X



【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン★8夜目★ [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/16(日) 17:43:49.81ID:wjXxoyYD
昼は熱狂、夜は絶叫!
ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン!
2012年9月14日〜11月11日

◆パレード・デ・カーニバル
100人以上のエンターテイナーが踊る、熱狂のパレードがパークを盛り上げる!(〜11月11日)
http://www.usj.co.jp/USH2012/pdc/

◆ハロウィーン・ホラー・ナイト
パークを埋め尽くす世界最恐のホラーに大絶叫!
9月14日(金)〜11月11日(日)の金、土、日、月、10月31日(水)の18:00〜
http://www.usj.co.jp/USH2012/night/


◆過去スレ
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン★4夜目★(実質5夜目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1347782368/
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン★4夜目★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1316828778/
【USJ】USJ・ハロウィーン★3夜目★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284023170/
【USJ】USJ・ハロウィーン★2夜目★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1251702718/
【USJ】ハロウィーン・キャラクター・パレード
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1220347868/
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン★6夜目★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1352387812/
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン★7夜目★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1411788463/
0639名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:46.87ID:MRPsNUwc
>>637
透明人間は、黒タキシードにマント、シルクハットをかぶっているけど、顔があるはずのところは透明の筒状になっている
所作が紳士で優雅なおじぎをする

土曜日に胸元から顔が出ているバージョンでいらっしゃってたよ
0641名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/17(火) 19:03:10.62ID:aGMcB8RV
>>638
だから「仕方がないけど」って前置きして書いてるけど?規制緩くしろとも書いてない
昔の緩い時は凄く面白かったのにって思い出と、仮装楽しむ人は他所へ行くだろうって話
高い金払ってパーク来なくても、仮装してる人らが集まるところはあるし
0642名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/17(火) 19:21:47.04ID:aGMcB8RV
>>639
衣装類もキャラクター作りまでも徹底してるのか、絡んだら楽しそうな人だな…でも筒は息苦しそうw
成りきってる人って徹底ぶりが凄い人がいるよな
前にLの恰好してる人が居たんだけど、Q列並んでる間ずっと猫背の体勢で並んでたw
顔も松山ケンイチに似てる人だったから結構注目されてたわ
0644名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/17(火) 20:57:29.78ID:DAC5UJvv
アルバート2、ラストの語りのせいで余韻が無かったんだよ
去年のほうが考察も楽しめたし、世界観が良かった
今回はとってつけたような内容があんまりだった、キャストに罪はない
0646名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 02:56:22.91ID:0D1AHB9g
>>641
俺も別に規制をゆるくしろともキツくしろとも書いてないんだけど?

何つっかかってきてるのかは分からんが
クソつまらなそうなおまえの思い出話にもまったく興味がない
0647名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 03:35:48.55ID:TmG0SE7a
>>637 >>639
そうその人、ぼんやり眺めてたらフラッと来てお辞儀していった
二年連続で見かけたし常連さんなんだな

>>646
当時の思い出話とか共感できる事多いけどね
仮装組がしっかりルール守ってたら良かったけど武器の件で度々twitterで学級会になってたし
USJ側も見兼ねたって感じだな、ハロウィンくらいフルフェイス許してほしかったけど
0648名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 14:18:17.52ID:0D1AHB9g
>>647
思い出話するようになったら終わりだよ。つまらない、ただの老害。
それこそハロウィンなのに、なんで不満とかつまらん思い出話をされなきゃならないのよ
0649名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 20:05:54.75ID:OQYLakgS
>>647
俺もハロウインくらいはフルフェイス許して欲しかったと思うけど、
ルール守らない人以上に防犯面も不安だし…今のご時世、仕方ないよな
顔無しの団体とかもう見れないんだな、残念
0650名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/18(水) 20:19:40.70ID:OQYLakgS
>>646
じゃあなんで俺にアンカー付けて「一般人が怖がるわ」とか「絶対無理だろ」
とか否定的なこと言ってんだ?話が噛み合ってない、>>638の書き込みにアンカーいらないだろ
ってか興味ないなら読まなくていいし、ましてやレスするなよwつっかかってるのはお前だろ、変な奴
>>648←これもお前か、嫌ならネット見るな、お前の我儘に何故合わせなきゃならんのよw荒らしだったか
0653名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/20(金) 08:30:09.18ID:eQGjAK9N
昼間のハロウィンBGM一新されたんだな
パッと聞いてもハロウィンっぽくない曲ばっかりで残念
0655名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/20(金) 16:19:49.55ID:FUeLd1/b
ウーイーウアアー…
0656名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/23(月) 02:34:09.45ID:rklBTiyY
昨日週末なのにも関わらずアトラクションガラガラだったみたいだけど人減ってるんじゃない?
本当に混みだすのは10月なんだろうけど、他のパークでもゾンビ徘徊やりだしたし少しずつ飽きられてる気がする
やっぱり例年通りのガチホラー路線の方が怖いもの見たさで人集まると思う
0657名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/23(月) 04:10:34.88ID:PYy9Vg83
絶叫、こわかわ、おとなでCM作ってるからな。
しかもこわかわは当然子供向け、おとなのメインのアルバートは有料、絶叫はほぼストリートでメイズは申し訳程度に入れたバイオだけ。

エリア51はTwitterで検索かけてもほぼ実在のナルト走りイベントがヒットするしw
0659名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/23(月) 11:15:46.64ID:NH6rV6sS
今ぐらいのお客さんの数の方が
面白いよ。
前みたいな人混みって暑くて
酔ってきてしんどかった。
0660名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/24(火) 08:00:56.09ID:QzvJWasL
>>658
ゾンビに関してはピューロの方がガチってるように見えてくる
ポムポムプリン襲わせるのはどうかと思うけど
0662名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/24(火) 20:48:00.19ID:3vWYt8yo
アンカー間違えたw

>>659
内容が面白くないから空いてるって話じゃないの?混んで欲しいって話じゃないと思うw
0665名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/25(水) 00:51:47.22ID:eu2Dlquu
あと韓国人も少しは減ってるのではないか
0666名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:45.13ID:a8smJepZ
前から中国人だらけじゃね?
そんなどこの人かなんてパッと見で分からんけどさ
聞こえてくる言葉が中国語だらけな気がした
0667名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/25(水) 01:39:10.80ID:bhAYrPZr
ユニバはディズニーよりも韓国人比率高いらしいよ。
関西は関東より韓国人多かったし、ユニバの影響は出てる。
台風、雨とか関係なしに全体的に晴れの日でもハロウィンピーク時より明らかに減ってる。
ただネットでも今年の夏はハロウィンってそんなに評判は良くないね。
0669名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/25(水) 21:49:16.88ID:7Arp6GHW
去年から物足りないwでもグラマシーのステージはダンス以外にアクロバットあり歌もありでちょっと楽しかったw
ラタタのダンスも歌もずっと変なのって思ってた(今も)のに、このステージ観てからこの歌を急に思い出す時があるのは何故だろう…謎だ
0670名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/25(水) 23:11:46.44ID:2tpX/G63
ふと思ったんだけど、去年から爆発と銃撃音が無くなったのは、テロ対策の一環ってことはないかな
0672名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/26(木) 04:02:21.63ID:CpO0VHrv
>>670
オリンピック前で外人も増えつつあるしそれはあるかも? バイオだって銃使うシーン減ったらしいし
爆発は迫力あったけど、爆発が起こる度に家からでもUSJ方面の空が光ってるの見えたし苦情来たのかもしれんな
0673名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/26(木) 20:55:05.88ID:zzYB5j6k
>>670
いざテロが起こったときは『多くの観客が演出だと思い込んで集まり、被害が拡大しました』だな、アナウンサーの原稿が思い浮かぶわ
0674名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/27(金) 19:38:39.63ID:HkXeIqv1
>>672
パーク内の爆発音とかはテロ関係ありそうだけど…
バイオ内で用意されてた銃を本物と勘違いする人はいないし、小さな建物内でわざわざテロなんか起こさないと思うぞ
バイオの内容を変更したのは回転率と新しさを模索した結果だと思う
お陰で夕方から行っても体験しやすくはなったけど、めちゃくちゃつまらなくなったな
0677名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/28(土) 00:49:24.61ID:Y09szzso
>>675
来るならハードル大きく下げて来たほうがいい
0678名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/28(土) 11:52:06.84ID:LRv0lFbF
自分もバイオ目当てで行く予定だけど結構ショボいと評判だしハードル下げとこう
グリーンハーブ置いてたりとか原作ネタあるらしいからそこ注意して見てみようかな

当たり前かもだけどグリーンハーブとか拾ったら監視クルーに怒られるよな?
前回はアイテム探すシーンもあったみたいだが
0680名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/28(土) 19:58:14.85ID:LRv0lFbF
他のメイズにあるような小物なのか
その場で持ってみたいなと思っただけで流石に持ち帰りはしないけどね
0681名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/30(月) 02:55:13.28ID:6OwFYn5N
すごいなぁ。
正直、最期の座談会は慣れてない自分にとっては
苦痛でしかないし、かといって誰とも話さずひとりでドリンク飲んで
お開き待つのもしんどい。
あれすっ飛ばして「帰ります」と言っても良かったんだろうか。
0682名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/09/30(月) 09:29:32.57ID:MFM6rbsS
バイオ期待で行ったけど、エリア51が予想以上に面白かった
体験時間も長いし満足感あるな
外に出た時の途中の「サプライズ」がいちばん驚いたというか、迷惑だったw
0685名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/01(火) 17:46:45.70ID:7sYeEn7+
愚痴なんだが、アルバート2やるにしてももっとどうにか質を上げられなかったのか?
女オタが夢女だのなんだの気持ち悪いし、この間行った時マナー悪いフリフリ集団に遭遇して地獄だった
仕切りも別の席居たけどクソデカい声でこっちまで聞こえてきてほんときっついわーwww
正直、やる意味あったか?
0687名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/01(火) 20:42:21.58ID:0mV4lAbP
そもそもアルバート自体が怖いの嫌だけど騒ぎたい女の為に作られたアトラクだし
災難だけどそりゃそういうのが集まるわ
0688名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/01(火) 23:20:27.29ID:wg2q+ne/
私もリピーター組だけど、たまにいる目当ての人のとこへダッシュするリピーターとか、どこになにがあるか分かってるからいの一番にそこにいくやつとか雰囲気ぶち壊しだからやめて欲しい
初めての人だっているだろうから空気読めよって思う
0690名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/02(水) 09:23:25.81ID:gixc8bdz
イケメンゾンビ()の尻追っかけてるような連中と同じだろ
キャストの追っかけほどテーマパークぶち壊しに来てる奴らはいないわ
0691名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/02(水) 09:56:46.95ID:TYLTXBGW
一眼レフ持って推しが推しが・・・と言ってる芋たちのことか
0692名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/02(水) 12:39:14.04ID:W7iOrWbg
>>691
あの人たちは頭の中で別のテーマパーク作ってるからな。普通にジャニーズとか追っかけて欲しい。
AKBみたいに近くで観れるアイドルって設定なんやろか?
0693名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/03(木) 09:31:30.67ID:stvWN/wf
今ホラーナイトの担当者女の人なんだな
海外だと女性でも結構ドぎついグロ作品とかだすけど、日本人はどうしてもキャピキャピのパリピ系に走りたがる
セブンルール見てもアルバートしか頭にない感じだったし来年も期待できそうにないな
0694名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/03(木) 09:48:10.35ID:lmwLMNJP
セブンルール見たけどこだわってるところで具体的なのが海賊の着ぐるみゾンビの腕にサメが食いついてるとかアイドルの握手会とか、凄く小ネタ感感じた
0696名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/03(木) 12:38:06.95ID:73CXcMUS
セブンルール見て今年がクソな理由がよくわかった
怖いだけじゃないってのもわかるけど、ちゃんと怖いエリアも必要ということに気がつかなかったんだろうなあ
0697名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/03(木) 13:39:28.59ID:9dDxL1v9
>>696
ほんそれ
ちゃんと怖いエリアとアトラクションがは欲しい
0698名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/03(木) 17:42:10.84ID:/6M8HbAN
>>696
まあ、その辺は今後に活かすんじゃないかな?
今回大きく路線変更したように、また路線変更することは可能だろうし
0699名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/03(木) 22:16:02.63ID:RYWk3Gqj
>>698
当分は期待出来そうにないけどな、去年だけ路線変えてみたの(テヘペロ)って展開を少しは期待してたのに今年も裏切られたしなw
もうハロウインが楽しみじゃなくなった
0700名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/04(金) 01:09:13.55ID:htSUKHQo
子供を連れて行けないようなハロウィンイベントは
だんだん減るかもね。
ファミリー向けに成のは結構。
怖いゾンビもうろうろして無くても言い。
ただ、自分の意思で入るアトラクには過激なのを
用意して置いても良いかもね。
0701名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/04(金) 03:04:43.87ID:dm4EmDBC
ねずみ国のハロウィンも微妙でユニバもダメで喪失感すごいっす
クールジャパンも微妙だったし他に楽しい事探すしかないかな
0703名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/04(金) 08:06:35.63ID:yKvbDZ5G
たとえ今までのように多くのゾンビを徘徊させても集客に変わりは無いと思う。
一般客がこういう掲示板や
ツボのtweetとか見てるわけじゃないだろうし。
だんだん飽きてきたんだろうよ。
次の一手を考えないとね。
0704名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/04(金) 08:33:14.54ID:1AN+09Wd
今年のホラーナイトは8万人超えるかな
0705名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/05(土) 04:08:29.47ID:W7qYFpWF
マンネリした毎年同じ題材のホラーアトラクションとか銃で戦いまくれないバイオとかゲストみたいなコスプレして騒いで踊るゾンビとか怖くもないよくわからないモンスター…ほんとにこれが世間にウケてるの?ちゃんとマーケティングしてくれてる?
0706名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/05(土) 09:44:24.74ID:SKe9GEjD
セブンルール見てもウェイ系やパンピー女共に媚び売る事に決めたんだなって残念だわ
この人が辞めない限りこの路線は続くだろうね
0707名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/05(土) 13:59:15.87ID:YgCKijnF
あの女が強い感じ無理
冒頭にババアのメイクシーン映された時これちゃう感だった
ホラーがみたい
0708名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/05(土) 21:44:53.48ID:uCkPIUn5
ホラーナイトなんだからホラーこれでもかの感じが欲しいな。
トラウマ復活せんでも、最初にトラウマ出した時のホラーレベル10の衝撃はなかなかだったからあんな感じの何か。
0709名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/05(土) 22:06:52.64ID:OgYE74GL
昼間からやってるしホラー度高くてもホラナイとは別枠だけどなwこれでも感が良かったのは激同
0710名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 05:53:56.05ID:heuojL7T
でも今のストリートはホラー要素減ってきたからホラーナイトとするのは…絶叫でもこわかわでも大人でもないような。
0711名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 07:04:31.29ID:RtJ9LtS0
もうホラーナイト今年で終わるじゃない?
JCBの来年のハロウィン貸切に
毎年あったホラーナイトの表記が来年のには無かったし
個人的にも今の中途半端な路線のホラーナイト続けるなら潔く終わってほしい。
0712名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 11:23:33.46ID:Vj5daERR
ホラーナイトというストリートにゾンビが出てくるイベントは
もう良い。
今年みたいにステージで短いショーをしてくれた方が楽しい。
0713名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 12:45:47.50ID:eEJC7agy
任天堂ランドも出来るしゾンビ徘徊は今年で最後かもね
それでもホラーアトラクションだけは続けてほしいわ
0714名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 12:51:59.43ID:SWJ5SnFa
ゾンビメイクをしたパリピのダンスを続ける気なら世界観が壊れるしもういらないかも
アトラクションだけでいいかな
0715名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 12:58:40.04ID:xNC9HX+v
パリピダンス最高に楽しいけどな
0716名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 13:04:54.33ID:kKIfzn/W
晩に生歌が聴けるステージがあるだけで
幸せだよ。
ゾンビ徘徊はもうお腹いっぱいだし。
0717名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 18:09:07.07ID:heuojL7T
ディーコンのスケアリーバックステージもっかいやってくれw
0718名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 22:43:23.18ID:eEJC7agy
パリピダンスとか態々ハロウィンでやる必要もないけどな
エグザイルとか渋谷でやってればって感じ
0719名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 23:02:47.52ID:rCwkJ8Ex
学生はクラブ行けないからね
こういうパリピダンスが受けてしまうのだろう
0720名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 23:11:14.99ID:0jKrOKPW
あっ。いつもの一人で来てる客を気遣って、騒ぐなオジサン登場ですね
パリピは許せないですよね
0721名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/06(日) 23:11:45.14ID:0jKrOKPW
パリピは学校でやってとか言いそう
0722名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/07(月) 02:38:17.50ID:Lt7+tfQl
パリピはハロウィンの時期になると街で嫌になる程見かけるしお金を払ってまで見たいとは全く思わないからテーマパークはがっつりホラーに徹して欲しかった
0723名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/07(月) 08:01:56.33ID:GxWjyHod
京都ではパリピとかどこにもいないから
見てると楽しいが。
ゾンビ仮装したキャストが驚かすって言うのに
飽きてきてたから今年の試みも一つの選択肢だと思う。
子供さん相手のイベントはよく考えられてるけど
「いたずら」っていわれても「なにするの?」っていう
感じでいまいち評判悪いけど。
0724名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/07(月) 11:56:19.57ID:HDlQ48ip
騒ぐなボッチオジサンはチャッキーのアトラクションをどう思ってるんだろう
0726名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 03:59:48.61ID:Z7edOBoj
>>722
同意。
0727名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 09:12:24.07ID:koC8nZH0
11月4日までにパリピじゃなくホラー要素高めに改善しないかな
バイオも最初から戦えるようにならないかな
関東からだから遠征しようか迷ってる
0728名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 11:04:09.79ID:zrK0ZIX3
山下君とナオト君ダンスしました
0729名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 13:35:15.85ID:HPLpbqT2
>>727
方向転換は期待するだけ無駄
バイオは技術上無理
おまえさんが遠征しなくてもユニバは大丈夫だからネズミさんの所へ行ってやれw
0730名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 16:19:57.39ID:GpN3nv1n
怖いの苦手っていう人も行きやすくなりましたね
0732名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 21:11:07.39ID:SI6jSSiU
そもそも怖いの苦手な人が態々「ホラー」をアピールしてるUSJハロウィンに来る意味が分からん
それでも来たいなら日が暮れるまでに退園するとか回避方法がいくらでもあるやろ
0733名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 21:31:39.12ID:+ODhVXkN
今年は怖さ控えめになり客層が変わってきたように見える
高校生グループとかやたら多い
0734名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 21:44:23.97ID:Z7edOBoj
>>733
確かに若い人たちが多いよね
0735名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 22:46:41.03ID:vCxbh3Pf
ライト無くなった時は一時減ったかもだが、学生は前から多いだろうwグラマシーとか寝そべってたのってほとんど学生だったの知らねぇの?
0736名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 22:52:34.99ID:6JUXXYtk
>>733
確かにホラーナイトは学生グループ多いですね
0737名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 22:54:03.41ID:vCxbh3Pf
>>735
訂正と補足。通常年パスが値上がりしていってライトがなかった時は一時的に減ったと思う。
0738名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/10/09(水) 22:54:20.32ID:qxUiH4vt
インスタ女か
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況