X



【SHDL】上海ディズニーランド Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/04/16(日) 10:17:57.24ID:zMtOzzf+
【公式サイト】SHDLチケット購入、ホテル予約
https://www.shanghaidisneyresort.com/en/
※英語なので翻訳したい人は、Googleツールバーの翻訳ボタンを

SHDL 1dayパス 370〜499元 (6,000円〜8,000円)

トイストーリーホテル
大人2名まで1室料金.  850元〜1450元 (14,000円〜24,000円)
大人4名まで1室料金 1050元〜1650元 (17,000円〜27,000円)


アクセス、注意事項などは
>>2-5あたり

前スレ
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1468554231/
0057名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/12(金) 07:44:31.38ID:7xsrDmKm
>>55
日本語の勉強が足りないぞ!もっとしっかり勉強しろよ。それか中国に帰れよ
>>56
※ただし大気汚染が醜い中国は除く
0058名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/12(金) 12:06:54.37ID:hRMetBLO
大気汚染っていっても日本でも光化学スモッグでてたやん。
変わらんよ。北京以外は。
グリもアトラクも満足!
0062名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/15(月) 15:40:50.41ID:ur1/v9Ph
トイストーリーホテルにとまりたいんだけど、
部屋タイプはツインだけでしょうか?
>>1に大人4人までって書いてあるけど、4ベッドの部屋なんてあるの?
大人4人+添い寝子供1人で行く予定です
0063名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/15(月) 16:42:10.08ID:af+YgxMi
>>62
ない
0066名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 03:39:25.90ID:kaOOBPKa
>>62
子どもが添い寝というか宿泊人数にカウントされないのは
パークチケットが不要の2歳までだよ。
もし、3歳以上だったら1部屋で予約出来ないはず。


ウチは香港は4人で1部屋取ったけど、
ダブルで2人ずつ寝た。
アナハイムも6人で3ベッドのセミスイートだった。
上海は5人だったから流石に2部屋取ったけど。

ちなみに直接予約だから1部屋4人までいけるけど、
パックツアーとかだと取れない場合が多い。
0067名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 03:55:59.21ID:kaOOBPKa
つか、トイストリーホテルは定員2人になってるよ。
大人2、子供1でもオンラインで予約出来ない。
もう1部屋取るか、電話しろって出るね。
0068名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 04:07:40.43ID:kaOOBPKa
連投スマソ
>>67は読み間違いだったみたいだ。
2人に比べて金額はアップするけど、
4人までは予約できる。
006962
垢版 |
2017/05/16(火) 09:03:29.84ID:Ic5t/l6C
ありがとうございます。
大人2人、大人2人+6歳で、2部屋取るとします。
オンライン予約頑張ってみます。

クレクレですみませんが予約っていつから取れるんでしょうか。半年前から、とか。
0070名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 09:21:42.36ID:wxXEbSQg
いっても何も分からん調べようとも
しないなら行かない方が幸せだと思う
ファストパスすら取れなさそう
0071名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 09:29:41.02ID:fMeWWAMN
やってみて分からんかったら聞けばいいのに
最近はやる前に聞くから何も成長しない
これがゆとりなのか
0072名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 09:32:16.39ID:OkWCjQUA
厳しい言い方かも知れんが
パックツアーでもない個人手配の海外旅行なんだから
ある程度自分で調べるチカラが無いと厳しいと思うよ
質問するのがダメとか言ってるんじゃないから勘違いしないように
0073名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 11:58:21.87ID:S6ME8rnx
みんな厳しめだけど同意。
ちゃんと調べて行かないとなにも出来ずに終わる。
ホテルの取り方、チケットの買い方、FPの発券方法、空港の場所、現金の必要性、通信規制、英会話力。
これ全部知っておかないと終わる。
0074名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 12:06:37.77ID:qGie6ED8
公式のトイストーリーホテル呼んで
行きたい人を取り上げ入れてみ
年内は予約できるよ。
それより先は自分でw確認しな
色々調べるのも楽しいよwww
0075名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 12:15:04.26ID:qGie6ED8
>>74
すまん。
入力ミス
上海希望日を入れてみれば分かる。
007662
垢版 |
2017/05/16(火) 14:51:45.58ID:VLZh3qw0
みんなやさしい
ブログは読み漁ったんだけどね 
0078名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/16(火) 23:15:49.81ID:TQzyOMQC
>>76
さてはおまえはブログ読んでるのにこのスレの親切な人達を釣ったな
悪質な野郎はこのスレから出てけ!二度と来るんじゃね〜ぞ
解ったか!
0079名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/17(水) 18:56:30.84ID:Q2jyUymI
このスレ見てるとみんなやさいしと思います。
そんな2ちゃんが大好きだ!
0080名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/18(木) 00:32:05.61ID:9B/piFkq
上海ディズニーランド初めて行ってきたけど、
割込みとかタバコとか子供のペットボトル立ちションよりも
アトラクションの列の途中で待ち構える偽物グッズ売りが一番気になった。
しかもバカ売れw
0082名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/18(木) 06:08:47.37ID:CO1z5HUK
居ましたねー偽グッズ売り、キャストに注意されてるの見ましたよ。
ディズニーに向かう地下鉄にも居たなぁ。

しかし仲間でシングルライダーに並ぶ人らが多いね。
0083名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/18(木) 07:21:29.14ID:9B/piFkq
列の途中なのでキャストも気付かない様子だった。
というかどうやって入園したんだろう?
チケット買ってたら元取れそうにないし。
ファストパスのダフ屋から買ってる人も見たけどどうやって入るのかも謎…。
0084名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/18(木) 08:54:01.99ID:h3BVC8//
>>83
シーズナルパスっていう一定期間何度も入場可能なパスが売られているのでそれで入場している模様
偽グッズ売ったりFP転売ですぐに元が取れるみたい
0085名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/18(木) 09:06:36.20ID:SEQZqzqn
バス乗り場辺りにカッパとか売ってる輩がいっぱいたけど、
パーク内まで入って商売するとは大胆だね。www

しかし、流石というべきか、買う方も買う方だな。w

昔、舞浜駅が出来る前、地下鉄浦安駅周辺の商店街に
アヤシイ便乗グッズがいっぱい売られてたのを思い出すよ。w
0086名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/18(木) 15:06:28.25ID:DV3lukV0
パークまでの道はダフ屋?の中国人の多さヤバかった
娘をベビーカーに座らせようと立ち止まった瞬間に七人ぐらいに囲まれたけどあれ通常運転?
入場セキュリティの列中にも変な売り子いたし、もちろんアトラクションの列にもいたわ
あとはランド内の飲食店ワゴンも含めて全てが午前中クローズしてたのにびっくりした
0088名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/18(木) 15:41:54.74ID:xgr6KuKX
>>87

OK
0090名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/19(金) 00:10:26.76ID:k0yXkPrM
フォトパスでダウンロードできない写真あった方いらっしゃいますか?ダウンロードしたいんですけど特定の写真何枚かが何度やってもダウンロードできなくて。調べても解らず…解決法方ありましたら教えてくださると助かります。
0091名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/19(金) 05:50:25.18ID:gHkZj1YZ
>>90
写真撮り終える前にプラス登録すると、それ以降の写真は反映されなくなる。
反映されない場合は直接問い合わせれば対応してくれるよ。
0092名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/19(金) 08:01:17.74ID:k0yXkPrM
>>91
すべて反映はされていて見れはするんですけど数枚何度やってもdownloadingからcompletedへ移動せずでして…
お問い合わせしてみるしかないかもしれませんね。ありがとうございます!!!
0093名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/19(金) 19:07:01.46ID:zCRSSjyu
ホテルのオーロラの営業時間は夜のみでしょうか?
クラブラウンジの軽食に加え、オーロラでも食事すべきか悩んでいます…
0094名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/20(土) 21:36:37.62ID:kIvo6qDB
シーズナルパスですが、anyday(全期間)、weekday(平日)、sunday(日曜)で分かれて値段が異なるようですが、土曜に入園したい場合はanydayかsundayでしょうか。weekdayでは入れないですよね…
0096名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/20(土) 23:05:15.97ID:kIvo6qDB
>>95
早いレスありがとうございます!!
ネットで調べても全然情報がなかったので助かりました!
0098名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/21(日) 23:03:47.76ID:Rhu0jqxt
>>97
ありがとうございます。ご丁寧にリンクまで。

おっしゃる通り公式にのっておりました…恥ずかしながら見落としておりました。

金土で入園したかったので、どれを買うべきか悩んでいたので助かりました。
本当にありがとうございます。
0099名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/22(月) 06:20:30.76ID:q5ar3IUS
>>80
ダフ屋いたいた。中国人の民度の低さとモラルのなさを改めて感じたよ
だいたいダフ屋が入園できるのもおかしいからあれはキャストもグルだよ
ゲストもキャストも民度もマナーも最低だし家族もがっかりと落胆したから二度と行かないね
東京Disneylandとは天地の差がある。アトラクションはいいのに民度最低の中国人が全てをぶち壊している
0100名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/22(月) 06:33:35.84ID:7+Qx2QhF
トイストーリーホテルはパジャマやバスローブのようなものはおいてますか?
香港のハリウッドホテルにはなかったので…
0101名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/22(月) 11:22:29.40ID:sgjhY8bg
>>100
自分はランドホテルしか泊まってないけど、
ランドホテルにはバスローブがあった。
HPのルームアメニティのところを見ると
ランドホテルの方に記載されているローブが
トイストーリーホテルの方には無いから
置いてないと思う。

パジャマは海外のホテルには基本置いてないね。
0103名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/22(月) 21:46:57.53ID:fevaw+cV
>>99
花火の時の子供肩車は凄かった。ほぼ全ての親子連れがやってたと思う。彼女を肩車してるのも居た。上海なんて二度と!と思ったけど東京も多少なりともいるよな。
公式ホテルのホスピタリティが良かったのでトータルプラマイゼロって感じ。
0108名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/23(火) 03:21:52.27ID:XwyVCRc3
>>107
いや、小皇帝の話じゃなくて、
肩車や割り込みが他人の迷惑になるって事を考えてない
自己中な行動って事を中国人は気にしないんだ
って言ってるんだよ。

今更ググれって言われても、
こっちは一人っ子政策より前の人間だからねぇ・・・。w
0109名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/23(火) 07:30:34.63ID:THDkrN+/
>>106
子供を甘やかせて育てれば後に子供から自分に返ってくるという考え
他人には一切無関心な国民性
自分さえよければそれでいいという国民性

海外に行くなら行き先の国民性や風習、習慣は下調べして行くべし。
0110名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/23(火) 08:28:18.09ID:eZDejxAm
去年初めて行ったけど、土日なのに閑散として
乗り放題だったから、
今そんなにバッタもん押し売りがパーク内でウロウロしているとは知らなかった。
(シャトルバス乗り場にはチラホラいたけど)
シーズナルパスが終了したら減るかな?
日本のパークよりアトラクションは新しいし
行列少ないし、キャラグリ天国だし
アメリカより近い(下手したらTDRより近いし安いw)から、今年もまた行きます。
0111名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/23(火) 11:03:04.91ID:Mms+o8BI
空いてるから良いってよく見るけど
混雑情報のページみても土日でそんな空いてそうな日がない
実際行ってみたら空いてると感じるのかな?
0112名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/23(火) 12:45:47.18ID:eZDejxAm
>>111
110だけど、グランドオープンが少し落ち着いた秋頃行きました。

ガラガラだったよ。
バズ待ち時間無し、ソアリンも1時間もあったら乗れた。
トロン30分。意外とプーが混んでた。
カリブは続けて2回乗ったらシス調でその日終了からの
翌日から数日リハブ(これは予定通り)でした。
まだカリブはこんな調子なんかな?
凄い楽しかったから、また乗りたい。
0113名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/23(火) 16:27:56.67ID:W5KoHdIu
>>111
旧正月の時に行ったけどアトラクションはすごい混んでた・・・
パーク自体は広いからかそこまで混んでる感覚はなかった
0114名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/23(火) 17:19:28.73ID:0Cnp8xp0
>>103
やってましたね〜肩車。でも上海だからじゃなくアナハイムでもWDWでも子供の肩車はだいたいやってるので海外パークあるあるくらいにしか思わなかった。個人的にだけど海外だと日本と違って大人と子供が平等に楽しむパークというより子供優先のパークってイメージだ。
0115名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/23(火) 19:31:19.47ID:oK+4G0Zj
三月に五日間行ったけど、毎日混んでたよ
ソアリンは200分以上待ちで昼間は諦めた
閉園間際に行ったら60分待ちだったからやっと乗れた
他の人気アトラクも軒並み100分越え
グリだけは空いてた
ジュディニックなんて5分待ちとかだった 
香港をイメージしてたから、想像以上に混んでて驚いた
0118名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/23(火) 22:24:09.22ID:kUWs1mKT
自分もガラガラだと言うから今月行ったら普通に混んでた。冬寒いのが嫌で空いてただけとか?
0120名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 00:56:09.53ID:Ob56rS+B
10月か11月行きたいけどカリブやトロン、ソアリンがもしやってなかったらへこむ
1周年過ぎたらあり得るかも?
0121名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 03:28:34.06ID:lHrRvlYW
SHDLツアーも沢山でてきましたね
https://www.wbf.co.jp/world/list/?dephomen=JK&;homen=CN&toshi=SHA&hotel=CN993&kodawari=TPZ01&sortorder=plow
トイホテル1泊、SHDLホテル1泊の2泊3日で
金.土曜出発で9万円くらいですかね

個人手配と比べてみると、金.土曜出発で
トイホテル2万4000円(大人2名 1室料金)
SHDLホテル3万8000円(大人2名 1室料金)
1dayパス 8000円

1名あたり1万2000円+1万9000円+8000円 = 3万9000円
あと飛行機代が往復5万円くらいならツアーでも個人手配でも同じくらいの価格でしょうか

ハイシーズンでJAL、ANAが良いという人はツアーの方が安いかもしれないですね
逆に ピーチとか、春秋航空とかLCCが良いという人は個人手配の方が安いかな
0122名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 07:58:11.13ID:CJr0I7as
>>121
オフィシャル泊大人4人1室で2日間インなら、レガシーでも
個人手配が安いかな。
うちは家族が2ヶ所から出発(中部・関西)で
基本ツアーで参加は無理なので
個人手配しています。
関西ですが、日本の連休時利用でANAで往復4万弱(スーパーバリュー)
春秋航空なら往復2万(特典クラス)です。
うちは、安心買いでレガシー使いますが。
0124名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 08:19:54.51ID:qGbZ5BWa
パークの混雑状況は公式アプリで確認すりゃ分かるでしょ
インストールするの面倒やけど
0125名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 12:29:13.01ID:yfc51ox3
上海ディズニー入園1000万人突破
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX19H1G_Z10C17A5FFE000/

11ヶ月で1000万人ということは、1日平均3万人ですから
空いてるって感じでもなく、混んでるって感じでもなく 適正数ってところじゃないかな

パーク面積は広いから人口密度はかなり快適に感じるかもしれないですね
0126名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 12:45:30.56ID:Rpcjj+ah
タクシーで行くの怖いから電車使いたいんだけどどっちの方がおすすめですか
0129名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 14:01:16.86ID:zYa7vOI+
空港からSHDLまでのアクセスは
>>3のサイトが参考になるよ

リニア+地下鉄で900円くらいじゃなかったかな
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 14:20:58.33ID:cMD18Mmz
リニアが空港直結だし速いから電車移動でもそんなに遠く感じなかったな電車でも荷物検査があるのは驚いたけど
羅山路とパーク繋げたばかりだから空港と繋がるのはもうちょっと先かな?
0133名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 18:21:09.17ID:onjP6uAc
アンカ−間違えた…
>>131

普通のタクシーでも行けるけど、
心配な人は電車で行くといい。
リニアにも乗れるし、料金も安い。
0134名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/24(水) 19:46:11.39ID:FYKBim5q
私は家族で行くときはタクシーで一人の時はMTRです! 時間かかっても良いなら安いし楽しいし電車もありかと
でも、荷物多いなら素直にタクシーの方が!
人数いるならチャーターワゴン
希望すれば日本語話せる方もいますよ
0135名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/25(木) 07:36:09.63ID:QejHA3Ez
荷物多いと鉄路は少し疲れるかも。
リニアは荷物置き場あるし快適。
地鉄は1回乗り換え有りでそれなりに混んでる。
公式ホテルに泊まるならディズニー駅からさらに船かバスに乗る事になる。
0136名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/25(木) 16:35:44.01ID:mXp+YuID
朝一に市内からタクシー呼ぼうとしたら
遠すぎて嫌がられて結局電車になったってブログがあったんだけど
こんな事ありえる?
観光もしたいから市内のホテルにしようと思ったけど
ディズニー近辺の方がいいのかな
0138名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/25(木) 16:58:57.45ID:DDrcoU0u
>>136
日本でも乗車拒否あるように中国でもあるでしょう。

ちなみにパーク近くのホテルを勧める
パークで花火まで見て、例えば外灘に行っても
外灘のライトアップには間に合うが対岸の上海タワーのライトアップには間に合わない。
飯屋も22時頃には終わる
地下鉄の終電早い
週末の外灘のライトアップ終了後は大渋滞
タクシーはまず捕まらない

パーク行く日はパークのホテル
上海観光する日は市内ホテルと分けたがいいよ
0139名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/25(木) 19:15:27.56ID:iZ63TwzK
8月に行きたいと思っています。
auを使用中でデータ定額の期間が延長されたのでレンタルWifiとかと比較してみたいのですが、
ディズニーランドで使った方達の中でも簡単につながったという方と
全然つながらなくてルーター使わせてもらったという方がいらっしゃいました。
もし、上海で使ってみたという方が居ましたら使用した感じを教えていただけますでしょうか。
ホテルはランドホテルに1泊、トーストーリーホテルに2泊します。
0140名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/25(木) 19:50:54.80ID:272WVXzq
>>138
自分は初日トイストーリーホテルチェックインしてから外灘に観光行ったけど帰り遅い時間のディズニー駅は入口しか開放してなくて警備員に説明して駅から出して貰った。こういうパターンを想定してないのかね。
0141名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/25(木) 19:58:54.72ID:272WVXzq
>>139
公式ホテルに関しては簡単に接続出来るし安定してた。ただしGoogle、LINE、Facebook、Instagramは当然繋がらない。
パーク内は自分は香港のChina UnicomのSIMを入れて使っていたので他の方よろしく。
0142名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/25(木) 23:34:13.76ID:5GS9teuX
>>137
なんでそんなにMK推しなの?
チャータータクシーは数多くあるのに、
なぜMKだけがここで取り上げられるの?
関係者としか考えられないよ。
0143名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/26(金) 00:01:22.01ID:mAZCzUcC
>>142
日本語と頭が弱い外国の方?
無問題って書いてるだけ。推してない
上海ディズニー、タクシーでぐぐると上位に出てくるから利用しただけ
他のチャーターは知らない
0144名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/26(金) 00:15:42.38ID:idvA47l2
GoogleとSNS使いたかったから自分もChina UnicomのSIM挿してた
モバイルWi-Fiの持ち歩くのとバッテリー気にするの面倒だったし
0147名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/27(土) 16:41:46.24ID:MmRufqzO
やはりMKだと知ってる名前で安心する方も多いのかと空港⇔ディズニー250元
ネットなどで情報がたくさんの業者を知り選択できるようになっても。そもそも普通のタクシーが不安な方なら知ってる名前の会社を利用したいと思うのでは?
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/27(土) 18:10:12.19ID:18k5EMNZ
上海の情報を調べると分かるけど
乗っていいタクシーと乗ってはいけないタクシーの情報が出てくる。
それを考えるとMKって選択肢も有り

俺はリニアと地下鉄
あとは滴滴
0149名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/28(日) 05:06:38.28ID:rVhJ6AYp
空港からディズニーリゾートまで
普通のタクシーで90元くらいなのに
250元はボッタクリにしか思えないが・・・。
0150名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/28(日) 07:46:39.51ID:exIo7YhG
実際遠回りされようが250元なんて行かないですしね…普通にタクシー乗っている方からすれば、ボッタクリと思うのも・・・
それでも不安という方には安心料なのでしょう
ネットで調べるとボラれたなんだと投稿してる方が多く変に不安を煽るのも一因かと
そもそも日本人物差しで海外に行くのがねぇw
と苦笑いです
0151名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/28(日) 07:58:13.35ID:cCzuA1ab
MKを推す必要も無いが
MKを親の敵みたいに拒否るやつも気持ち悪い
選択肢が多い事は良い事だし
0154名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/28(日) 10:24:03.26ID:NVfn2/hB
年末にMKタクシー予約して実際使ってみたが、あまり良くはなかった。
まず予約メール送ってから5日間くらい返信がなく、空港でタクシー拾おうと諦めてたくらいに予約完了メールが届いた。
空港に迎えに来たのは日本語のわからない二十歳くらいのスウェット姿のにーちゃん
ホテル着くと財布を開いておつりの50元がないアピール
ああ成る程到着ゲートから足早に駐車場まで誘導したのは100元札を崩させないためかと
0155名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/05/28(日) 10:46:20.58ID:exIo7YhG
あえてMKでの残念話はしなかったのですが…出てしまいましたか
MKが悪いのではなくその運転手が!ですよ!
結局会社単位ではなく人なのですよ!どなたかが上で言っていた乗ってはいけないタクシー(もちろん白タクはダメですよ!)会社でもとても良心的な方もいらっしゃいますしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況