X



【キャラ】TDR声優教授専用スレ3【アナウンス】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/02(金) 22:18:49.48ID:yBafRW+j
ミッキーはピグレットと違って頻繁に仕事あるだし
WDJからしても教授からしてもピグレットと状況はちょと違いそう
0787名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 01:34:01.47ID:PLZzy/r2
>>784
100%ってランドのクリパレも教授じゃなくて新録なの?
クリスマスだけだと紛らわしいからシーかランドか、またはクリスマスタイムと表記して欲しい
カラクリはどうなるんだ?カラクリも新録だったらいよいよ世代交代確定かな?
0788名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 09:51:33.89ID:0qek1Dwf
ディズニーチャンネルで星野ミッキーの最新エピソード見てるけど
スプーキーより更に酷くなってる
もう声が出にくくなってますよww
0789名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 10:14:34.04ID:VQDv/Lr0
なんかイッツ・クリスマスタイムは極力セリフ少なくしてる感じある気がする
こういう時だからそう思ってしまうのかもしれないけど・・
0791名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 17:01:34.91ID:VQDv/Lr0
やっ
0793名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 12:17:05.94ID:GG+q/4hX
多分ミッキーが好きなんじゃなくて教授の声のミッキーが好きなんだろう
教授の声以外は敵、敵の声が酷い出来で嬉しいから馬鹿にして草を生やしている
0797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/05(月) 01:28:55.06ID:Yo5UAQnQ
変な話、もしゴーストホストの声を変えなきゃならんことがあったら中田譲治は合いそう
ちなみに小形満さんという声優さんの声はゴーストホストに似てる
0798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/05(月) 09:00:09.20ID:vO6EQwm4
>>797
ゴーストホストは新録があるなら変えなきゃならないことが既に決定してるんでは…。
もし新録で新旧ゴーストホストどちらかでも出てきたら、それこそ本当のゴーストなホストだわ…
0799名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/05(月) 09:01:50.04ID:vO6EQwm4
でもスプーキーが中田さんだったから、ゴーストホスト新録あるなら中田さんかなとは思うね
0801名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 07:57:50.45ID:Wol34HWy
トイストーリートゥーン見てて今更気づいたんだけど、ボニーの声って諸星さんだったんだね
もしやと思って調べたらヴァネロペちゃんと同じだった
0802名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 09:05:28.06ID:Vf9QOZgx
諸星さんてリロが初ディズニー?
リロはいかにもな(悪い意味じゃなく)舌ったらずの少女ボイスだったのがシュガラでめちゃくちゃ上手くなっててびびった覚えがある
0803名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 09:51:40.56ID:4+I8whs+
ヴァネロペの吹き替えが可愛すぎて本国との違いにびっくりしたな
あんまり似てなくない?
0804名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 10:13:38.59ID:LGsingmI
>>803
セリフのニュアンスも本家は口が悪くて大人ぶった生意気な子供って感じなんだよね
日本では吹き替え版のみ公開だったし客層考えて可愛い全振りにしたのかな
0806名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 16:23:00.62ID:8gFHJs4i
今後少しずつ聞けなくなるんだろうかと思うとクリストの教授の声聞いていっぱい悲しい
0807名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 16:40:09.00ID:GK6qLhZ3
もしかして青柳ミッキーと水谷ミニーが揃って聞けるのって、もうストーリーズとエレパレとフィルハーだけ?
0808名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 16:43:37.76ID:UArsC1qz
>>789
個人的にはキャラクターのセリフ少ない方がショーとしては好きだなぁ
今回は歌やダンスメインって感じで凄く好き。
あんまりにもキャラクターが喋りすぎるとショーというよりは劇というかちょっと教育テレビっぽいというか子供っぽくなるというか…
でもいっぱい喋ってくれるショーの方が人気はあるのかな…
0809名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 21:00:31.28ID:S+6O+yhd
>>803
こんな記事があった
日本人受けと演技力でキャスティングしてるみたい

ディズニー声優監修者が語る、吹き替え声優抜てきの“条件” 山寺宏一の場合は?
https://eiga.com/news/20181105/19/
0812名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 22:00:51.04ID:bdKmJp76
>>804
そうそう1は完全に吹き替えしか上映やらなかったんだよね
2は都心部だけでもいいから吹き替え上映してほしい
本家プリンセス声優でも見たいってのもあるけどシャンク役がガル・ガドットだしさ
しかもメンケンの新曲を歌うし
0813名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/08(木) 00:27:35.69ID:vf+TvZij
結局のとこ新アリスは諸星すみれちゃんなの?
0815名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/08(木) 17:35:43.13ID:vf+TvZij
エルサはあれで良かったと思うけど英語と声の感じは違うよね
そのまんま声がそっくりってパターンはズートピアの副市長やった竹内順子
0816名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/08(木) 18:44:34.39ID:tUNrbWT+
今は原語に近付けるよりも
その国の人間に受け入れられる事を重視しているとか何とか
以前、記事で読んだ記憶

確かに愛着持って貰おうと思えば
そちらの方が上手く行くというのは日本のケースで証明されてるか
0817名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/09(金) 14:59:49.71ID:+0o4V1lO
イツクリのプルートとのシーンのミッキー声やばくね
スプーキーはそこまで気にならなかったけど
0818名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/09(金) 15:33:06.10ID:tYC1z6BY
教授のモノマネされる方が不愉快なので新しいイメージの方を起用するのは良いと思うがあの野太い声はどうにかならんのか
0819名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/09(金) 17:35:46.81ID:x2JhkFC2
ところどころ喉に痰が詰まったような声になるよね
まあ今はまだ最初だからあまり決めつけるようなことは何も言いたくないけど
多分発声方法から変えないとこれは治らなそう
星野さんが遠藤さんみたいにもっと再現しようというファン心理読めて向上心と研究心と腕のある人ならいいんだけど
ディズニー側がこれがいいと思ってるならもうどうしようもないけど
0820名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/09(金) 18:21:23.82ID:0bCLaGE4
教授も最初期には試行錯誤してた感はあったからね
あんまり評判が良くないと前々任者の納谷六郎みたいに短期間の担当になるかも
六郎ミッキーの評判の良し悪しは知らないが
0822名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/09(金) 18:57:02.79ID:xoqJmf5a
イッツクリスマスタイムのマックスの声が変わったとか騒いでる人らもいるけど、どう聞いても勝平だろうに
上でも言われてるようにクリスマスで親子組みだから普段よりさらに子供臭いトーンで言ってるだけやん
最近変わってないのまですぐ変わったとか言う人よくいるわな
去年のギフトオブクリスマスのミニーの声は確かに声違く聞こえるレベルで違和感あったが。
0823名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/09(金) 19:40:33.64ID:VUn9NNKV
判別できてないのに騒ぐの、信じる人がいるからやめてほしいんだよな…
本人は判別に自信満々だから騒ぐんだろうけど、違うんだよお前判別できてねえんだよ…
0824名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/10(土) 01:32:25.87ID:2JJq0QKg
カラーオブクリスマスのミッキーの声はまだ教授なの?
0825名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/10(土) 06:24:52.18ID:YloWXn++
クリスマスのミッキーは風邪ひいたのかと
思うくらい野太いね
アニメは高いのに収録時期がかなり早い
イベントはまだ不慣れだったのかなぁ
多分最新話のアニメと時差が数ヶ月あるはず
0827名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/10(土) 12:08:08.58ID:fvzKuVDO
Dチャンネルで1999年のミッキーのクリスマスアニメやってたけど
この時の教授の声がまだちょっと星野さん寄りだなと思った
やっぱもう少し声高いけど
この時で教授はミッキー歴4年目くらい?
0828名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/10(土) 13:04:50.09ID:2JJq0QKg
>>827
1992年からやってるから7年目ぐらい
0829名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/10(土) 23:21:56.49ID:Bfkv0R0c
ハロウィンはそこまで気にならなかったけど、クリスマスは第一声からもううわってなる
これ努力すれば寄せられるレベルではないのでは?
これならいっそ下手に教授に寄せず新しいミッキーの声で良かった気がする
0831名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/11(日) 00:56:25.50ID:+S2un4hu
変わったばかりでそこまで決めつけなくてもいいのに
けっきょく教授に似せようが本家に似せようが誰でも叩くんでしょ?
0832名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/11(日) 06:47:19.17ID:c8GuVfw/
前任者の存在がでかいと叩かれない為には
似せるしかない気がする
それなりにオーディションして似た声室の人を選んだはずだしクリスマスはちょっとあれだがアニメは少し似てる部分も感じたから
きっと試行錯誤しているのではないかと
遠藤さんも初めの年のポップンライブはミニーだと初めは分からなかった
今はかなり癖とかトーンとか凄く寄せてきてくれてるから有難い。。
0833名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/11(日) 10:32:55.85ID:1Lb5AU/J
オーディションしたのかなあ?
もちろんある程度似てる人というのはあったと思うけど、コネなんじゃないかって気がしてならない
0834名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/11(日) 11:55:21.03ID:nw0reNYj
>>833
今回は教授の急病で変わってるからオーディションあったとしてもじっくり選考する余裕はなかったかもね
0836名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/11(日) 16:32:37.73ID:1Lb5AU/J
>>808
CD買った時、キャラのセリフが少ないと悲しくない?
0839名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/11(日) 22:54:42.87ID:+S2un4hu
現地のままのキャラの声入りとナレーションやキャラ声省いた音楽のみの音楽だけ聞ける両方を収録ほしいとは思うね
気分によって音楽だけを聞きたい時もあるし
てか2000年前半くらいまでって英語好き多くてキャラが日本語でペラペラ喋るのを叩く人もけっこいたよね
0840名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/12(月) 16:44:16.67ID:C4faguZk
>>839
自分も正直英語ボイスのショーが好きではある。
最近は殆ど無くなってしまったから慣れてきたけど。
10〜15周年頃はキャッスルショーもレギュラショーも全編英語の物が多くてイッツマジカルやビバマジックなどのショーの方がとして素晴らしいものが多かったから日本語で喋りまくるやつは子供っぽく見えて最初は凄く抵抗あったなー。
0841名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/12(月) 17:47:34.58ID:5Hqi2uO9
日本語ボイスは和むとか可愛いって感じだね
とくに教授の声質は和み要素強かったと思うし
カッコよさやファンタジックさはやっぱ英語かね
クールザヒートやロッキンストリートの英語キャラはやっぱカッコよかった
グロウは英語なのが雨のしっとりした雰囲気に合っててすごく好き
0842名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/13(火) 14:16:39.67ID:SgyOin9B
個人的に日本語ミニーは甘くて優しくて女の子らしい感じで英語ミニーはキュートで小悪魔な感じがする。声が違うと性格すら違って見えるねw
グーフィーは英語だとたまにとんでもなくかっこいいw
0843名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/13(火) 15:13:41.92ID:naMJpQXT
デイジーも英語は年相応のティーンガール感すごいよね
ミッキーマウス!のデイジーとかすごく役に合ってる感じで好きだ
0844名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/13(火) 22:49:51.03ID:28+Ec3cy
結局誰が新しいミッキーマウスやってるの?
0845名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/13(火) 23:37:33.56ID:BPBTnK5Z
クリスマスストーリーズって
青柳ミッキー、水谷ミニー、伊東ベル、辻谷ウッディともう聞けないor聞けなくなる声が地味に多いな
0846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/14(水) 09:38:47.14ID:R/hSOuAq
パークで使われてる中学声マックスは日本語のが好きかな
英語はけっこう太い声だよね
英語マックスは日本人が聞いてて良いと感じるティーン感ではない気がする
0848名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/14(水) 21:08:27.21ID:GWxuSC6s
>>846
映画やドラマなんかでも日本語吹替えだと全体的に高くなるからそれが日本人には合うんだろうね

でも日本のパークマックスは逆にティーンには聞こえない気がする
セリフそのものの幼さもあってムービーと同じぐらいの歳だとは思えない
動きも含めてかわいくて好きだからいいけど
0853名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 10:16:10.18ID:oSBRyqkG
>>851
キャラクターは人気のある限り永遠だけど、声を吹き込む人に永遠は無いからな。
そろそろ教授信者は諦めて現実受け入れるかミッキーマウスから離れるのが良い。
0854名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 14:33:30.73ID:DrMydg+u
教授とか水谷さんのせいなのか俺がジジイになってきたせいなのかストーリーズ見てると泣きそうになる
0856名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 15:20:36.41ID:G1KbrJZp
>>852
パークのマックスはけっこう次元が入り混じってるよね
声は中学生だけど衣装はパパグの小学生だし
でも性格的にはクリスマス短編集のさらに幼い時に近い気がする、でも声は中学生というw
だから最近腐女子のDヲタに人気あるのかもしれないが
それにしてもクリタイのマックスの声が変わった言う人けっこう多いな
自分はいつもの山口勝平の声にしか聞こえないけど
0857名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 20:48:45.30ID:fbdFAEmD
Wikipedia見たら
青柳隆志 2代目(1991ー2018)てなってた
マジで引退かー
パーティグラとハロニューどうするんだろ
出来れば変えないで欲しい
0859名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 21:36:10.88ID:11UsM0f5
35thの部分はもう撮ってるもんなのかなと素人ながら思ってたけどな
時間的にその部分がカットではなく差し替えって考えるとそれだけのためにまた収録するんかな
人集めて〜とかの手間の面で
0861名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 01:32:57.39ID:BWzm4f7e
>>860
ウィキっていうと何年か前にショーベースのウィキにワンマンが終わってゴールデンミッキーになるって変えられてたけど
あれは一体何だったんだw

てか甥っ子は新しいアニメで声が坂本千夏じゃないけどパークもいずれ変わるのかな
スプーキーではまだ坂本千夏だった気がするけど
0862名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 08:38:53.67ID:xUfaKIzY
>>861
リメイク版のダックテイルズや昔あったクワックパックの甥っ子は学生って設定だから日米共に声優は変えてるだけですよ
だから暫くは坂本千夏でしょう
0863名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 16:11:11.01ID:r1WZ3WN/
>>861
ゴールデンミッキーはそういう噂という名のデマが流れたから真に受けたバカが書き換えた。

>>860
本来は信頼された一次ソースを原点とした記載しか出来ないんだがなWikipediaは。
まぁ今回はディズニーチャンネルの放送で明確な一次ソースあるけど。


つかWikipediaをウィキと略すのやめれ。
0864名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 16:19:24.58ID:zb+FPzu5
そいえば初めてミッキーの豆の木の吹き替えを見たけど
これも王子と少年と同じ声優さんだよね?
0865名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 17:41:16.09ID:DDYkGXaF
>>864
あれは納谷六朗さんだよ
六朗ミッキーの特徴は少しハスキーボイスで、叫んだり怒鳴ったりすると無理してる感があるとこ
ロジャーラビットのミッキーもこの人

王子と少年は、少年ミッキー:教授、王子ミッキー:田中秀幸だった
0867名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 19:16:19.31ID:zb+FPzu5
>>865
ありがと!
じゃあ今月ディズニーチャンネルで放送してたのって
3人のミッキー声優の作品を連続して一気に見れたと思うとちょっと面白いねw
0868名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 19:17:32.20ID:UHAfiZ8/
>>861
当時雑誌か何かに東京でもゴールデンミッキーを上演する準備してるみたいな記載があってやるとするならワンマンの後継だろうって憶測だったんだけど結局どうなったのか不明
0870名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 21:29:15.21ID:a6S+GB7A
ゲームオタクがなんでこんなに声優交代に詳しいのかね
0872名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 21:49:17.36ID:q1Ej5Zhj
これだと水谷ミニーの後釜が遠藤さんになった理由がおかしくなる
青柳さん路線を否定して本国がオーディションして星野さん選んだのなら遠藤ミニーはなぜその路線を守らせた?
0873名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 21:51:57.64ID:q1Ej5Zhj
青柳さんは同人出身で日本人に馴染みのあるミッキー像を優先して選ばれたそうですが、今回の星野さんは向こう(アメリカ)のミッキーの演技により近い人、ということでオーディションで選ばれたとか。

そもそも青柳ミッキーこそ日本が言語版に近くするために選んだんだろ
この時期の馴染みのあるミッキーは
少年声でしょ 謎すぎる
連投ごめん
0874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 22:05:49.21ID:kqw/+YUe
ドリミのウェンディ誰?
0876名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 22:10:41.17ID:6kbZLw7h
普通に考えて撮り直しするしこんな公式発表あったって聞いたことない調べても出てこない
妄想じゃないのかな
0877名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 22:20:15.21ID:L8GIlpY8
正直知ったかしたい人としか感じられない
本当に知ってる立場にある人なら解禁前だから黙ってたとか絶対言わないよ
守秘義務ある中で黙ってるなんて当然のことだし
教授が選ばれたいきさつはネタみたいに語られてるからもう嘘か本当かわからないけど同人出身てどういう意味だろ
素人ってことかな
0878名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 22:22:29.26ID:L8GIlpY8
>>874
ふっちーに聞こえるけどピーターパンがあれだけ変更してるしやっぱり違うのかな
ふっちーだったら嬉しいんだけどな
0879名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 22:52:09.84ID:fJtT5JMY
KH2だとピグレットが一部(回想シーン)だけ前任者の声をそのまま使ってたから、同じゲームで違う声ってのも可能性としてはゼロじゃない
0880名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 23:18:34.61ID:zb+FPzu5
>>872
普通ならそんなチグハグなことしないと思うよね
遠藤さんに変わってからけっこう時間がたってるならまだしもミニーが変わったのだって最近の事だし
0882名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 07:20:04.34ID:IAjqTH02
星野さんは歌った時にどんな感じなのか気になるw
ミッキーって別に歌下手設定あるわけではないよね?
0883名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 10:06:25.90ID:NOK1i+El
>>882
ロードレーサーズで歌を披露したけど
教授みたいにかなりの音痴でもないがそこまで上手くもないので微妙な感じ
0884名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 15:18:35.97ID:pJY2ulG9
イッツクリ、小形満さんのスクルージがパークデビューしたんだってね

ディズニー常連の小形さんがパークのパレードの声やるの初めてだよね?ピグレットはパレードでは喋らないし

初代の北村弘一さんのスクルージって何回かパレードに出てきたけどCDにセリフが入ってないんだよね
0885名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 16:55:39.71ID:ELRZUvpP
昨日行った同行者はイツクリミッキーの声気づかなかったみたいなのでわからんもんなのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています