車場の割引チケットとか言うのはなくなったの?
0883名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/12(水) 18:16:49.80ID:dpj5FI4h
明日発売の[週刊文春]
⇒直撃スクープ:<8年で1000人が退職!>ハウステンボス女帝のパワハラ地獄
■HIS澤田秀雄社長は本誌の直撃取材にハウステンボスを「売りに出す」と撤退宣言
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181212-00009997-bunshun-soci
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/8/9/-/img_89cc7f632639e00b27acea3c486f3c291459989.jpg
0884名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/12(水) 19:23:04.59ID:orv14qNp
@perc_s01
0886名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/13(木) 11:34:02.52ID:t99asVMQ
HISが完全に手を引いてしまうと、国内からの送客が激減するから
実質、中国人専用のテーマパークになるかもね
当然、従業員にも中国語必修になって、地元の人の働ける場所ではなくなる
0887名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/13(木) 12:38:59.78ID:6u3+fp2o
ラグーナ蒲郡がうまくいけば
テーマパーク再生の事業も加速してたんだろうが
もうテーマパークには見切りをつけたんだろう
いずれにしても債務免除や様々な特典をつけておきながら
10年持たずに身売りされたとなると
信用は落ちるだろうね
地域の顔としての役割があるハウステンボスだから
それだけの優遇阻止が取られたんだが
中国に乗っ取られるんだからいい面の皮だ 
地元九州経済界にとっては
澤田氏からすれば本当はやる気はなかったんだが
どうしてもと頼まれたからやっただけという論調なんだろう
それがこれだけ話題になったんだからありがたく思いなさいよ
あとはあなたたち頑張りなさい
利益を上げる事例を作ってあげたんだからと
0888名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/13(木) 12:39:55.60ID:6u3+fp2o
優遇措置
0890名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/13(木) 20:41:48.35ID:zm5VzqP4
HS証券副社長「野口怪死事件」に澤田秀雄社長が関与か

2006年1月に、HISの子会社であったHS証券の副社長で、
澤田秀雄氏の側近の野口英昭氏が沖縄のカプセルホテルで、腹部など数カ所を包丁で刺されて殺害された事件。
この事件に澤田秀雄氏が関係していたと言う発言を、S女史は繰り返しています。
S女史は従業員に対し、『やばいわよ。あんた社長に殺されるわよ』
『社長も昔、大きなミスをした。今でも野口さんの切り刻まれた遺体が忘れられないの』と言って脅すそうです。
0892名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/14(金) 13:21:13.53ID:Z7It6DIo
澤田の愛人って誰?
0893名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/14(金) 15:13:11.66ID:hmbQSm7j
中国資本を入れた以上、カジノリゾートは許可出ないだろう
もう逃げ切り体制に入ったな
0894名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/14(金) 19:03:03.98ID:Eay6dTrP
>>883
週刊文春 w

モリカケ捏造 ヨガ教室には謝罪もしないフェイクニュース出版社

新潮の中刷り盗み見ないと記事が作れないんだろ w
0895名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/14(金) 19:06:33.75ID:Eay6dTrP
あの文春も落ちたものだ w

週刊文春編集部「本誌は、朝日新聞の一連の「もり・かけ」疑惑を全面的にバックアップします。
なぜなら「もり・かけ」疑惑は本誌の取材で完全な「クロ」であることが分かったからだ!」

完全な捏造じゃないか w
0898名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/14(金) 21:02:26.84ID:U3iATei5
地元の意向でパーク名を冠した駅を2つも新設したうえに、株まで掴まされたのに、
両方ともパークの親会社に梯子を外されるなんて、JR九も踏んだり蹴ったりやな
0899名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/14(金) 22:33:23.17ID:YPfrdFsj
HISグループの中では稼ぎ頭のハウステンボス売却はどうかわからないけど

パワハラおばさんは実在する。
パワハラ癒着何でもあり。
0900名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/15(土) 10:28:28.90ID:B46OrNHV
しかしなかなかいい女だよ
大金持ちでいくらでもどんな女でも抱ける人間が気に入った女だからな
0901名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/15(土) 10:42:53.29ID:xOj0DFJd
>>889 >>899
ハウステンボスの決算で沢田社長が、株式売却を明言したから。

>ハウステンボスの株式は現在、親会社のHISが66・7%、残りの33・3%を九州電力や九電工、西部ガスなどの5社が保有する。
>計画では、各社が持つ株式の一部を売却。HISが50・1%、企業5社が25・0%、復星集団が24・9%の出資比率となるよう調整を進めているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000001-nagasaki-l42

それにしても、決算ニュースリリースでは「熊本地震の風評被害」とか「天候不良」「猛暑」とか言い訳していた割に、
https://www.huistenbosch.co.jp/aboutus/pdf/161128_htb28.pdf
https://www.huistenbosch.co.jp/aboutus/pdf/181203_htb15.pdf
社長の口からは中国出資の理由を「成長が鈍り始めた。新しい力と変化が必要だ」って、あっさり認めるのなw
0903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/15(土) 15:27:21.12ID:B46OrNHV
今はね

これから徐々に加速していくんだよ
0906名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/15(土) 23:50:15.69ID:ihmkH+VJ
将来に向けた資金調達のために上場って説明も怪しいよな
設備投資するなら計画の青写真を示したうえで、経営計画/返済計画を添えて借入れするもんだ
それが示されていないということは、現状ノープランってことじゃん

もっと言えば、資金調達のために上場するなら、新株予約権付社債を発行して増資前提で出資を募るんじゃね?
それがなぜか、自社株を売却という手段で中国企業に出資させているのは解せん
上場ゴールの売り逃げを狙っているようにしか見えんのだが
0907名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/16(日) 10:48:34.73ID:LDbCV/8I
止まったら死ぬ って感じで走らせてスタミナ切れを起こし始めたら「再生は終わった」と澤田社長は逃げる準備開始。
0908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/16(日) 11:14:00.35ID:hhld8sQK
悪いのは部下
67歳にもなってるし引退させてやれよ
任せられる部下がいないことが問題
もう休ませてやれ
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/16(日) 11:16:09.34ID:ind8xBlh
もうネタギレで逃げるが正解
0911名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/16(日) 14:11:57.07ID:hXLbn8Tn
>>907
再生も何も、実際に効いたのは、無料ゾーン拡大とバスツアー立ち寄りで、入場者数チートやったくらいだしなー

ラグーナテンボスだって、ラグナシア有償入場者は82万人でも、入場無料のマーケットなどを含めた全体では300万人集客してんだぜ
しかも海浜緑地のフェス来場者はラグナシア入園無料とかチートやって82万だし
0912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/18(火) 12:16:59.83ID:Ikiu9C0u
ラグーナも2013年の買収前年度は
集客330万人だったのに
昨年は294万人

夏休みの集客でも
2013年度は73万人なのに
昨年は63万人

買収前よりも減少してるんだよな
これ市議会での突き上げ案件になるんじゃないかと心配
0915名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/19(水) 15:38:05.96ID:ajgUbj/V
>>914
それな。パスカード対象施設はショボいのばっかで、中に入れても
結局それをやるのは別料金とか多過ぎて、まだ金取るのかよって感じで素直に楽しめなかった記憶が。
0916名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/19(水) 22:50:18.13ID:giFhKSAv
ハウステンボスは良い思い出しかないので、文春の記事は残念だね。企業内の権力闘争なのか、たぶんリークなんだろうけど、誰がそういう事するのか、気持ち悪い。思い出と生々しさと。
0917名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/20(木) 18:06:24.22ID:vGHgyq2c
ハウステンボスの運営についてはよく分からんけど、宣伝不足だよなとは思う。
最近は歌劇団やミュージカルと言った舞台にも力を入れていて実際にハイレベルな公演をやっているし、イルミネーションも本当にキレイ。
お店もすごくオシャレでインスタ映えになる食べ物や商品や景色に溢れているし。
東京とか大阪で学生向けに大々的に宣伝をすれば、もっと来ると思うのにな。
0918名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/20(木) 19:18:31.18ID:svFANAOE
ハウステンボス歌劇団がハイレベルだって?それ、笑うところ?
ヅカの新人公演でももうちょっとマシだぞ
関東・関西から交通費かけて長崎や蒲郡に行くくらいなら、地元でヅカなり四季なり観るってば
0920名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/25(火) 16:16:46.40ID:POgCRCoi
俗に言うアトラクション劇団

幼稚園のお遊戯の方がマシ!

そのうち潰れるよ?
0921名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/26(水) 12:18:57.58ID:v8qHR5xD
8年くらいで園内の従業員1000人ほど退職してるんでしょ?
人足りなさ過ぎて普通に営業回せてないんじゃないの
従業員が居つかないテーマパークって先が見えてるよなあ
0922名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/26(水) 13:17:31.69ID:MFv8rSwb
僻地だからバイトも行くだけで大変なんだろうね
0923名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/26(水) 16:48:03.52ID:Y6eyg8i2
8年で1000人が退職 HIS澤田秀雄社長がハウステンボス“撤退 ...
相次ぐパワハラ告発 長崎ハウステンボスはH.I.S.も撤退か ...
ハウステンボス女帝のパワハラ地獄 ...
0924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/26(水) 20:54:02.48ID:HQBZkiK5
カウントダウンはつまらなかった
花火あっという間に終わるし観覧席もぼったくりの値段
パイプ椅子やビーチにあるようなプラスチックの椅子がずらりときつきつに置いてあり1番安くても1000円以上する
花火じゃないと人集められないんじゃないかってぐらい季節関係なく花火やってる
今の夜のハウステンボスは地獄のような寒さが襲ってくる
海の冷えた風がパーク内を冷やしまくって震えながら花火を見たよ
花火より早く帰りたくてたまなくなる
行かなければよかったと後悔した
0925名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/27(木) 17:44:55.31ID:9bedTJqf
ここに行く奴はHTB歌劇団マンセイの糞ばばぁ達だけだよ・・・

2度目は無いだろ〜
0926名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/28(金) 12:54:25.66ID:Tl4ClK7N
あの人達本家宝塚に入れなかった諦められない人達に見えてるけど。
この前見てみたけど男役の主役みたいな人の声が酷くて笑いをこらえるの必死だったよw
スパイの劇だったと思うけどまだやってんのかな?
声が空気を吸いながら喋ってるみたいでたまに聞き取れなくてなんて言ってんだよて見てみたわw
1チームのリーダーだと思うけどなんて酷いんだ。
0927名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/12/30(日) 22:45:33.88ID:omq1tiXj
今年のカウントダウンは
大学の駐車場は借りてないのかな?
シャトルバスは走らせない?
0930名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/08(火) 12:15:17.29ID:269uiQ9G
関西でCMえらい流してるから行ってみたけどアトラクションに目玉がないんな
もう少し考えんとリピートはないわ

暗くなったら運河の船が別料金になるのはびっくりした
0931名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/08(火) 13:45:42.53ID:ykKCTKQx
ハウステンボス会員の人達に聞きたいけど会報誌って届いてる?
去年秋とか冬とか見てないんだよね
毎年季節毎にくるはずなのにな
0933名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/10(木) 17:09:19.71ID:IUuUhnzv
>>929
H.I.S.も株主様あってだからな?
当然よ・・・
0936名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/15(火) 14:31:58.93ID:DRP9Y0L2
今閑散期だろうけどあまりの人の少なさにびっくりした
イルミネーションは昼間見ても映えないし、代わりの花も枯れてるし、どこかしこで小銭落とさせようとさせるシステムが鼻につく
0941名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/16(水) 22:58:58.31ID:+HZybPS6
>>899 パワハラが横行した原因は、S女史と古賀典明元本部長がタッグを組んだため。
週刊誌に書かれている反旗を翻した時に寝返ったのもHIS澤田経営道場(松下政経塾
やソフトバンクアカデミアの物まね財団w)出身の古賀典明。バンジージャンプ事件の
時も雲隠れしたが、今回も雲隠れ??
0942名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/19(土) 09:45:38.64ID:TNSRbmjh
GWに家族旅行で行く予定だが、博多から朝一のハウステンボス号だと10時20着とやや遅い。ハウステンボス駅からハウステンボスまで結構歩くんですよね?
なので、その1本前の特急みどりで早岐からタクシーでなら入り口まで15分弱とのことなので、
これにしようかと思うが、いかがなもんでしょ? みんな10時20着で来る人がほとんどなのかな?
0943名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/19(土) 09:47:40.10ID:TNSRbmjh
942ですが、早岐には9:10着なので大分早く現地に行けそうなんですが。。
やっぱり渋滞しちゃって、10:20着の電車と金も時間も大してかわらんですかね?
0944名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/19(土) 10:14:09.37ID:Cd7atb5e
ハウステンボス駅からハウステンボス入り口まで
600mくらいですよ。上り坂も無いです。
0945名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/19(土) 11:34:00.15ID:TNSRbmjh
>>944
ありがとうございます。ならおとなしくハウステンボス号がいいかもですね
夜は変なホテルに泊まるので、まあ時間はたっぷり遊べそうですし
0946名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/19(土) 12:03:25.34ID:Cd7atb5e
ハウステンボス内、結構〜歩きます。
前もって回る順番みたいなのを考えていた方がいいかも。
歌劇団は指定席をホームページから予約できます。
どうせ行くのなら1度は観劇すると吉です。
指定席押さえておけば当日並ばなくていいですし。
0950名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/01/19(土) 22:49:09.57ID:5btYyFb5
かなり前から一人300円になってた気がするが
花タク乗りたいときに通ってくれるとは限らないしなあ
園内バスとか上手く使って回るといいかもね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況