X



【名古屋】レゴランド・ジャパン現地報告スレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/13(日) 09:11:16.12ID:WLxwxlqQ
このスレは、名古屋レゴランド・ジャパンの現地情報(待ち時間や天候など)を現地から、また家に帰ってから報告するためのスレです。
報告以外の方は、報告された情報を持ちに混雑の目安を計りましょう

アトラクション待ち時間は、日にち・天候・他のアトラク運営状況・ショースケジュールにより大きく変化するので誰にも予測できません。

ここは現地の方が情報を共有したり、これから現地に行く人が情報を収集するためのスレです。 現地報告とは関係ない雑談、震災に関する話題は他のスレでお願いします。
雑談を始めるのは荒らし、それに釣られるのはそれ以上に重罪です。
質問は、現地の人しか知り得ない情報のみでお願いします。

【本スレ】
レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】 8ポッチ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1498199154/

前スレ
【名古屋】レゴランド・ジャパン現地報告スレ 3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1496126207/
0002名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/13(日) 13:55:33.89ID:Z3tIkyRV
昨日12日に行ってきました
9時半にゲートに付いた時点でランドは既にアーリーオープン、こちらは前日にネット申し込みした年パスの入手などで30分ほどかかりました(9時半時点で発券窓口半分以上オープン、9時50分時点で全部オープンでした)
10時半過ぎに並んだサブマリンは並んだ時点で1時間半待ちでしたが50分ほどで乗船できました
年パス同伴者二名無料のニュースに驚いて前日 Web 経由で年パス申し込んで急遽行ったので全く事前の下調べ無しでしたが、メイン所のイベントはスプラッシュバトル以外は体験できたのではと思います(その代わりミニランド等はすべて無視)
どこかで内容が悪く書かれている「ピザ・パスタ食べ放題レストラン」も内容は十分満足できました
今月中にほかの子供二名を連れて行きますので、結局大人一人の年パス料金で子供が4人無料+昼食代三割引きとなるので十分元が取れると思っています。
0003名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/13(日) 14:19:42.39ID:jkeJwkXH
レディース&ジェントルメ〜ン ボーイズ&ガールズ ウェルカムトゥ レゴラン〜ドジャパ〜ン!
0004名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/13(日) 14:52:11.25ID:RjFozJqG
さっき確認した、平日なら駐車料金を無料にする方法です
ファニチャードーム1階にあるドームズキッチンで、2000円以上購入し そのレシートを持って、1階サービスカウンターへ行くと1000円分の駐車券を貰えます!
0005名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/14(月) 03:48:45.45ID:IrxyjbBq
新スレおめ
必死に「現地報告スレもう要らないよね、埋めるから」と潰しにかかっていた擁護厨涙目w
0009名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 02:33:56.58ID:ezR4rJFo
>>7
年パス持ちです
さすがにお盆 真ん中 混んでたね
と言ってもUSJやTDLよりは空いてますがね

オープン前の朝一番は1dayチケット購入1時間待ち
サマーキャンペーンフリーチケットは15分待ち

アトラクション 30-60分待ち (実際は10-30分待ち)
昼時はレストランも10-30分待ち(30%オフなんでかなりお得感あり ペットボトルも売店やレストランで買えば対象)
新しくできたワゴンのワンコインフードは人気でしたね

園内は賑やかで人がいっぱいな雰囲気
水遊びゾーンも増えてました
いろんな子供達の笑顔は見てるだけでこちらがほっこりしますね

閉園時間19時で少し暗くなった時のミニランドはとても素敵でした

一緒に行った家族はキャンペーンで無料でインパークしましたが子供がミニフィグトレードが楽しくて園内も気に入ったらしく子供の年パス購入してました
0010名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 08:07:20.26ID:D7joIjgg
>>9
サマーキャンペーンの列はワンデーとは別列なんですね。良かったー。来週行く予定なので参考になります。年パス持ちなので今更チケット購入時に長時間並びたくなかったので助かります。
ちなみに水遊びゾーンはどこに増えてましたか?
0011名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 08:17:38.82ID:ezR4rJFo
>>10
サマーキャンペーンの列はチケットブースの一番右側でした
手前でスタッフに聞けば今日はどこに並べは良いか教えてくれます
入場する人全員揃って並んでくださいと言われますが
例えば年パス2枚持ちで2人招待なら年パス所持者1人と招待者2人だけチケットブースに並んで
残った年パス所持者1人がインパークしてワークショップの予約とか出来ますね
水遊び場はミニランド奥の芝生エリアです
0013名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 10:36:24.38ID:D7joIjgg
>>12
なんでも自演扱いにしたい病気どうにかした方が良いよ
0016名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 13:31:22.54ID:WyVY/xW5
自演と言われようが、来年発表される年間入場者数を見たら分かるでしょ
まぁ、自己申告なんだけど…
0017名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 14:41:16.10ID:k6lrC5lE
自演する意味がよくわからないけど 有益な情報を提供したつもりです

バースディステッカーを貼ってレストランで食事中、運が良いとスタッフさんにバースディソングを歌ってもらえるみたいです

新しいゼリーやフローズンマンゴー美味しかったです

一行空けて見ました 笑
0019名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 15:40:55.68ID:eMw7TKyN
本当だ!
墓穴ほったよね
こういうのがいるから、レゴブランドに傷がついて自滅するんだよな
中の人おつ、と書いておこう
0020名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 16:10:19.86ID:D7joIjgg
情報交換したら即自演扱い。レゴランドに行く奴なんてアホだとバカにしたいんだろうけど、可哀想になってくるわ。
同行者タダの影響でどれくらい混んでるか気になってたから書き込みは嬉しかった。ここ現地スレとして機能してないし。

自分は来週幼稚園のママ友家族と行ってくる。どっちも4人家族。いつも家族でしか行かないから、娘は友達と行けるって今から喜んでるよ。
楽しければまた行くだろうし、つまらなければ2度と行かないだろうね。うちの年パスでタダになるからお試しで行ける。
0023名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 18:58:27.22ID:VhRc0M4s
ほれwwwwwwwwww

レゴランド夏休み&盆休み期間中にも関わらず同伴者2名無料キャンペーンw
なりふり構わない入場者数水増しか!?
http://pbs.twimg.com/media/DHAXFwCUQAAoJZR.jpg
同伴者2名無料キャンペーンでも閑古鳥www
2017年8月11日 ツイッター発、レゴランドの様子
http://imgur.com/a/TS2KZ

入場料無料で交通費支給されても行かない人の方が多いのがレゴランド。
子供に買ってやってもペッと言われてゴミ箱直行がレゴ。
0026名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:03.81ID:UhqU+Dtl
栄オアシス21に立ち寄ったら
レゴ直営店も閑古鳥
無料コーナーの冷やかしばかりだった

レゴラオープンしたんだから
直営店店内のオープン予定表示くらい直しとけ
0029名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 20:00:58.89ID:LbzWrk6+
早割のファミリーチケットがトラップになり、ゲストがっかり。
GWの半額セールとお盆の無料セール時だけ瞬間多忙、図に乗る中の人。

悩みは深く
0031名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/15(火) 22:57:43.82ID:yVDB7ij/
こういうのを相手にしないといけないから、問題ある
0032名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/16(水) 01:11:16.61ID:zC3ktXl+
レゴランド 人気のアトラクションは開園と同時に1時間待ちになり長い行列 メイカーズピアにも多くの家族連れ
https://www.nagoyatv.com/news/?id=170984

お盆休みをふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが始まりました。
また名古屋のレゴランド・ジャパンは家族連れなどでにぎわいました。
JR東海によりますと、東海道新幹線の上りのラッシュは15日がピークで、
午後「のぞみ」の一部で自由席の乗車率が100パーセントを超えた他、指定席がほぼ満席ということです。
行楽地からの帰宅を急ぐ人がいる一方、名古屋市港区のレゴランド・ジャパンは朝から多くの人で賑わいました。
人気のアトラクションは開園と同時に1時間待ちになり長い行列ができていました。
8月31日まで、年間パスポートの購入者に同行する2人分の入場が無料になるキャンペーンも行われています。
またレゴランドに隣接する体験型の商業施設、メイカーズピアにも多くの家族連れが訪れ、
名古屋の新スポットでの夏休みを楽しんでいました。
高速道路は、日本道路交通情報センターによりますと、15日午後6時半現在、名神の上り一宮インターを先頭に約16キロ
東名阪上りは鈴鹿インターを先頭に約12キロ渋滞が発生しています。混雑は15日の深夜まで続く見込みです。

だから値下しすぎると混雑が酷くなってやばいんだわ
0034名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/16(水) 10:10:06.98ID:L+6hsORe
1dayパス買った人、、、差額を払えば年パスに交換できるよ
0036名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/16(水) 11:30:06.23ID:kNCpbMVw
年パス持ちのコバンザメになって無料で入り、園内でワンデイの人に2,000円で不要になったパス(持ってても再入場できないから)買い取って年パスにバージョンアップ
0046名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/16(水) 22:12:02.77ID:2PQakGTX
>>45
そりゃそうだ
子どもが楽しんで親も達成感があるけど、もう行かない。
1回で十分だ。
まあレゴブロックは買わされる可能性は高いけど。

でも大抵のテーマパーク、観光地は1回だけだろ。
0047名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/17(木) 20:02:26.90ID:rFCsH6LQ
レゴランド「9月中に100万人突破」 社長が見通し
2017年8月17日12時42分
http://www.asahi.com/articles/ASK8K3TF8K8KOIPE00K.html?iref=comtop_8_06

 名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」運営会社のトーベン・イェンセン社長が17日、
4月の開業からの入場者が9月中に延べ100万人を超えるとの見通しを明らかにした。初年度目標の200万人が達成できる見込みという。
 イェンセン氏は、この日レゴランドを視察した愛知、岐阜、三重3県の知事と名古屋市長に対して
「9月中に100万人を突破します。みんなのおかげです」と語った。
 レゴランドは、9・3ヘクタールの敷地に40以上のアトラクションやショーを備える。
施設内の構造物に使ったブロックは計1700万個。主な対象は2〜12歳の子どもとその保護者。
1日券の価格は大人6900円、子ども5300円。5月末には、最大25%割引になる家族向けの前売り券を発売し、
実質値下げに踏み切った。さらに8月9〜31日は年間パスポート所有者と同伴なら2人まで無料で入場可能にした。(関謙次)
0048名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/17(木) 20:05:20.92ID:rFCsH6LQ
現状は県外客が7割、県内客が3割
県外客は成功といえるが地元の人が少ない
テーマパークは地元の人をいかに呼び込むかが大事
遠足利用や企業の家族利用に使ってもらえば2倍3倍の集客は軽い
0049名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/17(木) 20:09:36.72ID:rFCsH6LQ
仮に
・入場料6900円×200万人=売上138億円
・ディズニーUSJ参考にすると飲食と土産代込みでおよそ2倍(276億円)
・来年ホテルがオープンすると宿泊単価を加味して約3倍(414億円)
一年で投資額を超えてしまうw

建設費360億円のうち1/3は名古屋市負担だったと思うが
運営:イギリスのマーリンエンターテインメンツ
本社:デンマークのレゴ社
200億円でペイできる計算だ
スケールが大きくないからディズニーUSJのような数千億円の負債は抱えてない
とはいえ現状に胡座をかかずにサービスの向上に努めてもらいたいね
0050名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/17(木) 20:38:18.95ID:rFCsH6LQ
名古屋市:231万2120人
愛知県:752万3031人

地元民を動かすには学校や企業の団体利用が一番だ
0051名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/17(木) 20:38:58.76ID:rFCsH6LQ
この手のテーマパークってのは概ね
食事・土産入れて大人一人あたり客単価1万円は超える
レゴランドは初期投資がかかってないんで採算ラインは低い
0052名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/17(木) 20:42:44.35ID:rFCsH6LQ
>世界最大のイギリス「レゴランドウィンザーリゾート」で年間200万人
>・入場料はレゴランドジャパンと同じ
>・定休日は週2日(365日営業禁止はEU禁止(アメリカ企業との違いだね))

にゃあ。
0055名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/18(金) 16:49:10.05ID:VgB6D8dP
「LEGOLAND(レゴランド)Japan」(名古屋市)は、8月19日〜9月11日に「1DAYパスポート」「ファミリー1DAYパスポート」で来園した客を対象に、次回1日券をプレゼントするキャンペーンを実施する。
0056名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/18(金) 18:32:38.21ID:+R5Xvual
>>32
混んで当たり前だと思う
盆に孫連れて名古屋帰省して
ジイか家族がついでに連れて行く
0058名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/18(金) 20:38:48.92ID:4yKBeHOP
>>57
おめでとう、中の人
0059名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/18(金) 21:17:03.09ID:1ERyfMII
夕方前から行ってきた
今日は午前中が雨だったせいなのか入口のチケ発行も10分ほどしか並ばず
アトラクションも30分ぐらいで乗れて良かった
小学生にはちょうど良いと思う
行きたかったお城のローストビーフのレストランが4時で閉まっちゃって食べられなかったのが悔い
0064名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/19(土) 11:30:24.70ID:vrvwvaID
>>59
1dayパス(使用済み)は、差額分を払えば年パスと交換できる
0066名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/19(土) 12:43:19.22ID:8sWnYUyA
入り口しか画像ないのよ
中はガラガラだから
0067名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/19(土) 13:05:21.10ID:AEoooYV0
これの3人に2人はタダ組か
0069名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/19(土) 22:03:35.77ID:U13Kutoo
メイカーズピアで昼を食べてから
午後から閉園まで行ってきました
客層のパッと見の印象は8割以上が
園児や小学生連れの家族
ベビーカーの家族も結構いました
アトラクションは全て乗ったわけでは
ないけれど45分待ちとかでした
半日じゃ全部回り切れなかったんで
また行きます
0072221
垢版 |
2017/08/20(日) 12:26:44.84ID:z3hwRuvM
インパ
年パスお供無料引換は10時代で2時間待ち
メイカーズで味噌カツ丼食べたが味が濃すぎる
0075名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/20(日) 14:21:26.47ID:eIKw5cy6
2回ほど行ったが、さほど金をかけずにできる改善点を言わしてもらう。

1 ドライビングスクールという 子供むけのゴーカートがあるが、
大人用も作ったほうが良い。 子供メインの遊園地とはわかっているが
やはり 大人も童心に返って楽しみたいもの。 大きい子用の方に 大人用ゴーカート
を導入してはどうか。 

2 おみやげ物販コーナーが いたるところにあるが、 子供用の Tシャツ や
リュッククサック は 見るが 大人用のTシャツや リュックサックは一つもない。
これもゴーカートと同じで 大人をつまはじきにしている。 子ども用を子供にかえばいい
ではなく やっぱり 大人も レゴランドのTシャツを着たいと思う人もいるだろう。
 一家そろって レゴランドTシャツを着たいという人も。

ミッキーや ドナルドダックのTシャツは 大人でも着てるだろ。
リュックやトートーバックなども  改善の余地あり。
0076名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/20(日) 16:22:09.65ID:Udq+J8Yl
混みすぎ
スタッフと施設の許容量を超えてる?
スラッシャーとかシステムメンテナンスばかりで全然買えないし
スタッフの対応最悪
ファンをアンチに容易に変える遊園地だと思う
0078名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/21(月) 01:07:57.48ID:O8DprnE6
>>75
自分もドライビングスクール大人も乗れるといいなと思ってた。
そうそう、大人も童心に帰って遊びたいよね
子どもより高い入場料払ってるからレゴランドさんには是非ともお願いしたいです
0079名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/21(月) 07:08:28.53ID:6ik9IzCe
昨日は暑くて人多すぎでしんどかった。ブュッフェレストラン激コミで入るに長蛇の列。
ワゴン販売のペットボトルの水槽?の水に商品取る時に手突っ込むと気持ち良い。でも販売が5時までは早すぎるわー。

芝生の水遊びゾーンはサンダルか、もしくは裸足の場合は足を拭く濡れタオルをもって言った方が良い。足の裏の草がなかなか取れない。出来たらその時だけでも足を洗うホースか何かを用意してくれると助かる。芝生の近くで子供を見てる親にも容赦無く水がかかる。注意が必要。
閉園間近でも客はあまり減らなかった。
0080名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/21(月) 09:33:26.32ID:nQa4hd19
当たり前の指摘されててワロタ
まさに眼前の目標達成には手段も選ばず形振り構ってられないもんなw


レゴランド、ブランド力低下の懸念も 異例キャンペーン
http://www.asahi.com/articles/ASK8L4CHVK8LOIPE019.html

 入場当日か前日に購入したレゴランドの1日券は、大人(13歳以上)が6900円、子ども(3〜12歳)が5300円。
割高と批判されており、レゴランドは4月の開業以来、値引き策を次々と打ち出した。
だが「1回来れば次は無料」は踏み込んだ形で、国内主要テーマパークでも珍しい。

 余暇産業研究所の井手信雄氏は
「値引きは以前訪れた客が損をしたと感じるおそれがあり、経営者は慎重にすべきだ。
一時的に客が増えるかもしれないが、ブランドを毀損するデメリットもある。
園の良さを時間をかけて説明し、客に納得してもらう努力を忘れてはいけない」と指摘する。

 ■レゴランドが打ち出した主な値引き策

・5月25日 家族向け(3〜4人)の1日券を販売開始。最大25%引きに(今年末まで)

・7月29日 年間パスポート所有者の同行者2人までの入場料を3割引きに(終了)

・8月9日 年間パスポート所有者の同行者2人までの入場を無料に(8月末まで)

・8月19日 1日券の入場客にもう1枚、1日券を贈呈するキャンペーンを開始(9月11日まで)
0082名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 00:34:12.82ID:Rdl4Nq1j
1DAYパスで入場無料権利を相乗りで3割引入場とか
大学生の換金バイトになってますがな
0083名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 00:44:25.93ID:Rdl4Nq1j
目標入場者数達成には皆様から
年間パス入場無料権利をヤフオクメルカリ換金が役に立っております!
0084名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 13:31:39.77ID:naSfuZ/3
ここに書くよりもレゴランドに通報したら?
意見が多くなると見逃せないし
0085名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 15:21:41.11ID:LdDr+3Lg
レゴランド
見て見ぬふり
あまり騒いでやるな。
0086名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 13:35:14.26ID:i9wCuSML
他スレでレゴランドに通報した人いるよ
今の所、レゴは知らぬふりみたいだけど…
0087名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 19:31:03.89ID:TbskuusR
当たり前だろう
とりあえず入場者数増やすためにやってるんだから
0088名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 20:11:30.37ID:GZlHygmY
本日インパ
13時 チケ購入3分
13時台 サブマリン・アドベンチャー15分(入口表示30分)
14時台 レスキュー・アカデミー20分(入口表示30分)
15時台 ザ・ドラゴン20分(入口表示30分)
15時台 ナイト・テーブル・レストラン 待ち時間ゼロ
16時台 ブリック・パーティ5分
17時 ファクトリー・サンドウィッチ・アカデミー 待ち時間ゼロ
以上
0092名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/25(金) 02:22:55.48ID:Tb5gGkod
>>88
混んでるじゃん
やっぱ、ネットってアテにならないのが証明されたね
アンチざまぁwww
0093名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/25(金) 06:22:24.22ID:Pc6NQBf3
>>92
おお、なるほど。
夏休みのドーピング大開放セールで、
>>88のレベルで『混んでる』のか!
0094名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/25(金) 12:54:15.85ID:tNd4s2I1
サブマリン30分表示なら
混雑度3だな
45分表示なら4 60分なら5だな

というかサブマリン30分待ちなら
園内は密集してるから大混雑
0102名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/27(日) 13:59:06.72ID:7uxD0nN1
今日はものすごい人です
金城ふ頭駐車場がもう少しで屋上までいっぱいになりそう
リニア博物館も込み込み
オーシャンアリーナで試合
ポートメッセで握手会
レゴランド レストラン アトラクションもかなりの待ち時間
メーカーズピア どの店も行列

夏休み最後の日曜日ですからね
0107名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/27(日) 20:09:53.25ID:bJFsbCAL
>>106
レゴランド「そんときはどうしようかな、まあいつものことだしその時はその時で考えよう。今考えるのしんどい」
0108ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2017/08/27(日) 20:18:14.79ID:A7p72M7i
これでは東京、大阪だけで
何もかもやって行くし福岡、札幌の評価は
上がるばかり名古屋無しでも
やって行く社会になって行く

来月中旬からハロウィーンのキャンペーンが
始まるがあれだけ叩かれては苦戦は続く
とにかくネット民は早く潰れろと
必死だからな。
0110名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/27(日) 22:45:17.53ID:qEAxB2vE
年パス仲間を増やそうと思って述べ17人無料同伴させたのに誰も年パス買わなかった。
0120名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/29(火) 08:50:25.71ID:yz3O7Twy
今年はシルバーウィークも大した連休にならないし、このまま年末まで耐え忍ぶことになりそうだな。
0122名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/30(水) 21:39:03.04ID:MiJ4ZDU/
どうせ年間200万人が危うくなって、冬休みになったら
家族向け(4人以上)の1日券を値段1/3!とか
年パス同伴4人まで無料!とか
またドーピングを始めるんだろ

ドーピングというより麻薬か
0124名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/31(木) 11:32:01.52ID:mToYU+P1
>>122
来年年間入場者数がもし発表になったらその内3/4ぐらいは無料入場者と見たほうがいいみたいだな
0125名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/31(木) 16:50:00.57ID:gAJTpowp
>>124
たとえ200万人達成しても、利益的には全く無意味な数字だな。
来年以降はどんな手を使って200万人目指すか楽しみだわ。
0127名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/01(金) 13:16:24.39ID:8q9CR+kG
ここまで泥沼にはまったらプライド捨てて一度リセットしたらどうか
とりあえず半月かひと月休んでなかをちょっと改装し、半値位にして新規オープン、敷地増やした時点でそれなりの料金にしたら
それでもTDRやUSJ並みは規模からしても無理だと思うが
今の状況は実質半値以下みたいなもの
これからもっと状況が悪くなるのは目に見えている
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/02(土) 11:05:07.92ID:IVdXCmfc
>>125
「儲かるなんて言っとらんでね。年間200万人入ったのは事実」
「200万人の数字は事実。大人気テーマパークちゅうことは誰も否定できにゃあでよ」
などと空しく叫びながら観光バス代半額ツアー、ホテルの宿泊無料ツアーにも拡大すると予想
もちろん財源は名古屋市
0131名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/02(土) 12:07:32.67ID:SzPLV0FX
>>117
お前まだ生きてたの?
早く消えろ
0135名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/02(土) 20:55:15.93ID:kOAEpb1Q
無職と必死しか煽り文句知らないナックル星人

これだけで2005年からコテハンやってるんだから
ある意味すごいwww
0136名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/02(土) 21:23:00.60ID:5bCXRz0i
ほんと、来年の目標入場者数聞いてみたい
0137名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/02(土) 23:44:02.39ID:ueoO/P6V
8月30日、夏休みながら平日なので油断していたら無料チケット引き換えは長蛇の列。今日は同伴無しなのですんなり入場できたけどアトラクションが行列で暑い中小さい子供には酷なので早々に退散。

9月2日、土曜日だけどほとんどのアトラクションも5分待ち。実際はほとんど待ち無し。

色々言われているけど、小さい子供にはを連れてくには空いてる方が良いです。
0144名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/03(日) 14:01:36.81ID:4PpOcTAs
名古屋わ馬鹿にするな。
名古屋は、日本語が苦手な出稼ぎ外国人がおおいけど、普通の日本人の日本語はおかしくないぞ。
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/03(日) 14:41:37.18ID:4PpOcTAs
トンキン訛りの方が下品
下品な訛りを標準語だと思い込んでるから尚更たちが悪い。
0149名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/03(日) 14:46:43.49ID:QjxL+nys
確かに東京の訛りは汚い
地方人は方便と標準語わを使い分ける
東京生まれは、標準語が喋れないのが多い
0155名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/03(日) 21:21:55.82ID:YJonupnm
レゴランド・ジャパン初のハロウィンイベント「BRICK-OR-TREAT」が9/14〜開催
レゴブロックのジャイアントパンプキン登場にゃ
https://www.bushikaku.net/article/37309/
0157名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/04(月) 18:13:55.07ID:NKbCiNpw
明日レゴランド行ってきます
私が年パスあるので旦那と娘は無料なのでありがたいです
0159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/04(月) 20:43:38.89ID:boqkeY0B
>>157
それ 8月31日で 終わってるよ。確か。
年パス持ちに 同伴者二人まで 無料キャンペーン って。 8月9日〜8月31日までの期間限定だから。
0160名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/04(月) 20:48:32.39ID:wbO5XjCR
あれ、年パスコバンザメ作戦は8月末で終わりじゃなかったのか
さてはまた内緒で延長してるのか?
0163名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/05(火) 06:43:07.48ID:I6t8dje4
「行ったけど休みでした。なので写真もありません。」と、出かけもせずに書き込むにタダ券10枚。
0164名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/05(火) 08:08:16.11ID:TN6UStel
営業時間が10時から17時で火水休みって老夫婦が切り盛りする田舎の食堂かよ
0167名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/05(火) 10:30:05.31ID:ayLGMWOV
子供がターゲットと言うなら火、水以外の平日はだれが来るの
大人だけでは楽しめる所だとはとても思えないが
0172ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2017/09/06(水) 04:39:24.83ID:djyK0efx
レゴ本社の削減でレゴランドは潰れると大騒ぎ
相変わらず名古屋は嫌われており
こんな状態では東京、大阪とは絶対に組まない

何でもかんでも東京、大阪じゃないと
気が済まないが大半でジブリワールドも
反対意見ばかり終わっているね

名古屋だけは孤立化の道を走っており
福岡の躍進が非常に目立つよ
第3の都市は福岡になり札幌も出てきそうだ。
0173名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/06(水) 05:45:48.66ID://ud1tQx
テーマパークでワンオペとか聞いたことが無いw


@XXXXXXXXXXXXX
空いてる日だからかワンオペ運営してるアトラクションが何個かあった。
スタッフさん超大変そうだし、ガラガラなのに待たされて時間高率悪いから
人増やして欲しいけど、経費削減やばいと不足のためだろうか。。

るるぶ単独ガイドブックがあるレゴランドなのに、そこは地元の動物園のようだった。
0176名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/06(水) 18:28:23.51ID:/MEE/ZaX
平日ガラガラでワンオペするくらいなら
月曜から金曜まで休めばいいじゃない
0178名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/06(水) 21:09:26.54ID:xEVNXWgj
レゴランドジャパン レゴランド名古屋  2017年9月 平日の園内模様 混雑具合 LEGOLAND JAPAN
https://www.youtube.com/watch?v=eE9z74NYSZc

レゴランドジャパン レゴランド名古屋の園内風景です
2017年9月の平日混雑模様や園内の様子をどうぞ。

天気 曇りのち晴れ 気温12時で29度 やや汗ばむ陽気です。

10時開園時・・・ 入場口 約200人ほど、数分で余裕で入場可     チケット購入口 数名のガラガラ

12時頃  ・・・ アトラクションの待ち 0分〜最大15分     園内3週、アトラクション全部乗っても     お昼過ぎには、制覇できます。     夕方までなら3回づつは乗れそうwww
13時頃・・・   軽いおつまみのレゴポテト450円 待ち無し     レストラン?! 1〜2テーブル位のお客利用     全店舗を見ましたが、利用はしませんでした。

14時・・・    疲れて、そろそろ帰りたくなる。

15時・・・    閉園まで居るつもりが、お帰りのゲートへ。

主に、園内の様子や混雑状況の動画です。
個別のアトラクションについては、特に詳しく
UPされていません。
来園予定の参考にどうぞ。
0179名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/07(木) 20:49:42.51ID:3P7a4ACU
>>178
アトラクション全部体験してお昼過ぎに全部制覇できるって大嘘。
空いてる平日でもムリだったからな。
0180名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/07(木) 22:43:17.10ID:OQEZrTTG
今日始めて行ったが、結構人いたな
子供たちの歓声がそこかしこから聞こえてきて微笑ましかった
食べ放題のピザもかなり美味しかったしミニランドとかかなりすごくてびっくりした
0181名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/07(木) 23:01:34.29ID:ezDsX7xO
アトラクションに興味ないので安くしてくれないかな
安くしてくれないから行かないだけで
開園前から興味はあった
0185名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 09:42:48.60ID:xsaiFzcU
>>179
ディズニーでもUSJでも空いてりゃ一日制覇も可能だぞ
お前の足は蟻さん並みか
0186名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 13:32:53.94ID:SbhLoz7w
レゴランドってワンオペさせるんだなwww
0187名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 18:32:29.79ID:aEyhlUsU
すき家を見習って24時間営業を目指します
0189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 20:34:04.78ID:eA5n0xGH
>>185
お前行った事あるのか?
レゴニンジャゴーのアトラクションは30分かかる
15分前入場だがらその10分前に並んだとしてもそのアトラクションだけでも1時間かかる
パレスシネマも2種類あるので両方見るとそれなりに時間は取られる
こういった時間の決まったアトラクションは時間を過ぎたらダメだから早めの行動なので想定以上の時間を消費する
ビルドアンドテストでレゴの車を使って速さを競ったりとレゴランドのアトラクションは乗るだけの物じゃないからな
自分は何度も行ってるから回り方も分かっている。それでも1日で全部はムリ。
初めてや2回目の訪問でましてや子どもを連れてたらもっとムリだね。
1日で廻れたって言ってる奴らは全部は廻ってないはず。
0190名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 20:39:38.54ID:eA5n0xGH
>>180
子ども達の歓声微笑ましいよね。
楽しそうな笑顔見てるとこっちも幸せな気分になるわ。
食べ放題の店自分も行ったがアツアツピザがどんどん出てきて美味しかった。
ガーリックトーストだっけ?あれも美味かった
サラダもデザート、ドリンクも付いて時間無制限なのがとってもありがたいわ。
0191名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 21:11:23.82ID:xsaiFzcU
そんないいとこ楽しいとこなのに、なんでタダ券乱発しないと客来ないのかな?
0192名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 21:25:49.97ID:MoZtbCP8
こんな嘘、鵜呑みにしなさんな
良い所じゃないから人が来ないんだよな…
0194名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 22:08:52.98ID:dcvnm1lu
なんか必死なのがいるけど中の人かな?

1日でパークを回りきれる、回りきれないなんて些細なことじゃん

肝心なのは「楽しかったからまた来たい」「乗れなかったあのアトラクションに次は乗りたい」って来場者に思わせること

タダ券をバラ撒いてまで集客に必死なのは楽しくない、若しくは料金と内容が伴ってない証拠でしょ
0195名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 22:39:54.11ID:O80+tUCy
普段の平日ならディズニーだってショーも含め一周できるのに
0196名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/08(金) 23:36:34.63ID:I3jEfnVl
LEGOLAND Smile Connection(夏Ver) 8/1 14:00
https://www.youtube.com/watch?v=LwIcIEYz4ug

タダ券バラマキ期間じゃないと
夏休み中でもこれなんだけど
本当に半年で100万人も入るの?
0197名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 03:45:18.02ID:sJVsnUoC
急いでドーピングしたかったとはいえ
オープンしたばかりなのに一度あんなキャンペーンやったらもう地元民の大半は無料じゃないとレゴランドには来ないよ
年パス買った人も損ばかりしてて来年は買う人減りそう
0198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 14:59:50.74ID:eayxTqv5
一度来ればレゴランドの魅力がわかる、という運営の主張が正しいなら
夏休みとか期間限定で入場料を半額にすれば良かったんだよ

逆に入場料そのままで次回無料券を配るのは
一度来たらもう二度と来ない人が多い、と運営もわかっている証拠
0202名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 18:33:55.71ID:Pi40Q2ih
>>199
かなり凝ってるよね。
あの明るさとはカラフルさは他のテーマパークにはない魅力と思う。
そこにパークの音楽や子ども達の笑顔があふれるランドは何回も行きたくなりますね
0203名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 18:36:34.30ID:Pi40Q2ih
>>198
来ないじゃなくて、人間行こうと思ってもついつい後回しにして行きそびれてしまうから。
そういう人達に足を運んでもらうきっかけになればという事では。
0205名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 19:08:08.79ID:sAu9lcyq
>>204
余裕だよ
年パス何年ももってるからわかるけど?
ショースケ頭はいってるし
0206名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 19:10:25.32ID:sAu9lcyq
ここもショーとか、あっまともなやつね
付き合う大人が休憩がてらスケジュール見ながら楽しみにできるもん何種類かあればいいのに
0208名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 19:16:20.31ID:Sb54dPHx
>>201 全然損してないよ
そらそうだろう。年パス向けの例のキャンペーンで一人3,000円取ったとしてもこの夏いくら稼いだ?
0209名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 19:32:17.50ID:Pi40Q2ih
>>208
そんな事してないよ。
小金欲しさにわざわざ連絡取って待ち合わせするの面倒だし、それ以前にモラルに反するからしねーよ。
0211名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 19:47:48.15ID:UtjtabYY
>>205
レゴランドジャパンの年パス何年持っているのですか?
0212名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/09(土) 21:13:12.12ID:dU7fMkFD
8日、3歳児と初レゴ。
遠足とかで、けっこう子供は多かった。
カラフルで楽しいし、あとはランチの値段さえ何とかしてくれたら、また行きたい。
0213名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/10(日) 11:19:01.07ID:88s4a5wG
>>211
ちゃんと前の書き込みよく読もうね
0214名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/10(日) 11:32:47.54ID:zGysHhCe
>>209
「あなたのようなモラルを持った方は当方にとってはひじょーに迷惑なんです。
どんなことしてもよいから客連れてこんかい。このどアホが」
と、レゴランドがおっしゃってます。
0216名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/10(日) 13:08:20.46ID:/LrO1wlc
>>213
ここレゴランドジャパンスレですよ?
ディズニーの話ししてるのがおかしいでしょ?
ちゃんと>>1をよく読もうね
0217名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/10(日) 19:01:44.78ID:zGysHhCe
えっ!
レゴランドいじめるスレじゃなかったんですか?
0218名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/10(日) 20:37:49.56ID:9itowT1P
えっ!
レゴランドの経営に末野興産があるのを揉み消しするスレじゃなかったんですか?
0219名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/10(日) 21:37:27.03ID:oLZrQmOf
>>214
アホ!この制度は年パス持ちが家族や友人知人を連れて行く為のビジター制度だから。
どこの誰かもわからん奴を連れて行けるか。
もし何か問題起こしてうちが紹介した事がわかって小金貰った事が判明したら困るから
0221名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/10(日) 23:37:53.32ID:24rPqclp
>>219
途中送信されてしまったが困るというよりそんなセコイ事したくないし。
自分は家族や友人を招待して数回連れて行った。本来の使い方だね。
0222名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/11(月) 00:25:06.20ID:SesJWzmA
ここ、ウサインボルトや桐生が走ったら
端から端まで30秒くらいだろw
1日で回れないとかどれだけチンタラしてんだよw
0223名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/11(月) 05:49:06.41ID:RzkcHPPP
レゴランドは乗り物だけじゃない
この間のブリックライブでは、結局1日いたし、子供たちがブロックしだしたら時間かかりそう
0225名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/11(月) 08:57:08.52ID:XWWqhvjh
子供がレゴで長時間遊ぶと、結果全て回れなくなるのを

まるでディズニーのように回りきれないほど
沢山の見せ物やアトラクションがあるように書くから荒れるんだろw
0226名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/11(月) 12:25:53.88ID:5U7FqjBA
こんな日本人を舐めてるボッタクリランドは日本から叩き出せ!
0228名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/11(月) 19:38:28.21ID:LlSzSgwG
最初の値段設定さえ誤らなかったら、ここまで叩かれることも無かったろうに。
0230名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/11(月) 23:01:00.53ID:SesJWzmA
レゴランド経営陣は一体何を根拠に
TDL・TDSやUSJと同等の価格設定にしようと考えたのか

そこで強い反対意見は出なかったのか

マスコミは聞いてみて欲しい
0231名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/12(火) 00:03:38.96ID:DI9sCQFw
>>213
>>216に対するレスは、まだですか?
レゴラ擁護厨は、都合が悪くなるとすぐ逃げるのね
0232名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/12(火) 08:08:43.21ID:yUUhxB7m
2chでは東も西もハロウィーンの話題で盛り上がってるのにここのハロウィーンは何の話題も無いんですね
HP見りゃトップページの最新ニュースが悪名高い「年間パスポート限定 夏のスペシャルキャンペーン」だし
とっくに終わってるよ
0233名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/12(火) 08:26:02.20ID:JAVjLeJ6
西のホラーナイトや東のハロウィン限定パレードや水上ショーみたいに
目玉になる何かがあれば話題になるだろうけどね
0235名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/12(火) 10:10:43.37ID:g49TdsCk
今日は12日だよね。
オフシャルホームページを見るとトップが今だに11日に終わったキャンペーンというのが痛々しい。
0236名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/12(火) 10:18:18.44ID:g49TdsCk
>>234
長島に行けば1500円の入場料でレゴランドより上質のアンパンマンショーが見られる。
うちの子もそうなんだけど、幼い子にはアンパンの方が圧倒的に人気。
しかも、横浜や神戸なら無料エリアでやってるらしい。
0237名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/12(火) 10:40:14.85ID:L2pYfT8S
いつまで地元重視で一見さん殺しの値段設定でやるんだろうね
全国から人が来ないよ

次回無料券配布の時に行っておけば良かった
家族4人で1.8万円、無料券をオクで1.5万円で売れるから家族で3千円で済んだな
0243名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:39.53ID:yVzIl2V+
着替えた服や荷物を入れるロッカーは大800円中600円小400円になります
0244名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/12(火) 14:07:55.51ID:t/gsluLW
レゴランドはワンオペ経営難だからか
0247名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/13(水) 12:20:54.16ID:M768+JvK
ワンオペ常態化
事故発生
さらに入場者減少
のループになる未来が見える
0249名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/13(水) 19:54:46.12ID:AjnH2UnG
言い方悪いけど誰かが犠牲になって終わりそう
エキスポみたく
0250名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/14(木) 09:10:35.21ID:ju4Z4VLa
レゴで作ったテポドン見たいな
0252名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/14(木) 22:56:57.50ID:mTPdP2I+
ハロウィーン期間は休園日無いのかな?
0253名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 08:31:38.59ID:hdmkceu+
>>252
10月は休み無しでフルオープン
9月、11月はいつも通り週休二日
12月もだけど最終週(年末)のみ休み無し営業
0255名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 09:47:22.11ID:hdmkceu+
ハロウィン効果に期待するしかないな
初イベントで様変わりもしているから年パス保持者も一通りくるだろうし
0259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 13:09:55.38ID:3t+mJ0Kw
充分準備してやるわけではなく、とってつけたようなイベントのハロウィーンだろうから人呼べる訳ない
0260名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 13:13:26.27ID:hdmkceu+
年パス購入者はみんな来るだろうから多少はね
あとはマルチ商法キャンペーンでどれだけ新規を呼べるかだな
0261名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 14:02:40.67ID:4tIfV9Pv
年パスにコバンザメすれば無料の味を
一度知った後で金払う奴は少ないだろう

朝三暮四の猿と同じだよ
0262名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 14:28:18.69ID:89OC0BR+
ハロウィーンって何やるの?
かぼちゃのレゴとパレード以外は何するのかな
0263名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 15:14:16.72ID:hdmkceu+
・レゴの巨大パンプキン
・仮装コンテスト
・レゴパンプキン作成(作成後は巨大パンプキンのステージに飾るので持ち帰り不可?)
・飴が貰えるスタンプラリー
・ハロウィン版のショー
・レストランのハロウィンメニュー
・ハロウィン限定グッズ
https://www.legoland.jp/plan-your-visit/brick-or-treat/

ハロウィンメニューはどこかに詳細が書いてあったけど流石のお値段だった気がする
0264名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 16:32:25.58ID:3t+mJ0Kw
ハロウィーン期間中は開き直ってUSJの完全パクリでお子様お断り、夜間営業してゾンビ大量放出、コスプレ大歓迎をやれば人集まるぞ
0265名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 23:33:36.47ID:OpSWcQu+
>>205
横からだけど陸でも海でも無理だろ
全部だぞ?
0266名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 23:38:38.87ID:OpSWcQu+
>>221
まぁ本来は年パスにそんな使い方など無かったわけだがw
0267名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/15(金) 23:45:55.58ID:ZFCrfIUL
陸なんてアトラクションとショー全部だと50くらいある
どんな閑散期だろうが平日だろうが待ち時間は発生するし
一日で回るのは物理的に不可能だろ
0268名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 00:39:56.56ID:oNm+NCUw
0269名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 01:00:42.17ID:Fbq271io
>>264
パンプキンに仮装コンテスト、スタンプラリー、ハロウィン版のショー、レストランのハロウィンメニュー、ハロウィン限定グッズ
全て他社をパクっている
だからゾンビ出た所で驚きはしない
0270名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 06:05:36.56ID:raGcSNR7
レゴの形したゾンビだぞ
驚くぞ
0271名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 07:23:48.20ID:An0ekbnS
>>270
腐肉でできてるのか?w
0272名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 10:32:06.16ID:JrIrPCqO
今日明日は一日中雨の模様。
せっかくの三連休なのに、2日も潰され御愁傷様で〜す♪
0273名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 10:43:15.59ID:XIuH77Et
閑散期なら一日あればアトラクションなら充分回れる
20時過ぎた頃からは人気アトラクションでも殆ど待ちなし
ショーの抽選当たったら全部制覇も可能 年パス所持なら分かるはずだが年パス所持者ならそんなまわりかたしない 
だいたいレゴランドにディズニーのショーに匹敵するもんあるか
あれがショーというならディズニーでお掃除の兄ちゃんが音鳴らしたり、水でミッキーの絵を描くのもアトラクションになる
0275名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 13:09:55.63ID:1TYYDgVV
年パス長いなら陸も海も余裕だよ
人を探しにうさぎどんが山を降りてきたりカンベア熊や猿が城前に遊びにくる

レゴにたりないのはショーだよ
座って見れる、まともなね
0276名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 16:21:11.94ID:D/a/OnNM
>>273
無理言ってやるな
20時なんてレゴの従業員は家へ帰って飯食って風呂へ入ってるころだよ
0277名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 19:50:47.48ID:PtLwtj8a
>>273
ディズニーのアトラクション数って40くらいあるのでは?
1つのアトラクションに20分(並び、乗ってる時間も含め)だとしても800分だからね。
移動時間やショーも見るとなると閑散期でも絶対に無理ですよ?
体験談でなく机上の空論では?体験談なら驚くけどさ。
0278名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 23:03:30.03ID:1TYYDgVV
>>277
余裕だよ
閑散期しってる?ショーは5分前で余裕で入れてバズ、スペースマウンテンなんかも10分待ちでファストパス1日発券しないんだ
回転が悪いピーターパン、ダンボ、ミトミあたりの方が待ち時間あるくらい
0279名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/16(土) 23:21:18.47ID:h0NKb0N6
ファストパス1日発券しないんだ
0280名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 05:13:25.86ID:KS7vX1u+
>>278
閑散期っていつ?昔はそんな日もあったけど最近は閑散期が無くなってしまって困ってる。
行きたいからぜひ教えて欲しい。
0283名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 09:13:12.97ID:902mx4ry
>>277
年パス買って毎日通ってみろ 一ヶ月もあれば分かる
あんたこそ行ったこともなく時間だけ計算してるのを「机上の空論」と言うんだよ
0284名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 09:31:09.99ID:902mx4ry
あっ、ついでに
9月3日日曜日にパーククローズまでいたが、21時からでもビッグサンダー、プーさん、バズ、最後にスペース
(私がラストでした)の人気どころを1時間で制覇できました。
確かに「ダンボ、ミトミ」あたりがネックになるな
しかし、正確に数えたことないがランドやシーにアトラクションと呼べるものは40〜50もあるかな?
勿論、ショーレストランは数に入らんよ
0285名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 09:36:00.37ID:902mx4ry
ビッグサンダーじゃなくてスプラッシュだった
0286名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 09:43:18.74ID:KS7vX1u+
ディズニーの閑散期はやっぱり火曜水曜?平日は金曜日か月曜日しか行けないからなあ。
0289名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 11:41:20.34ID:WBCQle32
>>283
机上で出来なくてどうやって現実で出来るんだよ
めんどくせーから所要時間書いて俺に教えてくれ
明日行くからチャレンジするわ
スティッチエンカウンター
カヌー
スプラッシュマウンテン
ビッグサンダーマウンテン
スペースマウンテン
モンスターズインク
バズライトイヤー
ハニーハント
カントリーベア
トムソーヤ島(言って帰ってくるだけでOK)
マークトウェイン号
アリスのティーパーティ
キャッスルカルーセル
ダンボ
ホーンテッドマンション
フィルハーマジック
ゴーコースター
グーフィーのペイント
カートゥーンスピン
スターツアーズ
昼飯
夕飯
ハピネスイズヒア10分
エレクトリカルパレード10分
ワンス20分

おまけしてこれだけでいいや。はいどうぞ。
0291名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 11:55:42.20ID:902mx4ry
常連さんは机の上で紙に書いて行動しない
行って入ったら大体見当つく
トイレ一つ探すのも地図見なきゃ分からんお前には無理だろう

「ディズニーは一日で回り切れるか?」に変更します。
0293名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 12:55:57.33ID:RxCcW0E4
ネズミはもちろんUSJもそろそろ限界ですよ
あれ以上人入れたらダメですよ
レゴランドが羨ましい
0297名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 18:32:07.81ID:RxCcW0E4
TDRも閑散期でいいから年パス同伴やってくれんかな
0299名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/17(日) 23:23:00.76ID:jPN5SV0V
>>291
1日で回るのを考える、ではなくて自身が経験した1日で回ったディズニーの予定を書くだけなのに まだ書けないの?
参考にするから あくしてよ
0301名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 00:47:31.02ID:KdRyAVly
>>289
ハピネスイズヒア、エレクトリカルパレードが各10分で済むわけがない。
最初から最後まで見るし、始まる前に場所確保するからその時間も必要だ
トムソーヤ島も行って帰るだけではダメや。それなりに遊ばなきゃ何しに行くんだ?
いくつ回れるか数を数えてるんじゃないからな。
アトラクション抜けてるのも回りたいから入れてね
白雪姫
シンデレラのフェアリーテイルホール
ピノキオ
ピーターパン
ドナルドのボート
チップのツリーハウスミニーの家
上の3つは入るだけじゃなくて一通り遊ぶ
スタージェット
シューティングギャラリー

ショーはミニーオンミニー
スーパードゥーパー
ワンマンずドリーム
ハロウィーンパレード
予約の必要なショー4つの内せめて1つは見る
以上も加えてどう回ったか教えてくれ
0302名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 00:49:59.55ID:KdRyAVly
>>296
な訳ないじゃん。見るだけでも30分要するアトラクションあるのに。
何度も行った自分が言うが1日で全部は無理だよ
0304名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 02:12:20.91ID:C251NI8w
レゴランドは平日で回るだけなら1日で可能かもしれない
やったことねーけど

ディズニーは平日でも開園直後から閉園直前まで
30分40分待ちのアトラクションが幾つもある
移動時間も含めたら1日で全部は絶対無理、回れる言ってる奴は頭おかしい
0305名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 06:42:22.77ID:IpM0sMVI
エレパレは座り見1列目のみ2列目から立ち見
その座り見も埋まらん
ショー抽選なんかないよ、入り放題
0306名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 07:30:04.64ID:DYxMFDbe
ディズニーではパレードやショーをアトラクションと位置づけしていない
(パレード、ショー見ても可能だが 抽選当選しなくても空いてる時はミニオやワンマンも直前飛込可能)
でもそれを言い出すとファンカストの橋本さんやブラスバンド見るのもアトラクションになってしまう
ましてやトムソーヤ島で遊んで来いとはこじつけもいいとこ(3時間ほど遊べというのか)
閑散期の花火終わった後でどれだけ回れるか>>304は経験無いみたいだね
その頭おかしい奴は何人もおるぞ
30分40分待ちのアトラクションが幾つもある←ワンデイパスでたまに来て地図もってウロウロする奴(そりゃ混んでる時は200分待ちもあるが空いてる時は乗り場まで直行 そういう時の経験無いんだから仕方ないね)
0309名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 10:47:29.22ID:q4Vwuat6
まあそれだけレゴランドにネタがないのだろう
台風一過今日の入りはどんなもんかな?
今日はドーピングの谷間か?
0312名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 20:04:43.96ID:7ODQqH8Z
ホント3連休はどんな状態だったの
現地報告プリーズ
0314名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/19(火) 15:14:45.54ID:jEeGb49l
>>312
Twitterやブログで調べてみた

土曜は知らんが日曜は台風のせいでヤバイくらいにガラガラで乗り放題
でもショーや仮装コンテストは中止

月曜はその反動でかなり混んでいたみたい
0316名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/19(火) 17:17:05.25ID:PTSZx0Gh
テーマパーク事業は
・入場料 50%
・飲食代 25%
・土産代 25%
+(宿泊代 100%)

だいだいこういうビジネスモデル
仮にだけど
・入場料6900円×200万人=売上138億円
・飲食代と土産代でおよそ2倍=売上276億円
・来年ホテルがオープンすると宿泊単価を加味して3倍=売上414億円
レゴランドジャパンの建設費は360億円(うち立体駐車場などは市が建設)
入場料半額で200万人入れたとしても1年で元が取れてしまう

レゴランドの開業であおなみ線の利用者は1日8000人増えた
0317名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/19(火) 17:17:47.87ID:PTSZx0Gh
レゴランド、入場者100万人超え 4月の開業から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000052-asahi-soci

名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」で、4月の開業以来の
入場者が延べ100万人を超えた。19日午後、運営会社が発表した。
初年度の目標に掲げている200万人の半分を達成した。
0318名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/19(火) 18:13:07.92ID:eehGv6ZO
ま、嘘か本当しらんが予想通りの発表だな
その内、有料入場者は何人かも発表してくれ
0319ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2017/09/19(火) 19:07:12.71ID:31UM+So4
>>317
相変わらず叩かれてばかり2000000人は無理
間もなく開業するテラッセ納屋橋も
かなり叩かれそうだ。
0323名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/19(火) 21:36:43.47ID:OP2tabNi
恥ずかしげもなくよく発表したもんだ
来年3月には200万人達成
9月には300万人入場と、発表の予定してるんだろね
400万人の頃には閉園の発表か
0324名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/19(火) 21:45:36.04ID:jEeGb49l
>>316
>・入場料6900円×200万人=売上138億円
年パスと無料客だらけなのにこの試算は無理があるわ

>>320
タチの悪いところはそれを利用して水増しするんだぜ
来てもいないのに来た事にする
名古屋仲間の中日がやっていた手法だ
0325名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/19(火) 22:08:38.73ID:RldfXtFZ
>>323
来年はレゴランドホテルが完成するんだから
入場者数据え置きなんて許される訳がないだろ

来年は最低でも年間250万人だよ
もちろん9月に325万人達成な
0327名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/19(火) 23:04:13.43ID:LXfQOoyJ
アンチがジワジワ来てる!
そりゃ、100万人突破が予想以上に早かったもんね!
ざまぁwww
0328名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/20(水) 00:02:00.04ID:tMDjXczr
>>314
>>312
14時から行ってきたがまぁまぁの混み具合。
感覚的に人の多さは通常の土日とそんなに違いはなかったと思うよ
0329名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/20(水) 00:21:15.09ID:tMDjXczr
メイカーズピアの撤退したDQN経営者がランドの入場者は1日500人切ってた〜って書いてたのを正しい!信用できる!ってランドを叩いてた奴らは謝罪しろよ。
絶対そんなに少なくないって書いてもDQNの言い分が正しいって執拗に噛みついてきててマジタチが悪かったわ。
0330名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/20(水) 08:56:25.09ID:C1lrs41X
オープン僅かで大幅な家族割引を始めて、繁忙期・最盛期に無料や半額のばらまきをしての結果なのに言っていて悲しくならんかね
まだ半年も経っていないのに異常

1日500人はどうかは知らんが定価期間の平日はかなりヤバかったよ
今は割引・無料・週休二日があるから営業日に人が集中しているけどさ
0331名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/20(水) 10:59:08.87ID:BPuZSKON
仮に160日で100万人達成したとして、毎日平均6250人いないといけない
夏休みの休日に行ったが、その日でさえ そんなにいなかったと思うが…?
まぁ発表した以上は信じるしかないけど
決算が楽しみですね(小並感)
0332名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/20(水) 15:37:57.39ID:HxKLsj00
粉飾が得意な手合いが沢山天下ってるからねーw
0335名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/20(水) 21:43:07.92ID:puZrkhjX
年パスって何枚ぐらい売れたのかな
まあ5000枚として一人年100回来て、コバンザメ(すぐにまた始まるだろうから)毎回2人連れてきてそれで150万人
あとの50万人は小学生の遠足としてちょうど200万人達成
これでもう6900円で入ってもらうことはない

バンザーイ バンザーイ バンザーイ 来年の4月1日には200万人達成のくす玉割だ
0336名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/20(水) 23:28:13.88ID:cbj/htHf
先月の時点で9月末現在100万人達成と言っていた会社だしね…
順調って言う言葉の真意は、現状、来年3月末現在200万人達成しました!と予言しているのかもね
レゴラで働いている人や地元民は詐欺の匂いがしないのかな
神戸の長田アニメストリートみたいな匂い
0337名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/20(水) 23:43:31.55ID:mkqlcNww
>>331
仮にもじゃなくて155日で達成じゃないか。
そりゃあんたが行った時にその日全ての来場者がそこにいる訳じゃないから。
日によるが夏休みの休日かなり入ってた日もあったし。
0338名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/21(木) 01:45:14.58ID:nn9BbQkF
しかし新規オープン、夏休み等の繁忙期、定休日が少ないと言うボーナスステージにインチキブーストを使いまくってようやく100万だろ
冬の閑散期もあるのに残り100万なんて達成できるのか?
0341名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/21(木) 08:27:17.12ID:ep4FUrC1
年パスの架空入場カウントしてそう
この時期に100万達成していないと年200万なんて不可能だから嘘でも言うしかない
0342名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/21(木) 09:47:32.75ID:ieH+2RA3
いくらでも水増しできる来場者数はどうでもええわ
それより決算決算
0346名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/21(木) 17:51:04.86ID:ja3iDD/d
草葉の陰でイタリア村が呼んでいるよ
0347名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/21(木) 17:59:50.90ID:XTGOL7Mz
地元マスコミもレゴランドのため思って大々的に報道しなかったんだろうな
だって大騒ぎされたら余計に恥ずかしいだろうが 大量のドーピング注入の上にタイミング良すぎる100万人達成

誰も信じていないだろう
0352名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/23(土) 09:52:49.78ID:0RgYFGpo
おっさんボッチの初レゴランドなうw
9時半の仮オープン現在でざっくり200人ってとこですな
0354名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/23(土) 11:36:13.39ID:0RgYFGpo
10時でざっと4〜500人ですかね?今回は園内の雰囲気を実際に見てみたいがために凸して、1時間ほどで撤収しましたw
ぞろぞろとは言えなくとも駅からチョロチョロ家族連れ来てて、どのアトラクションも1、2回転待てばすぐ乗れる状況です
オープン直後にファクトリーだけ入ったけど、チビッコがグズって親御さんがあやすの大変なのは仕方ないとして、ガイドのお姉さんが大人向けにやや早口で解説してて「チビッコ理解出来てるのかなあ?」と
0356名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/23(土) 12:50:33.09ID:voXw5qiu
1日当たり6000人来てることになってるんだから
イベント中、割引キャンペーン中の好天の土曜日に
そのくらい来てなかったらおかしいだろw
0357名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/23(土) 17:15:55.35ID:tTd9+xqo
それだけ好条件が揃っていて開園時点で500人はヤバい
平日はガラガラなんだし今日みたいな日は万単位で来ないの計算の辻褄が合いませんよレゴランドさん
0362名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/24(日) 22:38:58.17ID:pfP1TSMM
ワイモマーは、富士通、ソニー、プラスワンマーケティング、レゴランド、イード、ホットリンク、ピットクルー、イーガーディアンの計9社に対する名誉毀損ならびに偽計業務妨害の容疑で逮捕
0368名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/25(月) 11:33:54.56ID:NOIa2I92
さすがに休日ガラガラは言い過ぎだし、振替休日はみんな狙い目だと思って集中するから休日より混む事もある
今日なんか程よい気温で晴れているから絶好の日だろう

春の振替休日なんかがそうでカオスだった
運営側が把握していなかったのか、受け入れ体制が出来ていなくて(スタッフが少なくて)グダグダだったってのもあるけど
0370名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/28(木) 12:12:36.36ID:fRXhM7kB
これからホテルを造るとか言っている業者は、、、
よほどのもの好き、怖いもの知らず、変り者、、、、、

レゴに関係のない宿泊客を入れたとしても採算取ることは難しい
大体本気なんだろうか?
0372名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/28(木) 19:50:52.32ID:zjly4Ik2
大人向けにやるには
・夜間営業
・イルミネーション
は必須だもんな
レゴランドハロウィンみたいに季節のイベントを開催していけば盛り上がる
0373名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/28(木) 19:52:21.06ID:zjly4Ik2
>>370
逆だ
ホテル作れば客単価が上がる
入場料50%
飲食25%
土産25%
これがテーマパーク事業のビジネスモデル
ホテルができると宿泊50〜100%が上乗せ
0374名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/28(木) 20:31:20.11ID:zjly4Ik2
愛知・岐阜・三重にお住まいの地元の方々に特別キャンペーンを実施!ホームタウン1DAYパスポート
https://www.legoland.jp/about-us/press/press-release-27/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00001179-tokaiv-l23

せめて静岡は入れろよ
レゴランド利用者
県内 3割
県外 7割
地元が伸び悩んでたんで引きつけるにはいいと思う
0375名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/28(木) 21:14:27.86ID:uy5+OxaI
>>373
逆だ
集客力のない施設にホテルを作ると地獄を見る。
固定費が凄まじくかかる。
0377名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/28(木) 22:21:34.83ID:AEy9EFDt
>県内 3割
>県外 7割

これプレオープンの数字だろ?
わざわざ遠くから行く物好きはもういない
なんの意味もない数字
0380名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 08:36:34.96ID:b8WBY1j+
平日限定という事を前面に押し出さないところが相変わらずセコい
キャンペーン名や太字で説明しなきゃいけないくらい重要な事なのに下の方にサラっと書くなよと
0381名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 09:18:47.79ID:xmUSQvsa
>>379
中途半端な割引やなww
平日といっても、火水は休園だしね。
他府県から行こうとする奇特な人もアホらしくて止めるわ。
オリンピックの頃には無くなってるかな?
0382名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 10:22:45.07ID:+kaJBQED
先週の土曜に行ってきたけど、建設中のホテルは4〜5階建てで100室ちょいってとこですかね?
0385名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 12:13:20.84ID:PLOFvPEP
馬鹿役人の都合で週休二日www
0388名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 18:27:00.94ID:Z1GUE9OX
実際に行かれた方に聞きたいのですが
“ Halloween Haunt ” セットってショップで売ってました?
0391名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 19:55:18.26ID:Z1GUE9OX
>>390
そうですかー
家の近くにクリブリあるけれど速攻で転売ヤーが買ってくような店なので
レゴランドで確実に買えるなら…と思ったんですが残念
0393名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 22:46:59.97ID:uuIsA89P
3割引すら払いたくない
0394名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 22:50:33.78ID:Ty09/yXN
必死だなw
0395名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 23:01:00.10ID:C9aAmTJ+
 土日に行くならヤフオクとかメルカリとかで。無料チケット買えば良いんじゃないw
正規価格で入る価値無いだろうし
0397名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/30(土) 19:23:29.86ID:LkFS4O/B
今日メチャクチャ混んでたし
活気あふれすぎじゃん
0399名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/30(土) 21:36:11.02ID:OfsWB/+D
>>397
土曜日だしな
証拠ガーっていう人はインスタで
レゴラの盛況ぶりが分かるよね
0402名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/01(日) 17:25:24.52ID:xzKrcUsj
>>400
何だかんだで成功しているのかよ…
鼠が認めるなら そうなんだろうな
レゴラの勝利って分けか
0405名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/01(日) 23:58:13.99ID:fuNrpI1F
目標達成し続けて
いきなり経営破綻あるで
0406名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/02(月) 00:52:30.20ID:LWwAZa1H
現金入場客ゼロって日もあるんじゃねえのか?
0411名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/03(火) 01:06:28.50ID:OxUcW+1p
>>409
そういう風に日によってやってたりやってなかったりってのが足を遠のかせる一員だと思う
0412名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/03(火) 02:40:50.97ID:SswiXsIT
ここは報告スレ
0414名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/04(水) 20:36:48.78ID:0Wi5BYjS
結局行ったことがない人は情弱なんだよね。
0417名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/05(木) 11:10:07.13ID:SzUuw+qu
動画みる限り
一日あたり6000人も来てるとはとても思えない
0418名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/05(木) 21:29:30.79ID:W5UxMDio
とりあえず行ってみることですな。
それで批判をすればいいと思う。
行ってもいないのに批判をするのはただの情弱。
0422名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/06(金) 01:00:50.37ID:lwv/BQl0
>>420
すぐ影響されるのが情弱なの。
土日に行くと普通に入っているよ。
ただし混んではいない。
平日はガラガラだけど今週月曜日みたいに地元の小学校が運動会の振休だったりすると意外に入る。
ハロウィンナイトは10月分は1日で年パス限定5000人が満席。
11月分は明日というか今日発売だけど多分1日で完売でしょう。
今のところシーズナルイベントには強い。
値段は高いと思う。飯もなんとかして欲しい。
スタッフの接客で不快な思いをしたことはないけど数がそもそも足りてない。

やたら中華系の外国人が多い。
ホテルは楽しみにしているし完成したらすぐ泊まりに行くつもり。
メーカーズピアは7割ぐらいの店で食べたけど美味しいところが少ない。
レゴが再入場言う前にもう少し店のクオリティを考えて欲しいところ。
10月21日はメーカーズは世界のビールイベントをやるらしいけど人入るのかな。
夜間の噴水ショーは見応えあり。
ざっと個人的な感想です。レゴにも行っているけどそれ以上にメーカーズに行ってます。
突っ込みどころ満載なのは事実だけど子供達は結構楽しめると思いますよ。
0425名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/06(金) 07:48:26.04ID:MzB9+RMb
> 土日に行くと普通に入っているよ。
> ただし混んではいない。

土日に1日6000人じゃないぞ?
平日も含めた1日平均が6000人だ

最長で9時間しか営業してない、
土日の開園時も200人程度と報告されている
平日は各種動画を見てもガラガラとしか言い様がない
そもそも閑散期は週2日は入場者0人

「普通に入ってる、混んではいない」レベルで
どうやって達成したんだって話
0427名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/06(金) 17:06:21.32ID:N7fy0f9E
>>424
批判=情弱何て一言も行ってませんよ。
行ってもいないのに批判をしている人を情弱とは思ってますが。
レゴを見てないから批判していてもピントはズレまくりです。
0429名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/06(金) 23:23:52.32ID:N7fy0f9E
今日発売のハロウィンナイト11月分は2時間で5000人完売かあ。
Twitter見てるとアクセスが集中しすぎて全然繋がらなかったみたいね。
1st年パスでチケット取れなかった人が怒りそうな流れだな。
0430名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/07(土) 00:09:27.80ID:0Csbdfca
二万人とか入れる遊園地なのに
五千限定??

公表につきさらに開催なら
運営評価する
0431名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/07(土) 00:25:48.05ID:FRxRDbMK
>>429
完売って事は有料なの?
0433名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/07(土) 01:24:35.26ID:Z1ZFyb1T
>>431
年パス保持者限定ですので入場料はありません。
シーズナルイベントに参加できるのも年パス特典です。
0434名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/07(土) 01:45:49.18ID:Z1ZFyb1T
414.418.422.427.429.433は全て私の書き込みですが何故かID変わるのね。
0437名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/07(土) 07:56:11.88ID:S/T88H5O
>>435
降臨しちゃいましたw
レゴ好きでもなんでもないけど回数だけは行っているので。
一度行ってみると良いと思いますよ。
0441名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/07(土) 22:26:50.01ID:niqxIexT
確かに引きこもって批判だけしている人が一番幸せかもね…
お金も使わないし。

ホテル関係者の話によるとレゴとパートナーシップ契約をしているホテルはそれなりの金額を払っているとか。
ということは旅行会社も払っているはず。
他にもいろいろと収入がありそうだけどそれでも運営は厳しいのかなあ。
スタッフの少なさを見るとそう感じてしまう。
0445名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/10(火) 23:50:04.23ID:Jn0WmOFw
アンチって行く気もないし何も知らないのになんで批判するのかしら。
0446名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/11(水) 00:41:57.54ID:kZ6Lx14I
引きこもりの社会妬みかもよ


なお
自分はまだ行ってないのは
高すぎると思ってるからな
0448名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/11(水) 02:47:47.50ID:DfnlFKej
行く行かないは自由だと思います。
ですが行く気も全くない人がここのスレを見て批判をしているのが良くわからなくて(^_^;)
0453名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/11(水) 11:44:10.84ID:57CbaRix
レゴランドホテル
地上8階建て
客室252室
延床面積1万6000平米
1〜2階は水辺の生き物と触れ合う水族館シーライフ
一周2〜3時間程度で見て回れる規模
工事中の様子
https://pbs.twimg.com/media/DLgbCibV4AABnH-.jpg:large
2018年オープン

1日目 レゴランド、レゴランドホテル宿泊
2日目 水族館、他観光
というコースを考えてるそうだ
0454名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/11(水) 12:07:27.79ID:SCaYnJk2
>>447
興味もないし知らないものを批判することのほうがよほど上からの物言いと思いますが(^_^;)
0455名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/11(水) 13:09:18.03ID:2H2HsxqR
>>453
>一周2〜3時間程度で見て回れる規模
20〜30分の間違いかと思った

客室も予想以上に多いね
イメージ図から窓2つで一部屋かと思っていたけど、窓1つで一部屋か
なんか狭そうだね

裏側にも部屋があって、24列×6階分×2(表裏)=MAX288
大部屋とかもあるだろうから差し引き252部屋って感じかな

と言うかその部屋数で大丈夫か心配
1家族3〜4人、稼働率70%で考えると、1日176部屋(約600人)近くの宿泊客を見込まなきゃいけない

客層は地元ばかり、閑散期は週休二日、平日ガラガラなのに不安しかない
ホテルが旅行客誘致の起爆剤になるとは思えないし
来ても休前日だけなんだしhttps://i.imgur.com/8KaZJRm.jpg
0456名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/11(水) 13:36:26.36ID:Q2p8CD2+
誰を非難してるんだ?
オレが何を批判したんだって?
手当たりしだいに噛み付いてる狂犬のくせして何ほざいてるんだ?
0457名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/11(水) 14:05:34.16ID:Dacc6EJU
>>456
特に誰も噛み付いているつもりはありませんが
私の勘違いでしたら失礼しました。
0458ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2017/10/11(水) 15:00:15.14ID:s/dyTJiE
>>455
そもそも名古屋には最初から行きたくない
人が大半では今後も厳しいよ

改めて名古屋が物凄く嫌われている事が
よく解ったしジブリワールドも今の調子では
大失敗に終わりそうだ。
0460名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/12(木) 03:31:15.35ID:ehpsva0P
>>455
メイカーズピアの方にもホテル2つ作る話が合ったと思う
ポートメッセとかイベント客もいるんで、いざホテルが出来ると足りなくなるような気がする
リゾートホテルである必要はないけどね
ふだんの買物できるよにショッピングセンターみたいのをどっかに整備できれば、
もうちょっと便利になるだろう
0461名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/12(木) 06:35:45.45ID:+N8iHqms
>>460
レゴ装飾じゃない普通の部屋もあるのかな
レゴ一色だと子連れじゃない客が使い難そう

どのみちイベント頼みじゃ経営は成り立たないから魅力あるエリアになってほしいね
0462名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/12(木) 21:30:14.15ID:mLaAbthB
>>448
行ってからの批判なら会社に直接言うわ
0463名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/13(金) 05:21:18.53ID:7INY7i1g
レゴランドから200点あまり盗難 名古屋の拉麺店経営者(45)逮捕 ネットオークションで販売か

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171007-00004376-cbcv-soci

 名古屋の「レゴランド」でレゴの玩具3点を盗んだとして45歳の男が逮捕され、警察は200点以上を盗んでいたとみて余罪を調べています。

 逮捕されたのは、名古屋市天白区元八事のラーメン店経営福本塁容疑者(45)です。

 警察によりますと、福本容疑者は6日午後、港区金城ふ頭のレゴランドにあるみやげ店で、レゴの玩具3点、合わせておよそ5万円相当を盗んだ疑いが持たれています。

 調べに対し、福本容疑者は「売って生活費に充てるためだった」と容疑を認めているということです。

 警察は福本容疑者が6月ごろからレゴの玩具200点以上を盗み、ネットオークションで売っていたとみて余罪を調べています。
0465名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/13(金) 09:21:44.80ID:eVRCNeKn
>>464
>>455の完成図を見るととてもそんな規模に思えないけどね...
体験型水族館だから体験時間が長いなら別だけど、それはそれで待ち時間が酷そうだ
0469名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/13(金) 17:17:10.93ID:sYQfwJkn
まだ雨降ってきていない。
先日の台風直撃?の際も、夜までもって、夜中に台風通過。
意外に持ってるLEGOランド?
0470名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/13(金) 17:47:36.58ID:Dt76UnFT
ハロウィンナイトのワークショップは人がすごいらしいね。
0471名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/13(金) 18:26:01.49ID:sYQfwJkn
ワークショップは200名限定ですしね。

よくよく読んだら、年パス持ちなら、20:30まで滞在可能、
但し、イベント申込者でないとアトラクションやレストランの利用はできないんですね。

まぁ、人出がそんなに多くなければ、そのあたりも解禁になっていそうですが。
0472名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:11.99ID:wd71wnYB
ハロウィンナイト行ってきた
18:30からだけど、15:00すぎからチラホラとリストバンド持ってる人見かけた
ワークショップは16:00から受付だけど、16:00前には既に並んでいる人で人数に達してた

ハロウィンナイトって2時間しかないから
あっという間に終わる

ミニランドの点灯もイマイチ
0474名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/13(金) 23:59:05.48ID:2TQb2VM/
ハロウィンナイト行ってきた
暗かったなー。時間になったらもっと明るくなるのかと思いきや暗いまんまw
もっと灯あってもいいのに。
腹も減って帰りになんか食べようと思ってもメイカーズピアはどこも閉店w連携してくれよw
0475名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/14(土) 00:25:11.09ID:rowEibVX
なんかお客さんの高揚感凄かった。初めてレゴランドすげーって思ったw 年パス買って良かったとやっと思えたよ。
0477名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/14(土) 02:33:13.02ID:TMoFB0pm
>>475
>>463のラーメン店の店主は別の意味で「年間パス持ってて良かった」って思ってただろうねw
0479名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/14(土) 08:11:14.08ID:rowEibVX
>>478
購入するとメガネ貰えたよ。
レストラン開いてるとこハンバーガーとサンドウィッチだけで、他はスナックのお店だけだったけどどちらでも貰えたよ。
後、二箇所でドリンク飲み放題やってたから、ビール片手に歩いてる大人がちょいちょいいた。
0480名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/14(土) 09:32:56.99ID:AmyH9Anm
メーカーズピアに新しいお店オープンしたみたいね。
0481名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/14(土) 10:18:48.38ID:9wxkqFbA
>>474
あの暗さでは普段の夜間営業するには苦しいね
0482名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/14(土) 10:19:48.16ID:e0Bg3L/N
少し待って近所のららぽーとに出店すればいいのに
今からメイカーズピアに店を出すとか
チャレンジャーすぎるw
0489名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/15(日) 13:53:22.10ID:1PM1FrXs
なんで?
高速道路インターそばじゃん
その方が分かり易いよ

わざわざ遠回りなんて、
みんなしてるの?
0491名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/15(日) 15:15:47.98ID:jAdzOFo3
>>489
「車でないと行けない」という書き込みに対して
「車」以外でのアクセスの仕方を書いてると思うんだけど…
0495名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/16(月) 22:17:25.20ID:6hQnJfl9
交通の便が悪い、入場料が高い、飯も高くてしょぼい
USJの悪いところは全て真似たのがレゴランド
0496名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 02:07:29.53ID:nzTeTbLu
>>495
交通の便はUSJよりかなりいいよ
名古屋新幹線改札から乗り換え近くて電車一本で乗り換えも無い。
さらに終点だから乗り越す心配も無い
インターは駐車場に直結ゲートも沢山あるから渋滞知らず。
事前精算機もいくつもあって清算後はゲートで止まらずにスイスイ出庫できる
駐車場は広くて綺麗で最新式。トイレは勿論、授乳室も完備
0497名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 02:12:40.26ID:nzTeTbLu
>>495
USJは新大阪から乗り換えが3回もあってややこしくて迷いそうだった。
帰りは乗り換え駅が行きとは違ってたので間違えないか心配だった
飯はUSJのが高い。ペットボトル、ランドは200円と220円だがUSJは250円も取られた。高すぎ!
0499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 14:07:41.83ID:v89Vhe1F
レゴランド
「1350円のハンバーガー」がショボすぎて…写真の真偽めぐり大論争、デマなら法的問題は?
10/17(火) 6:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171017-00010000-otonans-soci

レゴランドの公式サイトに1350円の情報はあるのか?
0500名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 14:30:00.18ID:SigX8bIu
>>499
レゴランドは飲食物の値段を非公表
ハンバーガーセットは1,350円で合っていたはず

しかしこの手の問題でマックを罰してほしいわ
0501名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 15:58:31.57ID:enA65Ef8
ハンバーガーセット袋や箱に入れるのやめてもう少し安くしてほしいかな
0502名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/17(火) 19:56:12.50ID:7OFEXUfN
安くすると客層が悪くなるので今のままでいいわ、富裕層向けとまでは言わないけどDQNは来れないような価格は維持してほしい
0506名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/18(水) 09:07:52.47ID:Q2xTtaEO
ドイツのレゴランド11月〜3月まで閉園しているという記事を発見。これで経営が成り立つのならすごいなあ。
0508名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/18(水) 10:55:42.49ID:seR99iIt
寒いからということね。クリスマスのイベントもできないしそもそも何でそんな立地にと思うけどそれで良いんだろうね。
0509名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/18(水) 11:01:25.16ID:ppaEFTEo
ドイツでは遊園地は期間限定の移動式のが主流だと言ってたし
年間通じてやってる所は少ないんだろう
0510名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/18(水) 21:05:10.42ID:3KjiQCsc
寒さもあるだろうけど
ドイツの冬は日の出が8時、日の入りが16時とかなんだよ
おやつの時間はもう夕方なんて、子供向けの商売は難しかろう
0511名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/18(水) 22:59:35.52ID:dmduFKHS
ベルリンと札幌がほぼ同じ感じだっけ
そりゃ冬季に屋外遊園地は無理だな
0512名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:08:38.82ID:Icu+sjQr
レゴランドに限った話ではないけどこれだけ週末に雨や台風が多いと屋外施設は気の毒ですな。
0519名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/27(金) 07:01:14.52ID:Gc8eNdHX
>>496
USJだと大阪駅から直通電車が15分ごとに走ってますよ〜
新幹線からだと乗り換えはあるが大阪市内なので手持ちの新幹線乗車券でOK
0520名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/27(金) 07:08:29.29ID:Gc8eNdHX
>>497
USJだと園内に飲食店たくさんあるから好きなのを選べばいい。どっかのエリアにパンにクラムチャウダーが入ったやつが500円で売ってあったよ。
まあ園内が高いというのであればユニバーサルシティでマクドやローマ軒など安い店で済ませてもよい(コンビニでカップラーメンはさすがにやめた方がいい)。
それでもお腹いっぱいにしたいのであれば周辺のホテルに必ずといっていいほどバイキングの店があるよ。
0521名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/28(土) 05:56:28.27ID:epOlq63T
>>494
USJは初年度で1000万人ですよ〜
そこから落ちて行ってハリポタで盛り返した
0522名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/28(土) 06:00:20.22ID:epOlq63T
>>502
このまえレゴブロックの万引き&オークションで捕まった奴がいたでしょ
0523名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/28(土) 06:55:32.46ID://XhM3jP
>>521
ハリポタ(2014年)は最後のダメ押しに過ぎないよ
盛り返したのは10周年の2011年から、
そして2012年の子供向けエリアのオープンが大きかった

だからレゴも子供をターゲットにするのは間違ってないんだろうけど
子供しか楽しくないってのが厳しいね
0524名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/28(土) 07:36:32.69ID:pFkt4Ej4
>>523
USJは元々大人向けの過激なアトラクションがほとんどの中で
小さい子供専用のエリアを作ったってのが大きかったな
0525名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/28(土) 08:27:44.20ID:4cqLZh3y
レゴランドはusjの逆をやればいい。usjは大人向けが多かったところに スヌーピーや エルモの子供向けを追加。レゴは子供向けばかりなのに 過激なジェットコースター等を追加して 少し大人にも 楽しめるエリアを。 子供向けだけでは客は増えないと見ている。
0526名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/28(土) 08:34:18.82ID:4cqLZh3y
usj 大人向け 8割 子供向け 2割

今後のレゴ
大人向け 2から3割 子供向け8から7割 みたいな感じデな。そうしや
カップル とか 友達同士とかが もう少し増えて 動員が伸びるのではないか?
0530名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/28(土) 10:34:03.08ID:09OjVTU7
横で死にかけてるメイカーズピアに見向きもしない
レゴランド運営が他所と連携なんてする訳がない
0531名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/28(土) 12:48:37.45ID:iH5AorBu
今日は現金チケット客500人位は来てるかな
0536名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/30(月) 11:55:59.66ID:ReZR5VYn
週末悪天候で来れなかった人達が来ているのかな

来週からは週休二日に逆戻りだから注意
0540名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/31(火) 00:11:34.47ID:i4JhZti1
>>538
お前がな
0541名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/31(火) 01:38:45.46ID:x+KLsJi1
>>540
お前遅いよバカ。そんなレスは間が空いたらタダのアホやんw
539を見習いなさい。
お前、笑いとったやつの後から乗っかりギャグ言って白けさせてばかりだろ、寒いことすら想像できない奴な。かわいそw
0543名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/31(火) 12:23:16.21ID:OkuP16Jm
>>541
こんな流れの遅いスレッドで
6時間で遅いと言われてもなあ

まあ、お前みたいに2ちゃんねるに
書き込むのが仕事じゃないんだ
ごめんな
0544名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/03(金) 13:02:16.81ID:VJz5hAju
今日のレゴランドバカ混み!
0547名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/03(金) 21:13:22.14ID:9DoY+Sqk
ファクトリーとか、ドラゴンとか、
だいたい45分待ちが多かった。

今日は、チケットの列がすごかった。
11時に並び始めて、
入場したのは12時半くらいだったかな。

ハロウィンナイトの影響があったのかも。
0549名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/03(金) 22:50:53.94ID:kjZK9R/A
金城ふ頭の駐車場のR階に車停めるのはじめて!
係の人に聞いたらR階に車案内するのはオープン以来3回目だそうな。
0551名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/04(土) 00:04:29.68ID:H1vINi9L
ハロウィンナイトの人とワンデーパス買うともう1枚キャンペーンの人達だと思われる
0552名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/04(土) 00:38:30.71ID:iIZbOqeZ
金払って入場したヤツ5000人位はいたのかな
0553名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/04(土) 03:27:46.89ID:0Y7FMFJT
クリスマスのシーズナルイベントも期待しています。
0554名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/04(土) 06:26:07.32ID:zQMGQjfZ
動画でレゴのハロウィン見たけどめっちゃショボかったな
ただ夜にして照明付けただけだろ
実に寒いイベントだった
0555名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/04(土) 12:46:44.49ID:gjntBNVc
明日、現地着11時過ぎ予定なんだけど激込みかな?チケは窓口でかなり並ばされるのかな?
0557名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/04(土) 19:26:52.05ID:wKGPpD6i
>>555
前売り券買ったならしょうがないけど
まだ買ってないならスマホから買えばすぐにQRコードもらえるので
そのままゲートから入れるので並ばなくても良いですよ
0560名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/05(日) 07:00:44.91ID:1XpBD0tm
>>555
セブンイレブンの前売り券、以前はブースで引き換えが必要だったけど今はそのままインできますね
0561名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/05(日) 11:48:10.29ID:zCDJTFUh
直接入場できるようになったのに今だに窓口が混む理由って何だろう
引換券くらいしか並ぶ必要が無さそうだし、もしそうなら金のやり取りも無いから流れも早そうなのに
0562名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/05(日) 14:50:05.80ID:0sI0l+/6
引換券で引き換えるときに、サイン書かされたり、内容確認したりなんやかんやで遅かった
0565名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/06(月) 08:35:45.64ID:4ps3U6Sn
>>562
そんな事していたのか
引換券譲渡が横行しているけど本人確認とかあるの?

>>563
ワロタ
確かに待ち時間ダントツNo1だしなw
0566名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/06(月) 12:25:23.15ID:itF2EDpq
>>565
本人確認はなかったけど、代表者のサインを書かされた。Webチケットで名前入りだったので、同じ名前か見てるのかな?
0567名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/11(土) 15:47:07.68ID:066oN0WA
今日強風のせいか外のアトラクションほとんど止まってた。14時頃からか動き出したけど…。雨風はダメだね。
0568名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/12(日) 22:30:51.96ID:s3tti9aU
来年3月までに入場者200万人達成するのはほぼ不可能だな
レゴランド目当ての観光客でセントレアが爆発するとか初年度の経済効果1000億とか
ナゴヤ財界人の皮算用も見事に空振り
0571名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/13(月) 11:33:53.98ID:v9vpsbiD
今年は台風の当たり年ですし週末に雨ばかりとかちょっと気の毒なところはありましたけどね。
数字は厳しいかもしれません。
しかし今日のレゴランドはまさかの激混み😢
子供ばかりだし代休かなあ。
0573名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/13(月) 23:06:02.21ID:uz55KL+H
月曜日の名古屋は動物園とか科学館とかが休みだから春秋の代休は混むかもね。
0574名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/14(火) 13:00:56.93ID:Ukqg+jr9
月曜日はいつも混むんじゃないか
代休の学校多いし
名古屋は月曜日休みの行楽地多い
0575名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:15.54ID:0P1aYbRg
ちょっとちょっと!レゴランド過疎ってるって言った人!
今日はチケット買うのに1時間半待ちの行列ンゴおおおおおおおお😭😭😭
#まる芳 #大須 #唐揚げ #なごやめし #レゴランド pic.twitter.com/aZaEHmpAR5
https://twitter.com/osu_maruyoshi/status/929890170639237120
https://pbs.twimg.com/media/DOeiLXCVwAAcywa.jpg:large

レゴツリー
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/303478359049307233/origin_1.jpg
https://this.kiji.is/303473800762082401
0576名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/18(土) 22:42:12.24ID:IY/t2bVN
>>575
>ちょっとちょっと!レゴランド過疎ってるって言った人!
>今日はチケット買うのに1時間半待ちの行列ンゴおおおおおおおお&#128557

ん?レゴランドはチケット買うのもアトラクションの一部なの?
そんなに楽しいチケット売り場なら一度行ってみたいな
0578名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/19(日) 08:35:51.41ID:kOE6ZZPF
>>576
来場者が必ず並ぶアトラクションだからな。そりゃ1番人気さ。しかもお金に触れるアトラクションはここだけ。
0579名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/19(日) 09:12:22.84ID:y8r03r7A
>>577
東京五輪前にはUSJにスーパー任天堂ワールドが開業するのに今さらレゴランドとコラボする訳ないじゃん
何夢みたいなこと言ってんの?
バカなの?
0581名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/21(火) 11:01:21.85ID:p7F9bvTH
エントランスも、チケット売り場と同じく人気のアトラクションだからな。叫ぶのも無理はない。
0582名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/23(木) 22:18:08.34ID:9n2hWGx6
ドイツのレゴランドが既に先に任天堂コラボしてるから日本でもありえない話ではないけど
ユ二バって他では使えなくする独占契約好きだからその辺りがどうなっているのか
0583名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/26(日) 20:49:29.97ID:aiOl20Nx
そいえば最近新宿のエンタメ施設にマリカーのリアル体験できるバーチャルライドアトラクションができたな
任天堂も版権払えばどこでもできる
0584名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/26(日) 21:46:11.69ID:2nJYjXi5
レゴニンジャのショーを初めて見たけど、黒子の中の女の子めちゃめちゃ可愛い子ばかりでびっくりした。
0585名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/29(水) 14:43:03.66ID:wDHEpOCt
レゴホテルがニュースになってますね。
0586名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 00:51:18.08ID:lEH8GVzF
「レゴホテル」1室3万1千円から 来年4月28日開業
http://www.asahi.com/articles/ASKCY32SDKCYOIPE003.html

 名古屋市のテーマパーク、レゴランド・ジャパンは29日、となりに建設中の「レゴランド・ジャパン ホテル」
を来年4月28日に開くと発表した。8階建てで252室。4人まで泊まれる1室の料金は朝食付きで税込み3万1千円から。
 階ごとに海賊や騎士といったテーマを設けて装飾。レゴブロックで遊べる共用スペースや子供用プールも設ける。
最も高いスイートは1室5万3千円。予約は全室、来月1日からネット上で受け付ける。
ホテル内には別料金の水族館「シーライフ ナゴヤ」が入り、来年4月15日に先行開業する。
木曽川をイメージした淡水魚のエリアや、ヒトデなどに直接触れてもらうエリアも設ける。こちらの料金は未定だ。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171129001387_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171129001344_comm.jpg
0587名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 00:51:34.61ID:lEH8GVzF
>4人まで泊まれる1室の料金は朝食付きで税込み3万1千円から

これはいいね
良心的な価格設定
朝食付きで一人7750円(税込)
0588名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 01:18:07.16ID:j4nrL1Ak
4人家族でレゴランド行って、現地で昼と夜の飯食って、
翌日は水族館行ったら一撃10万超えかよ
0589名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 01:24:59.54ID:lEH8GVzF
次はレゴランドの拡張工事だな・・・左側4ha増やして+右側9.3ha=13.3haにする(1.4倍)
http://www.meiho.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/legoland_150330.jpg
※ホテル水族館駐車場は園外に作ったんで敷地面積に含まないのに注意

テーマパーク1期の建設費360億円
本体はデンマークのレゴ社とイギリスのマーリンエンターテインメンツが建設
立体駐車場と周辺整備は名古屋市が建設した
スポンサー企業は9社
キヤノン、中部電力、中日新聞、コカコーラ、ダスキン、JTB、森永乳業、プリマハム、セブンイレブン

金かかってないから採算は取りやすい
・入場料6900円×200万人=売上138億円
・ディズニー参考にすれば飲食土産代込みでおよそ2倍(売上276億円)
・ホテルオープンすると宿泊込みで3倍(売上414億円)
一年で投資額を回収できてしまう
0591名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 20:53:06.43ID:fu3WDkW9
各テーマパークの今後の戦略

ディズニーリゾート
→既存面積の約30%増のエリア拡張

USJ
→スーパーニンテンドーワールド

レゴランド
→水族館(笑) オフィシャルホテル(笑)
0593名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 22:45:48.83ID:UG2ti6BH
ディズニーはこれの他に今建設中の美女と野獣エリアやソアリンもあるしな
ユ二バも多分マリオの次にはジョーズ辺り潰してアメリカみたいにハリポタ拡張するだろうし
0596名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/01(金) 23:18:26.35ID:2j+JC4yk
3月末までに入場者200万人達成は絶望的になったな
また休園日に「200万人達成」とうそをつくしかない
0599名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/02(土) 14:19:30.34ID:/b91Y64m
あと4ヶ月でしょ、年末年始、年度末…
どのくらい行くだろうね。まぁ、やりようによっては達成できなくもなさそうだけど。
0600名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/02(土) 14:49:17.73ID:yTegrvrW
テーマパークの入場者数が目標値きっかりなんて、まず有り得ないけど
ここは100万人をほぼ半年で達成してたし
年間200万人も何とか到達しました or ちょっと足りませんでした、残念!
にするだけでしょ

年パス無料とかバラマキやってるんだから
入場者数なんて、あとからいくらでも操作できる
0601名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/02(土) 22:37:30.70ID:5QThNY7c
>>600
新テーマパークのオープン、春夏(GW,夏休み)の最高の繁忙期、同伴無料数回、無料券配布...etc
これらの条件が揃ってでも半期でようやく疑惑の100万
後半は閑散期で週休二日、営業時間短縮、飽きられてきているで前半とは比較にならないくらい落ち目なのに200万達成とか不自然過ぎる
しかも春にはレゴホテルとシーも控えているから非年パスの旅行者もこのタイミングでわざわざ行かないでしょ
0604名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/07(木) 13:34:21.36ID:S4vrjdZx
車で30分くらいのところに住んでて2歳の子がデュプロに興味持ち出したので年パス買おうかなと思うけど楽しめるかな
0605名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/07(木) 15:47:29.25ID:mP17NHJA
>>604
アトラクションを楽しめるなら大丈夫じゃない?
レゴで出来ている!!レゴキャラがいる!!とかは2歳の子にはあまり関心がない気がする
一度行ってみて気に入ったら年パスにグレードアップで良いんじゃない
0610名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/10(日) 06:26:17.70ID:t3hFXsEh
うちは1歳半と三歳半の子を公園代わりに連れて行ってるけど、ぶっちゃけ子供は近所の公園でもまだ十分楽しそう。

最初から年パス買うよりホームタウン1dayで入って年パスにアップグレードのほうが安いので、行ってみて親が楽しめるかで判断ですかね。
0612名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/10(日) 18:48:16.84ID:bZq5ruVc
割引で入園しても通常料金との差額(大人なら10400円)でアップグレードできるのでお得になります。
0615名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 07:16:08.00ID:TJM98ENe
昨日初めて行ったけどキャスト?店員の愛想が良くなかった
子供向けでテーマパークだから尚更残念だった
0616名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 09:22:40.15ID:CaJJsH2b
>>615
けっこう混んでなかった?
従業員はアタリハズレが激しいよね
良い人はほんと良いけどダメなのはほんとダメw
0617名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 13:08:53.14ID:TJM98ENe
>>616
昼から入場しましたが思ったより混んでました
ディズニーとかに比べたらダメだけどアトラクションとかしょぼい分そういうところで頑張って欲しいなあ
0618名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 13:23:48.32ID:6S3pss1o
土曜日に行ったが激混みだった。開園直後だったが60分待ちだった。
5歳の息子がぐずったので滞在時間3時間くらいで、引き上げた。勿体無いことしたが、仕方ない。
0620名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/12(火) 22:21:00.36ID:/SIcbgCd
土曜日のお昼に行ったけど、待ち時間なんてなかったよ?どこで待たされたの?
クリスマスのハンコ集めるイベントやってるけど、貰えたのチロルチョコみたいなやつだったよ
0621名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/12(火) 22:27:50.96ID:/SIcbgCd
スフィンクスのいるところでレゴ色全身タイツのお姉さんが一人で軟体芸やってた
観客はまばらだったけど、最前列に行っちゃったから途中で抜けるのも気を使ってしまった
0622名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/12(火) 23:50:24.48ID:/SIcbgCd
外が寒かったからハンバーガー屋でホットコーヒーを頼んで席についたら、暖房が35℃位に設定してない?って位、ドライヤーの熱風が吹き荒れてたような室内で汗だくになるわ、ホットコーヒー飲みたくなくなるわ災難だった
途中でクレームでも入ったのか暖房切れたけどね
0623名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/13(水) 16:51:37.07ID:SwaV5rI2
レゴランド地元向け割引、休日にも利用可に 

 名古屋市港区の屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」は愛知、岐阜、三重3県の在住者を対象に平日の1日券が約35%引きになる企画「ホームタウン1DAYパスポート」を、土、日曜と祝日にも利用できるようにした。

 パスポートは、13歳以上の大人が4500円(通常6900円)、3〜12歳の子どもが3300円(同5300円)。レゴランドのチケット売り場や名古屋市内の一部観光案内所で販売している。

 企画は10月に導入し、これまでは12月29日までの平日限定としていた。利用客の要望を受け、土日祝日も使用可能にすると同時に、年末の30、31両日も使えるように変更した。来年以降、企画を継続することも検討している。

 22〜24日はクリスマスイベントとして、午後8時30分までの夜間営業を実施する。クリスマスの仮装で来場した子どもへの菓子のプレゼントや、来年4月にオープンするホテルの宿泊券が当たる抽選会など特典を用意する。

(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017121390003825.html
0629名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/24(日) 22:39:52.00ID:DgQRGYlb
イブにレゴランド、クリスマスプレゼントにレゴブロック
超絶つまんねーw
子供かわいそう
0631名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/25(月) 08:23:41.43ID:WONPjqg5
クリスマスなのに、現地報告スレが過疎ってるって
どういうことだよ…
0633名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/25(月) 09:20:22.75ID:YGSXIPi8
イブの午後から入園、めっちゃ空いてたw
子供は入り口すぐのメリーゴーランドループだからありがたいけど
チキンも待ち時間なしで買えるし、幼稚園児の子供ありのわたしには天国
0634名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/25(月) 10:26:31.53ID:MYOaoIgg
翌日は平日だし子持ちならクリスマスは家で過ごしたい人が多いだろうから仕方ないね
0635名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/25(月) 11:25:56.01ID:WONPjqg5
空いて喜ぶのは、客だけだな。
0636名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/25(月) 11:35:16.47ID:4qKASc6Z
>>635
レゴランドも喜んでんいるんじゃない
客を呼ぶやる気がみられないし混雑対策もしないし、ぬるま湯経営がやりたいんじゃない
悲しむのは名古屋市
0637名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/25(月) 14:16:09.35ID:EL1OHRql
23日は混んでたぞ。
もともと24日は夕方から雨予報だったし、翌日平日だから23日よりはすいてるのは当たり前だと思うが
0638名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/25(月) 15:29:34.10ID:GLV3DcJQ
23日はすいていた
0646221
垢版 |
2018/01/04(木) 11:10:04.55ID:8+e9yOOP
10時開園で子供向け乗り物は11時始動からなのは寒い中、開門待機するな!とのレゴランドの優しさか?
0648221
垢版 |
2018/01/05(金) 15:21:24.54ID:rN23YLDm
>>647
そう、11時前には、ドライビングスクール待機列が噴水を超えてた。
0649名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 17:50:52.48ID:iudeCC4A
ディズニーランドとレゴランドの両方に行ったことのある
小学校4年生以下の子どもに
どちらが楽しくて、また行きたいかアンケートで
100%の子どもがレゴランドを選択。
理由は、
ディズニーランドは子どもが乗れないアトラクションが多い。
ディズニーランドは恐いアトラクションが多い。
子どもはミッキーマウス以外のキャラをよく知らない(ミッキーすらよく知らない)。
ディズニーランドは大人(大学生も小学生には大人に見える)がいっぱいで恐い。
0650名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 18:13:39.38ID:qjNRuF/4
一人に聞くのをアンケート100パーセントと言わないぞ

竹島水族館がリニューアルしたそうなので
そこ、何かついでに見に行こうと思う

レゴランドホテルには用事ないなあ、!!
0651名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 18:30:03.53ID:I6xDVO+4
親が適当に済ませたいからと、手近なレゴランドで
妥協させられるお子さんが可哀想。
0653名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 21:16:51.04ID:I6xDVO+4
>>652
貴方も貴方の子供も、レゴランドで満足できるんでしょう?
なら、それで良いじゃないですか。何か問題でも?

子供は、親の意思を察しているものですよ。一般論ですけどね。
0654名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 22:51:54.10ID:MPU7hyYz
>>653
親としてはレゴ好きの子に楽しんでほしいからわざわざ連れていっただけで、適当に済ませた訳でもないし、可哀想とか言われる筋合いはない
それで良いじゃないですかって言うくらいなら、わざわざ書き込むな
けったくそわるいわ
0656名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 01:11:34.04ID:tXo9dCOm
>>654
まさかとは思いますが、その子供というのは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
0659名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 06:30:08.01ID:/RVEqX8b
そろそろ、有料入場者100万人突破したかな
0660名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 06:35:53.12ID:iGCwMkRm
>>654

逆に、ディズニーでは乗れなくてかつレゴランドで乗れるアトラクションが気になるわ。
ディズニーだって、子供が楽しめるアトラクションは事欠かんだろうし。
0661名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 06:45:41.09ID:tXo9dCOm
>>658
それなら、わざわざディズニーを引き合いに出した奴がまず悪いな。
中の人だと揶揄されても仕方あるまい。
0662名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 08:00:15.01ID:utVV7mcq
現地報告スレは現地報告以外はスレ違いでは?
次スレ必要なし
0666名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 17:56:57.32ID:tXo9dCOm
名古屋でケッタというと、自転車の事と聞いた気がする。
0668名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/11(木) 22:09:03.66ID:wS08cbGU
一昨日、TDL行ってきたよ。うちの未就学最後の男児だけど、去年の5月には空き空きの快晴レゴランドも行った。
やっぱTDLの方が良いってさw
うちでレゴでもいっぱい遊んでるけどね。TDLはたしかに怖いもの多くてイヤイヤ言ってたけど、TDLの雰囲気はいいのだろう。
因みにTDLも空き空きだったよ。ほとんどが待ち時間0〜15分、FP対応が1番長くて2つぐらいが45分ぐらいだった。
0674名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/12(金) 22:24:15.70ID:K7dHwU8m
>>667
https://www.legoland.jp/plan-your-visit/operation-page/
名古屋人「じ、11日はレゴランド臨時閉園日だでね」
名古屋人「お客さん1人も来やせんのに開けとったら損するだけでにゃあか」
0677名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/13(土) 18:32:55.07ID:m0j/vlIS
レゴランドが値段の割に内容が薄くて
ガラガラなのは否定できないからな

叩いてる奴が貧乏とか独身といった反撃しかできない
0678名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/14(日) 15:27:39.65ID:Bw1WL+Ms
窓口が少ない、スタッフの手際が悪いで
入り口が混雑してるの以外で
レゴランドが混んでる写真を見たこと無いんだが
0680名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:12.02ID:QWjCNOM1
>>679
たまに現地の報告があると思えばこんなのばっかだな
ホテルと水族館の完成でレゴランドリゾート(キリッ)なんて言ってて信者は恥ずかしくないのか(´・ω・`)
それとあまりに酷い状態が続くようだと拡張計画もなくなるか延期になるんじゃない?
0681名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/14(日) 23:44:32.86ID:5YQOnUd2
>>677
名古屋の連中の自慢は貯金こんなにあるとか、駅前にでっかい箱モノができたとか
要するに金と物だけなんだよねえ…
「絵や彫刻なんぞ見ても腹の足しにならん」とボストン美術館を非難した市議も、いかにも名古屋らしい
0683名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/15(月) 03:27:19.54ID:NEjam5Oz
昨日、行ってきてリゾート年パスに更新してきた。大人15400円、子供12400円への値下げはありがたや。
いつの間にかwebで待ち時間確認できるようになってたんだな。午後からふらっと行こうか迷った時に使えそう。現地で使うのは春以降になるかな。冬場は快適に回れ過ぎて不要w
https://www.legoland.jp/plan-your-visit/ride-wait-times/
0688名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/15(月) 08:40:56.04ID:gdCrdntF
Webに溢れてるガラガラという評判を
否定するためのページかな

そんなことより施設のクオリティを上げることに
金を使えばいいのにね
0691名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 04:17:41.61ID:NomuZlJ8
計画書から見たレゴランドがガラガラと評判でもつぶれない訳と今後の展開
https://xn--ucki4c7a3f7at2de.nagoya/how_legoland_japan/

この記事がわかりやすいと思う
レゴランドはものすごい黒字!!!!!
大成功と言っていい
0692名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 04:24:48.77ID:NomuZlJ8
問題はレゴランド、メイカーズピア、リニア鉄道館、ポートメッセ、その他という状況にある
同じ場所にテーマパークをいくつも作ってどうする?
リニア工事で名古屋駅西側のビル70棟潰して公園にすることが決まったんで、
メイカーズピアは名古屋駅前に移転するといい
あれを駅西に作ればモノ作り名古屋の絶好のアピールになる
ポートメッセも潰して稲永埠頭に移転することになった
この2つの土地''すべて''をレゴランドの敷地にするといまのざっと3倍の面積になる
レゴランドは金城埠頭に作ってしまったため土地がひじょうに窮屈だ
土地がないと大きなアトラクションは作れない
0693名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 04:38:22.86ID:NomuZlJ8
https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/28/87/b0339987_09014890.jpg
要するにこの三角州すべてをレゴランド+駐車場にしてしまえってこと
遊園地40ヘクタール+立体駐車場15ヘクタールを確保できる
屋内施設を増やせば延床100ヘクタールくらいの拡張が可能だ
0696名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 20:59:02.98ID:oYTuhBkh
問題はレゴランド、メイカーズピア、リニア鉄道館、ポートメッセ、その他という状況にある
同じ場所にテーマパークをいくつも作ってどうする?
リニア工事で名古屋駅西側のビル70棟潰して公園にすることが決まったんで、
メイカーズピアは名古屋駅前に移転するといい
あれを駅西に作ればモノ作り名古屋の絶好のアピールになる
ポートメッセも潰して稲永埠頭に移転することになった
この2つの土地''すべて''をレゴランドの敷地にするといまのざっと3倍の面積になる
レゴランドは金城埠頭に作ってしまったため土地がひじょうに窮屈だ
土地がないと大きなアトラクションは作れない
0697名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:39.31ID:x/qGTLtC
敷地や大きなアトラクションとか不良債権増やすだけだろ
問題はそんなとこじゃない
0699名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/17(水) 13:03:14.20ID:iONKpCp5
>>696
大型ショッピングモールのまるごと移転なんて
権利から補償から莫大な金がかかるけど
それをレゴランドが全て負担するならいいんじゃない
0700名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/17(水) 13:40:51.25ID:i8UHPLBa
損失の穴埋めは名古屋土人の税金で行われるw
味噌が損するだけだから、平気!平気!
0701名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/17(水) 13:58:10.55ID:cez3zsxf
どうでしょう。
今から拡張計画してできるまでに、果たしてレゴランドが存在しているかどうか…

仮に出来たとしても、その頃には東西二大テーマパークが新しい工事が完了しているし。
0704名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/18(木) 12:28:24.06ID:FK0/tWiR
レゴとしては、土日だけでいいんよ。
ピア?勝手にりんせつしたんでしょ?知らんよw
0707名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/26(金) 01:18:25.15ID:FOy9oNu9
>>706
名古屋市が死に物狂いで税金を注ぎ込むから来場者ゼロでもつぶれない
もはや「名古屋に日本三大テーマパークの一つがあるでよ!」と地元民が自慢するためだけの存在になってる
0708名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/26(金) 02:57:33.33ID:u3Tna+SV
メイカーズピアもブチキレて、
全部撤去してから産廃処理場とか作っちゃえ
0710名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/26(金) 06:39:58.95ID:B13pNr8u
レゴランドもメイカーズピアの店員も愛想悪すぎる
メリーゴーランドみたいなのも音楽じゃなくてずっとキャスト?の注意の声が流れている
0711名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/26(金) 13:28:25.22ID:6diWz2W5
テレビに出てた広報のおばさんも仏頂面だったもんな
つまらないとかお先真っ暗な職場は
自然とそういう雰囲気になるんだろう
0713名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/26(金) 15:52:11.03ID:zoJ8GqsQ
>>707
市内の保育園児は、無償で年パス支給すりゃ良いのに。
市バスとかジジイ優先するなら、少子化対策の一環でやってもいいだろ。
俺市民じゃないけど。
0714名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/26(金) 18:48:40.60ID:mg3Cjg2h
無償配布とかどれだけ赤字を垂れ流す気だ
それに遠足とかで使うなら一人1,400円の格安プランが最初からある
0717名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/27(土) 07:43:17.14ID:CXgW2uxw
ソ連時代の、国営レストランかよwww
0720名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/27(土) 10:15:53.73ID:eoIyvYTe
去年の2月、名古屋人たちが有頂天になって
 レゴランド あ それ レゴランド
 デズニー超えるで レゴランド
と居酒屋で大はしゃぎしていた時からもうすぐ1年
現実は残酷だなあw
0721名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/27(土) 11:46:13.51ID:jOUej3on
名古屋の営業所の人に、雑談がてらレゴランドの話題ふったら、
露骨に話題逸らされた。
0723名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/27(土) 11:55:17.01ID:0NOWlcSS
>>720
ディズニー超えるてw
立つ前からでもそれはないだろw
USJですら超えられないのに、どうしてそう思った?
0724221
垢版 |
2018/01/27(土) 17:46:08.75ID:LEFY5Dy5
東京のお客さんに
夏頃は年パス同行者無料で激混み、
今はガラガラ、人を捌くのが苦手な水路をボートで進むの以外はホボ待ち無しと説明してる。
0726名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/29(月) 00:00:39.66ID:XLUVilXM
>>720
最近名古屋の人間はレゴホテルの自慢ばかりしてるよ
0728名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/30(火) 04:40:50.32ID:Leggcfrc
レゴランド効果でセントレアが大爆発するとか
名古屋市内は観光客があふれかえって交通規制が必要とか
ものすごい夢見てたみたいだな
実際には首都圏でも近畿圏でも話題にすら上っていないが
0731名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 19:40:42.72ID:rrkuBixd
0732名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 23:20:53.84ID:2V/7lbyu
   [判定中]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i  このスレは…
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿



   [クソスレ]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. .(゚)  (゚) i  需要なっしーwwwwwwwww
  i. ¨ .∇ ¨ .|
 ∪ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿
0733名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/05(月) 22:53:57.36ID:mZqJdGXC
>>729
今後名古屋市民が死に物狂いで税金ぶっ込んでくるから存続だけはすると思う
たとえ客が来なくても
0734名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/06(火) 08:27:33.22ID:vHD1AmvJ
あまりの不人気なので
ポピュリストの河村がこれ以上の税金を
投入することは無いと思うよ

駐車場の建設は震災時の津波からの
避難所になるという大義名分があったけど
これ以上はどうしようもない
0735名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/08(木) 15:20:40.73ID:l/WKZBKn
レゴランドホテル 完成に近づいてきた
https://pbs.twimg.com/media/DUXjZyFVQAAix5r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUnNE5zU0AMtqTi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUmjty-UMAAVeIh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUxJMNSVoAAzT9g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DU9sq22V4AAxCrf.jpg

>>733
すでに投資分は回収した(名古屋市議会)
建設費に金かかってないから余裕なんだよ
これが1000億とか使ってたらアウトだけどさ
0736名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:39.63ID:l/WKZBKn
メイカーズピア側から
https://pbs.twimg.com/media/DU6fDtUU8AI7U43.jpg
台湾まぜそばがシュールだ

入場料、飲食、土産、ホテルがテーマーパーク経営の4大事業
・4月ホテル完成したら宿泊客にお値打ちなプラン(入園料半額相当)やるといい
・それと大人向けのアトラクションも作ること
・用地確保を急いで拡張工事を前倒しにすること
今年はレゴ60周年で世界中でコラボいっぱいなんだからこの波に乗れ
4大事業が揃えばいろいろ可能になる
0738名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/09(金) 08:34:44.65ID:fihPTy9R
>>736
入園料半額はある意味やるな
ホテル宿泊者用の2dayパスポートと言う名の実質半額
2日も要らないから素直に半額にしろ
0739名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/09(金) 21:41:58.06ID:USXnjBH2
> ・用地確保を急いで拡張工事を前倒しにすること

それ、前倒しどころか頓挫しかかってるから

用地拡張の前提となるポートメッセなごやの移転が2022年に延期
さらに河村が、もっと大きな日本最大の国際展示場を作ると言い出して
名古屋港方面の土地を確保しようとしたが、県に却下されて
計画が白紙になりグダグダの真っ最中

最初の計画に戻ったとしても、最低あと5年は今のまま頑張ってね
0741221
垢版 |
2018/02/10(土) 08:43:35.03ID:xKcs+hVb
>>740
ニンニク臭を漂わせ
レゴフレンズのお部屋でお泊りか
0743名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/10(土) 10:08:54.88ID:+WX8jd28
待ち時間15分というので
レゴラ最大人気アトラクらしい
ファクトリーツアーに並んでみる
0746名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/10(土) 13:57:11.74ID:+WX8jd28
脱出
マスゴミが入口の消防団体さまを激写してた

メイカーズピアの行列カレー店に入る
グランドマザーカレー注文する
0748名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/10(土) 18:53:35.01ID:tfNn3nrE
>>736
色遣いは別にして、まるで北朝鮮のマンションみたいだな
平べったくて窓はペンキで
0749名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/11(日) 14:40:32.63ID:mUA//eht
今レゴランドでハンバーガー食べてる。
30組くらい並んでただけなのに1時間以上待たされてありえない。
会計をどんどんやって商品をどんどん出していけばいいのに、会計を終わって商品出してから次の会計に行くからすげー時間かかるわ、頭悪いのかレゴランドは。
商品ができるまでレジの店員暇そうにぼーっとしてるし。
あの人数で一時間も待つなんて思わなかったから、待ち時間だしとけよ。
値段も高いけど、こういうところがヤバイんだなレゴランドは。
0753名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/12(月) 22:05:24.36ID:iSAd9I91
入り口もそうだけど
待ち行列を演出するようにわざとやってるのか
って思うくらいに手際が悪いからな
0757名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/13(火) 09:28:37.15ID:n7OD4ZeJ
そのクリスマスイベントの目玉のレゴツリーは
11月頭から飾っていたという

シーズナルイベントに釣られて年パス買った奴涙目
0758名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/13(火) 17:21:31.55ID:dUOQjh8d
うわさだと正月にまだツリーがあってスタッフがサンタの格好してクリスマスソングで踊っていたらしい
あくまでうわさだけど
0760名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/13(火) 20:30:03.08ID:V/tko6x+
1ST TO PLAY 年間パスポートの特典一覧をご覧いただけます。
https://www.legoland.jp/tickets/1st-to-play-ticket-page/
スペシャルイベントにご招待
いろんなスペシャルイベントが計画されているよ。
1年を通してどんなスペシャルイベントが開催されるんだろう?
お楽しみにね!!


結局、1年間で「スペシャルイベント」と呼べるイベントはハロウィンナイトのみ
それも1STパスではなく、通常の年パスでも参加可能
ほとんど虚偽広告
0761名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/16(金) 07:09:20.39ID:6E7GNjq4
いつ行ってもガラガラなのに地元市民の意地でホテルや水族館まで造り、税金を浪費し続けるテーマパーク
これは確かに名古屋にしかない日本唯一の存在と言っていい
名古屋出身にレゴランドの話題を振ると「破裂しそうなほどお客さんギュウギュウ」と泣き出しそうな顔で自慢する
よほど愛されているんだな
0763名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/16(金) 14:22:29.07ID:7ivck0zD
>>762
レゴランドオープン前に散々大阪をディスっていきがってた名古屋さんどうしたんですか?
他所の地域はディスるが名古屋をディスるヤツは許さねぇってことですか?
案外打たれ弱いんですねw
因果応報ってヤツですよw
0765名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/17(土) 12:38:01.48ID:FsLUJouX
セミナーでマーケティングの失敗例として説明していたら
「レゴランドばかにしとったら許さんでね!」と突然立ち上がって叫んだおっさんがいた
肩をぶるぶる震わせ泣きそうな表情でそのまま去って行った
普段は表面に出ない名古屋人の本気を見た
0766名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/18(日) 07:35:01.16ID:Q7heNCNX
休日でもファクトリーとコーストガードが数分並ぶ程度で
他はほぼ待ち時間ゼロ
これで客が増えている、年間200万人達成できるってんだからスゲーわ
0767名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/18(日) 09:43:14.50ID:hBdmawaH
ディズニーもユニバもレゴにならって3月には派手に1億人突破のセレモニーでもやるか
0768名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/18(日) 12:35:39.05ID:9GR6//uH
>>766
コーストガードはなんでそんなに待ち時間
実物みて分かるが

秒速数センチの流れるプールに浮かんだ
トロいボートを操作するだけ

自分が見学したときはやってなくても
昼近くに、これからやります場内アナウンスあったなぁ
待ち時間データ実績なみに人気なのかアレ
0769名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:22.30ID:FnCIhn2a
792 名無しさん@1周年2018/02/19(月) 18:35:34.20ID:fhBNsCZo0
https://i.imgur.com/vQqmen6.jpg
ポートメッセなごやに行く通り道にあったのでパチリ
これ先週の土曜の正午のエントランス
土曜のお昼なのに、ほぼ誰もいない
0770名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/21(水) 18:06:54.58ID:vzbc+pHO
名古屋云々より高い入場料、狭い敷地面積だと端から厳しくないか?

あの面積、金額で大入になる地域だと首都圏ぐらいかな?
0771名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/21(水) 21:39:13.28ID:M7q4VFrj
無理無理
今と同じものを首都圏に作ったら
ネット民以外にもディズニーと比較されて
日本中の笑いものだよ
0772名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 09:29:06.30ID:jGYHcFwQ
東京大阪で子供をレゴで遊ばせたいならディスカバリーセンターがあるし
名古屋以上に行く意味のない施設になるよ
0773名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 09:47:41.95ID:di3vHY/m
>>735
市は回収率全く出来てないよ。
駐車場だけで200億以上かかってるからな…
0774名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 10:02:51.50ID:8J6Hkcii
>>773
あの駐車場無駄に立派なんだよな。
駐車場に授乳施設があって広くて冷暖房完備。
快適に使わせてもらったけどw
0775名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 10:16:42.80ID:7AAaRpw9
>>774
災害時の避難場所の役割もあるしな
レゴランドのある金城ふ頭は名古屋市で南海トラフで最も被害を受ける場所だし
0777名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 11:23:44.22ID:7AAaRpw9
>>776
韓国は日本よりも早くからレゴランドの計画が立っていたよ
頓挫している上に名古屋の惨状を見て中止しろって声が広がっているけど
0779名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 12:08:51.05ID:jGYHcFwQ
>>735
平日最大1000円、休日1500円
1日900台だと年間で4億円にしかならないんだが
どうやって190億を回収したんですか
0780名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 12:09:55.24ID:1mA8/Avw
>>772
場内売店からして、パパさんが

買うなら電気屋で

って子ども説得してるくらいだもんな
メーカー希望小売価格が高杉では

ただ
シンデレラ城とかの英語パッケージがあるのは何万円も小遣いあるなら是非欲しかった、国内玩具流通ではみたことない箱だった
高い入館料払った直後には目の毒
0782名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 12:50:02.82ID:jGYHcFwQ
レゴランド・コリアは129万平方メートルの島をまるごと開発して
商店街やアウトレット、ウォーターパークを作る計画らしいが

スケールが大きすぎて名古屋とは逆の理由で失敗しそう
失敗のダメージも桁違いだろうから
頓挫してよかったんじゃないか
0783名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 13:52:08.17ID:Nsuoq3Ka
島?
済州島や釜山あたりのリアス式海岸かねえ?

韓国はソウルに人口集中してるから
田舎に泊まりリゾートいく文化ないと呉善花氏が論評してたよ
名古屋レゴランドみたく
他がやってないからやる馬鹿?
0784名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 14:51:35.41ID:7AAaRpw9
ユニバーサルスタジオ北京がオープンしたらアジアの代表格テーマパークになりそう
日本からも客が流れるだろうね
レゴランドなんてすり潰されるでしょ
0785名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/22(木) 17:33:49.41ID:jGYHcFwQ
その前に、オープン予定の2020年まで
ここが生きてるかが問題
0786名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/24(土) 11:06:43.55ID:z3SDpTmO
https://twitter.com/legolandwalker/status/966906005115232256
レゴランド ジャパン ウォーカー‏ @legolandwalker
メイカーズ・ピアのセガ、25日で閉店するそうです。空きテナントが増えており寂しいですね。


ステマアカウントさえ認めてしまう
メイカーズピアの廃れっぷりよ
0788名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/24(土) 18:29:30.30ID:NGqkD6gb
働いてる人間ユニバーサルやディズニー出身多いわりに、両パークのいいところが何一つ反映されていないレゴランド
0789名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/24(土) 23:20:39.97ID:NkPRGN4H
レゴのブランドにあぐらをかいて
狭い敷地、良くない立地に金も手間もかけずに
作った遊園地にレゴの皮だけ被せて
ボッタくろうとしたってそう上手くは行かないよ

日本人は白人かぶれだけど
テーマパークを見る目はヨーロッパよりずっとシビア
0792名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/26(月) 13:23:04.20ID:Qq1v5+TH
懐かしい肥溜めやバキュームカーに出逢えるテーマパーク。
回虫、サナダ虫、…寄生虫入りキムチ園内販売。
0793名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/28(水) 09:21:45.15ID:hSRkg1m+
メイカーズピアは閉店ラッシュ

ホテルが開業!レゴランドリゾートになります!
なんて宣伝してるレゴランドとの落差よ
0794名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/28(水) 09:57:16.76ID:G0N6igzz
>>792
ネタで書いたつもりだろうが東京には寄生虫博物館がある。
しかも財団法人である。
ttp://www.kiseichu.org
0795名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/28(水) 10:00:15.77ID:G0N6igzz
>>788
キャストさん愛知県が実家で、期待してUターン帰省してきてガッカリしてる人多そう。また戻っちゃうんじゃないか?
ディズニーランドのキャスト募集は名古屋が全国で一番熱いからなあ。
0796名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/28(水) 10:15:09.46ID:M/1BN7gT
>>788
そんなもん、キャストの力でもなんでもない。
タイソンが強かったのもマネージャーの容赦ないトレーニングの賜物。
伝説のキャストwがいたとして、運営がダメならどうにもならないと思うよ。
0797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/28(水) 22:11:41.60ID:imue3vjN
社長がガラガラの原因を日本人(客)の理解不足とか
言ってる間はここはダメだろう

金も手間もかけずに高い料金をふんだくろうとするテーマパークに
通うほど日本人はバカでも裕福でもない
0798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 01:02:06.26ID:hy0nDMDO
裏を返せば日本人に対する社長の理解不足だよな
それとも日本人相手に商売する気無いのか?
0800名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 06:07:59.96ID:zhn0Vlzs
USJは、たった一人の人間が蘇らせたといっても過言ではない
0803名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 16:34:47.27ID:Ilj+ZWrx
馬鹿な味噌ランドの原住民はレゴの経営破綻の
尻拭いを税金ですることになるw
脳足りんな役人の道楽、経営ごっこの代金お支払いwwww
0804名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 16:39:17.03ID:Ilj+ZWrx
経営破綻も少数精鋭
無能で経営センス0の味噌役人、政治家の独断で決まる

味噌の住人の行動パターンは、
トンスルランドのやつらと激似w
0805名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 21:23:13.67ID:aQfDVzIW
>>803
何言ってるんだ?
名古屋人には最上級の観光施設だよ?
名古屋人は誇りを持って税金払ってんだよ?
0806名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/03(土) 11:55:42.97ID:uqT0i4Vx
200億かけてゲート7箇所、最新式の巨大駐車場を作ったけど
利用者が少なすぎて30年かけて償還するどころか維持費で一杯一杯

名古屋市民の皆さんは未来永劫、レゴランドのために作った
無駄な箱物のために税金を払い続けることになります
0808名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/03(土) 16:23:56.56ID:uqT0i4Vx
>>807
建設費は駐車場の方がかかってるよ

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/040500651/
> レゴランドジャパンの初期投資額は320億円程度。
> 名古屋市や金融機関にも協力いただいて、
> マーリンが負担したのは全体の3分の1、100億円程度です。
0810名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/03(土) 22:46:23.21ID:FH4lhBb5
>>805
インタビューで「名古屋のプライドにかけて絶対に潰さんでね」と地元民が息巻いていた
ガラガラでもどんどん税金を注ぎ込んで維持だけはするんだろう
0811名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 00:03:27.71ID:eS991PvO
手遅れだけど立て直しするなら
「名古屋市営公園(通称レゴランド)」でいいじゃん

テーマパークだと思うからいかんだけ
0813名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 20:46:25.69ID:P7Vd04OF
質問です。
今やってるスタンプラリー乗り物10個でプレゼントの景品って
今はブロック2個だけど最初は違ったんですか?
0814名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 02:00:49.48ID:9TFI2YQG
>>811
税金投入ならありだが。。
0815名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 16:37:02.74ID:4WXLQ82m
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q1RF2
0816名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:29.20ID:g3Yc1MvO
>>811
市営公園の価格になるなら今のままでもいいし
今の価格のまま名称だけ変えても無意味
0818名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:14.16ID:eWCIIE9U
>>817
クビにしたら、失敗と認めることになるから、
何らかの花道を用意して、表向きは円満退職だな。

…堀川か金城ふ頭に浮かぶ予定とか、妙なことは
言うなよ…。
流石にそれは無いから。…多分。
0819名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:24.30ID:mYSgs52j
社長はクビどころか入場200万人達成のボーナス込みで
億単位の報酬をゲットして退任
0823名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/06(火) 10:07:38.60ID:M+W+6hqH
写真がレゴランドの駐車場とは一言も書いてないようだが
0824名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/06(火) 10:21:35.67ID:cEB9jyRM
悪意がある様には見えないから単純に知らないんじゃない
駐車場がある事を認知されていない事に問題を感じた
0825名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/06(火) 10:34:22.21ID:OH4Yo4KN
とは言っても
市営駐車場の方もガラガラな訳で
0827221
垢版 |
2018/03/06(火) 12:02:14.72ID:g9UqVVoq
>>826
レゴランド計画以前から営業してるから、筋ちがいと思う
0828名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/06(火) 12:32:35.06ID:OH4Yo4KN
元々、ポートメッセでイベントが無い日は
リニア鉄道館を除けば殆ど無人のエリアだよ

レゴランド効果で年間500万人だとか
第二のお台場とか頭おかしい事言ってたけど
0830名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/06(火) 14:43:39.52ID:A4cZIDwW
>>829
7時に撮った写真ならそりゃ日曜でも人はいないわな
ホテルを営業していると思っていたなら分からんでもないけど
レゴランドの風評被害って認知度の低さも問題だよね
0836名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/06(火) 18:25:40.29ID:OH4Yo4KN
>>834
>>834
わざわざ画像を付け忘れたって書いてるんだから
撮影時刻と投稿時刻は違うに決まってるだろ
それでいちいち難癖付けたらキリが無いわ
0837名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/06(火) 18:28:20.83ID:mcTM5bcT
>>834
渡り通路で家具屋の右のほうは南北に通路があり、ちょっと曲がっている。
通路の影を見るとちょっと奥の方に短くできている。

10時から12時前ぐらいじゃなかろうか。
0839名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/06(火) 20:55:57.68ID:mcTM5bcT
>>838
駅からの撮影だろう
日の出時間6時15分ごろ
過去の天気 3/3は曇り、3/4は晴れ

7時前でどのくらい明るいのか?
結構晴れてるよなぁ。
渡り通路の下だけ停まってる車は従業員の
か?
午前中だろうけど、何日かはわからんな。
0840名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/06(火) 21:50:29.47ID:TvYFmXE8
おまえらツイッターとか投稿しないのか?
別にリアルタイムに投稿するルールは無いぜ。
画像フォルダーから写真選んでテキスト書いてアップする。
それだけの事。
0841名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/07(水) 00:05:27.75ID:3980ed8e
>>838
前の日に撮った写真を上げてはいけないなんてルールも慣習も無いから
0842名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/07(水) 00:40:36.62ID:lEdt5mPC
>>838
前日「ガラガランドだったぜ」
↓寝る
翌日「見返したら写真付けてなかったわ。投稿しよ。」

今回のケースは知らんけどいくらでも考えられる
0844名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/07(水) 08:04:59.59ID:3980ed8e
「駐車場がガラガラ」とは書いてないんだし
写真に写ってる駐車場を
レゴランドの駐車場と勘違いしてるとは限らないだろう

ここの住人じゃないんだから、
その人は別にガラガラを証明するために
写真を載せた訳じゃないだろう
擁護必死すぎ
0846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/07(水) 08:28:56.25ID:EAzZpAd+
ガラガラなのは間違いないから。
俺だってツイートしてないけど画像撮った。
チケット売り場に三人いるだけ。
0847名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/07(水) 08:40:51.12ID:lEdt5mPC
>>843
レゴランドとか関係無く写真投稿が遅れた可能性の1つをあげただけだけど?
いちいち人に食ってかかって疲れない?
0848名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/07(水) 09:52:42.79ID:auoFxKFR
レゴランドがガラガラの写真なんて
ここに何度も何度も何度も張られてるだろ
それを今さら躍起になって否定されても
0851名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/07(水) 10:41:23.11ID:auoFxKFR
> 愛知の外国人宿泊客 8・3%増

全国平均は12・4%増
レゴランド効果()
0854名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/07(水) 11:17:42.19ID:EAzZpAd+
ホテルの稼働率上がるったってJR東海や高島屋やトヨタの仕事で泊まる人って事でしょ。レゴランドは微々たるものかと。
0855名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/07(水) 11:31:24.41ID:auoFxKFR
肝心のレゴランドホテルは空きだらけだがな
0861sage
垢版 |
2018/03/25(日) 03:04:10.80ID:IMx8sEPe
>>860

地元民で昨日初入場したけど、自分もそう思った。
アトラクションの規模、コスト、営業時間など考えたら鈴鹿の方が全然いいね。
レゴニンジャゴーのアトラクションだけは良かったかな。
でもレゴランドは1回行けば十分な感じ、、、
0862名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/25(日) 09:38:21.03ID:1xgVpMKw
589 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/25(日) 09:34:49.73 ID:BKG4Ehhf0
散々レゴランドネタで名古屋のを小馬鹿にしてきた連中も、もしホントにジブリパークが長久手市に爆誕したらその態度を改めざるを得ないだろう。その時後悔しても、別に名古屋人に謝る必要はないよw
ただ、自分は間違っていたって思うだけだね。


この発言は記録しておこう
0864名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/25(日) 09:43:36.66ID:tppCFIzr
ジブリパークって言っても
ディズニーランドのジブリ版みたいなのが
出来る訳じゃないのにね
0865名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/25(日) 09:44:01.31ID:LFtenZA9
>>861
私もそう思う。
乗り物乗って遊ぶだけならナガシマリゾートでもいい。
レゴが飾ってあるただの遊園地なのでレゴが好きじゃなければ2回目はないかな。
0870名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/25(日) 21:17:15.40ID:wfn7ZrmR
24 名無しさん@120分待ち[] 2018/03/25(日) 21:16:20.28 ID:wfn7ZrmR
なんか勘違いしてる奴が多いけど
名古屋人はあまり行かないよ

市営の大駐車場のデータ見たことあるけど
他県ナンバーのクルマが7割の時もあったし
平日でも名古屋ナンバーが5割を超えた日なんて数えるほどだった

なんかみんな名古屋人という人間をまったく理解してないね
保守王国名古屋、その意味を知らない日本人が多すぎる

マスコミの責任もあるな
0871名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/25(日) 21:19:10.31ID:wfn7ZrmR
間違えた

7割→8割
0872名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/25(日) 21:49:57.48ID:EnKZSg/N
京都人のほとんどは京都名跡に行ったことがないそうな

文字通りイケズ京都人と同様かな
0874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/25(日) 23:20:39.52ID:Zo5+57Pe
ID:wfn7ZrmR
本スレで普段どおりの敗走、お疲れ様でした
0875名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/26(月) 09:26:04.13ID:vGsVSE/V
>>870
残りは「三河」「豊田」「尾張小牧」「岡崎」か、せいぜい「三重」ナンバーだろう
誰が好き好んであんなとこに県外から行くかよ
0876名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/27(火) 09:20:59.05ID:XhlGCXOC
この間の日曜日混んでたな メイカーズピアも大賑わいで活気がありましたよ 名古屋ではあのスペースは
新鮮でなかなかいい味が出ていますな
何食っても高くてウンザリですが 路肩に座って
音楽聞いているだけでもいい気持ちになれました
0877名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/27(火) 11:28:52.51ID:aerJNjSe
>>875
情弱乙
一度見てこい

まあ結局のところ、あの大型駐車場の代金が払えんのだろうけどさw
0880名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/28(水) 03:41:33.41ID:K5fh4Kzh
コストコでも誘致した方がまだましだったのでは
0881名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/28(水) 07:27:15.31ID:lGVn8Xv5
https://goo.gl/1Fxirz
名古屋市 ゴミの分別 ごみの分け方 出し方

いやだからゴミ焼却場の方が良かったんだって
こんなアホみたいな分別今時してるんだったらね
こんなん大阪人にやれって言われたら暴動起こすぞ
あそこ分別なんてほぼないからな 窯がいいからすべて燃やせる
0882名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/29(木) 04:19:31.75ID:Q11jNZBO
世界のトップブランドだ、貧乏人お断りの高級リゾートだと名古屋人は自慢する
だが、TDRやUSJを引き合いに出すまでもなくアトラクションの面白さでは富士急ハイランドに完敗
そして親子連れの満足度ではあらかわ遊園に遠く及ばない
客が遊園地やテーマパークの魅力をどこに求めるか理解できてないんだろうな
0885名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/01(日) 09:31:39.09ID:k5EFsCaA
レゴランドと富士通の悪口やめろ、ホットリンクが動くぞ、GK顔面ブルーレイだぞら、最終警告
0886名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/06(金) 19:51:36.25ID:In1ZWbx5
レゴランド大コケ
 →「東京と大阪が邪魔しとる」
メーカーズピア次々と閉店
 →「名古屋のセンスの良さに嫉妬した連中が悪評まいとる」
セントリャー空港ガラガラ
 →「滑走路少にゃあでお客さん来んのだわ、3000m級のあと2本要るでよ」
コンクリ名古屋城に予想外の集客
 →「やっぱり天下一の名城だでねえ」「いや、もう潰れるから記念に来た」
金シャチ横丁の集客、予想の半分以下
 →「これから夏にかけて大爆発するでよ」 ★今ココ!!!!!
0887名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/06(金) 20:08:04.69ID:YiquHM/W
>>886
アンチ富士通ワイモマーは、
ホットリンクに対する富士通スマホarrowsの、風評被害対策を外注丸投げ受託した守秘義務暴露と
ホットリンクに対する富士通スマホarrowsの、製品品質でっち上げ隠蔽工作各種コンプライアンス違反行為を妨害し
東邦銀行勘定系システムPROBANK-FSP2017年モデルに対する不具合をねつ造し、他社勘定系システムに乗り換えを実行した容疑で逮捕
0888名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 14:10:01.69ID:i53Pdc1z
>>885

最終警告
続・最終警告
新・最終警告
最終警告2
最終警告3
最終警告remix version
最終警告ファイナル
新訳・最終警告
帰ってきた最終警告
最終警告第二章
最後の最終警告
0889名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/07(土) 18:36:10.17ID:IPWkcnTi
>>888
アンチ富士通ワイモマーは、
ホットリンクに対する富士通スマホarrowsの、風評被害対策を外注丸投げ受託した守秘義務暴露と
ホットリンクに対する富士通スマホarrowsの、製品品質でっち上げ隠蔽工作各種コンプライアンス違反行為を妨害し
東邦銀行勘定系システムPROBANK-FSP2017年モデルに対する不具合をねつ造し、他社勘定系システムに乗り換えを実行した容疑で逮捕
0891名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/12(木) 10:10:10.21ID:O6gHN7NJ
ナガシマスパーランドか 鈴鹿サーキットランドで十分だと思うわ
0892名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/12(木) 10:20:59.18ID:xUbfw39G
>>891
アンチ富士通ワイモマーは、
ホットリンクに対する富士通スマホarrowsの、風評被害対策を外注丸投げ受託した守秘義務暴露と
ホットリンクに対する富士通スマホarrowsの、製品品質でっち上げ隠蔽工作各種コンプライアンス違反行為を妨害し
東邦銀行勘定系システムPROBANK-FSP2017年モデルに対する不具合をねつ造し、他社勘定系システムに乗り換えを実行した容疑で逮捕
0894名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/21(土) 16:35:25.73ID:c0K8PvWH
犬小屋?
0895名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/22(日) 04:44:37.37ID:riJQ9iL6
高架の圧迫感が異常
0897名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/22(日) 19:57:27.88ID:Sn8Q0dBv
今日行って来たがいつもより人が多く朝一は行列ができていたので1時間くらいメイカーズピアで時間潰して行ったら行列は解消していた。
水族館目当てで行ったが行列してまで入る価値はないと思った。
0898名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/22(日) 21:15:34.40ID:RWt3DNTZ
今日は程よく混んでた

でも、アトラクションは10分待ちが1番長いぐらいで
ほぼ待ちなし

レゴニンジャゴーのショーも満席だったし

これぐらいがちょうどいいと思った
0901名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 04:51:53.06ID:ikizM9No
2018年4月23日日曜日…昨日ね
https://pbs.twimg.com/media/DbWUhaVVMAAR2ik.jpg

シーライフとレゴランドホテルOPENでさすがに大混雑
やっぱり次々作っていくといいね
もうメイカーズピア潰してレゴランドの和風建築とか作ってはどうか?
レゴブロックの五重塔とか、レゴブロックの朱雀門とか、レゴブロックのピラミッドとか
白玉あんみつ、抹茶アイス、みたらし団子とか販売する
0902名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 05:09:55.90ID:ikizM9No
メイカーズピアは則武(亀島駅)に移転した方がいいと思う
http://hanjohanjo.jp/imgs/zoom/30016.jpg
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201603170801001-1.jpg
http://www.noritake.co.jp/mori/files/map_2.gif
ノリタケ本社工場跡地でノリタケの森の隣りに11.8ヘクタールの空き地
イオンショッピングモールと大規模マンションと文化施設を建設することになったが、
(三菱商事、イオンモール、三菱地所レジデンス、ノリタケカンパニーリミテドの4社共同)
ちかくにはトヨタ産業技術記念館もあるし、
メイカーズピアの「モノづくりをテーマにした商業施設」は相性いいと思う
金城埠頭はすべてレゴランドだけで染めあげた方がいい
0903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 05:32:28.50ID:ikizM9No
もうひとつ好立地があって名古屋港ガーデン埠頭一帯
「ガーデンふ頭再開発基本計画」
http://www.port-of-nagoya.jp/shokai/keikaku/1001147.html
・イタリア村跡地(3.1ha)…半分は名古屋市の駐車場設置義務があるんで立体駐車場があった
 (いまは立体巨大迷路とドッグラン併設のBBQ場ハーバーガーデンになってる)
・隣のガーデンふ頭臨港緑園(14.9ha)…イタリア村と名古屋港水息館の間
合計18ヘクタールの一体再開発が可能になった
http://www.360navi.com/photo/21aichi/04nagoyako/06park1/10photo02.jpg
名古屋市がもっと早く決議してればここにレゴランド作った可能性は高い
0904名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 05:34:18.72ID:ikizM9No
キッザニア名古屋はみなとアルクス(東邦ガス旧港明工場跡地と旧東邦理化港工場跡地)に作る
港区役所駅or東海通駅から徒歩7分の場所

ららぽーと名古屋港明(2018年9月オープン)4階建て220店舗59,500平米
(東邦ガス、東邦不動産、三井不動産、三井不動産レジデンシャルの4社共同)
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2018/01/DSC_6269_ShiftN1-680x452.jpg
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2018/01/DSC_62824.jpg
第II開発予定地ウィルゾーンの場所がキッザニア名古屋になる(2019年開業)
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2018/01/DSC_6284_ShiftN3.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD13H1Y_T10C17A3L91000/
0905名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 11:08:48.20ID:e6MMkFWh
入り口は大混雑してるのに中はこれ

> 898 名無しさん@120分待ち2018/04/22(日) 21:15:34.40ID:RWt3DNTZ
>
> 今日は程よく混んでた
>
> でも、アトラクションは10分待ちが1番長いぐらいで
> ほぼ待ちなし

待ち行列を作るのだけは上手だな
0907名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 11:21:58.84ID:X5cBCQb5
>>905
アトラクション優先入場のJTBスキップパスの販売もなくなりそう
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 12:07:59.48ID:FmfEodqQ
>>907
JTB使うのって旅行客くらいだから繁忙期に混んでいるなら需要はあるのかもしれない
GWがどうなるのか楽しみだね
0910名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 12:25:44.85ID:diI/MJlh
>>908
東京じゃありえないよ。ドアを塞いで通さないとか、列んでた人が横に広がっている状態になるとか。
0911名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 12:35:49.31ID:9bD690oJ
>>908
関東圏でそんな乗り方してる奴いない。
つーか、物理的にできない。


名古屋は
・ドア横に陣取って意地でも動かない。
・満員でも、クソでかいリュック背負ったまま。
・馬鹿でかい荷物を足元において、他人の動線をじゃまする。

要は、田舎特有の習性そのまま。
0912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 15:47:19.37ID:aMuZ5u5i
>>911
スレチだけど同意だわ。
あと20時以降になると電車が空いてきて驚く。
関東だと終電になるにつれて乗客が増えていくのに。
0913名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/01(火) 21:32:08.55ID:6gpbseAy
てかレゴランドリゾートの快進撃が止まらないな
大盛況が止まらない状態じゃん
最初は妬まれて捏造ばかり流されて苦戦してたのに
凄いな

みんなの口コミ見て捏造が明らかになって来たから、捏造信じて恥かいてしまった人にも捏造と知れ渡って来たので人が更に集まってきたって感じか
0915名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/03(木) 23:30:25.81ID:S4uGjieh
名古屋=日本一美的センスがないと評されている田舎町
ブスの産地という事実とともに、この醜さが致命的といえる
0916名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/04(金) 07:29:06.89ID:CigVI56R
>>915
名古屋駅前のスパイラルタワーと栄のオアシス21を見てこい。
0917名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/04(金) 07:33:09.53ID:a55m+XF8
>>916
見たけどこれが何?
イナカの建物って感じだけど
どうでもいいけどいきなり名前がダサいの何とかならんか?
0921名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/04(金) 14:57:13.17ID:a55m+XF8
>>919
だってそんな聞いたことない施設見る気がせんもんよ
せめてスカイツリーやスカイビルくらいの知名度がないと

オレが村の自慢の施設なら各県に山ほどある
0922名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/04(金) 16:34:48.68ID:GE7c2N9w
名古屋自体がイヤというより、
ネットでもリアルでも、聞きもしないのに
名古屋マンセー的な言動をする
ステレオタイプな奴がキライ。

もっともそれは、名古屋に限ったことじゃないな。 
例えば、アイドルマンセーのキモヲタが、聞きもしない薀蓄を、
早口で滑舌悪いマシンガントークしてきたら、
アイドルヲタクのみならずそのアイドル自身まで
悪いイメージしか残らない感覚に近い。
0924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/04(金) 20:37:32.04ID:CigVI56R
>>921
スカイツリーやスカイビルこそトンキンローカルだろ。
所詮は名古屋より遥かに劣るド田舎出身者が集まってる街というだけ。
0926名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:21:54.95ID:TJWHXkwC
>>925
それくらい認知度が低いってことだよ、アホ
0927名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:29:45.20ID:Sah05uu4
スカイビルって横浜の事?
だったら小学生の頃、親父にしょっちゅうサウナへ連れて行ってもらってたなあ。
今みたいなオサレな感じじゃなかったが。
0928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:36:13.32ID:ZD1S/WVs
スカイビルくらい知識で知っとけよ
ランドマークやヒルズくらい有名じゃねえかよ
名古屋人の偏差値が低いと思われる
0929名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/04(金) 23:46:52.34ID:8s6oZFm4
>>926
梅田のスカイビルは世界的に有名な建築物だぞ
テレビ塔知らなくてもスカイビルは知っとけ恥かくぞ
0931名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/05(土) 09:24:15.48ID:Gd1f5K2z
日本訪日キャンペーン広告として舞妓と一緒に描かれていて
その広告は海外の主要な都市に貼られていたほどなのに・・

スカイビルの認知度も全国的にまだまだ低いな
0932名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/05(土) 11:29:29.40ID:Y+Eaybrs
スカイビルなんぞローカルで有名なだけだろ
全国基準とは全く関係がない。
0933名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/05(土) 11:52:02.70ID:wdjP7wUL
まあスカイビル級の建物なんざ名古屋に1棟もないんですけどねw
0934名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/05(土) 11:56:23.14ID:L/fIZlQE
名古屋人が自慢する大名古屋ビルヂング(笑)はあるな
「近代建築の美しい結晶」「日本を代表する高層建築」と本気で語るのが痛々しい
0936名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/05(土) 12:03:42.05ID:wdjP7wUL
https://i.imgur.com/vRFoCvq.jpg

オレはこの画像見て名古屋の節操のなさを悟った
リスペクトが一番足りないとこだもんなここ
0938名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/05(土) 12:15:18.58ID:Y+Eaybrs
大阪土人の名古屋叩きが必死だな。
GDPで愛知に抜かれたのが悔しくて仕方がないか。
0942名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/25(金) 01:32:33.20ID:Gsc0DDNi
いや、名古屋はブス多いだろ
0948名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/25(金) 14:53:54.37ID:kP0oIEfT
美人などと誰も一言も言ってない
美人とブスの比率はどこも似たり寄ったりだと言ってる
捏造乙
0949名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/25(金) 15:01:14.76ID:SzeE4YLU
と、名古屋ブスの股ぐらからひり落とされた
味噌臭い住民の方々の声をお伝えしました。
0953名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 03:33:10.53ID:TSecA6wZ
>>942
お前がブス線なんだろw
名古屋は日本一の美人の産地な
県民ショーでもやってたけど名古屋美人でググって出直せブス線w
0954名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 03:33:49.61ID:TSecA6wZ
てかレゴランドリゾートの快進撃が止まらないな
大盛況が止まらない状態じゃん
最初は妬まれて捏造ばかり流されて苦戦してたのに
凄いな

みんなの口コミ見て捏造が明らかになって来たから、捏造信じて恥かいてしまった人にも捏造と知れ渡って来たので人が更に集まってきたって感じか
0955名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 03:36:38.86ID:TSecA6wZ
>>949

お前がブス線なんだろw
名古屋は日本一の美人の産地な
県民ショーでもやってたけど名古屋美人でググって出直せブス線w

ブスブス言ってたら自分の町がブスばかりだったとか一番恥ずかしいパターンじゃんw
ブスの股ぐらからひり落とされた
陰気臭い住民の方の声をお伝えしました。
0956名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 08:13:07.57ID:p1HADZcL
>>953
「日本三大ブス」
仙台、水戸、名古屋

日本三大ブス でググりましょう
0957名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 22:03:03.49ID:6LZTUZId
>名古屋は日本一の美人の産地な

そのとおりだがや!
皆さん口そろえて「アグリー、アグリー」ちゅうて褒めてくれるがや!
0959名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 22:18:18.93ID:cnnMIwij
中規模都市として排他的かつ保守的な土地柄なので、人の流出、流入が少なく身近なところでパートナーを見つけることを繰り返してきたために美人が少ないという説
地域内での近親婚が多く遺伝子的に・・・と言うことでしょうか。
0960名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/30(水) 22:20:37.94ID:G5VhKk6K
ちなみに俺の嫁は名古屋出身
極めて希少な名古屋美人を連れ出してしまって名古屋の人には本当に申し訳なく思う。
0967名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/05/31(木) 01:29:59.81ID:0KE7XCFO
>>965
全国を回る美術展でも名古屋だけ規模を縮小したり展示作品数を減らして次に移動したりするよな
札幌や仙台レベルの町未満の扱い
0968名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/01(金) 04:28:41.56ID:YbZKlE9N
結局、名古屋たたきの奴が暴れててだけだもんな
0970名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/01(金) 12:44:35.41ID:STn0/3Je
名古屋が叩かれると、あたかも自分が叩かれたらような気になる人がいるのかな?
全人類が、名古屋を崇め尊ばないと気が済まないの?
0973名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/01(金) 14:55:05.20ID:yag80uPS
名古屋出身じゃないけど
愛知県に住んでることを揶揄されるのは嫌だな

赤味噌汁、味噌カツは好き
0976名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/01(金) 21:41:09.90ID:cYCN8C5s
現地報告しようにも入場者がいない
それがレゴランドの特徴
0977名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/01(金) 22:46:49.66ID:ZuesTWVO
叩いてるのは劣等感があるからでしょう。だいたいどうでも良かったらいちいちコメしに来ないし。ただの構ってちゃんたろうからスルーが1番。空気になるのを1番恐れてる人だから
0979名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 10:21:18.61ID:9C/c+C6D
機能していないんだから次スレ要らんだろ
本スレだけで十分
これ以上皆様に御迷惑をおかけするな
0980名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/02(土) 12:25:43.50ID:eR2zep5v
わが家も年パス卒業したしもう年パス組も残ってなさそうだし、本スレに一本化でいいよ
0984名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 13:37:55.78ID:Dca9A7ad
振替休日を把握していなかったか、そんなの御構い無しに平日体制だったかのどちらかだろう
0988名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 16:19:35.39ID:4iMkQyQG
>>984
地元の親子連れ客を見込むなら学校の予定は把握して当然なのだが、コイツらただひたすらに人件費を削ることしか眼中に無いからなw
0990名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 16:25:54.71ID:iua3ai4/
>>988
把握してるだろ。
数少ない平日の混む日だぞ、わざと長蛇の列にして報道させる!お前らより賢いぞw
0995名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 10:08:32.47ID:LrV2MmAd
>>956
馬鹿か?
ブスブス言ってたら、名古屋は美人の産地筆頭で、自分の地元がブスばかりで、美人の産地でも何でもなかったとかw
一番恥ずかしいパターンじゃんw

■三大ブスの捏造についても。 日本を代表する美人であり、美人の産 地として有名だった秋田、新潟、京都 を圧倒する日本一の美人の産地として 名古屋が大絶賛された。

名古屋不美人説なるものがあるが、

80年代に作られ 、一部週刊誌によって 流布されたもので意味はない。

金仁謙は名古屋美人の前では楊貴妃さ えも色あせると云った。

美人の産地 地名に美人を付けて、

の産地であるように装ったり、 マスメディアの誘導によって、特定の 地域が美人の産地であるかのように、 イメージさせる場合があるが、美人の 産地は4つしかない。 秋田、新潟、京都、

頭格である名古屋である。

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E7%BE%8E%E4%BA%BA
0996名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 10:17:04.49ID:LrV2MmAd
>>958
>>956
馬鹿か?
ブスブス言ってたら、名古屋は美人の産地筆頭で、自分の地元がブスばかりで、美人の産地でも何でもなかったとかw
一番恥ずかしいパターンじゃんw

■三大ブスの捏造についても。 日本を代表する美人であり、美人の産 地として有名だった秋田、新潟、京都 を圧倒する日本一の美人の産地として 名古屋が大絶賛された。

名古屋不美人説なるものがあるが、

80年代に作られ 、一部週刊誌によって 流布されたもので意味はない。

金仁謙は名古屋美人の前では楊貴妃さ えも色あせると云った。

美人の産地 地名に美人を付けて、

の産地であるように装ったり、 マスメディアの誘導によって、特定の 地域が美人の産地であるかのように、 イメージさせる場合があるが、美人の 産地は4つしかない。 秋田、新潟、京都、

頭格である名古屋である。

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E7%BE%8E%E4%BA%BA
0997名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 10:17:28.30ID:LrV2MmAd
>>959
>>956
馬鹿か?
ブスブス言ってたら、名古屋は美人の産地筆頭で、自分の地元がブスばかりで、美人の産地でも何でもなかったとかw
一番恥ずかしいパターンじゃんw

■三大ブスの捏造についても。 日本を代表する美人であり、美人の産 地として有名だった秋田、新潟、京都 を圧倒する日本一の美人の産地として 名古屋が大絶賛された。

名古屋不美人説なるものがあるが、

80年代に作られ 、一部週刊誌によって 流布されたもので意味はない。

金仁謙は名古屋美人の前では楊貴妃さ えも色あせると云った。

美人の産地 地名に美人を付けて、

の産地であるように装ったり、 マスメディアの誘導によって、特定の 地域が美人の産地であるかのように、 イメージさせる場合があるが、美人の 産地は4つしかない。 秋田、新潟、京都、

頭格である名古屋である。

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E7%BE%8E%E4%BA%BA
0998名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 10:18:40.79ID:LrV2MmAd
>>959
お前は頭大丈夫か?
無知というか無恥な言うか胡散臭い話を真に受けて知識にして興奮して赤っ恥かいちゃってるだろw
0999名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/10(日) 10:18:57.43ID:LrV2MmAd
>>961
>>956
馬鹿か?
ブスブス言ってたら、名古屋は美人の産地筆頭で、自分の地元がブスばかりで、美人の産地でも何でもなかったとかw
一番恥ずかしいパターンじゃんw

■三大ブスの捏造についても。 日本を代表する美人であり、美人の産 地として有名だった秋田、新潟、京都 を圧倒する日本一の美人の産地として 名古屋が大絶賛された。

名古屋不美人説なるものがあるが、

80年代に作られ 、一部週刊誌によって 流布されたもので意味はない。

金仁謙は名古屋美人の前では楊貴妃さ えも色あせると云った。

美人の産地 地名に美人を付けて、

の産地であるように装ったり、 マスメディアの誘導によって、特定の 地域が美人の産地であるかのように、 イメージさせる場合があるが、美人の 産地は4つしかない。 秋田、新潟、京都、

頭格である名古屋である。

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E7%BE%8E%E4%BA%BA
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 301日 1時間 7分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況