X



【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン 完全ネタバレ トリック 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/11/13(日) 19:37:50.38ID:seQ+KyJf
完全ネタバレスレです 
ホラーナイトに行ってない方は、アトラクションの結末やトリックまで
掲載されているの場合がありますのでご注意ください。

内容を知りたくないという人は下記に移動お願いします
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン★7夜目★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1411788463/l50
※前スレ
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン 完全ネタバレ トリック
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1442919734/
0646名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/01(月) 19:07:27.18ID:hXK1U4c8
ツイッターによると○がたくさんあったのに昼過ぎにいきなり完売になったらしい

転売されてるとの噂もある
0650名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/01(月) 20:25:04.44ID:G5xFgpo7
>>616を書いた時点では確か△付いてる日が2・3個くらい?あって、
ハロウイン当日はまだ〇で10月末辺りと11月の平日は〇それなりにあったからまだ余裕ある感じやったのになぁ
日曜日で焦って買いに走った奴多かったのかな?こんなに早く完売になるとは驚きw
転売目的な節少しでもあるんやったら、1公演30人くらいなんやからグループ毎に身分証提示させて、購入者本人おるか確認してほしい、明日からでも
0651名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/01(月) 20:47:08.98ID:G5xFgpo7
>>634
今年はまだ2回しか行けてないけど、どっちも右の併設部屋で前回は成功してもうてたw
去年が固定やったのと、デカイのが出てくる道線の事を考えたら今年もおそらく固定やと思う、違ってたらごめん
暗くなるってパスワードの部屋入る前のベッドのゾンビと檻のゾンビのところかな?あそこって探させるミッションある時とない時あるよね
最初は夜でそこそこな待ち時間あったのに鍵(自信がないけどとにかく何を探せと言われる)やったかな?探させるミッションあって少し時間とってたのに、
別の日の2回目の昼は待ち時間表示は20分で待つことなく最初の部屋へ入ってスタート、なのにそこのミッションすっ飛ばされて後方からゾンビで追い立てられように次へ
探しミッションはある方がいいなぁ、メイズ内の待機時間が増えるとは思うけど
俺は試した事がないけど、暗闇に入る前に片目閉じると早く順応するらしいよ

鍵で思い出したけど、インシディアスは「カーギープリーズ、オープンザドア」ってなんで鍵だけ日本語なん?w“鍵”の事だとわかりやすいけど、ちょっと可愛いくてウケるw
0652名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/01(月) 20:53:36.11ID:G5xFgpo7
>>639
バースディシール指さして拍手でも送られたんかな?おめでとー
たまにお茶目な行動してくれるお化けおるよね
昔ハムナプトラで近くまで襲ってきたお化けに親指立てたら、親指立てながら自分の担当場所まで戻っていきよったわw
0655名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/01(月) 21:03:15.63ID:G5xFgpo7
>>644
アトラク目的やなくて、仮装して雰囲気楽しんだり、それをみにくるゲストが多いからでは?わざわざ混んでる当日来る人ってアトラクは体験出来れば〜くらいな気持ちの人多いと思う
前は当日およびその前後は避けてたけど俺もここ2年は、コスプレは一切せんけど31日当日にわざわざ行ってる
一番賑やかだし意外とアトラクはいうほど混んでないし・・・でもステージ系のゾンビモブ観るには苦労するし、道に人が溢れかえってるし移動も大変w
ロンバのビュッフェ予約してるからぶっ倒れでもしない限り、今年も当日イン予定
0657名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/01(月) 22:23:11.88ID:mJN6DnIV
ゲンバビト効果かと思ったけどオンエア時には売り切れが目立ってたらしい
0658名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/01(月) 23:57:36.76ID:yXBOKCnd
639です
誕生日シール顔に貼ってたらゾンビが脅かした後自分のほっぺたツンツンしてグッ!ってやって手を振って持ち場に戻っていった

ストリートゾンビ相手にもメイクや造形物見たいから脅かされてもあまり逃げないしむしろ寄っていくタイプだからゾンビ役としてはやりにくいからか避けられるんだけど
たまに近くまで来て手持ちのものに興味しめしてる動きしたり
他の逃げてる人を指差して一緒に笑ったり驚かない私でも楽しめた
というか、楽しませてくれた
0659名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/02(火) 19:03:53.28ID:x6wuuCg4
ホラー要素はあってもなくてもいいけど、謎解き要素あるなら答え合わせができるようにしてほしいなぁ
0660名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/02(火) 21:55:59.02ID:t/JEwkHh
>>658
ぽっぺツンツンって乙女がキュンキュンしそうなシチュw相手は真っ赤な顔したお化けやけど、さてはときめいたなw
今年は路線変更しててストリートゾンビ面白いの多いな、アイドルゾンビとピエロは特に、脅かす以外の絡みをよくしてるの見るよね
これはこれでみてて楽しいよなぁ、アイドルゾンビは可愛いし・・・
セサミのステージでアイドルらしいゾンビモブないん!どうしてないん!めっちゃ残念なんやけどー!
0661名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/02(火) 22:09:40.62ID:t/JEwkHh
>>659
エスケープは“脱出することが目的”やから答え合わせするのはわかるけどさ・・・
アルバートはストーリー自体はちゃんとわりと明確に描いてて終わってるし、何かすることが目的でもないから公式で答え合わせするような事ではないと思うんやけどなぁ
回答したらしたで考察楽しんでる奴が興ざめさせるだけちゃう?はっきりせん部分あるとモヤモヤはするけど、考察ってモヤモヤも含めて楽しむものなんでは?たぶん
0664名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/03(水) 14:16:18.29ID:pfGC01iO
謎解きと考察は似て非なるものだよね
ハロウィン期間終わっても公式から全ての解答が出ることはないだろうし、
出したとして「じゃああれはどういうことなんだ」って考察班()から総ツッコミ喰らうだけ
モヤモヤ含めて楽しむのが正解だと自分も思う
0666名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/03(水) 21:48:55.92ID:2zjEPGiI
>>663
ホテルアルバートはゲームでもないし、犯人を捜せってストーリーでもないよね?あの事件の真相は・・・って本筋の流れがあって細かな設定部分にいくつか謎が残るというもの
大部分の謎はちゃんとした設定が存在してて、他者との情報のすり合わせで明確に出来ると思うけど、物語に深み持たせる為に正解が1つじゃない謎もあると思うんよ(観る者に正解を選ばせる)
例えば誰もが基本として観ることになる最初のあのシーンでさえ、あれは実体なのかAがみる幻なのかって感じになってるやん(普通に考えれば実体やと思うが)
あーあとそれ自体にまったく意味なかったり、心理的に煽る目的で仕込まれてるものとかもあると思うから、そういう類のは“正解がない”というのが正解だよねw
ホテルアルバートはホラー度低いつうかほぼ皆無なので個人的にガッカリものやけど、単純に演劇としてみるならストーリーとか悪くないしキャストの演技やセットも凝って雰囲気あっていい
これは演劇、物語の深みの部分を方程式解くように説明しろってのは野暮やと思うわ、体験後でラウンジで意見交換して一人一人が自分なりの答えに辿り着けばええやん
0668名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/04(木) 10:58:12.60ID:UQscuDc4
アルバート、追加した午前回も即完売
すごいなと思うけどトラウマの復活はなさそうで複雑
0669名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/04(木) 21:20:39.90ID:TVu3em2V
今まで様子見ながらなるべく直前で買いたかった奴でも、もう躊躇なく買うから即完売なったんやろな
きっとこまめにチェックしてたんやと思うw
0670名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/04(木) 22:33:26.10ID:82xqxZk6
1日2枠(55人くらい?)増えただけならあっという間だわ
0673名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/05(金) 09:02:22.53ID:v/W6ogj6
ワクチンじゃない、枠だwww
ちな今年のインフルエンザもキツイらしいから、予防接種は11月中に受けておこうね!
0675名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/05(金) 10:42:33.40ID:Ceak2ss3
とりあえずウォーターワールドだな。
0677名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/05(金) 21:01:08.07ID:8Dw7iCwC
放送後にまた解放ありそう

普通に考えてゴールデンタイムに宣伝しといてチケット全完売とかクレーム入るレベル
0680名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/06(土) 03:32:11.37ID:xIR1A2XL
>>676
正装しただけでアルバートは体験してないみたいよ
ゴーストシップ ホテルアルバート(ラウンジ) ゾンビ
ハロウィンのアトラクを体験したのはこれだけじゃなかったっけ?
0682名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/06(土) 09:29:59.82ID:Wz5/Jpte
在庫復活してるな
元々の枠に人数増やされるのなんか複雑だ…ただでさえちょっと多いなと思うのに
0683名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/06(土) 11:35:40.29ID:/zFOSAkv
>>677
逆にゴールデンタイムで宣伝するからといってわざわざチケット売り切れにする必要はあるの?w
それこそクレームだと
0684名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/06(土) 14:59:30.11ID:iBSNQMyV
>>683
ちょっと意味がわからない
0685名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/07(日) 21:41:45.00ID:HYGmrjnQ
ホテルアルバートは大変好評につき体験出来なかったお客様の為に延長いたしますってやるでしょ・・・
ハロウィン対して関係ないし・・・
別途5000円掛かるってのに売り切れで買えない招待なんだから・・・
0687名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/07(日) 23:28:05.00ID:K03nSHkR
多分リピーターだろうけど
ラウンジでやたらと聞き込みする
おばさんたちがいてちょっと引いた
会話を楽しむって感じじゃない
必死すぎ
0688名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/07(日) 23:52:00.47ID:uciPvRQE
>>687
普通に考えて延長自体が非現実的やし
値段が高いのに買えないとか売り切れやからとか意味不やぞ?体験したかったらさっさっと買っておけば良かった話なんやから
0693名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/09(火) 12:48:38.19ID:yCn5+3TM
建物内って右側しか行けないの?
0695名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/09(火) 15:12:11.64ID:yCn5+3TM
森の途中から建物入るけど、いつも入って右に行かされる。
左側はそもそもルートとして使ってない?
0696名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/09(火) 15:44:55.44ID:e7dEAPJH
>>695
混雑時に行ったら左側へ行ったことある!
水かぶって建物入るまでに随分待たされた。
左ルートは左で成功、右ルートは右で成功
記憶違いだったらすまん。

右ルート2回行って2回とも右が成功だったから固定なのかな?と思ったんだ
失敗でも化け物近づいてくれるどちらでもええけど奥の奴はもっと前に来て欲しい…
0697名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/09(火) 17:14:56.21ID:Gxi+WASm
三回体験して三回とも左ルートで成功の部屋は全て左だったから、デッドマンズフォレストは固定でしょうね。
0698名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/09(火) 21:18:49.91ID:Zwm36u5l
・今年は最後のパスワード部屋について
成功失敗かは入口が別にあって選択する事になるんやけど、低い間仕切りがあるだけで互いに丸見えの一緒の空間になっている
で間仕切りはその上にパスワードが設置されていてどちらからでも入力が可能
どこで分岐してて最後の併設部屋(成功失敗を1セットとして)の結果になるのかきちんと確認はしてへんから実際は違うかもやけど、
おそらく室内メイズ部分は似たような作りのルートが2つ用意してあって順番に振り分けてるんやと思う
室内メイズに入るとポイントポイントで何々探せとかここに隠れろみたいな時間のかかる指示あるから、1つルートでは大渋滞起こると思うし
ちなみに併設部屋は2つ、右の併設部屋は 

|  失敗  |パス|  成功  |

↑こんな感じ
進んできた順路は成功の右側下に通路があり、そこからここに来るようになってる、でここで分かれて入れと言われる
右の併設部屋しか体験した事ないけど、体験後に後ろ見て数えればわかるけど出口は4つある、左にも同じ併設部屋があるはず
0699名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/09(火) 21:39:37.51ID:Zwm36u5l
>>696
奥の奴ってどれの事?PPC170浴びせるところの後ろのデカイのはハリボテ人形やから近くには来んけど、
最後の部屋のデカイのことやったら完全に部屋入ってくるから目の前まで接近してくるぞ(こっちは中の人がいる着ぐるみ)
片方にゲスト偏ってて多いと入れんかもしれんけど、だからあそこの持ち場の兵士は別れて入れって言うキャストが多いんやと思う
PPC170のところおるのんは、夜は迫力あるように見えるけど・・・昼間行くとウケ狙ってんの?って笑えちゃうくらいハリボテ感が凄いw
おそらくワイヤーかレールで引っ張ってる、モンスターが立ち止まったまま平地エスカレータで移動してるみたいに見えて滑稽ww
0700名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/09(火) 21:51:34.34ID:Zwm36u5l
フォレスト2は去年に引き続き、パスワードが死肉に泣くでまったく同じ
一応成功失敗あって結末2種類やけどお互い丸見えやし、パス同じ、成功失敗もたぶん固定
これらはみようによっては手抜きとも感じるかもしれんけど、完全なランダム要素はこのアトラクに必要ないって思ってる証拠なんやろね、きっと
最後の部屋だけでなくそこまでの道中に色々ドラマチックな展開あってわくわくするし、何度でも行きたくなる凝ったアトラクション
今年はこのフォレスト2が一番凝ってて楽しい、体験記念用にちょっとしたフォトスポットが出口付近に今年は登場、俺が行く時は誰もいつも撮ってへんけどw
0701名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/09(火) 23:45:31.44ID:xbJOcMH5
今日フォレスト行ってきたが左成功右失敗
左側にいた人の殆どが右側を覗き込んでた
建物内部で一人ずつ隠れる場所で逃げるタイミングが遅れて置き去りにされかけたw
0702名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 02:29:08.31ID:sIGcd1zN
この前の日曜日は暑かったので水かぶっても楽しかったが
これから冷えてくると風邪引きそうだな。
0703名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 07:55:05.74ID:wiDUXXc1
フォレストで予めポンチョとかカッパの雨具着用してる人ってそんなにいない?着た方がいいくらい濡れるのか、そこまでではないのか気になる。
0704名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 09:31:10.71ID:3Njwf4sr
ツイッターでアルバートのリピーターが叩かれる流れになってんの草
確かに5回も10回も行ってる奴気は確かかと思うけど自分で金出してるんだし
そいつのせいで行けない人もいるんですよ!ってただのイチャモンだよなあ
0705名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 09:33:11.83ID:hJIROFrE
転売屋がチケットを多く買うのと自分で楽しむのにチケットを多く買うのを同列にしてるよね
自分でいくなら何枚買っても問題はまったくないのにね
0706名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 11:15:32.99ID:IRHzoDSG
>>703
数回行って今のところ雨具着てる人は雨の日以外は見たことないな
そこそこは濡れるけどしばらくパーク内を歩いてたら乾く程度
でもカチューシャグッズは外すように言われるし、仮装でウイッグつけてたり落ちやすいメイクしてる場合は何か対策した方が良いかも

余談だが雨の日の夜はなかなか臨場感があっておもしろかった
もっと森が長かったらなぁ
強い降りだと中止になる可能性もあるけど
0707名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 13:30:36.04ID:kFyxlFM1
フォレスト一回しか行ってないが、JPの最後ぐらいの量の水飛んできたゾ。
0708名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 13:36:46.19ID:kFyxlFM1
フォレスト一回しか行ってないが、JPの最後ぐらいの量の水飛んできたゾ。
0710名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 14:11:58.48ID:kFyxlFM1
まあ場合によって違うのかもしれんね。

自分の時は結構服びちょるぐらい凄まじかったw
0712名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 20:36:02.64ID:V+65qn9V
夜だと、水のとこは悲鳴がすごいよね。自分も初めての時はほんとびっくりした。ずっと化学薬品の話があったから、水とはわかっていたものの・・
0714名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:23.34ID:Wccy6TVa
>>703
PPC170の前は入口がゲートになってて、そのゲート近くなら濡れる量は少し減らせるかもしれん?
でも今年は去年より発射の数多いのか量自体が多いのかわからんけど、濡れる範囲が広大で死角がないっぽい
発射レバー押すよう言われた時ずぶ濡れなったから、次は屋内メイズに向かって右側の壁に張り付いてたのに結構濡れた・・・逃げても無駄w
去年も場所取りよっては結構濡れる位置はあったけど、今年ほどやなかった

結論的に
着てる人は少ないと思うけど、ポンチョは着てた方がいい
0716名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/10(水) 23:52:22.96ID:Wccy6TVa
アルバートなら他のTVの方がネタバレしてたよ
地上波じゃないからかな?JCOMのユニバーサルスタジオでTKOがいつもネタバレに関しては凄いw(季節イベント全般)
0717名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/11(木) 05:35:01.88ID:Xxo7/8N6
初めてお猿さんみたけど・・
なんかしょんぼりしてかわいそうな感じ。
CMと違いすぎだね。
0718名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/11(木) 11:25:32.25ID:Sp2EZrpB
フォレスト二回行ったけど、左側のルートから来た時は左の部屋がクリアで、右側のルートから来た時は右の部屋がクリアだったよ。
0719名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/11(木) 13:20:09.52ID:xJRp0HBD
昨日のホテルアルバート
終わってラウンジでだらだらしてたら女2人が「何号室でしたか?」ってきいてきて
号室こたえたら「あ、じゃあいいです(笑)」って言われて面食らった
退場する時にそいつのツレと「ハズレ部屋の人ばっかり残ってた〜」言ってたの聞こえてたからな
リピーターなんか知らんけど本当に気分悪い
0720名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/11(木) 20:29:21.21ID:PCbbFs5s
女のグループはそんなん多い
0721名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/11(木) 21:09:14.27ID:WtLoxP/Q
>>719
「ハズレの人ばかり〜」は色んな意味のハズレがあっても失言やから気分悪いのもっともやけど、ルートがハズレって意味やと思うぞ
「じゃあ、いいです」は失言でもなんでもなく仕方ない返答かと
グループ毎に固まってしゃべってる雰囲気なら、グループ毎に声かけてしくしかないよね?
相手と積極的にしゃべろうとしてないグループに、此方はこんな感じですよーって長居して話すのも迷惑やん?
でもラウンジの趣旨は他人同士を談笑させる目的で存在してるわけで他の内容も知りたい、だから軽く色々声かけていった感じやと思うけどな
他人同士を集まるように声かけて互いに意見交換できるように盛り上げてくれる人おればラッキー回やね
前回、皆グループ毎に固まっててまったく話せんかったから、次はそういう感じの回に行きたい(いなきゃ自分でも努力してみる)
0722名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/11(木) 21:15:37.88ID:WtLoxP/Q
>>717
俺が探してる時は居なくてまだ実際は観れてへんけど、猿は2種類いるみたいやぞ
CMのゴリラ以外にピエロに抱っこされたチンパンジーがいる、動画でみた
0723名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/11(木) 23:42:42.44ID:giCkxbD3
>>719
自分のルートがハズレなんて言われたら腹立ちますよね!
リピーターはストーリーの謎解きに必死で周囲が見えていない人が多い気がします。
最初に体験した時を思い出して一度限りの人もいることを考慮して情報交換して欲しいものです。
0725名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/12(金) 22:15:26.98ID:oeST1whB
>>724
天気よければ毎日いるかもしれんで
天気悪くて出てなかったり(これはゴリラ探ししてた)、俺の探す時間のタイミング悪いだけかも?w
0727名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 20:09:30.29ID:UGmAdUb6
>>726
ジョーカーとかはわんさかその辺にいるしなあ…その人達がまだ話を聞けてない部屋がその人達にとってのあたりなんじゃない?
0729名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 12:40:05.43ID:vTJVsRwP
アルバート、先月1回行って今月も行ったけど明らかに1回の参加人数増えてて萎えた
誓約書の次の部屋から二列に並ばされるから前の人で見えない
他の部屋も人多すぎて何やってるかわからないとこがあった
自分は二回目だからまだ我慢できたけどあれ一回目の人かわいそうだなと思った
あとリピーターっぽい人たちが最後の部屋で何号室がどうこう私語してたのむかついた
あとちょっとの時間我慢できないのか
0733名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 18:47:43.84ID:TQkqZ70i
>>729
始まってすぐに行って約30人でも多いなと思ったのに増やしてんの?!
本間かどうかわからんけど、30人以上はあかんてーww
0734名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 23:59:59.93ID:JM8va8VU
>>733
始まってすぐくらいに体験して約30人やったけど、あそこは2列体制で観劇やったぞ?だから同じやと思う
背の高い人間は後ろで低いと前に案内してるからは知らんけど、俺はわりと低い方で前列案内された、前列に高い奴いて後ろやったら観えんかったかも
0738名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 08:22:22.58ID:r3NFmLNV
10月10日に行ったとき30人ぐらいで1列に並んだよ、若干横にはみ出してる感じになってたけど
自分は逆に真ん中の柱の横に立っちゃって反対側の様子が何も見れず…
一歩前にでたらよかったんかもしれんけど最初ピエロに下がれみたいなジェスチャーされたから見えないまま終わっちゃった
0739名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 10:19:31.05ID:vndAPlJI
私の時も一列だったし特に見づらいところもなかった
始まって間もない頃だったから参加人数が少ない回で運が良かったのかも
一度売り切れてから1回全日程買えるようになったよね確か
だから増員はしてると思うよ
USJだし儲かるなら入れられるだけ人入れるんだろうなとオモ
0741名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 11:53:51.31ID:yGYy4sbu
>>739
全日程買えるようになったのは、今まで12時開始だったのを午前枠も開放したからなんじゃなかった?
0743名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 13:04:00.37ID:xPbe5FLg
グループ全員で見るところは前列の人が気を使ってしゃがんだり身をががめたりすれば他の人もそれに続く
そういう人がグループ内でいるかいないかで変わるよな

>>738
柱の横に行ってしまったのは運がなかったとしか言いようがない
0744名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 23:48:29.22ID:h9XG6aHi
>>738
あそこ狭いのに1列に30人も並べるか?部屋変わったんかな?
真ん中あたりになんか障害物あってそこだけ1列やったと思うけど
ちなみにアルバート体験したのは9/13
0745名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 23:52:00.81ID:h9XG6aHi
>>737
キャストがここへみたいに列並ばせるから、自由に場所取りは無理やと思う
次の部屋ならフリーな感じになるので気になるとこへの場所取りは、同じところに人が集中してなきゃある程度自由やと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況