X



【TDR】年間パスポート24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/10(日) 06:17:10.73ID:ccRhkXFi
年パスだけど年12回くらいの遠方で
行くときは欲張ってPS入れるから
同じく毎回ワンデー並みに払ってるよ
交通費も2〜3万かかるし
0115名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/10(日) 08:00:41.11ID:8ZqO/OSe
>>113
そうそう 一般の人みはミキ広最前にいつも陣取ってるような臭そうな人=年パサー と思われてそうで恥ずかしい。
0118名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 10:01:12.02ID:6SeEeJ0K
一般?というかディズニーたまに行く人は、
年パス買ったんだ高いよね!?すごい!!ってのが多い反応じゃないかな?ミキ広にいる年パス持ちのことなんて知らない人がほとんどだと思うよ

キャストさんは、もしかしたら相手を見て多少はそんなこと思ってるかもしれんね
0119名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 10:32:59.80ID:U1LNZoZ7
年パス首にぶら下げてるとたまにキャストが反応してくれる時あるよ
年パス金落とさないと思ってる人は偏見人間だろうね
ご飯ホテルたまにグッズで相当お金使ってるわ
0120名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 11:00:02.29ID:BKPa5K0e
まず年間でディズニーに9万以上払ってる時点で年パサーはディズニーに金落とさないとか言えないんだけどねw
0121名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 13:44:27.99ID:bfS/PudH
年パス初心者の頃はいかに金使わずに元取るとか考えてたけど、今じゃ真逆で近くてもシェフミやアーリーの為にホテル泊まるし、グッズが出る度に買い漁るようになったし、レストランやホテルで高いランチやディナーを食べたりするようになってしまった。
そして使わず開けてもいないお土産袋が大量にある。
地蔵したり出待ちしてるような人達は金落とさなそうなイメージだが。
0122名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 15:49:38.90ID:rBdRfmmZ
>>121
地蔵組でもダンヲタはお金使わなそうだけど
殆どはキャラヲタだろうから相当落としてると思うよ
最前はハッピー15使ってるだろうし
出待ちは全員キャラヲタだしぬいと実写グッズ持ってる率高い
この板のスレ読んでるだけでみんな金持ちだなーって良く思うし年パが金落とさないとか絶対ないよね
0123名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 17:06:21.28ID:bfS/PudH
最前のアーリー組はちょっとそれとは違う気がするかな
0124名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 18:27:43.28ID:WevxyVlY
レシートキャンペーンで人のレシートパクって行ったりとか、陸海間の移動はアンバ経由とか、
さもしい人はまあまあいるし、いくら落としてるかなんてアピールすることでもないから
他人には知る由もない。イメージで語られるのはしょうがないんじゃない。
0125名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/11(月) 20:11:07.59ID:kYcQnsnO
まぁどこにでも白い目で見られるような奴はいるし、そういうのを含めても平均では消費してるんでねーの?
地蔵連中は地蔵連中で施設は殆ど使ってないからコストはかかってないしな。
0126名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/12(火) 10:22:53.53ID:b0XV5bUA
毎日地蔵して金も使わない糞なんて年パス持ちの極々一部なのにな
朝から晩まで地蔵してる恥さらしなんて多くても何百人だろうし年パ持ちの1%にも満ちてないだろ?
その景観汚す邪魔くさい地蔵の中にワンデーもいるだろうし
0127名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/12(火) 14:00:37.91ID:ZVLCRCI+
深夜から並ぶとか見ると本気で汚いし臭そうでそんな奴にインして欲しくない思う
景観もだけど空気も悪くなる
0128名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/12(火) 15:43:53.96ID:e8wHNeXX
うるせーな地蔵でもたまに買い物するし
回数行ってる分トータルするとそれなりに払ってるんだよ!

と思って計算したらそれほどでもなかった
0129名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/18(月) 17:38:25.05ID:GWZBzwHN
初めて年パス検討しててのぞいて見たけど、確かにグッズ代食事代かなりかかりそうだ…
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/18(月) 18:23:29.42ID:tF1Y25VK
まあ、節約しようと思えば出来るよ
飯は持参してピクニックエリアで食べたり1回駅まで戻ってサイゼ行ったり
0131名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/18(月) 19:08:41.30ID:4VcYr/0m
>>130
ランド側にオープンするご飯屋さんがかなり気になる
和食の選択肢が増えるのは凄く嬉しいし助かる
0133名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/18(月) 23:16:37.94ID:TjlIDHbJ
インしたらイベント毎にパークで食べたいものあれこれ出てくるからわざわざ外で食べようとは思わないな
ここ最近のチュロスとかのスナック系の値上げが地味に辛い
0134名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 00:16:04.53ID:5zJEzZOz
とにかくアトラクションやショーとかお金がかからないものだけが目的で必要最低限の出費に抑えたい人なら外で食べるのも一つの手だし普通なのでは
自分はショーももちろん見るけどもはやそれよりもパークフードがメインなところあるから、フードにかかるお金は必要経費だ
何に時間もしくはお金を費やすか、我慢するかなんて目的と経済状況によるね

ただし年パを持つと今まであまり見えてなかった部分まで見る余裕が出来て、ますます煩悩が増える可能性は高い
0135名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 00:50:01.77ID:vl6LVdJZ
>>129
交通費もあるぞ。
0136名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 06:27:52.17ID:MnZwK+iD
安く済ませたいならNEWDAYSのパン/おにぎり。

普段倹約するけどパークは食べ物も楽しみで行っているから、
シーズンものはひと通り食ってる。
週末必ず出かけて、1日2食パーク飯で、ショーレストランに
行ったり酒飲んだりしてるから、1ヶ月のパーク飯代がそれ以外の
食費より多いww
0137名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 10:14:30.33ID:Ao2hoOx3
最近は特に混雑しすぎてて並ぶ気が起きない
ピアリとか行って二人で5,000円前後位の飯と酒飲み食いしてた方が気が楽
0138名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 13:13:19.81ID:hh0pKXB6
パーク飯と同じ値段出すなら、ぶっちゃけピアリの方がすぐ入れるし美味い
0139名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 13:34:25.20ID:2uRl42Yy
>>129だけどご飯はピクニックエリア利用でなんとかなりそうな気がしてきた
交通費は計算したらリゾラ入れて1,200円弱
グッズは既に年明けダッフィー グッズの欲しいものが1万超えてるから今後の事は考える

年末子供と2人分年パス買いに行ってくるよ
0140名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 18:36:41.94ID:vAZhZxRr
当初はピクニックエリア使って〜とか思ってたけど、移動時間の兼ね合い(奥地からエントランスまで意外とかかる)や、ショー待ちしてたりすると、結局中でパークフードを食べるようになってしまった。
ただ飲み物は持参してるから、せめてもの節約としてセットにせずに単品にしてるwww
何にしろ、飯もグッズも当初予算の倍以上使っててワロタ...。
0141名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/19(火) 19:55:42.66ID:2uRl42Yy
確かに奥地にいる事が多いからピクニックエリアは無謀だった
インしたらパン買おう…
0142名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/20(水) 11:39:42.01ID:wFwXLYDa
年パスを持ってるからこそパーク内のちょっとお高めのレストランで食事をしてしまう
0143名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/20(水) 20:02:47.46ID:jQ1XI82M
パーク飯は最近食べてないな
お酒は飲んでるけど
あとパーク向かう前に自宅でご飯多めに食べて
腹減ったら軽食食べて帰宅して夕食食べるって感じ パークからチャリで10分ぐらいだからな
0144名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 00:04:06.24ID:WzzPNZAp
ワンデーだと基本アトラク中心になってしまうし、ゆっくりとすごせそうにもない。

年パスだといつでも入れるし、アトラクはいつでも乗れるし、
ショーパレもゆったりと見れるし、いろんなパーク飯をいつでも食える。

これだから年パスはやめられない。
0145名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 00:17:07.48ID:Hntyxh5L
年パスがお金落とさないって供給過多なものに対してってイメージだよね。キャラダイとかは基本満席だから自分がお金落とさなくても誰かが落とす。一方で供給が十分な、例えばチョコクランチや普通のお菓子を沢山買うのはワンデー。
0146名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 00:39:46.92ID:KHURC7wG
えー普通のお菓子もワンデー並には買うけどなあ
新商品出たら食べてみたいし、イベント柄気に入ったら缶も欲しいし
0147名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 08:00:31.98ID:J7cJKFtk
クランチ千鳥屋じゃなくなってから買わなくなったなあ
店にフィルデン買いに行ってる
クッキーもブルボンになったり色々微妙に質下がっててでも値上がりはしてたりしてお菓子好きにはかなり痛い
容器目的で買うこともあるけどお菓子購入率減ってきた
お金落として欲しいなら美味しいもの売って欲しいよ
ワンデーさんにもディズニーのお土産こんなもんかって思って欲しくないしさー
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 10:39:05.82ID:ZfhpiOsk
>>147
ランドのオープン当時に比べたらこれでもかなり美味しくなってきた方だと思うんだけど
開園当初は本当に酷かった
お土産に限らず園内飯もウマーな物が少なかった
0149名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:41.73ID:eAtHyWL9
クランチ(明治かユーハイムに限る)
101匹クッキー
パスタスナック

ここらへんは常備してるヲタも多いのでは?
あと缶目当てで買ったりもする
0150名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 13:09:29.75ID:kHFV/kOf
むしろ缶多すぎて最近お菓子買ってないや
捨てるのもなんだか気が引けるし
もっと箱や袋の菓子増やしてくれたら保存もしやすいんだが
0152名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 16:51:11.37ID:RcJIQrKa
>>147
某所のお菓子に比べたらディズニーのお菓子はどれも美味しいよ
缶目当てで買ったクランチとか全然味しなかったもん
お陰で後ろのメーカー確認するようになったけどw
0153名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 19:08:12.96ID:teoAeprV
>>140
全く同じだw節約の目論みなんてあの中に入ればて吹き飛んだわ
>>143
自宅玄関から舞浜駅まで電車かバスで50分くらいかかる
チャリで通えるなんて、憧れる
0154名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 19:19:35.67ID:r4kf3cR3
おこげせんべいって今売ってる?
先月だけどパーク行ったとき探したけど見つけられなかった
0155名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/21(木) 22:59:12.41ID:AXG8xMhZ
何ヵ月か前だけど探しててキャストに聞いたらコンフェでしか売ってないって言われた
0157154
垢版 |
2017/12/22(金) 23:57:00.55ID:FeiaxCDQ
>>155-156
ありがとうー
コンフェ集約なのか次行くまで売っててくれるといいなぁ
0159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 07:21:18.29ID:1J53ZRJy
今年は節約のために行く回数減らしたつもりだけど
計算してみたら高速・ガソリン代と駐車場だけで年間20万ほど使ってたわ…
振り返るもんじゃないなw
0160名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 09:29:02.36ID:TRbc37oX
31日に年パス初購入に行ってきます
時間はどれくらいかかりますか?
そのあとイクスピアリで食事してからインしようと思ってます
0162名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 20:16:55.15ID:TqerMw5Y
>>160
なんでイクスピアリ?折角年パスあるんだからパークで食べなよw
下手な所で食べるよりパーク内の方が安いのあるぞ ハンベアとか。
0163名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 20:30:33.31ID:TRbc37oX
>>161
>>162

ありがとうございます
空いてることを祈ります
シーの単パス購入予定ですが31日混んでそうで、中で食べるの大変かなぁと
0164名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/26(火) 20:46:10.64ID:TqerMw5Y
>>163
31日ってパーク飯が混んでる時間帯はイクスピアリはもっと混んでそうだけどなー。
フードコートには行ったことないけど空いてるのかね。
0166名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/27(水) 01:14:17.79ID:R0i18XHQ
年越しじゃない方の31日なら去年は空いてたぞ
冬休みの間にどうしても行きたいなら営業時間短くても12/31が良いと思った
なんか混んでそうな時はアンバのチックタックで食べる
サンドイッチのお店だからいっぱい食べる人には物足りないかな
0168名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/27(水) 01:22:09.13ID:OXJcGzzh
>>163
大晦日に車で行くならピアリの駐車場お奨め。
チケセンのパスポート購入が駐車場の無料対象になるから、短時間開園日なら実質無料。
0170名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/27(水) 09:36:09.81ID:/LcC0dSF
皆様ありがとうございます。
チックタック知らなかったので教えていただけて良かったです
パンやサンドイッチ好きなので年パスできたあと向かおうと思います
0172名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/27(水) 15:41:33.55ID:TOgJSR44
>>171
>>170はピアリのチケセンで年パ作るって言ってたから別にいいのでは?
だから食事はピアリでって最初に書いてもいたしアンバまで足を延ばす位大した事ないでしょ
0174名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/27(水) 21:40:41.27ID:TmeLxt31
>>172
ごめん、自分がチケセン利用したことないから
勝手にイーストゲートからピアリに行くルート想像してた
0175名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/27(水) 22:22:14.69ID:abHe6HEc
イーストで写真撮るとめちゃくちゃ肌が黄ばむから今は必ずピアリチケセンで作ってる
0176名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/27(水) 23:23:09.87ID:yOKP4nR7
ショーパレとか待って見るからパーク内ではあんまり食べるヒマがない。
大体食える時間が午後2時〜4時以降になるし。

ピアリかサイゼかな。ピアリは割と空いてるのですぐに食える。
サイゼだとドリンク飲み放題があるから魅力。
0177名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/12/28(木) 01:06:49.06ID:aRqgLt1A
>>170
自分で勧めておいてなんだけどチックタックお店開くの11:30〜だった!
昼食ならいい感じの時間だけどあんまり早いとやってないから気を付けてね
店内混んでたらテイクアウトも出来たはずです…!
よい年パスライフを!
0181名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 13:22:12.77ID:jXgDK26S
>>180
気になるね〜それ見て今買うか次の柄で買うか迷おうと思ってる
0182名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 19:18:44.63ID:tuChZzm6
グッズだけ買いに行くとか
数時間しかパークに滞在しない場合でも
パークの駐車場使ったら1日分取られるのどーにかならないのかね?そーゆー場合って
車どこに止めてる?ピアリの青空駐車場??
0185名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/08(月) 22:14:39.79ID:oltN4Swp
アンバホテル付近にある
アネックスパーキングだと
最初の1時間無料でその後1時間510円
2時間後は30分毎260円か
仮に3時間止めた場合は1030円か
5時間だと2070円
6時間以上停める場合はパークのパーキングの方がいいね
クレカ作ればアネックス停めると合計3時間無料なのかな
0186名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 02:21:04.23ID:ElyTBqr4
日本もそろそろ年パ持ちに何かサービスしてくれないかね
冷たいよ年パ持ちに
0187名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 06:59:57.82ID:z3kNNjqD
みんな年パ作るときいつもどっち行ってる?写真の写りとかちょっと違ったりするのかな
0188名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 07:33:59.15ID:MvmZL9Jj
アネックスはシーならR7と徒歩距離大差ないからよく使ってる。
子供が小さいから殆どの日は昼間に撤収するし。そろそろクレカ作るかな。
0190名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 09:01:00.92ID:PoohFcjO
>>187
チケットセンターの方が綺麗だよ

自分は写真に興味ないし
空いていたらランドの方で作るかな
そのままパークに即入れて便利だからね
0191名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 10:14:43.90ID:z3kNNjqD
>>189 >>190 やっぱりちょっと変わるのか
近々作る予定だから参考にする!ありがとう!
0192名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 11:39:06.45ID:q4jtZutm
作成後どっちのパークにインするかによる
ランド→イースト
シー→チケセン

因みにチケセンの場合 ピアリの駐車場サービスは適用されるの?
0194名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/09(火) 16:35:33.30ID:uRz8GC3c
>>188
クレカ俺も作ろうと思ってるけど既に4枚持ってるし 多分使わないと思うけど
ピアリ駐車場2時間無料の為に作るか
MasterCardで
0198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 02:18:51.89ID:XyApGES6
>>197
カードの種類も書かれてないのに“4枚しか”って、ノータリンのウスラトンチキが脊髄反射だけで書き込んでマウンティング失敗ってこった。
0199名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 07:30:54.33ID:VC5UeGJu
一枚サービス良いカードがあればそれに集中させる人も多いしね。
クレカがステータスになる時代でもないし、枚数稼ぐメインは何のステータスにもならん年会費永年無料のカード群でしょ。
階級持ってればパークのJCBラウンジやクラブ33使えるから、このスレ的には所持クレカ枚数関係なく高いステータスだしな、と、軌道修正。
0200名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 08:02:55.55ID:8ilzEKKM
>>198
なんでマウンティングしようとしてると思ったの?
単純にクレカっていろいろなサービス目的で作ったりするし、俺とかはポイントサイトでポイント目当てに作ったりするくらいなんだけど、
まあ色々含めて4枚は「4枚も」なのかなあ、と思っただけだよ
一般的にはもっと持ってる人も多いんじゃないかなって

まあクレカのポイントとかの兼ね合いもあるし、実際に使うのはそんなに多くないけど

なんかそこまで過剰反応するとか、逆にコンプレックスあるの?
0201名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 08:44:25.06ID:VA1V7faT
住宅ローン考えてるとクレカの枚数多いのはマイナス要因(与信枠)だから枚数増やさないようにしてる人は多いと思うよ
0202名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:53.35ID:1/zgT3aE
それは色にもよるし使ってる額にもよる
0206名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 17:59:47.53ID:TFn3T0mI
>>204
切れてからちょっと間置くようにしてる
その間にほかの趣味に手を出してみて、やっぱディズニーだわってなってから更新するとワクワク持続する
そうならなければそのまま卒業かな
0207名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 19:03:46.41ID:PYlh4mHi
なんかね ディズニーシーより楽しい趣味や娯楽や出来事あれば卒業できるんだろうけど
シーからと徒歩で25分ぐらいの場所に住んでるし
何百回行っても飽きないので俺はまだまだ年パス更新しそうだ 今年で8年目
0208名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 19:24:20.38ID:X5ozc38k
あまり深く考えたことはないけど、パークよりのめり込めるものがないからって感じかもなー。
他に趣味と言えるものがないし。
イベントとか毎年同じようなものやってても、なんだかんだ楽しみだし。
0209名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/10(水) 20:06:27.63ID:QuOrvjWd
ミッキーに会った時の高揚感を越すものに出会ったら簡単に引退するわ
と思って10年経ちました
0210名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/12(金) 18:50:34.51ID:2u8+EV40
年パス切れて無趣味な1年過ごしたけどふとキャラグリしたいと思ったらそれしか考えられなくなって年パスこの前買ってきたわディズニー以外趣味が見つけられなかった
0211名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/14(日) 02:09:04.36ID:r3DCZFK8
月一くらいのインパの遠方年パス4年目
事前にやりたいことをリストアップしていくから毎回新幹線の中でwktkしてる
これがルーティンになったら飽きると思うから、丁度いい頻度なのかなと思ってる
0212名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/14(日) 18:45:56.46ID:kPX02IhA
>>211
自分も月1の頻度でインしているよ
確かにツイとかで毎日のように更新している常連の書き込み
見ていると羨ましいとは思うけど、自分がもし逆の立場なら
きっと飽きるだろうから、この頻度で丁度いいと思っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況