X



【TDL】ハロウィン毎日仮装日【TDS】 3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sadf-9LIc)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:11:49.81ID:dkRYkzxRa
TDRの全日仮装について語るスレです

前スレ
【TDL】ハロウィン毎日仮装日【TDS】 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/park/1505465127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0160名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4177-VbGG)
垢版 |
2017/10/09(月) 12:23:17.00ID:jUQPXL8d0
世の中には見た目健常者と変わらないけど
頭が障害者というのもいる
自覚無ければ医者に掛かってないのが殆ど
明らかにアウトな物をゴネたり頑として聞かなかったり(走るな、ショー鑑賞時は高さのある頭飾り外せ等)というのは、まともな感覚してたら明らかにおかしいと感じるだろ
体が大人でも頭の中身は子供レベルのかわいそうな障害者なんですよ
キッズエリアや障害者エリアがお似合いなんです
自分達と同等の人達として話してたらモヤモヤが溜まるだけだよ
0163名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 46d8-FK+L)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:28:18.59ID:5cdvOwaD0
>>157
それ言うキャストさんが「仮装日なので頭の飾り取らなくていいですよ。なぜならステキな仮装をされてるあなたのために特等席ご用意致しました!」って言って来たならそりゃそっち行くでしょ普通。

仮装さんは何も悪いことしてない。
悪くないゲストを無理やり悪人に仕立てようとするのもうやめなよ。
0164名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 46d8-FK+L)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:30:29.54ID:5cdvOwaD0
現場のキャストの指示に従っただけで悪人扱いされるなんておかしいでしょ。
悪いのは仮装ゲストを批判してる人たち。批判してる人たちのほうが無意味に空気を悪くしてる悪人だと思うよ。
0167名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 46d8-FK+L)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:36:44.14ID:5cdvOwaD0
まあ反論のしようはないと思うけど。
「その時はキャストさんに案内されても断れ!その案内してるキャストさんはルール違反のバカなんだから叱れ!」とでも言うのかな?
0168名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b11e-46WJ)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:47:41.35ID:YzmA4DBt0
OLCとしては、仮装者が増えてほしい=仮装をきっかけにインして金落としてほしい、っていうのは事実だろうから、仮装者の要望に答えるのは仕方ないと思うよ
鑑賞エリアに関しては、もし仮装者が多ければエリアに入れず結果的に優遇ではないし、帽子等外さないのであれば確実に見にくいから優遇ではないね
どちらかというと隔離だと思う
0169名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0db3-ZqYT)
垢版 |
2017/10/09(月) 14:54:37.40ID:YwM5TWEw0
仮装者全体が仮装エリアに賛成とは思って欲しくないなぁ
お社が仮装者増えてほしいっていうのは理解出来るけど、ショーパレ見る以上は対策して仮装の計画立ててる人達だっているんだから。
0172名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7d61-aKvy)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:53:34.88ID:UPwT9soE0
>>164
殆どの人が仮装者よりも運営批判してるけどね

仮装エリアに関してはスチーマーラインの上とか車椅子裏に作ればいいことで、競争率の高いリドの座りに作るから悪い
連休もリドの通常は満員なのに仮装エリアは10分前でも案内してたらしいじゃん
入りたい人がいて空いてるスペースあるのに同じ立場のゲストがそこに入れないなんてどうかと思うよ
子供とか障害ある人や課金してるならわかるけど、仮装をしているだけで同じゲストに変わりはないんだから
0174名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 9d1d-2iPL)
垢版 |
2017/10/09(月) 18:48:17.42ID:Bm6mlDeF0
>>163
悪人扱いではなくただただ、なぜ取らないのかと言う疑問を持っただけです。
ですが仮装さんは悪くないとおっしゃいますが、取ってくださいと言う案内に取らないのは悪い事やルール違反になると私は感じております。
確かにちゃんと髪飾りやお帽子を取って鑑賞される方もいますので全員とは言いません。一部の方がという話です。
0175名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa4d-FK+L)
垢版 |
2017/10/09(月) 18:48:19.88ID:zdpzlWila
単純に疑問なんだけど、なんで絶対に仮装したくない人って一定数いるんだろうね。
安倍総理だってマリオの仮装したし、小池都知事だってリボンの騎士の仮装したのに、そのくらいの地位の人たちよりプライドや今いる地位が高い人たちなのかな?
やってみたら間違いなくメチャクチャ楽しいのになあ
0177名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa4d-XMOh)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:08:09.69ID:aErLLeJya
>>175
やりたいキャラクターがないとか恥ずかしいとかワンシーズンしか着ない衣装買ってももったいないとか。
それに目立つ服装できる程度に容姿に自信がないと厳しい。
プライドは関係ないし、むしろ仮装民の方が承認欲求とプライド高そう。
0179名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7d61-aKvy)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:30:17.47ID:UPwT9soE0
>>175
世の中好きな人がいたら嫌いな人がいて当然、それがわからない方が疑問だわ
それに今仮装について話されてるのは好き嫌い関係ない
自分は仮装するけど着ぐるみ仮装も仮装エリアもマナー悪い仮装者も批判するよ
0181名無しさん@120分待ち (ワッチョイ aafb-XO6e)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:26:48.48ID:HV+2ZoWU0
別に仮装したくないならしなきゃいいよねww
ってかそもそも、したくないから他もするなって感じでディスってるのが謎wwほっとけばよくないか?ww
0184名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 46d8-FK+L)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:07:58.34ID:5cdvOwaD0
生まれつきの陰キャと陽キャって違いがあるんだと思うよ。
政治家になって人の上に立つ立場まで上り詰めるような人は大抵みんな大学時代陽キャだった人、いわゆるカリスマで後輩を惹きつけてきた人たちばっかりだからね。
仮装も率先してやるようなタイプばっかりだろう。
0186名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 898a-QZan)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:23:39.43ID:GZMZOXTa0
>>159
こいつ、本当性格悪いな。
仮装様は言うことが違うわ。
0192名無しさん@120分待ち (ササクッテロル Sp75-2iPL)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:01:01.92ID:3xhp1bLZp
>>175
そのキャラ、ダンのファンであって自分がキャラやダンになりたい訳じゃないから。
0196名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 469f-jLj4)
垢版 |
2017/10/10(火) 08:01:04.38ID:iSdDlcDQ0
>>195 
いや、違うだろ。仮装エリアが誕生する前の話じゃない?ってか、誕生した理由というか…
そのまま外したくない!でもショーも見たい!って人達のために仮装エリア作りました!だからね。
そもそも仮装者さん達がマナー守って全員ちゃんと外せるようにしてたらこんなことになってなかっただろうし
0197名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa4d-N4fM)
垢版 |
2017/10/10(火) 08:12:53.95ID:4Gy/LbwVa
そもそもCMやTVでカチューシャ外さずに見てるのを放送するから
「着けたままで見ていいんだそういうものなんだと思ってた」
になるんだと思うの。

このあいだフル仮装してハンガーに行った時に
パッチンなら着けてもいいですか?ってきいたら立ち見ならOKって言われたけど
3列目でパッチン着けたちょこっと仮装のカップルは注意されなくてモヤモヤした。

徹底して統一してほしいよ
0200名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 69ea-XMOh)
垢版 |
2017/10/10(火) 08:34:45.45ID:EGj46Q8H0
仮装エリア自体には賛成だけど、制限時に仮装エリアがガラガラな状況がある以上不満は出るだろうね
一般エリアが埋まり次第、見辛いことを条件に他のゲストも入れたらいいのに
0201名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7d61-aKvy)
垢版 |
2017/10/10(火) 09:03:46.55ID:jrSkzFFz0
>>200
それだと非仮装でも後から来たのに早く来た非仮装よりいい場所で見れちゃったり、まともに早く来た人からは不満でるよ
そもそもガチ仮装してる人は地蔵に向かないのわかってるから地蔵する人自体少ないんだよね、衣装汚れるしさ
だから埋まりも悪くて30分前でもガラガラ
キャストは仮装してる人に声かけてまで入れようとしてる
入りたい人非仮装者はいくらでもいるのにね
0203名無しさん@120分待ち (ササクッテロル Sp75-2iPL)
垢版 |
2017/10/10(火) 09:11:59.00ID:3xhp1bLZp
>>195
157です。
仮装エリアが作られる前や陸の話です。
0205名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa4d-uWdI)
垢版 |
2017/10/10(火) 09:47:12.29ID:DO2sSSDya
>>201
情報を知ってる人が得するのなんて当たり前の話じゃない?
それに比較的良い場所って言っても頭のでかい仮装者がいる可能性が高いわけで。

裏ルールと違ってキャストが拡散を促してるわけだし、途中から出来たとはいえ良い傾向だと思う。
0206名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 69ea-XMOh)
垢版 |
2017/10/10(火) 11:37:22.90ID:EGj46Q8H0
>>205
全身仮装って入園前に準備が必要なのに、いまだに公式サイトにも書かれず情報源はゲストのツイッターという不確かなもの、現地でしか存在が分からないって裏ルールに近いと思うなぁ。
「知ってて得する」が通用するのは公式サイトをちゃんと見てるかどうかって場合だと思う。
0210名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 898a-QZan)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:13:58.92ID:fAROzsc10
>>202
レイヤーは陰キャだと思ってたんだけど。
普段の自分に自信がないからコスプレしてでしか自分に自信が持てない。コスプレすると普段の自分を忘れて自信を感じる。
だからコスプレが好き!ってイメージ。
だからあなたのように嫉妬や妬みという言葉をよく使うのだと…。
0211名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa4d-XMOh)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:15:28.97ID:i1i9FKK3a
>>207
公式サイトに入れ替えの可能性について記載されてるよ。

立ち見も入れ替えもその場で知ったとしてすぐ入れるけど、仮装エリアは急には無理という点で性質が異なるから公式による事前告知が必要じゃないかな。
0215名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa4d-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:09:02.40ID:HbV4SzDOa
ダンサーのコスプレしてる、デブスが大嫌いです 死んでくれ
0220名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6d90-xJjh)
垢版 |
2017/10/11(水) 01:11:11.67ID:QvoUn3ZC0
>>218
確かブログに顔のアップも載せてるよ
0222名無しさん@120分待ち (ワッチョイ da9f-N4fM)
垢版 |
2017/10/11(水) 02:23:44.41ID:p6Z/xDsP0
そもそもパークフードやゴミ箱、年パス撮影所をやりたいっていう意味がわからない
ウォルトの仮装じゃなく銅像とか。
人とは違う仮装で目立ちたいの?
「見てこの創意工夫」って感じなの?
コスプレしたい程ゴミ箱が好きなの?
0229名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa4d-FK+L)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:47:58.72ID:K5D9RLvHa
欽ちゃんの仮装大賞見ればわかるけど、仮装なんて99パーセントがウケ狙いのアイディア勝負だからね
「見てこの創意工夫」ってなるのはむしろ正しい

本物を真似するだけじゃ単なるお遊戯かコスプレでしかない
0231名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr75-aKvy)
垢版 |
2017/10/11(水) 10:19:54.36ID:LCjgs0z4r
>>229
それを欽ちゃんの仮装大賞でいうならわかるけど、これはテーマパークのいちイベントにすぎないからね
仮装とコスプレを区別したがる人がいるけど、コスプレ会場の方が工夫凝らした凄い人たち沢山いるよ
O社がコスプレという言葉を使わないのは公式HPとして言葉を選んだだけに過ぎないよ
工夫を凝らす人がいてもいいけど、決められたルールがあるんだからそれは守れよと思う
0235名無しさん@120分待ち (ワッチョイ fd9e-Hg+h)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:46:09.94ID:a/Fkpc5p0
>>234
ショー見る見ないに関わらず簡単に外せる構造にはしてるかな
アトラクションにも乗りたいし、食事やトイレのときとかも付けっぱなしじゃ不便だし
何かあったときの為にもすぐ外せるすぐ脱げるは基本にしてる
0239名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 89f7-+XcG)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:16:49.16ID:91/1lx2z0
今年更衣室を使った方に伺いたいんですけど、更衣室の混み具合ってどんなかんじですか?
やっぱ開園前から行列?
例年激混みらしいけど、全日仮装で分散されて、少しはマシになってたりしないかな。
ちなみに10月の4週目にインパ予定だけど、ハロウィン後半は更衣室もそれまでより混む傾向にありますか?
0241名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa4d-FK+L)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:44:38.10ID:BBuGolida
例えばマレフィセントなんかをやる場合、あの頭のツノなんかは外しちゃうとキャラのイメージダウンになるから
そもそもショーは一切見ずにアトラクションにも乗らずに一日中ひたすら園内をぶらぶら歩くようにしてるよ。

ただ仮装エリアがあるなら話は別で、リドのキャストがマレフィセント状態でも呼び込んでくれるんならそれは大喜びで頭つけたまま仮装エリアに行くよ。
そのことに文句があるなら仮装者じゃなくキャストに言って欲しい。
0242名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdda-+8FH)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:49:45.02ID:CIBUG5Bed
>>239
土日の10時30分頃、12時前後、21時前後しか行ってないから朝一はわからないけど、かなり余裕
並ばないで入れたし着替え場所もある程度余裕があったよ
ただ夜は着替えたゲストの髪の毛が散らかってるタイミングがあるから、敷物持参がおすすめ
0244名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa4d-FK+L)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:28:50.59ID:K5D9RLvHa
>>243
そのへんは価値観の違いだからどっちもありだとは思うよ
ただショーもアトラクも捨てて本気でガチな仮装してる時の周りの人の喜びようは一度体験するとクセになる。
知らない人にめっちゃ感謝されたり感激されたりするのがホントたまらんよ
0247名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 89f7-+XcG)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:08:25.87ID:91/1lx2z0
>>242
ありがとう御座います。
近くのホテルで着替えて、上に何か羽織って電車で来ようかと迷っていたのですが…
9月にインパしたとき、そういう人全然いなくて怖じ気づいてたんですよね(^_^;)
そんなに混まないなら更衣室利用検討してみます。
0250名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 718a-huxe)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:59:01.78ID:2/Key2RI0
ハロウィンは祝ってはいけない!
https://youtu.be/b3vZCSOEEC8
0251名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdfa-QZan)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:31:14.48ID:5zPxCtxdd
>>244
え、偽物なのにそんなに喜ばれるの?
0255名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e92b-DluF)
垢版 |
2017/10/12(木) 01:27:38.89ID:4jXOkNUv0
>>254
キモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況