【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン 完全ネタバレ トリック 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/11/13(日) 19:37:50.38ID:seQ+KyJf
完全ネタバレスレです 
ホラーナイトに行ってない方は、アトラクションの結末やトリックまで
掲載されているの場合がありますのでご注意ください。

内容を知りたくないという人は下記に移動お願いします
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン★7夜目★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1411788463/l50
※前スレ
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン 完全ネタバレ トリック
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1442919734/
0472名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/15(土) 23:03:46.31ID:0wtIG1oA
みんなチャッキーちょっと変わったって言ってるけどどの辺変わってるのか何回行っても全くわからないです・・・
0473名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/15(土) 23:23:04.55ID:k40p57I6
・ホテルアルバート
ホラー的なストーリーになってるだけでホラー要素ほぼ0、いや0は言い過ぎか、3%くらいw
序盤は人によって展開ちょっと違うみたいやけど、序盤の探索時間くらいしか自由度がなく、その探索時間に何も起こらず終わって拍子抜け
セットは凝ってるしキャストの演技もいいのにホラー要素がなさ過ぎてつまらない
没入型と言ってるけど席のないステージを部屋変えながら案内されてるだけの演劇にしか見えない
ホラー要素求めない人で演劇鑑賞好きな人向けやと思う

・デッドマンズフォレスト2
去年の続きという設定で去年の森部分以外にも、祟りの時のような仮設室内アトラク部分もあって結構長い
デカイモンスターや最後もハイテク的な演出でわくわくする
俺が入った方に全員入ってきたので脱出成功して失敗例をしらんのやけど、アウトの部屋にデカイの含めて2体入ってきたんやが・・・失敗部屋いたらあれって目の前まで来るんんかな?
次は失敗したいw
0474名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/15(土) 23:26:26.01ID:k40p57I6
>>472
一緒やと思う
中のキャストの配置違ったりしてるの言ってるだけでは?去年もそうやけど日によって時間によって違うよ
0475名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/15(土) 23:58:54.63ID:k40p57I6
・ゴーストシップ
声出すなといわれなくても元から声出さない俺はゴーストがまったく寄ってこないw
つまんないので自分からゴーストに寄ってみる
近付けばようやく匂い嗅ぐよな仕草で気配を探す演技してくれる
隠れるわけでもなく丸見えのゴーストがウロウロしてるだけのお化け屋敷って・・・何が面白いん?wめっちゃ退屈w
ゴーストシップ感はあっていい雰囲気だったのに残念

・ブラッドレジェンド
4D効果(3Dではないけど)の使い方や映像の見せ方みたいな盛り上げ方は上手く、特に鉄の処女が緊張感煽って凄く良った
全体的には学校の怪談よりはこっちの方が面白いと思う
ただ最後のキャストが出てくるオチに関しては、大人の吸血鬼とアイ(襲われ女優)だったけ?がただの女と顔色の悪い男なので恐怖感あんまないんとちゃう?って思った
口裂け女の方が見た目で化け物感がすぐ伝わるし、その面で見れば学校の怪談の方がいいと思った
鉄の処女に串刺しされたコスの血だけの女優をフラフラ歩かせる方が迫力あったんちゃうかなぁ
0476名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/16(日) 00:12:38.00ID:HAdQhInS
・T2貞子Ver
いつも前方の方で観てるから後ろはしらんけど、去年と同じ演出で貞子の配置もたぶん去年と一緒

・チャッキー
まったく一緒(のはず)

・ゾンビモブ
ステージ系のゾンビモブはまだみてへんけど、かなり少なくなったらしい
去年のストリートのロリっ娘達みたいなキレッキレッのダンス観たかったのになぁ
路上ゾンビは去年みたいに後半にゲストを誘って皆で盛り上がる演出があり
0478名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/16(日) 16:35:50.72ID:ubl2X3L3
ホテルアルバート、片足が少し悪くて(日常生活はおくれる程度)普通に階段を上り下りはできたり、移動もできるんですが 演出上 走れと催促されたり階段を駆け上がれと言われたり急かされたりしますか?体験したルート視点で構わないのでお教えいただけたらと思います
また、いきなりびっくり系の脅かし方も転倒しないか不安なのでそういった演出もあるかだけお教えいただけると嬉しいです…!
0479名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/16(日) 21:35:04.34ID:Ldwz/w+7
>>475
昨日、行ったけど最後何故か皆 大爆笑だった
理由は分からないが…
0480名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/16(日) 22:05:22.15ID:HAdQhInS
>>478
人によって違う部分があるので絶対ないとは言えんけど、基本的に走れとか言われんと思うよ
日常生活に支障ないくらいなら問題ないと思うけど、心配なら現場のクルーに前もって申告してれば問題ある場合にサポートとか個別案内とかしてくれると思う
大きな声や音でる場面はあるけど進行的に予想できる展開で、いきなりびっくりするような演出はほぼないと思うよ
個人的にはホラー要素なさ過ぎてお勧めせんけど、安心して楽しんできてくれ
0481名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/16(日) 22:19:11.84ID:HAdQhInS
>>479
どっちの方?
ゴーストシップなら「目ちっちゃ、皆同じ顔やし」って途中から笑ってる奴は何回か見たから、ブラッドレジェンドの方かな?
過剰反応してたゲストいたんちゃうんかな?貞子の方でそういう爆笑たまに起こるの見るね
這ってくる貞子目の前にしたJKが突然「足触られた!足触られたー!もうちょ怖いってやめて!マジ怖いって!」みたいな事を叫んでて大爆笑起こったことあったな去年w
0483名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/16(日) 22:46:51.06ID:HAdQhInS
インシディアスだけ感想書いてなかったw

・インシディアス
エルムなどを継承するようなメイズで恐怖度高めの凝ったメイズ
最初の迫ってくる演出は目新しく面白いかなって思うけど、普段ホラーアトラクでは立ち止まるなって言われてきたので、
一回目の体験時に無理やり力づくで開けてしまい扉開ける担当のクルーを困らせてしまったwそんなゲスト俺だけじゃないはず(?)
8人で1組が基本で紐で進むから2〜3人目あたりで飛び出してくることが多い
キャストによっては最後尾辺りでももう一回飛び出してくれるけど、凝ってる演出のところは一回しか出てこない
前方に大きい人間沢山いてたり、帽子とかかぶってると後ろの人間はほとんど見えない
出来ればそれも考えて組合せするとか帽子脱ぐよう案内して欲しいな
急に出てきたり雰囲気があるから恐怖度はあるけどあの真っ赤顔のお化けって風貌がまったく怖くないwなんか笑えるw
ジェイソンとフレディはホラー界の二大巨頭、この二人を超えるような知名度と風貌兼ね備えたモンスターはないな
0484名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/16(日) 22:59:03.46ID:HAdQhInS
>>482
そやね、演出上と回転数も兼ねてあそこは走れって言われるね
バイオザリアルでも引率するキャストによっては途中ずっと走れって言うキャストいたな
メイズ系って外のクルーは走らないでくださいって言ってたり、キャストは走れって言ったり矛盾w
どっちにしても絶対走ってやらんけどww
0486名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 00:48:46.19ID:/4qj0C/K
>>478
登場人物と一緒に行動できるパターンがいくつか存在するんだけど、その時は隠れるよう指示されたり急に走り出したりついてこいって言われたりするから先にクルーに伝えておいた方がいいと思う
うまい具合にキャストが見て見ぬ振りしてくれたりするから大丈夫だろうけどね、もしかしたら世界観壊す可能性もあるから私なら一言言っておく

結構階段上り下りするから、気をつけて行ってきてね
0487名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 01:56:23.67ID:rHRHAo//
今年はまだ行ってないけど、去年のデッドマンは走るなというのを暗に含んだ演出だったのかね。
走ると体温が上がって感知されるぞっつーけど、逆に襲われたいってやつも微レ存…
0488名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 02:04:58.10ID:vrLCZ5b2
走りたくないなら杖持って歩き
何も言わなくなるよ
0489名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 08:06:42.28ID:hhXX6n9r
アルバートはあの値段だし、もう少し演出が欲しかった。ベタだけど、ベッド下から人が急に出てくるや足掴まれるとか、森は霧を発生させておいたり、地下では入口ドア開けるとき効果音や冷房を入れて寒くしたり。麻袋から人が出てきて、ここはどこだ、みたいなのも。
0490名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 09:57:08.03ID:eK2CI84t
>>481
亀レスすまん

吸血鬼(4D)の方
俺、初見だったけど吸血鬼(のようなゾンビメークのような)と女性出てきて
ブラックアウトして灯りが付き始めたら、大爆笑
前方の席が特に大爆笑。でも、全体的に観客は笑っていた
理由は分からない

個人的には、最後 吸血鬼が女性を捕まえ首筋を噛む直前ブラックアウト、からの水しぶきブシューで良いと思った

後、T2貞子前説での「職場の同級生」も大爆笑でした
0491名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 11:23:48.98ID:r6jShCdG
>>490
学校の怪談やターミネーター貞子といい またこのやり方かよって感じの
爆笑だよ 俺も笑った
0492名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 11:27:10.73ID:s1Pxr3yD
アルバート期待しすぎたのかもしれない
途中で出演者のメイクの粗に気付いてからいきなり現実が押し寄せてストーリーに全然集中出来なかった
体験者レポに考察好きには〜ってよく書かれてるけどオチが一つの中で何を考察すんの?
最初の部屋全部のストーリーを知りたい人たちってこと?
0493名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 17:37:54.90ID:NHF0rzV1
>>492
開始3日目で行った自分の時は逆に劇団四季かよと思うくらいで感動したんだけど、キャストも慣れてきて手抜きになってきたのかもね?

考察は、キャサリンだっけ?あの子がそもそもちゃんと死ねたのかすら怪しいし、ストーリー中にメモを渡される人もいるからその辺と思う
何度も行くほど内容は違わないけど考えられる所は色々あるから。貴方がそう思わないだけでしょ。
0494名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 17:41:49.66ID:+tj3MVWn
>>488
0495名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 18:05:14.01ID:s1Pxr3yD
>>493
ああ、そういうところを考えるのか…普通に観劇の感想しかなかったな
感想と予想を誰かと話そうともしなかったし、疑問に思わなければ裏付けも特に興味わいてないや
自分のこと考察好きかと思ってたんだけど、どうやら違うらしい
お陰で気付けたよ。ありがとう
0496名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 20:40:08.72ID:fDAAsl8q
足が悪くて走る場面があるか?と質問した者です。思ったよりも教えてくれて嬉しいです!皆さん、ありがとう…!
今日チャッキーと、デッドマンズは行って後ろの女子高生が突進してくる中なんとか体験できたのでそれよりはマシかなと思えてきましたw
役者よりも女子高生の方が怖かった…
一応入口のスタッフに一声かけて体験するようにします!
0497名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 21:23:17.47ID:GJDm0v0F
>>496
気をつけて楽しんで来て下さい!
自分も関東からだから何回も行けないけどUSJは雰囲気だけでも楽しいし!
是非良い思い出にしてくださいね(^ω^)
0498名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 21:25:55.17ID:buVyq4sH
ホテルアルバートはストーリーはひとつやけど人間関係や置いてあるもの、キーワード的な言葉、俺は貰ってないけど特別なアイテム渡されたりもあるらしいし気になる謎なら結構あるよね
体験後それらをラウンジで皆でパズル合わせして楽しんで下さいって趣向ってみたいやけど、あの流れで他人同士で談笑とか正直無理があるわ
少人数でずっと行動共にして時に協力し合ったりするエスケープやトラウマみたいなら体験中に仲良くなりやすいけど、
少人数で行動共にする時間はわずかやし、何せ「私語禁止」されてて他人同士が仲良くなるほどの会話がそもそもない(観劇の妨げになるので)
記者役おるんやからあいつをラウンジに来させて少しゲストに聞き込みするって流れでもあればなぁ
そういうお膳立てを数分でもしてくれれば、知らないゲスト同士でもすんなり話しやすくなるのに

企画自体はいいのにホラー要素なさ過ぎてガッカリ
去年のトラウマ3は虫演出除けば全てが最高の出来で、めっちゃ面白かったのに
トラウマみたいなハードのホラーメイズで病院じゃない設定のホラーが良かったな、来年に期待!
0499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 21:37:38.35ID:buVyq4sH
>>490
やっぱそっちか
前の方はなんか理由があって笑ってると思うけど、後ろは謎やな
笑ってるの見たり聞いたりで伝染する人やそういう時もあるから、その現象かも?
0501名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 21:58:45.47ID:buVyq4sH
>>496
男のタックルじゃなくてよかったねw
次はフォレスト内で前の方キープ、着火装置やボタンの指名されてずぶ濡れ目指してみてくれww
0502名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/17(月) 22:10:42.72ID:buVyq4sH
>>500
いや、あの二人は流石に・・・
設定と時系列、映像と二人の台詞のやり取りで体験者ならわかると思うけどw
0503名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/18(火) 09:32:49.86ID:KuLTf8qg
>>498
ぼっちコミュ障でアルバート凸しけどラウンジで完全に孤立したから激しく同意。
テンションだだ下がりで半分ぐらい金返せと思った。
イマーシブシアター形式は面白いと思ったけど、話し合いなしで完結できるものが良かったな。
0505名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/18(火) 19:49:43.34ID:8cIO6z8A
アルバート、5000円ならこんなもんかって思ったわ
同じ時間持ってかれるなら1万でもいいからクオリティ高い方が良かった
入園料で入れるチャッキーのが良質ってどうなんじゃ
0506500
垢版 |
2018/09/18(火) 21:02:59.80ID:Ooc7ZPUg
>>502
その二人以外の登場人物から違うことを言われたんです。
その情報を頭に置いて体験してたから、最後の映像に???ってなった。
0507名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/18(火) 21:54:28.52ID:oAMy64dG
>>506
ネタバレせんようにで曖昧な表現しか出来んけど、506は俺も体験中に得た情報のこと言ってる気がするわw
あの情報がなくても皆がみる場面と映像と二人のやり取りで、二人の関係とそのうちの一人がどういう設定の人物なのか想像付くよね
その一人の設定がそうであるなら最後の映像はすごーく遠い思い出の一部の断片って結論にならん?基本的な流れのストーリー上では語られてない部分まで遡った思い出
そう考えると最後の部屋にあったものと最後の映像の他の登場人物の関係性にも結びつく、他の人と一切パズル合わせ出来んかったから考察間違ってるかもしれんけどね
ちなみに気付いてない人多いかも(?)しれんけど、最後に部屋出る時によく部屋見渡してみて見覚えある何かがおるからw
これについても考察あるけどバレになるから言えんのめちゃ歯痒い!
ホラー要素なさ過ぎてガッカリでダメ出しもしてるのに、ハロウイン初イン日に当日券売り切れで買えなかったから、未体験なまま別日にもう1枚買ってあったりするw
次はラウンジで頑張って声かけまくるわー、考察くらいしかコレは楽しみないしー、この歯痒さブチまけてくるー!!
0508名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/18(火) 22:13:03.20ID:jkTe/sNA
>>507
ここはネタバレスレですよ
全て書いてくださいませ
0510名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/18(火) 22:38:22.60ID:4Jmfc+69
>>507
まだ行けてないんだけど見覚えのあるなにかがある部屋ってのは最後に行く部屋のこと?

CM見てたらホテルのスタッフがブレてたり吸血鬼っぽいのが出てきたりしてるけど本編の内容と関係ある?
0512名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/18(火) 23:40:01.99ID:BKvC83d4
usj行けないからホテルアルバートとか詳しくネタバレ聴きたい!検索用語変えればとか書いてあったけど。どーやれば、、、。
0513名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/19(水) 04:13:41.03ID:Lpxk+ZOm
>>507
最後の部屋にある見覚えあるものって人形のこと?
0515名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/19(水) 20:23:28.79ID:SLXylnlm
>>514
金田一botブロしてアルバートで検索すればねちっこく遡るとそれなりに出て来る
手紙の内容に至ってはスペースバレで普通に出て来る
0516名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/19(水) 21:19:50.48ID:pu5xiv5C
>>513
答え合わせしてんやないんから空気読んで見た人にしかわからんように書いてよ
あってるけどwこれ以上はシーッ!
0517名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/19(水) 21:30:34.04ID:pu5xiv5C
>>512
体験しない事を前提としてるのに全容詳しく知りたいとか理解に苦しむ
どんなんもんか知りたいのは気持ちはわかるけど・・・TVの特集の動画とかユーチューブにあるしそれでも観てれば?雰囲気はわかると思うで
0518名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/19(水) 21:42:49.52ID:pu5xiv5C
>>511
奇遇やな同じ部屋やわwでもジョーカーじゃない俺はハートだった
カードは何種類もあって部屋番号以外はあんま意味ない気がする
カードは体験記念の品w嵩張らんしいい記念になるわ
0519名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/19(水) 22:09:51.37ID:91jEzT9B
完全ネタバレスレなのに教えない人って何だろう?
0522名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/20(木) 21:59:22.56ID:J3IQgH96
>>508
>>519
トボけてネタバレの強要するお前こそ何様なんよw
ネタバレはこのスレの趣旨や特徴であって、ネタバレされたくない人への配慮のいわば隔離スレ
ネタバレに繋がる事をハッキリ書こうが曖昧に書こうが書く者の自由
ただアルバートに関しては誓約が課されてるので、5ちゃんであろうとツイッターであろうと媒体の種類や手段を問わずネタバレ禁止
誓約書は書かされへんけどエスケープも同じで、エスケープは他ゲストの迷惑なったり、営業妨害になるから禁止されてる
アルバートはそれらに加え、USJが訴えればネタバレを発信した者に賠償が生じる可能性がある事がはっきりと書いてある
そういう内容の誓約書に同意のサインしとんの参加者は
0523名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/20(木) 22:11:37.62ID:J3IQgH96
>>521
なるほど、意味あったんかぁ
それならあれがジョーカーの人かって心当たりはあるね
次は他の部屋番号でJoもらえるといいんやけどなぁ
0524名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/20(木) 22:21:43.88ID:WmwEierm
>>522
もうこのスレ見ないほうがいいよ
0525名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/20(木) 22:55:13.53ID:J3IQgH96
>>524
そうだな、お前のレスは見ない方がいいって事なら同意、スレは利用する
元々あぼーんで別の人がレス付けてたから気になっただけだしな
体験出来ないやっかみか知らんけど指図される筋合いないし、あぼーんするからもう絡んでくるなよ
0527名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/20(木) 23:32:29.81ID:Fwq3kwq2
正直者が馬鹿を見る
0528名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 00:18:52.48ID:KfDiburP
いやアルバートに関しては>>522の言うことが最もだから
普通に訴えられたくないからネタバレ控えてんの
あるだけの情報で満足できないなら体験してこいよ
0530名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 01:27:00.42ID:UFzNvVri
>>515
ブロしての意味がわからなかった。
でも、ホラーナイト終わったきっと
ネタバレ沢山出そう。
0531名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 02:13:42.83ID:UFzNvVri
来月にアルバート行きます。友達とは別れるのは確実みたいですね。ただ一人になるのが
今から怖いです。一人になる部屋の番号だけでいいので教えてもらえませんか?
0533名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 08:26:50.87ID:mg9WswPm
>>531
一人になるの嫌ならやめた方がいいよ。
他の人も言ってるけど運だから。
0534名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 13:15:14.11ID:m22Zp1ny
ドレスアップしていったからおいしい思いができた!(たぶんジョーカー引いた)みたいなツイッターのつぶやき見てから
ホテルアルバート行ったんだけど、運だよね…
ほぼ私服に近い格好で行ってしまったんだけどジョーカー引いたよ
もう少しそれっぽい格好していけば良かったなと反省
0535名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 13:32:19.62ID:gnc0EU0q
ホラー仮装でアルバート体験してるヤツが場違い感ハンパなくて可哀想だった。
0537名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 21:22:36.86ID:RIncOkUz
>>531
部屋だったり展開だったりの選択権がゲストにない
ただし立候補出来そうな流れの場面は存在してて、立候補がそのまま受け入れてもらえれば少し別の体験が出来る
ホラーなストーリーを扱ってるだけで怖い要素見つける方が難しく怖くないから、相当な怖がりでも途中から拍子抜けになるはず
色々想像している今が怖さのマックスwきっと1人になっても大丈夫だよ
0538名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 21:40:15.53ID:RIncOkUz
>>534
基本的には運で、仮装してるとJo貰えやすいとかはないと思う、思うけど・・・
仮装もやけど、凄く楽しんでくれそうとか、リアクション良さげに感じる人にはひいきめで案内や接するクルーやキャストは中にはいるかもね?
Joは少し特別みたいやけど、声掛け・接触・指示などを傍にいるゲストに満遍なくキャストが接してる印象で不公平感をまったく感じなかったな
0539名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/21(金) 21:59:04.17ID:WmijHzw1
>>537ありがとうございました。
少し安心しました。頑張って体験してきます!!
0540名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/22(土) 00:41:38.04ID:h7C5qCoV
>>528
あなた、このスレの内容見てたらネタバレばかりで相当ストレス溜まるだろう。
もうひとつのハロウィンスレは平和ですよ♪
0541名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/22(土) 02:08:31.27ID:mN8HEY/5
してもいいネタバレとしちゃダメなネタバレがあるってだけなのにしつけぇなきの乞食
5000円払えば人に訴訟リスク押し付けずに全部見れますよ
0542名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/22(土) 08:43:16.92ID:fOGf2fsn
>>540
お前何もわかってないな
人が書いたネタバレなんかストレスどころか痛くも痒くもねーぞ
寧ろ体験者なら理解できる範疇のネタバレがゴロゴロしてるこのスレは楽しみに来てんだ
万一開示請求された時に訴えられるリスクを他人に強要する乞食を不愉快だって言ってんだよ
0544名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/23(日) 14:15:03.72ID:PPl46z6O
スレ荒らしのおかげで
0545名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/23(日) 19:52:19.50ID:dfsKfuLq
アルバート行ってきた!

手紙渡されたけど暗闇で中身確認出来ず
ドキドキしながら移動中に手紙の内容を確認

ひょえーー!と戦慄

それからキャサリンが◯◯まで
いつ?いつ?と心臓が飛び出そうだったww
終わって落ち着いて考えれば ゲストが怪我しそうな事はしないよな…とw
完全に物語の中に入り込んで楽しめたよw
もう一回行って今度は違うパターンを楽しみたい
0546名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/24(月) 08:06:59.45ID:sOica89U
アルバートのもらえる部屋番号カード
スぺードだったんだけど、4種類で内容違うのかな?
0547名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/24(月) 21:43:32.45ID:4H/dCgkD
>>545
アルバートは中盤がいちばん盛り上がったな
しかし自分は手紙なんて無かった
人によって色々と違うのか
0548名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/25(火) 01:08:46.23ID:ycRPShoM
部屋で1人にされることなんてあるの?
私はジョーカーだったし、連れと私は常に登場人物に声かけられて登場人物と行動してたけど他のゲストとは常に一緒だったよ。ちなみにお互い登場人物と行動しっぱなしだったから連れとはほぼ別行動だった。

私はアルバートみたいなタイプは全く平気で一人で平気な顔してるからか、一緒に行動したゲストが2人いたけど過呼吸寸前な人だったわ。

特別な体験したい人は団体から少しはみ出てたり、世界観に浸ってる人は特に選ばれやすいと思う。あと登場人物の目をよく見て視線を合わせることをオススメする。
0550名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/25(火) 10:52:53.50ID:TFNxYKEj
アルバートは運で怖さレベル変わるのはちょっとなー
他の番号体験してみたい気もするけどあの値段で再びカス引く可能性もあるからもうええわ
0552名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/25(火) 21:02:32.39ID:lXvkjcH8
>>551
酔っ払いもノイローゼ気味な人もきっとまだ20代だよ
て言ってもまだ二回しか体験してないから違う人二人しか会ってないけどなw
占い師とメイドさんはそこそこかと…ww
0553名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/25(火) 23:26:07.18ID:IVe0cRrQ
>>549
場所によってはそれらにも重要な情報がきっと隠れてるよ
前回の参加時に確かめたい物が並んでる場所があって凝視してたけど・・・薄暗い場所を進みながらで1つも憶えらへんかったw
次参加した時は1つくらい憶えて出てきたいけど、また無理な気がする
0554名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/25(火) 23:38:02.43ID:IVe0cRrQ
>>546
種類としてはJo合わせて5種類のはず
Jo以外の4種類は部屋番号確認だけしかしてへんと思う
部屋入ったらカード確認される事なくなったしなw邪魔やからポケット入れたわ
0555名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/26(水) 08:53:21.25ID:hpk2nsfx
ハロウィンのアトラクション色々と面白かった

アルバートは新しいタイプのアトラクションで面白かったが
もう少し自分たちで意思決定してイベント分岐するみたいなのがいくつかあれば
リピートしたくなると思ったな
たとえば○○を取りにいくか、○○に残るかどうか選択して
分かれたらそれぞれ違うイベントを体験できるとかすれば、どっちも体験したくなる
それと手首に巻くタグ、あれは後で取り外しにくいのに閉口した
あれ巻く必要あるのかな?

ゴーストシップのチケットは単なる記念品?
あれどこかで使うのかと思ったけど関係なかった
0556名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/26(水) 09:13:14.87ID:OhtbveBe
>>555
結局自由度はゼロなんだよな
30人という人も多すぎて没入感が消える
値段の割に楽しめる時間が少ない印象だわ
0557名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/26(水) 16:15:33.56ID:dBpnynvX
>>556
完全仮装貸切とかできたらまた違うのかもしれないが30人は難しいなw
入り口にある文字は2種類なのあれ?殆ど回答の様な気もするけど
0558名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/26(水) 17:23:14.43ID:pBe6U5bp
30人は多いよね
せめて半分ぐらいの人数にして一人一人がやること増やして欲しいな
ジョーカーももらっても美味しい人とそうでない人いるみたいだし
0559名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/26(水) 17:43:46.77ID:bXYgaUtv
開催前の広告文にあったNYで話題の没入型〜ってスリープノーモアのことでしょ?
本場の値段は日によって2〜3倍だけど何年もやってるから劇場の広さも作り込みも桁違い
何よりも体験者がどのタイミングで・どの階にいて・何をしててもいい
期間限定だから色々仕方ないし比べようとは思ってもなかったのに、なんで自らハードル上げたん
0560名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/26(水) 18:57:50.19ID:PdizJGID
日本でイマーシブやってる所はごく珍しいし
日本で初めてメジャーでやるわけだから、一度体験してみるべきとは思う
客入れば来年のブラッシュアップ企画にも期待できる
アクターが色々とこちらにボディタッチして話かけてくるのは新鮮な面白さがあった
0561名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/26(水) 19:59:36.11ID:lJtunnsY
>>560
今回アルバートを体験してみて思ったけど
謎解きみたいにイマーシブシアターは今後日本でもメジャーになると思うし、自分は体験して良かったと思ってる
この間アルバート体験したとき…
腕組んでこられた時はビックリしたし同性だけどちょっとドキドキもしたw
こわいっ…ていってしがみついて来た時とか本当に震えてたから凄いなーと感心もした

イマーシブシアター ユニバで常設にならないかなー
0562名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/26(水) 21:10:50.82ID:6qez/PQW
来年あたりはVRが出てくるんじゃないかな
座席が揺れるだけでも恐怖感がヤバいと思う
0565名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/27(木) 00:05:50.46ID:FayXwBhd
来年もホラー度低いのするくらいならイマーシブは今年で終わりでいいわ
バイオよりもホラーなエスケープがいい、エスケープじゃなくてもいいけど純粋なハードホラー希望
恐怖の館を自由に移動と探索出来るならなお良し
0566名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/27(木) 00:15:49.19ID:XEe0bM8j
アルバートのプロローグのいちばん始めに出て来た男
アイツはいったい何者だったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況