X



レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】 8ポッチ目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:14.53ID:U5bJO+uX
いらなくないか
0008名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/24(土) 14:53:25.42ID:g0haUQa2
貼りたいんだけどURL弾かれる
板の設定?NGワードおかしいのか
0012名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/26(月) 03:57:22.12ID:vSHkfw4c
アトラクションの年齢制限低いんだから、
せめて子供連れだけでももっと安くすれば、
年齢低くて遊園地に行けない家族層を呼び込めると思う。
まあ、志摩スペイン村が何とかなってるんだから、
どっかと提携して入場料下げればどうにかなるんじゃないか?
旅行会社と提携して家族旅行パックでやすくなるようにするとか。
0013名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/26(月) 09:22:02.78ID:KVruoIs4
>>12
>せめて子供連れだけでももっと安くすれば
それが最近始めたファミリー1dayパスポートなんだろう
ただ事前購入の制約はやめてほしい
直前でも良いなら考える
0014名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/26(月) 14:19:32.47ID:4hLcXR31
USJ『ミニオン』人気止まず “ライド”体験者数100万人突破
http://www.oricon.co.jp/news/2093099/full/

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)は26日午前10時10分頃、
『ミニオン・ハチャメチャ・ライド』(世界最大のミニオンエリア『ミニオン・パーク』内)のアトラクション体験者数が、
オープンからわずか2ヶ月(66日)で、100万人を突破したことを発表した。



レゴランドは・・・・?
0017名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/26(月) 23:29:52.61ID:J84Qv+0y
>>13
期日指定しても
子供が熱だしたり
天候悪くても
救済ないんだろ

期日過ぎたのは当日券に差額交換するサービスないとな
0022名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/28(水) 03:13:32.23ID:S7iOXXSe
むしろ「人気のないテーマパーク」で日本一を目指すべきじゃないかと
0024ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2017/06/28(水) 05:13:35.54ID:izVeBD9I
やっぱり東京、大阪以外はダメだと言う事
これでは地方は閉鎖が相次ぐのは当然で
レゴランドは勿論ジブリパークも閉鎖だよ

大体セントレアにできる愛知県国際展示場
ですら国内初の無課税方式でも
東京、大阪以外はやりたく無いが圧倒的
これでは潰れるよ

首都圏、関西では第3の都市は福岡が
圧倒的であり流れは変わらないね
福岡は中洲があるし受けも良いからね。
0025名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/28(水) 06:31:07.39ID:lsgSIZxr
>>24
黙れ
0027名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/28(水) 08:51:08.29ID:QlASVU2a
>>23
さすがに1,400円くらいなら何とかなるだろう
高級遊園地に格安で行けるチャンスだから貧困層ほど喜びそう
0028名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/28(水) 10:40:41.47ID:I8EL523m
>>24
はよ、リニアの駅を大阪敬遠して名古屋にした理由教えてくれよ。
貴様の言う儲けが出せない名古屋、国策無視してまで名古屋にする企業の見解知りたいよ。
0033名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/28(水) 14:25:57.43ID:81fdJiuY
>>29
そんな事を言ったらレゴランドに関係なく遠足なんて行けないだろ
それに近所(市内)で済むから下手に遠出するより安上がりになるかもしれん
0035名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/29(木) 02:57:14.55ID:btfqtBHJ
高い高い言われているうちはまだ良かった
今じゃ話題にすらならない
0037名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/29(木) 08:36:40.26ID:k2hh7BWs
藤井四段が小さい頃に遊んだ玩具がキュボロじゃなくてレゴだったらワンチャンあった
0039名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/29(木) 19:17:15.51ID:k2hh7BWs
>>38
記事にあるけど高学年はロボット教材でプログラミング勉強みたいね
レゴと直接関係無いのが何とも言えないけど
0042名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/29(木) 21:22:11.55ID:k2hh7BWs
すまん、関係無いは語弊があった
レゴ商品なのは分かっているけど、媒体がレゴなだけでオリジナル感があるわけではないなと
0049名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/30(金) 13:09:13.26ID:2mvlhsIG
ここのバイト、暇そうで良いな
どっかで募集してない?
0050名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/30(金) 14:00:28.88ID:tLKakmEL
名古屋が誇るコメダ珈琲店の和風版「おかげ庵」が最高すぎた!地元にあったら週4で通うレベル
みんなのごはん 2017年06月29日 11時30分
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170629/Minnanogohan_4074.html

名古屋といえば「魅力的な観光地がない」などと揶揄されがちですが、最近オープンしたレゴランドはじめ、名古屋港水族館や東山動物園など意外と見どころが多いそうです。いまやほぼ全国に展開するコメダ珈琲店も名古屋発祥。
そんな人気のコメダ珈琲店の和風バージョンともいえる「おかげ庵」という喫茶店があるのはご存知ですか?あの「シロノワール」の抹茶や、自分で焼けるお団子、あんかけスパなどの名古屋メシまで揃っています。(千種・今池・池下のグルメ・カフェ・スイーツ)

名古屋こそ真のモーニング文化が根付く街
「レゴランド」ができて、ようやく名古屋にも誇れる観光地ができた!と思っていたら、さっそく批判の嵐でしょんぼりしている愛知出身の深蔵です。
「魅力に欠ける街」とか「観光地がない」とか散々ないわれ方をしている名古屋、愛知県ですが、意外と見どころはあるんですよ……?たとえば名古屋港水族館とか東山動物園とかリトルワールドとか犬山城とか……ほら、盛りだくさんでしょ?
(略)
0055名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/30(金) 21:38:32.29ID:eFcN6h8e
平日230日×1000人=23万人
休日130日×1万人=130万人

合計入場者153万人

これでも甘々の計算かな?
0058名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/30(金) 22:10:00.55ID:eFcN6h8e
定休日が週2日ってことはマイナス100日だからマイナス10万人か
でもこないだ撤退した飲食店は売り上げが想定の10分の1以下って言ってたな
てことは単純に年間予想入場者200万人の10分の1は20万人!?

1日平均1000人も入らん計算だな
ご愁傷様です
0059名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/06/30(金) 22:26:55.62ID:RfoOJRUe
>>55
空いてる平日の夢の国で1万人くらい
9時から10時まで営業してね
面積が5分の1だと考えると1万人入った日なんてあるのかな
0060名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/01(土) 00:18:19.95ID:jaRN2EZS
経営陣は夜間営業を検討し始めていると報道があった
幼い子供向けの夜間営業って発想がもうね…
0063名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/01(土) 07:25:22.56ID:+qIZYCpV
いろいろ詳しい情報書き込んでたけど

アンチしかいないので、もうこんなスレには書き込みません

という訳でこのいスレは、あぼーん設定して私は見えないようにします

ノシ
0065名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/01(土) 08:17:00.32ID:Mh866Z+a
>>63
ご苦労様でした。
そもそも、レゴランドに「アンチ」が居るなんて思ってるのは中の人だけだろ。ファンの居ないサービスに、アンチは付きません
0069名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/01(土) 22:10:15.07ID:6kXa7uZs
>>58
バカか。週2日休みは閑散期だけ
あの店は近くにライブハウスができると思いそれを当てにしてて経営者もDQNみたいな変な奴
0072名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/01(土) 23:32:02.24ID:gPJ+SmJe
子供向けテーマ(が分からない)パーク
0075名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 09:44:56.48ID:IKvLFFHr
この規模(金額)の施設なら夜やっていて当たり前の先入観があるから、改めて夜間営業と言われると夜遅い時間と思ってしまう人が多そう
0077名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 11:35:37.88ID:thX8Qm9J
http://www.asahi.com/articles/ASK6Z0359K6YOIPE013.html?ref=yahoo
レゴランド開業から約3カ月「基本料金変える予定ない」

>「(夜間営業を)したい。ミニランドのライトアップも早く見てもらいたい」

 開始時期こそ明言しなかったものの、イェンセン氏は夜間営業への強い意欲を表明した。
午後8、9時ごろまで営業すれば仕事帰りのカップルの利用も見込める




ほお〜
レゴランドに敵はいないとはいったい・・・・
0080名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 14:15:52.92ID:pFDbbCa0
【名古屋】レゴランド、夜間営業へ 運営会社社長が意欲、時期未定★2 [無断転載禁止]©2ch.net・

15 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/06/30(金) 23:15:54.53 ID:kHL8YwjV0
集客人数が計画と全く違うから数あわせに来たぞ
あまりに計画段階と違うと責任問題になるから赤字が増加してでもやるつもりだ

27 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/06/30(金) 23:17:40.11 ID:kHL8YwjV0
駐車場整備 約200億円全額税金です
レゴランド建設費 約320億円のうち2/3が税金です
あるかこんなの

35 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/06/30(金) 23:21:10.28 ID:2hoNcuOQ0
レゴのゲームと聞いてマインクラフトみたいなのを想像したら
レゴ人間が生活してるヒューマンドラマとかいうクソゲー 
やっぱりどっかズレてんだよね

396 名前:名無しさん@1周年 :2017/07/01(土) 07:39:36.40 ID:CARxjzN+0
レゴランドは大盛況だよ。
オープン後行ったけど人の多さはディズニーより凄かったかもね。
お前らの期待に反して夜間やったら凄いことになると思うよ。

842 名前:名無しさん@1周年 :2017/07/02(日) 12:49:01.33 ID:2ZYEsgnf0
陰謀論に走るほどキチガイ化するアンチw
0081名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 17:27:12.03ID:bKUIA4fg
仕事帰りのカップルの利用も見込める


まあ見込めない事はないけどさあ、
問題ははたして何組のカップルが来るかって事だよな
早晩元に戻すのが見えてるわ
0084名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 17:50:44.24ID:rwssJivi
ライトアップで雰囲気を出す事でカップルが来るとの想定なんだろう
問題は値段
仕事後に2〜3時間だけレゴランドで遊ぶのに7,000円出すアホが何処にいるんだ
さすがに夜向け低価格パスを出すよな?
0086名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 18:36:58.37ID:8W4uxBaW
仕事帰りにわざわざ遠回りして7000円近く払って
小さい子供向けのテーマパークに行く大人が果たして何人いるのやら
なんかやる事なす事根本的にずれてる気がする
0089名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 19:15:59.14ID:NX2wJkzI
>>88
今日はお前、何の昔の子供向けアニメ見て引きこもってたんだ?(笑)
0090ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2017/07/02(日) 19:23:22.61ID:ILz8QHQ+
>>89
深夜アニメはやらないし
チームは弱くアイドルしか話題無い
広島みたいに強ければ
スポーツ一色になるが。
0091名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 19:29:36.87ID:F5D0PEPX
>>87
「アベック」w
0093名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 19:56:00.69ID:tpzWKQWE
内容的に夜間運営を検討したところであまり増えるとも思えないが‥
夜から行きたい場所柄でもないし
0094名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 20:06:15.02ID:hQ9fdldy
完全子供向きとか散々擁護さん頑張ってたのにね
0095名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 20:06:35.50ID:NX2wJkzI
>>90
流石在日wwww
0097名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/02(日) 20:52:57.80ID:tpzWKQWE
>>53
てか自分百貨店の暇な店で働いたことあるけど、ずっと顔作ってつっ立ってて暇なのってかなりキツい
レゴランドもゆるいアパレル店みたいに暇だからぺらぺら喋ってて許されるわけじゃないだろし
0100名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/07/03(月) 00:14:51.89ID:EoqNIXX0
愛知はそもそも大人のカップルが夜に遊びに行く雰囲気を持つスポットそのものが無いので
狙いは良いが場所と施設が決定的に悪い

名古屋駅から半径数キロ以内に作れ、としか

もっと言うと愛知にはオシャレスポットが殆ど無いんだけどね、
そしてその受け皿はレゴランドでは決して無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況