時代は変わったんだねえ…(遠い目)映画とか観てない、知らないって若い人が多いのかな?
私は学生時代にパーク出来て、ちょっとブームだったりしたから、修学旅行の希望地リク散々出したけど、公立なので通らなかった…以来憧れの場所だったな
ディズニー映画は、本当に赤ちゃんに近い幼児期しか観てなかったけど、大人になって初めてのランドですっかり魅了されて片っ端から観たわ(でもピクサーは苦手)

まずパークで知って、興味持って色々調べると、また違った魅力が出てくるし、プロップスに隔されたジョークも良く解るようになるよ
カートゥーンスピンのQラインとか、考えるのも楽しかった!(乗り場付近のcvレートとかね)
あと、ミートミッキープレショーの映像、「魔法使いの弟子」がホラームービー風になってるの、あれってギャグだと思ってるんだけど、あそこで笑ってる人って居ないんだよね…
元ネタ(ファンタジア)知ってれば「やだー、何ズレた予告してんの?」って突っ込みたくなると想うんだけど…
それとも皆、もうミッキーに会いたくて、良く観てないのかな?とちょっとそこは残念