X



レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】 9ポッチ目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/21(月) 17:40:35.14ID:Nyg+JEVO
東海地方のキッズはモンパ、モンプルが大好きなんだよ、ポッと出のレゴランドにそうやすやすとなびく訳がない
0106名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 00:03:59.09ID:QdoFaOJ6
>>71
日本がもっと貧富の差が激しくなって
子供だけで自由に外を出歩けなくなるくらい治安が悪くなればレゴランドは成功できたかもね

オープン前のスピーチ含め数か月見てきたけど、レゴランドの運営が至る所で頭悪いという印象しかなかった
0108名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 00:35:51.74ID:Rdl4Nq1j
1DAYパスで入場無料権利を相乗りで3割引入場とか
大学生の換金バイトになってますがな
0111名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 00:43:45.55ID:Rdl4Nq1j
目標入場者数達成には皆様から
年間パス入場無料権利をヤフオクメルカリ換金が役に立っております!
0112名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 02:35:30.86ID:EX9dUDRK
>>101
諸々考慮しても
英程の集客が経営継続する上で必要ない事は
真面な頭してれば分かりそうなもんだが…
0114名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 06:28:04.02ID:V5YyjBu2
イギリスはもうオープンして21年だから安定期だろうけど
日本はまだ4ヶ月半でコレだよね・・?
0116名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 07:10:22.16ID:HBX3aKkK
レゴランドとしてはどういう方法にしろ入場者数が増えればいいんだから
見えないふりしてるんでしょう
むしろ「年パス買ったらお金儲けできるよ」でしょ
0117名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 08:27:57.68ID:V5YyjBu2
普通ならそこをちゃんと対策するよね
むしろ今の時代しっかり対策しなきゃいけない所だよね
ディズニーも転売対策は色々やってきてるしUSJなんて容赦無く通報してる
ディズニーなんてアメリカの新しいシステムがこっちにも投入された時には自分が取ったファストパスを他人は全く使えないようにまでなる
まあレゴはエントランスの入口でさえちゃんと入場数とか管理できてるのか疑問なくらいなザル設備だよね
0119名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 13:29:45.14ID:naSfuZ/3
レゴランドジャパンに現状を報告しておいたよ
これで、対策するか見て見ぬふりするか、分かるね
0121名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 14:34:23.80ID:b1ohuqQA
最近の擁護は「海外もそうだから」がトレンドかな?
海外でも安価&無料チケット出しまくってる、海外でも転売は放置されてる、etc.

いやあ詳しいですなぁw

海外でも無料チケット出しまくってるとか転売が放置されてるなんて
ちょっとじゃそっとじゃ解らないだろう?

例えば転売が有るかどうか確認したとしても、
パッと見ただけじゃそれがまだ取り締まられてないだけなのか、
気づかれてないだけか、黙認されてるのかなんて解らない。

仮にそれが事実だったとして「放置してる」と言い切れる人間は3つ。

1つ、レゴランド内部の人間。
自社の情報だからそりゃ詳しくても不思議ではないw

2つ、ただの妄想を現実だと思いこんでるキチガイのゴミ信者。

3つ、レゴランドが昔からある海外のどれかの国に長く済んでいて
転売チケットを何度も実際目にしてきた人間。

もしそうならパスポートやビザを証拠としてうpで解決だな。
個人情報部分は全部隠して構わない。
必要なのはレゴランドが存在する国に長期的に滞在しているというその証拠のみだから。

それが出来ない限り中の人かキチガイで確定。

ああもう一つあったか。

4つ、まさに違法な商売をしてる生ゴミ年パスホルダー。
自分に火の粉が飛んできてほしくないからどこでもやってる、放置ってことにしたい、生きてる価値もない乞食。
0123536
垢版 |
2017/08/22(火) 15:08:59.03ID:XMcBKmG9
>>119
脳内通信?
0126名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 18:35:36.87ID:0ziMActd
>>121
まあまあ、ここの擁護は、中の人か雇われしかいないからw
0127名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 18:46:17.72ID:b1ohuqQA
>>125
具体的に反論しなよ。

まさか海外のオクサイトで無料チケットの転売がでてるから
それをイコールで黙認してるって言ってるわけじゃあるまい?

違法アニメが動画サイトで公開されてたのをたまたま見かけたら
それは黙認してる、放置してる、問題ないになるのかね?ならんわな。

それともお前は何年も前から海外の複数のオクで
何故か海外のレゴランドチケットを監視し続け
今まで一切違法出品としての取り下げなどがなかったことを確認でもしてるのかな?

具体的に説明してくださいよ。
なぜお前は「海外のレゴランドにおいてチケットの転売が黙認・放置されてる」と"断じる"ことが出来るのか。

それとも馬鹿すぎて論理的な思考は苦手かね?
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 19:49:41.56ID:f6Kzu52k
今日プレビュー以来の2回目行ってきました。
だいたい10-30分待ちといったところ。

その割に?人がたくさんいて、
無料券配布のおかげか、
それなりに盛況に感じた。

レストランが軒並み高いのなんとかしてほしい。
ハンバーガー系でも高い。

子供は楽しかった様子。
0132名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 21:29:11.55ID:CJ7UylGo
年パスの同伴者無料で入場したら次回の1dayパス引換券もらえたんだけど、タダで入ったのにまたタダで入れるの?
正規で1dayパス買った人だけが貰えると思ってた
0134名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 21:47:46.11ID:V5YyjBu2
もう完全に日本人客は近隣の人以外は捨ててるのかね?
遠方の人は普通に入るのほんとバカバカしいよね
0135名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 22:36:40.47ID:uCpyo2Mw
>>132
これマジ?
大阪のディスカバリーセンターの年パスホルダーで、子どもが名古屋にも行きたがってるから涼しくなったら行こうと思ってたけどアホらしくなったわ
0138名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 23:19:57.51ID:CJ7UylGo
>>135
分からない
無料チケットでは貰えないって書いてあったからその列は間違えて渡したのかも
でもそれで勘違いする人は多いと思う
0144ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2017/08/23(水) 11:51:38.51ID:LLHP0V01
相変わらずヤフコメでは
年内に潰れるの話題ばかりだが
首都圏、関西の名古屋嫌いは半端じゃない

子供向けの遊園地であり
どこもやりたくないから名古屋にしたのであり
儲かるなら最初から名古屋では
やらないんだが。
0145名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 12:14:43.20ID:dIt0S2LB
>>132
先日同伴者無料で連れて行ったが引換券は貰えなかったよ。当然だが無料で入園した人は貰えない。
後日入る時には前回有料で買った1dayパスが必要だから次回無料引換券だけでは入れないからね。
0146名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 12:44:09.03ID:PWKAv3Ez
>>141

>テーマパークに詳しい阪南大学経営情報学部の山内孝幸教授は

スレ違いだけど、こういうときに関西の大学の教授が割と良く出てくる様な?
(経済効果を言う教授も確か確か関西の大学教授)

名古屋の大学の教授による予測もあればいいのに
0147536
垢版 |
2017/08/23(水) 12:55:40.09ID:5lRPrtlN
>>146
テーマパークに詳しい教授がいない
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 13:07:07.30ID:jqCyDVhh
レゴランド 事前予約すると大人6200円。
ラグナシア 入場券+乗り放題で大人5150円。
スペイン村 大人5200円。

レゴランドはラグナシアやスペイン村とくらべて、
千円高いだけなんだよね。
高い批判は無理がある。
これくらい取らないとテーマパーク運営はできない。

子供料金は高いけど子供がメインの客なんだから当然なんだよね。
0149名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 13:11:34.28ID:GYIR125D
「名古屋に造ったのが失敗だ」と言われているが
こんなもの東京や大阪に造ってもまともに客なんか入らんよ
まだ、名古屋に造ったから「おらたちの町のテーマパークだ」と一部の熱狂的なファンがついたのでよかったんじゃないかな
0153名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 13:53:34.75ID:T2KqKOoB
ナイト・テーブル・レストランの営業時間が夏休みなのに平日16時終了で早すぎる気がするんだけど
毎日終了時間って違う?
0155名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 14:09:26.79ID:zchDL4rp
名古屋の人は早寝早起きなんです
夏以外はナガシマも午後5時、モンキーパークも午後4時で閉園なんです
この地方では日が暮れたら閉園が常識なんです
0157ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2017/08/23(水) 14:24:14.79ID:LLHP0V01
>>155
いや儲からないからね
まだ福岡の方が商売になるし
東京、大阪も名古屋とは手を組まず
札幌、福岡と次々手を組む。
0159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 14:57:34.54ID:DYjF+q/e
>>153
人件費削減と経費削減
これから削れるところはとことん削るんじゃない?
客の満足度のことなんて全く考えてないし
0161名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 17:48:04.05ID:PWKAv3Ez
>>149
いつも思うのだが、この「おらたち」はどこを想定しているんだろ?
名古屋の人はどれだけ極端に名古屋弁になったとしても決してそう言わないはず
(名古屋市長を思い浮かべても、多分彼は言わない)

もちろん、東京も大阪も福岡もそう言わない
慣用句としての用法なんだろうか
0162名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 17:53:56.47ID:u5pEGhwI
>>148
何その運営側目線w
0163名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 18:01:55.96ID:uvpEAu2P
>>149
関西の観光客の多さと何もない名古屋と一緒にしちゃいけない
0164名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 18:52:11.12ID:nhf5D3Zd
>>148
>千円高いだけなんだよね。
建設費
スペイン村(600億円)>>>>>レゴランド(320億円)
料金
レゴランド(6200円)>スペイン村(5200円)


>これくらい取らないとテーマパーク運営はできない。
レゴはお金掛かってないので無料券付けても運営できますし、実際に付けるみたいです。
というか適正価格が今の半額以下なので定価で売ってたのがぼったくりです
0165名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 19:39:16.12ID:LzOSWhdg
>>163
観光地が多いから、つまらんレゴランドなんぞに人は入らん
0168名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 20:21:48.20ID:jlFSf8wt
>>148
スペイン村はアトラクションはどれも大がかりだし
豪華なショーやパレードもやってるから値段分の価値はあるよ
0170名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 22:45:14.55ID:jQuG+dWx
レゴランドなんか3000円でも高いわwww
あの内容なら大人1500円、子供500円が適正価格
まあ、再来年には潰れてるからどうでもいいけど
0171名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/23(水) 22:59:12.02ID:QAmpr4Tk
ラグーナもショーはけっこう頑張ってるしね
レゴランドは一番派手なのであのスマイルコネクションだろ‥
0177名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 13:00:09.68ID:v54E+d2H
>>174
気分じゃないよ。前もって決まってると思う。
営業時間を知りたかったからランド内のスタッフに聞いたら紙を取り出して確認して教えてくれたからさ。
0179名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 13:33:23.38ID:IN0htSPx
サイトには営業時間が載ってたけど本当にバラバラ
キャンペーンのチケットも対象外の日があったりとあれこれ厄介
色んな意味で計画立てづらい所だな
0180名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 13:37:20.29ID:i9wCuSML
>>119
ディズニーとかなら対策するのに、レゴランドジャパンは無視しているね
こんな企業、怖いんだけど
0181名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 14:23:48.02ID:IN0htSPx
>>180
悪口言ったら営業妨害で訴えると言ってくるような企業という時点でお察し
待機列をわざと解消させなかったりとか客を守る気もないのに
対策したらタダ券目当ての客すら来てくれなくなるから困るんでそ
0182名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 15:28:42.64ID:PzPC+j4Y
イベントとかがある時、便乗値上げしたと言われないように事前にラックレートは高く設定しておく。
普段は「何とか記念プラン」とかでっち上げて安めの価格で運用する。

そういうクソホテルみたいな価格設定手法だな
0183名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 15:31:27.52ID:PzPC+j4Y
>>181
じゃあ逆に、良いこと書いたら営業協力で金くれるんかな
0187名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 18:01:55.36ID:an6irEjT
>>181
悪口言ったら営業妨害で訴えると言ってくるようなくらコーポレーション、富士通、座間市くまの犬猫動物病院という時点でお察し
待機列をわざと解消させなかったりとか客を守る気もないのに
対策したらタダ券転売ヤーすら来てくれなくなるから困るんでそ
0188名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 19:14:44.86ID:XZvn64cR
タダで来た人が「良かった良かった」言ってる。
待たされても混んででも、タダなら文句言いませんw
3月のプレオープンをもう一度やってるだけですね。

本質的に何も変わってないのに
0189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/24(木) 19:42:46.03ID:7cboQDpF
>>188
自分もタダで行ったけど良かった
冬休みくらいにまた同伴者タダっていうのやらないかなーと思ってる
動員数のノルマの為に何かやるだろうけど
0193名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/25(金) 01:18:10.60ID:ChcCkgXj
>>181
そんな事言われたのか?お前余程酷い営業妨害したんだな。
待機列をわざと解消させなかった?ってどうしてわかるの?
0194名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/25(金) 01:27:54.44ID:ChcCkgXj
>>192
年バス者の氏名、カード番号を記入
同行者の名前、大人か小人かを記入
引換の時年バスの写真で本人確認。
誰の年パスで発行されたか記録が残る
0195名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/25(金) 02:20:57.30ID:Tb5gGkod
記録が残っても倒産したら…
0199名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/25(金) 11:16:34.21ID:fdv8N3SB
QRコードとかの電子管理ではなく窓口で手書きか
やっぱり値下げは開業当初に想定してない緊急泥縄対応なんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況