X



【TDL】ハロウィン毎日仮装日【TDS】 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 05:13:29.98ID:2nyWOBY6
>>182
全日じゃなくてもジェラきぐるみの人は来てたよ思うよ。

てか事前に色々と批判が巻き起こっても公式に問い合わせてOKでたって突き通せばいいのに鍵かけたり別の着ぐるみに変えて参加したって事は後ろめたかったり間違ってるって思ったからじゃないの?その時点で負けてるよね。そこまでして着てきたいなんて自分勝手で図々しい奴。
0184名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 05:21:18.27ID:WXcAIgfy
ジーニーなんとかってやつもよくやるよな。恥を知れ。そこまでして目立ちたいの?ディズニー好きなんて名乗るなよ図々しい。
0185名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 05:35:56.71ID:R8T8d6ie
ジーニーなんとが春菜の格好のまま来園するのって営業行為としか思えないんだけど。
あいつ仮装期間外もあの格好で来るんでしょ?
0186名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 05:52:43.33ID:ym+a69AE
>>183
全日にしたのが悪いってのは指定された日以外に行けば避けられたのにって意味だと思う
だからって仮装日にしか行けない人もいるから避けようがない人も出てくるんだけどね

中に人がいないはずの着ぐるみ(ミキフレやモフモフ)仮装はヘッドの持ち歩き禁止にして欲しいわ
数年前にタートルトークで質問当たった奴が「どこから見てるんですか?」って聞いて会場凍りついた時があったんだけどそれに似てる
その世界に没入して楽しむ者にとってはぶち壊された気持ちなんだよいくらルール守っててもね
今後ミキフレの着ぐるみが出てきて大炎上も考えられるし運営には早急に対応してもらいたい
頭に被せるものは直径何センチまでと常識の範囲内にすれば着ぐるみヘッド持ち込みはできなくなるし、直径次第ではトルーパーみたいに原作で中が人間のキャラはokにできると思う
ゲスコメに書くつもり
0187名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 05:59:18.93ID:lRxT4oLB
>>179
タバコ吸う人は
喫煙所は人でいっぱいだから喫煙所近くなら吸ってもいいよね→喫煙所見える場所なら吸ってもいいよね
っていう拡大解釈するんだよね
非喫煙者が「喫煙所以外で吸わないで息苦しい」と注意すると「それくらい我慢しろよ」とか逆ギレするんだけど
お前も我慢しろよって感じに似てるよね着ぐるみ問題
0188名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 06:22:56.57ID:ym+a69AE
一応ルールは守ってるから喫煙所とは違うんじゃね
お前らが我慢しろって心理は近いだろうけど
パークでいうとダンヲタのルールにないし他人の迷惑になってもいいに近いかなと思う
例えばパレルで手やキンブレ挙げてダンの目線貰おうとするやつとかエレパレやズミでフラッシュ炊いて撮影とか
まわりや演者が迷惑しようが自分がよければいい、挙句ダンは写真貰って喜んでる!って言って迷惑してる声は無視
ジェラ擁護だか本人だかのキャストは笑顔!他のゲストも喜んでる!と同じ
0189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 06:56:17.40ID:ViAMxysF
顔を隠すアイテム(写真撮影時のみ着用可能)のサイズの規定を作れば被り物は排除できるんじゃないか
0190名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 07:44:55.24ID:4/s3LdrK
>>174
それは被ってるときだよね。
だから、被るの禁止のルールがあるのは理解できる。
じゃあ、被らないのは? となるのよ。なんか危険あるの?
0192名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 07:49:31.55ID:4/s3LdrK
>>187
そうそう。
だから客観的に判断できるように喫煙所を線を引いたり室内にしたりと、区切ろうと言うのに。
何がなんでも反対派が感情論で叩いているように思える。
0193名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 07:55:04.34ID:4/s3LdrK
>>188
イクスピアリ入り口の喫煙場所みたいなオープンな喫煙所だと例にしやすいんでね?
灰皿からどれだけ離れてokか? という話。
周囲に明確な線を引いて、そこから一歩でも出てたらダメにしたほうが良くね? という。
煙草だと副流煙とかもあるけどね。
0194名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 07:57:33.42ID:AsleUeUk
ルールを確認しただけで「確認しようとする時点でおかしい」と悪人扱いされる場所があるらしい
おっそろしいなあ今のディズニーランドは。

どの業界でもそうだけど、オタクって自分の縄張りの中ではやたらと自分ルール振りかざして攻撃的になるよね
0196名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:06:42.65ID:/lnWzRcW
>>178
たとえば、店の入り口に喫煙禁止って書いてるのに
店の中には灰皿完備でみんな楽しく喫煙してたら
ちょっと店員さん呼んで「あれ、ここって禁煙じゃないの?」って気軽に聞くのはごく普通のことじゃん。

今はそれに対して店員さんが「座っての喫煙は許可しております!喫煙おもいっきり楽しんで下さいねー!」って返事してるようなもんで
その状況で吸ったとしてもネットで叩かれる要素なんて皆無じゃないの?
店員が許可してるんだから。
0197名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:10:21.52ID:/lnWzRcW
このルール状況で、仮装者のほうが悪いっていうのは論理的に破綻してるよ。
着ぐるみも仮面撮影も許可してるオリエンタルランド自体を批判するならわかるけど、
連絡相談と確認の上で許可された仮装をしている仮装者にはなんの非もない。
0198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:11:41.82ID:nc//gLAG
>>194
禁煙場所で例えてる人がいるように、禁煙と書いてあるのにわざわざここ禁煙ですか?って聞いてその上で抜け道探してまでやることかって話が理解できないのかよ
0200名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:14:25.40ID:/lnWzRcW
>>198
いや、そこで周りがみんな喫煙してたらとりあえず聞くだろ普通
もうちょい現実的に想像してみなよ
0201名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:15:53.47ID:AsleUeUk
>>198
聞かない人いないと思うよ
まわりみんな吸ってるんだもん、んで店員も吸ってる人を「すごいですね!」って褒めてるんだもん
0203名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:20:48.85ID:gkQGWONo
>>190
うん。だから被らないなら仮装なら危なくないし、ルールにも触れないよね?
だから個人的にはずっと被らなければ良いと思ってるよ。
もしくは顔面や耳が出た状態で被ってるパターン。
頭上に被せてるとか、顔空きのタイプ←去年までのジェラ。
もちろん、小道具規定に則ったサイズであることが前提でね。

夢が壊れるなんていう人もいるけど、それは捉え方次第だと思ってる。
0204名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:23:10.07ID:nc//gLAG
本人なのか必死だねぇ
なんで既に禁煙スペースが開いてるていで話進めてるんだよ
オープンする前の告知の段階で「禁煙」となっているのにわざわざ連絡して抜け道さがしてまで吸いたいかって話なんだよ
0205名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:27:43.05ID:nc//gLAG
>>202
擁護してんの本人じゃね
擁護が1人来てから怒涛の擁護書き込みだし
朝起きて1人で書き込んでる感じ
夢が壊れるってのは捉え方次第ってのなんか本人の言い逃れでしかないわ
0206名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:28:05.69ID:/lnWzRcW
>>204
今がオープン前だと思ってるなら、その前提から間違ってるよ
今年で仮装何年目か知ってる?
んで前々から仮面撮影が許可されてたの知らないのは新参さんだからかな?
0207名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:30:22.02ID:/lnWzRcW
>>202
現地で仮装見てる人の割合からしたらTwitterの批判の数ってめちゃくちゃ少ないと思うけどな

それに比べて「仮装すごい」「仮装クオリティやばい」ってツイートのほうがはるかに多いじゃん
公平に比べるならそういう肯定ツイートの数と比較しないとデータにならないよ
0208名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:31:14.68ID:gkQGWONo
>>196
その状況が作られるきっかけは、禁煙者が「禁煙場所だけど座って吸えば問題ないよな?」ってとんちんかんな問い合わせした結果だよ。
貼り紙を作った会社側が不親切ってのは同意だけど、その不親切の隙間をついてタバコ吸うかね。
0209名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:34:50.35ID:/lnWzRcW
>>208
吸わない理由がなくない?
みんな楽しく座って喫煙してる中でさ、店員もタバコ褒めて楽しく会話してる中でさ、自分だけ必死にプルプルしながらタバコ我慢してるの?

それやる意味ある?それ倫理的に素晴らしいと言える?
店員も最初から許可してんのにさ。
0210名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:41:48.01ID:AsleUeUk
そこまでいくともう
『自分がタバコ嫌いだから許せない!とにかく吸ってるやつをなにがなんでも非難したい!』ってだけなのがわかっちゃうよなあw

問い合わせするのがルール違反、とか言い出すなら別だけどw
0212名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:47:27.20ID:AsleUeUk
Twitterで批判の方が多いって言ってる人は
試しに「仮装」って単語だけでTwitter検索して、楽しんでる人と嫌がってる人どっちの割合の方が多いか一度でいいから調べてみてほしい

マジで9割の人が仮装楽しみにしてるからね
このスレだけ見て毒されずに広い視野で見てほしいよ
0213名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:51:40.05ID:R1DDBo6g
着ぐるみのクオリティが高かろうが低かろうが
ゲストの前で頭取ってる時点であくまでニセモノの単なる痛い人
高い入場料払ってゲストは本物キャラに扮した存在に会いに来てるんだよ
それぶち壊してるんだからどう思われたって仕方がないんだよ
0214名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:56:18.95ID:ICKzM6ki
>>206
今年の話じゃなくて告知で初めてNGが出た時点でわざわざ抜け道を探してまでやるかって話なんだが
何回言わせるんだよ…
この話を始めた人はジェラの人に向けてでなく覆面やる人全体の話をしていたはず
なのに他の人(SW系と思われる)は前からやっているんだから(そこに後から入る自分が)問い合わせるのは普通のこと
っていうのはジェラ本人て言ってるようなもんだぞ
0215名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:56:30.89ID:AsleUeUk
>>213
わりと最近は仮装が見たくてハロウィン期間に来る人も多いんだなこれが
知り合いのおばあちゃんはハロウィン仮装期間のお祭り感が学生の文化祭みたいで見る専門だけど大好きって言ってた
0216名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 08:58:08.91ID:R1DDBo6g
着ぐるみコスも、もしやってるのが入場無料の渋谷やらコミケやらなら文句はないよ
客から高いお金取ってディズニーの世界を提供する場で、コス本人とそれを面白がる客以外の別の客を失望させることについて殊更問題視されてる
0217名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 09:02:36.67ID:AsleUeUk
>>216
いや、だからTwitterで見てみてよ
それを面白がる客と嫌う客の割合を。
嫌う客って実際のところ10人に一人もいない割合だと思うよ?ネットで声がでかいだけでさ。
0218名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 09:03:21.19ID:gkQGWONo
>>206
ルールは毎年更新されてるの。
前からオッケーだったなんて基本的に関係ない。
まさか何年も前にオッケーされた内容を振りかざしてるわけじゃないよね?今年も確認取ってるんだよね?
サイトに書いてない以上、今年のルールも「顔が隠れるのはダメ」が大前提なの。

あと仮装全体の批判と被り物の批判をごっちゃにしないで。
0219名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 09:06:43.22ID:R1DDBo6g
だからさ、理解しなよ
ネットで見てるだけ、若しくは他の場所なら自分も多分おもしろがるよ
ただ、現地でやられるのは違うって言ってんだよ
観客側に入場料発生しない場所でやってればそこまで叩かれないと思うよ
そして、嫌だと思う人はわざわざ表に書き込む人は少ないと思う
ネガティブ意見は表に出るところでやればその人がバッシングの対象になるからね
0220名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 09:11:15.30ID:B9+FMU6T
さっきからクオリティ高くて楽しみにしてる人がいる!だのおばあちゃんが〜って完全に勘違いしちゃってるね
夢を壊してるっていう一番大切な部分は「捉え方次第」と言って逃げるし
0223名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 09:25:11.65ID:ICKzM6ki
もう一度貼るね
https://cdn.mainichi.jp/graph/sp.mainichi.jp/2014/05/01/20140501mog00m030013000c/image/001.jpg
https://i0.wp.com/tohoyukai.com/wp-content/uploads/miqiheminiC2.jpg
ジェラ仮装の人がやってるのはこういうこと
しかもこれを公式の場でやってる
夢や雰囲気をぶち壊しているし、本物のキャラクターがいる横で頭を取って歩くのは一歩間違えたら着ぐるみディスみたいなもの
まぁ許可してる運営が悪いんだけど、喜んでる人がいることにしか目がいかずここで悪あがきしてるから余計反感くらってるね
黙ってたらまた違う話題も出ただろうに、自ら燃料投下してるからずっと叩かれてる頭の弱さ
0224名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 09:36:48.23ID:R1DDBo6g
まあこれはOLCよりアメリカのディズニー本社に問い合わせする物件じゃないかな
肝心のOLCはザルだし、客がパーク内で着ぐるみでヘッド外して持ち歩く行為てのは、会社の方針としてパークポリシー的にどうなのかと
客がそれしなきゃいけない時点で情けないわ
0225名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 09:38:46.04ID:rmZEkdtI
>>195
でかいだけなら、いわゆるヲタバやバズーカ入れてるカメラリュックもあるぜ。
縫いバを無数にぶら下げてるのや、巨大ダッフィー抱えてるのもいるな。
もちろん、それらが邪魔にならないとは言わない。

感情論じゃなく、実例とかで反論してくれや。
0227名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 09:52:33.94ID:AsleUeUk
Dオタでもハロウィンに仮装するオタは友達多かったり美人だったりで常に人に囲まれてキラキラしてるタイプの人が多くて
かたくなに仮装しないオタは地味な人とか性格暗くて友達少ない奴の割合が多い印象あるわ

そのへんもDオタの過剰な仮装叩きと関係してそうな気はする
0228名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 10:04:32.17ID:R1DDBo6g
仮に本社から御叱り受けてOLCが肝を冷やしてこの先条件が厳しくなれば
そのきっかけを作った着ぐるみコスは同じレイヤー達から恨まれることになるでそ
自分で自分の首絞めるなよと言ってることになるんだが
0229名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 10:05:20.16ID:gkQGWONo
>>220
捉え方次第って書いた者だけど、ヘッド仮装は「安心安全を損なう」から反対なんだよ。
夢が壊れるなんて感情意見じゃ現実的に弱いと思って。
夢が壊れるがまかり通ったら、好きな仮装してるだけで「そのキャラは仲良しじゃないから一緒に歩くな!」とか「こどもキャラクターがお酒飲むな!」も叩けちゃうんだよ。
0230名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 10:14:12.71ID:Dv9P79dR
>>227
衣装だけで何の害もない仮装者を叩くのは仮装しない暗い人かもね
でも着ぐるみ仮装が叩かれてるのは方向性が違うからまた別の話だね
0231名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 10:30:47.77ID:ICKzM6ki
D社の方がその辺緩そうだけどなぁ
キャラクターを重要視してるO社に訴えればちゃんと対応してくれそうだけど
去年からいたんだし訴えが来る前の今年までにちゃんと対策すべきではあったけど
ジェラ1人だったのが今年はチャンドゥも増えて、今別のおっさんも着ぐるみジェラ仮装やってるんでしょ?
このままだと来年には汚いおっさんがミニーの着ぐるみでヘッド抱えてインしかねない
0232名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 10:51:58.33ID:/yfVGcCD
>>178 それ実写仮装禁止だった時代も思ってた
「問い合わせたらOKでたからやりました」って実写禁止って書いてあるのになんで問い合わせちゃったんだろう
0234名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 11:20:05.27ID:ZHgORFxE
>>162
会社側が何も対策たててくれないからキリのない連中を無視してる笑顔で自分の仕事を全うしてるだけだよ。こっそり聞いてみなよ。肯定してるキャストいないから。
0235名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 11:23:23.76ID:ZHgORFxE
>>233
そりゃ綺麗なプリンセスやプリンスの仮装者を見たら羨ましくもなるけど中国製の不審者にしか見えないきぐるみなんて嫌悪の対象でしかないわ。
0236名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 11:24:26.42ID:gMb6JKDw
本音は
資金や技術がなく、高クオリティなやつらに並べません
悔しいです!
て感じかにゃ?
0237名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 11:26:06.98ID:R1DDBo6g
まともなレイヤーさん達は、この頭のおかしい(まるでそのまんまヘッド)なやつをどうにかしてやってw
同一視されるの辛くない?w
0238名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 11:47:03.09ID:X+kUdO+T
夢・雰囲気・世界観とか言ってるけどそれはあなたの夢・雰囲気・世界観であって
何故さもディズニーの夢・雰囲気・世界観のように語ってるわけ?
そもそも自分の意見に正当性があると思うのなら運営に言えばいいのでは?
言った所で取り合ってもらえないの分かっているからここで言ってるんでしょ
クレーマーってこういうこと言ってくるんだな、対応する人も大変だな
0239名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 11:53:42.56ID:QiqGh31a
>>227
それなー!!!キラキラしてない自分が悔しいんだろうな
0240名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 11:57:14.48ID:R1DDBo6g
うむ
ディズニーの世界観を楽しみたい人達の為に、パークには着ぐるみキャラキャストはゲストの前では如何なる場合もヘッドを外せないルールが存在してる
それをゲストならばあっさり破って良いと黙認してることになるね
OLCは、その世界観を提供できないため、この期間はそういうことをパーク内で認めてると注意を呼びかける必要があるしそれを怠ってることは責められるべきだよ
0241名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 12:01:54.61ID:ZHgORFxE
他人から見たら低クオリティかもしれないけど毎年たのしく自作の凝った衣装で友達とパークで遊んでる仮装民だから、そういう発想しかないなんてブーメランかなって逆に哀れに思うよ。

むしろ叩いてるのって仮装民とかレイヤーだよね。ジェラの人のリプとか見ると普通のDヲタが素敵ってリプしてるもん。
0242名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 12:06:32.10ID:ZHgORFxE
>>241

>>236です。227に同意。
0243名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 12:08:42.94ID:HNkQh0yb
>>238
あー完全に頭イカレちゃってんね
逆にジェラアンチに見えてきたわw
心配しなくても着ぐるみ生首ヘッド持ち歩きの件はインフォに沢山いってるだろうよ
みんな表には出さないけど新ヘッド海外で披露された時も問い合わせ凄かったらしいから
0244名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 12:11:59.05ID:R1DDBo6g
ジェラアンチってより、人気キャラの再現度高いコス出来る自分が大好きなだけだろ
根っこは同じだと
0245名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 12:17:08.56ID:HNkQh0yb
>>244
あー書き方悪かった
わざと煽ってジェラ仮装の人に批判が来るようなことを書いてるから、ジェラ仮装の人のアンチなのかと思うってこと
0248名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 12:37:40.38ID:uD07FKzY
>>223
ぶち壊してるといっても、主観的な判断でしかないからな。
「ぶち壊してなんかない」って反論されたら終わりだろ。後は水掛け論にしかならん。
0249名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 12:42:21.50ID:R1DDBo6g
じゃあキャラがヘッドをゲストの前で外すのは世界観を壊すことにならないという見解を運営が出さなければ水かけどころか単なるゴネにしかならないんだが
0250名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 12:55:06.43ID:2liHzKjm
やっぱり住み分けするためにも仮装禁止の期間作って欲しいね
着ぐるみ仮装が頭外して夢が壊れるような年齢の子供は年中仮装できるわけだし
0252名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 13:23:47.12ID:Stxct7wX
>>212
自分のことなら仮装全体ではなく着ぐるみに限っての話だった
ジェラトーニ 仮装、着ぐるみとかの検索結果は苦言を呈したツイの方が目に入ったんだよな
0253名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 13:25:16.35ID:/jqdPKkf
>>248
少なくとも世界中のディズニーリゾートでキャラがヘッド外したことは一度もない
この前ミッキーが倒れることがあったけど、ヘッド外してもいいという価値観をディズニー側が持ってたら外してもおかしくない状況だった
これは主観でも何でもなくディズニーが絶対としているポリシーだから
0254名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 13:26:05.05ID:rseZfxUn
それ言い出したらなんでも主観だわ
究極運営が世界観ぶち壊しと言っても主観だからねw
そのぶち壊されてると思う価値観を持つ人がどれだけ多いかだよ
どうせ喜んでる人も多い!って言うんだろうけど、喜ぶ人は着ぐるみ仮装がいなくなったとこでまた来ることに左右されない
でもぶち壊されてると思う人は着ぐるみ仮装がいると思えば来ないからね、しかもその数は少なくないと
ジェラ着ぐるみだけでなくミキフレ着ぐるみまで増えたらどうなるか…
ま、どういう判断をくだすかは運営次第だけど
0255名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 13:36:39.99ID:R1DDBo6g
普通はそうでしょ
あれがOKなら他の人も自分も自分もってなってくる
だから例外は通しちゃダメなんだよ
もう少しキャストは毅然と対応してほしい
0256名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 13:40:03.65ID:rseZfxUn
世界観壊されたと思う人は着ぐるみ仮装がいたら来ない→足が遠のく原因になる
にしとくわ面倒なつっこみ入りそうだし
0257名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 13:44:46.35ID:R1DDBo6g
>>256
実際自分もそう、1回行ったけどもうハロウィン終わるまでインしたいと思えないくらいげんなりした
小さい子連れにも今年はやめた方がいいと注意喚起しておく、何時行っても地雷だから
0258名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 13:45:24.58ID:p9HNLLCG
>>252
ジェラ仮装は批判が圧倒的だから、仮装全体に勝手に話を広げようとしてるだけでしょID:AsleUeUkは
仮装自体を批判してる人なんてこのスレにすらいないのにね
仕舞いには友達多い少ないとか謎理論展開し始める始末w
もうご本人乙としか言えないw
0259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 13:57:20.08ID:ICKzM6ki
返答に困ると「嫉妬」「仮装批判は友達いない」と書くしかないバレバレの自演だよねw
今のとこ入場OKなんだから胸張って行けばいいんだよ
ここで余計な擁護しなければ入場させてる運営が叩かれるだけで済んだのに
少し前に仮装者を叩くのはおかしいと言ってくれた人がいたのにずっと自分で種まき続けるから叩かれる
0260名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 14:40:43.95ID:0cUFrSQC
>>225
ガリガリの男が自分の横幅よりでかいぬいばだらけのバッグ持ち歩いてるのは邪魔だな
0265名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 16:00:45.98ID:xQ+LrBl/
>>264
そのキャラが好きだからだろ?擬人化だって仮装嫌いはイメージ壊れたって叩くんだから同じだろ
被ったら視界は狭まるとしても撮影時、つまり制止してる一時のみのはずだから危険とは言えない。だからこその撮影時のみOKじゃないのか?

着ぐるみがグレーなのは確かだし置いといても、さっきから仮装でげんなりしただの何だの言ってる奴がいるがマジでインパしたのか?
年パス持ちで通ってるが全日でバラけて仮装者なんて殆ど見当たらないのに必死すぎ
0266名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 16:06:59.32ID:6oJ+m+hx
>>264
被ってないときは、危なくないからだろが。

酒飲んで自動車運転は危険だしルール違反だから、酒を飲んでないときも自動車運転するなって言ってるのと同じだろが。

免許みたいに、事前審査→写真付の許可証携帯で仮装okとかいうのは手かもしれんな。
0267名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 16:12:53.84ID:xQ+LrBl/
>>264
被ったら視界は狭まるとしても撮影時、つまり制止してる一時のみのはずだから危険とは言えない。だからこその撮影時のみOKじゃないのか?
あとただの趣味な被り物仮装とお金を貰ってるプロの本物を比較してキャラは頭外さないのに、は土俵が違う。偽物だから外すし外すからこそ偽物だと言える

着ぐるみがグレーなのは確かだし置いといても、さっきから仮装でげんなりしただの何だの言ってる奴がいるがマジでインパしたのか?
年パス持ちで通ってるが全日でバラけて仮装者なんて殆ど見当たらないのに必死すぎ
0268名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 16:29:49.87ID:a2tvHzxN
>>265
>>266
自分のやりたいこと>安全性 なわけね。
写真撮るときだけなら危険なことしてオッケーって、危ないとこに登るとかそういうのと変わらないし、中で着替える行為と同じなんだけどな。
0269名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 16:32:38.56ID:KWwKEfbQ
そりゃ4歳にしてクオリティの高低やプリンセスの言動まで理解してしま天才児なのに、着ぐるみの中に人がはいってるのがわからないという子供を持った親御さんだからなw
単に仮装者叩く為に子供ダシにしてるだけだがw
0270名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 16:34:25.49ID:R1DDBo6g
必死過ぎだよw
実際インパしたんだよ、ハロウィン始まって最初の週末、つまり先週
BB8のオサーンも見た
0271名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 16:44:40.31ID:R1DDBo6g
子供に見せたくないものをOLCがパーク内に入れて営業してる以上、小さい子連れは行かない方がいいと言うしかない
ゲストもゲストだけど、それを許諾してる運営に最も非がある
0272名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 16:45:03.82ID:SfLsqjUO
4歳でも細かいクオリティよりもドレスの膨らみ具合やらキラキラ具合、あと顔面クオリティの差くらいは解るよ
女児なら年少でも女同士でそういう会話してる
着ぐるみに人は4歳くらいだと理解してない子の方が多いと思う
0273名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 17:20:18.40ID:X+kUdO+T
へーw
赤の他人の客として来園して仮装して楽しんでるプリンセスの顔見て、あのプリンセスブスだとか言っちゃうんだw
しかもそれを真に受けて親はTwitterで相応しくないとか言っちゃうんだw
普通は躾でそんなこと言ってはダメですよとたしなめるものだと思うけどな。子も子なら親も親だなw
0274名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 17:56:15.28ID:luKQUeLe
子供が偽物だと理解できるできないの話じゃないんだよ
実物大の生首ヘッドを持ち歩いて顔だけ人間を見せてる
偽物とわかっていてもミッキーはミッキーと没入してるゲストからすればその世界を壊されるから問題なんだよ
それは主観というが、気分を害するからNGという例でいえば過度な露出やパークにそぐわない過激な格好は入場できない
主観でも浸ってるゲストにとって害悪ならNGの理由になるんだよ
0275名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 18:07:06.32ID:xQ+LrBl/
公式のインフォが許可してる以上は当人に一般客が当たるのは間違ってるしOLCに意見すればいいただそれだけ
ジェラトーニは堂々と頭抱えて歩くからせめて見えないように袋にでも突っ込めば良いのにとは思うが
着ぐるみばかりターゲットになるのも不思議でトルーパーや骨は?狙われるのは愚痴垢様の好みと子どもの認知度次第か
0276名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 18:08:07.46ID:6oJ+m+hx
>>268
だから、危険ならそう言えと。
視界が〜とか、被った時の危険性しか指摘できのだろ?
被ってないときの危険性を挙げてみてくれや。
0277名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 18:17:50.63ID:SZoVz+VG
>>274
ものすごい語ってるとこ申し訳ないけど
仮装のミッキーがいたくらいで「世界観に没入できなくなった!」って騒ぐのはDオタの中でも相当キャラクター入れ込んでる一部の人だけだと思うよ?

一般客はそんなことよりアトラクションいくつ乗れるかに必死だから。
0278名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 18:21:06.98ID:/lnWzRcW
OLCやディズニー本社ですら「仮装で世界観壊れる」なんて一切思ってないのに
それがもう確定であるかのようにここで力説してる人は、自分のキャラへの入れ込み具合が多少やばいレベルだと自覚した方がいいと思う

そのうち現地のキャスト相手に延々と文句言いだしそうなタイプ・・・
0280名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 18:39:23.69ID:a2tvHzxN
>>276
いや、おっしゃる通り被ってないときは危険じゃないから
だからずっと被らずに過ごし欲しいなってって言ってるの。
被りたきゃ他のハロウィンいって存分に楽しんでくださいよ。
0281名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 18:40:28.36ID:luKQUeLe
>>278
自分の都合いいように仮装者ひとまとめにすんなよ
ただの仮装が問題じゃない、中に人がいないことになってる着ぐるみの生首持ち歩くことが問題だと言ってる
ベイダーやトルーパーの様に仮面でなく持ってるのは本物と同サイズの生首
濃いキャラヲタだけが騒ぐというが、それそっくりそのままブーメランだから
ジェラが好きだからそこまでするんじゃないのか
尻トーニとか言って変態レベルのキャラヲタじゃん
0282名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 18:41:00.04ID:SfLsqjUO
>>273
躾の問題の話じゃなくて、4歳でそれくらい理解するのは天才でもなんでもないって話

うちは3歳児だけど、あのシンデレラ可愛くないね!とか平気で言いそうだし、それに対して毎回注意するのもしんどいから分別つくまでは仮装期間は行かないよ
0283名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/09/18(月) 19:05:57.37ID:ivi2DuwG
>>282
人の美醜で仮装するべきでないと決める権利が何故あなたにあるの?
では逆にあなたが来園したときにあなたもしくは子供がほかの来場者から不細工だから来てほしくないって言われたら帰るんだよね?
あなたが決めたルールなのだから従うよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況