X



【ドーピング】レゴランドの問題点と改善点2【偽列】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/08/22(火) 09:43:31.39ID:xIM884gy
・1DAYパスポート高すぎ問題
USJ:大人 7,600円、4〜11歳 5,100円 (エキスプレスパス 有料)
TDR:大人 7,400円、中高生 6,400円、4歳〜12歳 4,800円 (ファストパス 無料)
レゴ:大人 6,900円、3〜12歳 5,300円(スキップパス 有料)

・TDR,USJと同等な値段のわりに営業時間短すぎる問題 平日10時〜17時 休日10時〜19時(比較 TDR 基本曜日問わず8時〜22時)
各テーマパーク持ち込み規則一覧
https://pbs.twimg.com/media/DAjM_wmXUAIC-2p.jpg
・TDR,USJと同等な値段のわりに規模が小さすぎ問題
http://i.imgur.com/CpJyh7V.jpg
http://i.imgur.com/PTABgcc.jpg
・USJとは同等程度、TDRよりは3割増しの高さの飲食類(その上超低品質)
チキンバーガーセット 1350円
http://i.imgur.com/bG8J4yI.jpg
エビフライとスープで1800円
http://i.imgur.com/9UjHvV1.jpg
・高すぎる傘 パークロゴのノーマルタイプの傘 TDR=1000円  レゴランド=2500円
・ドーピング行為による入場者数水増し問題
0195名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/28(木) 23:17:15.97ID:x57kUqyw
次はどんな割り引き方法にするんだろ?
関西在住なんだが娘が行きたがってるから関西向けの割り引きをしてくれないかな
0196名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/29(金) 10:48:07.79ID:Z/0YFvpt
>>191
静岡を近隣県から意図的に除外したのは名古屋特有の選別思想に起因している
・名古屋は兄、岐阜・三重は弟、弟は兄に服従する義務がある
・静岡は身分の低い土百姓、長野の仲間で東海に非ず

関東や関西については「中京のしもべ」「名古屋に憧れるあまり嫉妬している」と本気で見下しているから
遠方割引などという発想すらない
0198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/30(土) 09:48:51.97ID:rfr1QDt6
>>194
また無料やるだろ
0200名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/30(土) 21:54:45.44ID:WGhFMpwc
従業員の説明で、アトラクションが遅くなってる
壁に液晶置いて説明させとけば、もっとスムーズで快適にならんかな?
0204名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/01(日) 23:44:15.11ID:brSBp/5z
土用に運動会やってるから
月曜日は学校代休、お父さん有給休暇で押しかけるのかな
0205名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/01(日) 23:51:14.70ID:Qvxp6TBA
他の所の例を見ても月曜日ってけっこう入るんだよねぇ
0206名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/02(月) 22:03:29.89ID:FZXnzHL8
オリエンタルランドは2日、2017年度上半期(4〜9月)の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの入園者数が計1477万人と発表した。

値引き一切無しでこれだ、初年度と云うご祝儀、年パス半人無料等で水増して
やっと100万人達成とか発表している暇があったらもっと真摯に経営しろ
大体周辺飲食店に中では食堂を作らないって言って誘致したのも解決してねーだろが
0207名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/02(月) 22:42:12.05ID:Wk/LBZ3L
ペーパー会社を使って、メイカーズピアとレゴランドは
一切無関係ということにしているので

メイカーズピアが誘致の際に、どんな嘘をついてもセーフw
そもそも、そんな約束は口だけで契約に盛り込まれてないからw泣き寝入り乙www
あ、テナントを畳むならちゃんと違約金払って出て行ってねwww

という腐れ外道です
0208名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/03(火) 02:42:40.88ID:SswiXsIT
自称1477万人
0211名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/03(火) 19:07:45.20ID:IRgWlKHa
割引の国
0213名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/04(水) 02:19:56.13ID:Vp8lx2ER
運営は外資系?
最初の価格設定間違えたとしても認めたら社長のクビが簡単に飛ぶむだろうな
だから意地でも定価は変えない
割引で引っ張ってから「皆様のご要望に応えて」とか言って値下げの言い訳考えてるだろ
0215名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/04(水) 13:55:28.09ID:XFMj61b1
>>206
TDRやUSJは後期も今ハロウィン次はクリスマスと稼ぎどきだけど
レゴランドはクリスマス商戦厳しそうだよね、まずデートには使われないだろうし
1〜3月の閑散期はイベントネタなさそうだからまた同伴無料キャンペーンやるんじゃないかな
それにしてもあのゆるゆるのザル管理なゲートでちゃんと正確に客数管理できてるのかも謎だわ
0217名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/04(水) 20:37:50.85ID:UeF4wUUn
来年の2月前後からキャンペーンするって、Twitterに韓国人が書いていたような
0220名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/05(木) 14:34:55.68ID:bBHFL2P0
こいつスゲーな…
0221名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/05(木) 15:03:49.52ID:bBHFL2P0
やはり韓国とレゴラは繋がってたのか
0226名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/05(木) 22:57:17.19ID:7JceI/hc
注目浴びたいだけの人
0228名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/06(金) 00:45:49.69ID:efPmf5ha
このBBAの特定マダー?
0232名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/11(水) 11:45:02.01ID:57CbaRix
レゴランドホテル
地上8階建て
客室252室
延床面積1万6000平米
1〜2階は水辺の生き物と触れ合う水族館シーライフ
一周2〜3時間程度で見て回れる規模
工事中の様子
https://pbs.twimg.com/media/DLgbCibV4AABnH-.jpg:large
2018年オープン

1日目 レゴランド、レゴランドホテル宿泊
2日目 水族館、他観光
というコースを考えてるそうだ
0234名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/12(木) 03:28:30.18ID:ehpsva0P
レゴランドのオフィシャルパートナーホテル
https://www.legoland.jp/partner-hotels/official-partner-hotel/
名古屋観光ホテル
ストリングスホテル名古屋
名古屋プリンスホテルスカイタワー
キャッスルプラザ
ロイヤルパークホテルザ名古屋
名古屋JRゲートタワーホテル
ベストウェスタンホテル名古屋 

レゴランド1dayパスポート付きの宿泊プランとかあったよね
名駅に泊まる人多いかな
0235名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/15(日) 18:59:50.71ID:8QiHyscZ
結局限定フィグなんだよな。レゴランドジャパン限定フィグさえ出せば人は戻ってくる。
0236名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/10/16(月) 15:07:59.34ID:UvMC1p0W
>>228
DMで口説き続ければ教えてくれるよ
0237名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/01(水) 10:05:10.03ID:lEEB7zhA
なばなの里イルミネーションはくまモン
他県の人気御当地キャラってどんだけ何もないんだこの地域
0239名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/17(金) 14:04:23.92ID:apDipkCq
ツリーがドット絵っぽくてなかなか可愛い
0240ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2017/11/17(金) 17:46:48.32ID:ULo0PVG9
>>237
良いんじゃない
グリーンランドはやらないから
代わりにやるのも良いのでは
首都圏、関西の遊園地は手を出さないからね。
0241名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:00.90ID:0P1aYbRg
ちょっとちょっと!レゴランド過疎ってるって言った人!
今日はチケット買うのに1時間半待ちの行列ンゴおおおおおおおお😭😭😭
#まる芳 #大須 #唐揚げ #なごやめし #レゴランド pic.twitter.com/aZaEHmpAR5
https://twitter.com/osu_maruyoshi/status/929890170639237120
https://pbs.twimg.com/media/DOeiLXCVwAAcywa.jpg:large

レゴツリー
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/303478359049307233/origin_1.jpg
https://this.kiji.is/303473800762082401
0242名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/29(水) 12:00:33.19ID:cwiYRa7p
レゴランド、テーマパークからリゾートへ

LEGOLAND Japanは11月29日、キッズテーマパーク「LEGOLAND Japan」(名古屋市)の隣接地に
ホテル「LEGOLAND Japan Hotel」を2018年4月28日に、
水族館「SEA LIFE Nagoya」を4月15日にオープンすると発表した。
両施設の営業開始に伴い、一帯を「LEGOLAND Japan Resort」と称するという。

LEGOLAND Japan Hotelは、レゴブロックの世界観を再現した8階建てのホテル。
「パイレーツ」「アドベンチャー」などのレゴブロックのテーマをイメージした客室が用意されており、スタンダードクラスからスイートクラスまで全252室。
1室あたりの料金(朝食代込み)は3万1000円からを予定する。

キッズプール、レゴブロックのワークショップ、ファミリーレストランなどの施設があり、LEGOLAND Japanの主要ターゲットである子どもが喜ぶホテルを目指している。

SEA LIFE Nagoyaは、5〜12歳の子どもをターゲットとした水族館。
水族館ブランド「SEA LIFE」は世界50カ所で展開している。
LEGOLAND Japan Hotelに併設しており、子どもが海に興味をもつきっかけとなるような「見て、さわって、学んで体験できる」水族館という。
施設内や水槽にはレゴモデルを配置し、海の生き物とレゴモデルのコラボレーションが楽しめる。

LEGOLAND Japanは9月に来場者100万人を達成。
17年度内に200万人の来場を見込んでいる。
0246名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 00:51:57.72ID:lEH8GVzF
「レゴホテル」1室3万1千円から 来年4月28日開業
http://www.asahi.com/articles/ASKCY32SDKCYOIPE003.html

 名古屋市のテーマパーク、レゴランド・ジャパンは29日、となりに建設中の「レゴランド・ジャパン ホテル」
を来年4月28日に開くと発表した。8階建てで252室。4人まで泊まれる1室の料金は朝食付きで税込み3万1千円から。
 階ごとに海賊や騎士といったテーマを設けて装飾。レゴブロックで遊べる共用スペースや子供用プールも設ける。
最も高いスイートは1室5万3千円。予約は全室、来月1日からネット上で受け付ける。
ホテル内には別料金の水族館「シーライフ ナゴヤ」が入り、来年4月15日に先行開業する。
木曽川をイメージした淡水魚のエリアや、ヒトデなどに直接触れてもらうエリアも設ける。こちらの料金は未定だ。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171129001387_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171129001344_comm.jpg
0247名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 00:52:24.35ID:lEH8GVzF
>4人まで泊まれる1室の料金は朝食付きで税込み3万1千円から

これはいいね
良心的な価格設定
朝食付きで一人7750円(税込)
0248名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 01:24:25.66ID:lEH8GVzF
次はレゴランドの拡張工事だな・・・左側4ha増やして+右側9.3ha=13.3haにする(1.4倍)
http://www.meiho.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/legoland_150330.jpg
※ホテル水族館駐車場は園外に作ったんで敷地面積に含まないのに注意

テーマパーク1期の建設費360億円は、
本体はデンマークのレゴ社とイギリスのマーリンエンターテインメンツが建設
立体駐車場と周辺整備は名古屋市が建設した
スポンサー企業は9社
キヤノン、中部電力、中日新聞、コカコーラ、ダスキン、JTB、森永乳業、プリマハム、セブンイレブン

金かかってないから採算は取りやすい
・入場料6900円×200万人=売上138億円
・ディズニー参考にすれば飲食土産代込みでおよそ2倍(売上276億円)
・ホテルオープンすると宿泊込みで3倍(売上414億円)
一年で投資額を回収できてしまう
0249名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/11/30(木) 11:57:22.41ID:yEhiwy1s
名古屋人が「おしゃれ」と絶賛のレゴホテル(来春開業)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171129001344_comm.jpg

 ↑ ココとあんまり変わらない ↓

大阪市環境局ゴミ処理施設舞洲工場
http://www.hetgallery.com/maishima-b18.jpg
http://www.hetgallery.com/maishima-b8.jpg
http://www.hetgallery.com/maishima-b16.jpg
http://www.hetgallery.com/maishima-b14.jpg
0252名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/05(火) 17:13:26.90ID:+xB4v9Nv
ホテルも微妙そうだな
そもそもホテル作る程の規模のパークじゃないのに
しかも定休日もけっこうあって
0253名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:00:20.78ID:EggHe+TT
今年の犬山城入場者が過去最多の54万2343人超えたとの途中発表
2003年には約19万0600人だったそうなのに
ご当地グルメの城下町活況が観光客呼んでるとさ


細かい数字も発表してて
信用に値するよね犬山城
0254名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/13(水) 16:51:24.78ID:SwaV5rI2
レゴランド地元向け割引、休日にも利用可に 

 名古屋市港区の屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」は愛知、岐阜、三重3県の在住者を対象に平日の1日券が約35%引きになる企画「ホームタウン1DAYパスポート」を、土、日曜と祝日にも利用できるようにした。

 パスポートは、13歳以上の大人が4500円(通常6900円)、3〜12歳の子どもが3300円(同5300円)。レゴランドのチケット売り場や名古屋市内の一部観光案内所で販売している。

 企画は10月に導入し、これまでは12月29日までの平日限定としていた。利用客の要望を受け、土日祝日も使用可能にすると同時に、年末の30、31両日も使えるように変更した。来年以降、企画を継続することも検討している。

 22〜24日はクリスマスイベントとして、午後8時30分までの夜間営業を実施する。クリスマスの仮装で来場した子どもへの菓子のプレゼントや、来年4月にオープンするホテルの宿泊券が当たる抽選会など特典を用意する。

(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017121390003825.html
0255名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/13(水) 19:06:21.81ID:5N+NxlDX
出ましたね。名古屋らしいよそ者は排除デー。


ふつうなら都民デーとか関東や、関西や、近い静岡県民デーやるわな。
0257名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/14(木) 01:36:49.67ID:fcGsJGRC
まあ遠方からわざわざ行く人は少なそうだから
日帰り圏取り込むのに集中するのはいいんでないかね
でもこういうやり方してるの見るとやっぱホテルいらないよな
0258名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/14(木) 19:34:10.57ID:hCfvajI7
ホテルオープンに向けての密着したニュース見たけど
相変わらず何かズレてる感じ
0259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/15(金) 11:39:07.64ID:zjwedQ2H
なんで子供向けホテルで朝食にフォーなんだ
0261名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/17(日) 10:08:50.55ID:fukAmRje
まあ五輪での宿泊施設の高額料金設定は東京でもありそうだね
五輪の一般応援客って普段旅行で来日してる人らと違ってホテル代も切り詰めてお金ギリギリで来る人多いからね
0262名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/30(土) 03:17:48.06ID:H6lOUgBa
クリスマスからの1週間ガラガラ
もうどうしようもない
0263名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/07(日) 10:28:38.96ID:H/6VKTXZ
正味のところ、2017年中で100万人は突破したのか?
とりあえず>>256のようなつまらんもんやらんと登美丘高校ダンス部に来てもらえ
0264名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/13(土) 14:16:49.49ID:m0j/vlIS
100万人ならほぼきっちり半年で突破したよ

普通、こういうテーマパークって
目標と実績で何割か誤差が出るのが当たり前だけど
寸分の狂いもなく目標の年間200万人を達成しそうなタイミングでね
0266名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/13(土) 18:05:32.97ID:7K+jm5ZB
>>264のような、おめでたい奴がまだいるんだな
擁護派でも心の中で疑いながらもとりあえず信じてるだけで、口に出しては言えないよ
0270名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/14(日) 14:02:58.81ID:QWjCNOM1
春休みに泊りがけで行くから楽しみ
一年経つしツイッターでよく言われてたスタッフの手際の悪さが改善されてればいいんだけど
0271名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/15(月) 23:32:18.83ID:oobiqkTL
手際が良くなったら人員を減らすからあまり変わらない
0273名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 04:18:29.61ID:NomuZlJ8
計画書から見たレゴランドがガラガラと評判でもつぶれない訳と今後の展開
https://xn--ucki4c7a3f7at2de.nagoya/how_legoland_japan/

この記事がわかりやすいと思う
レゴランドはものすごい黒字!!!!!
大成功と言ってい
0274名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 04:23:52.37ID:NomuZlJ8
問題はレゴランド、メイカーズピア、リニア鉄道館、ポートメッセ、その他という状況にある
同じ場所にテーマパークをいくつも作ってどうする?
リニア工事で名古屋駅西側のビル70棟潰して公園にすることが決まったんで、
メイカーズピアは名古屋駅前に移転するといい
あれを駅西に作ればモノ作り名古屋の絶好のアピールになる
ポートメッセも潰して稲永埠頭に移転することになった
この2つの土地''すべて''をレゴランドの敷地にするといまのざっと3倍の面積になる
レゴランドは金城埠頭に作ってしまったため土地がひじょうに窮屈だ
土地がないと大きなアトラクションは作れない
0275名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 04:37:56.12ID:NomuZlJ8
https://pds.exblog.jp/pds/1/201611/28/87/b0339987_09014890.jpg
要するにこの三角州すべてをレゴランド+駐車場にしてしまえってこと
遊園地40ヘクタール+立体駐車場15ヘクタールを確保できる
屋内施設を増やせば延床100ヘクタールくらいの拡張が可能だ
0277名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 17:03:49.92ID:rOhNo23s
オレの会社でも100万人達成!みたいな事やったんだけど、
担当に聞いたらこんな感じだった。
「どうやって数数えてたの?」
「大体って感じで」
「じゃあ、当日の100万人目の人はどうやって選んだの?」
「それは色々見栄えとか大人の事情です、へへへ」
0278名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/16(火) 18:11:49.66ID:JDY4q2Uf
公営施設で、キッチリキリ番数えて◯◯万人!!とかセレモニーやろうとスタンバイしていたら、
施設に迷惑かけるあうあうあーだったため、脇に除けて次の家族連れにおめでとう!ってやったら
投書されて新聞沙汰になったっけな。
0279名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/17(水) 08:41:48.91ID:eS+eykLn
あの田舎のモールのシネコンレベルにザル設備なゲートじゃ絶対まともに人数カウントできてないよね
TDRとかみたいにちゃんとガラガラって回して出入りしてればちゃんと人数管理できてるだろうけど
0282名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/17(水) 21:36:51.92ID:Y+j7V6eh
レゴランドは子供が笑顔!
園内は幼児でも安全に配慮された遊具で充実!
マンスリーミニビルドで市販品じゃないミニキットを作れるよ!
ミニフィグトレードでスタッフに話しかけてみて!
園内のあちこちにあるボタンを押すとなにが起こるかな?探してみて!
ミニランドはライトアップ中!現実の建築構造とどう違うかわかるかな?
楽しみ方色々!デマに惑わされないで!
0283名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/18(木) 12:33:58.81ID:/dTAjRdX
俺はとしては名古屋にレゴランドが出来たのが悔しくて悔しくてたまらない。
廃墟とか場末マニアなんで。
0285名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/19(金) 08:26:03.12ID:Igy3Bw35
>>283
廃墟マニアなら嬉しくて嬉しくて仕方ないんじゃないか
行くとこ増えるんだから
0286名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/20(土) 11:03:24.52ID:3UHYqBuA
遊園地の失敗例とされ、数々の教訓を残したフェスティバルゲートでさえ
開園から数年間は多数の来園者でにぎわい、親子連れ、カップルのリピーターもたくさんいた
開園初日からつまずき、ガラガラ状態が続くレゴランドが残す教訓は
「やっぱり名古屋は何やってもだめ」
これに尽きる
0287名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/20(土) 13:48:41.61ID:FMbdtmYM
そのフェスティバルゲートが潰れた最大の理由はUSJが出来たからなんだけど
名古屋には他に強力なライバルが居ないので例にはならんよ

後愛地球博は大成功してるんで名古屋での成功例はある
(愛知主導だと、無い)
0292名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/21(日) 12:34:44.77ID:Od+gsUy2
@ka●uo57
1月17日
僕らしか客のいない熟成肉ステーキ屋さんで美味しいお肉を食べたあとレゴランド方面に行ってみました。
雨に濡れた休園日を知らせる看板が物哀しかったです。
そして建設中のレゴランドホテルのショボさに震えました。マジでペラッペラやぞ!
https://pbs.twimg.com/media/DTuGwR_UQAANPA8.jpg

@U●a_Rabbit_
1月13日
2か月ぶり?レゴランド。
ホテルも大分完成してきたけど、今日の人の入りはアトラクション待ち時間が軒並み5分って事でお察し。
寒波にしても流石に流石に…。
https://pbs.twimg.com/media/DTZko6wU8AA3HYo.jpg
0293名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/22(月) 01:02:13.75ID:BxkiFvQV
6月に行こうか迷ってるけど
やっぱ部屋とるのって難しいのかな?
0294名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/22(月) 09:40:39.80ID:SuKboX2E
6月ならもうガラガラになってるよ
0295名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/22(月) 11:15:58.22ID:VHXkN88f
>>292
期間限定こ特設遊園地みたいな安物感がすごいわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況