X



【TDL/TDS】新要素を語るスレ61【夢がかなう場所】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db19-iQJQ)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:11:21.76ID:VSOaA7ZZ0
【注意】ここは個人の願望を語ったり、その他雑談をするスレではなく、導入予定又は導入された「TDRの新要素」について語るスレです。
スレのためにスレチはどうか控えてください。

* * * 東京ディズニーリゾート * * * *
* * * Where dreams come true * * *
* * * * * 夢がかなう場所 * * * * * *

東京ディズニーリゾート(TDR)の施設やエンターテイメントの新設およびリニューアルについての話題を扱います。
情報の真偽は各自が判断しましょう。
過度なスレチは禁止、USJや海外パークとの対立煽りも控えるように。構う人も荒らしです。

【扱うモノの例】
アトラクション、商品販売施設、飲食施設、パレード、ショー、エンターテイナー、植栽・装飾、 コスチュームetc.


第3パーク・TDL拡張など、もろもろ妄想はこちらで
TDR追加希望アトラクション&第3パーク妄想part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1441747442/

OLCについてはこちらで
【TDR】真面目にOLCを語ろう 3時間目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1284027320/

USJについて語りたい、或いはUSJとTDRを比較して語りたい人はこちらで
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合101
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1507510529/
ディズニー vs. USJ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1404442285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0369名無しさん@120分待ち (スップ Sdea-zdwb)
垢版 |
2017/11/30(木) 15:38:24.31ID:b9aicckwd
とりあえずこのスレ用に抜粋


11月上旬、加賀見会長は米カリフォルニア州とフロリダ州を相次いで訪問した。
21年3月期以降のTDRの開発計画について、米ウォルト・ディズニー社と協議するためだ。
加賀見会長の渡米に先立ち、9月に担当者、10月に上西京一郎社長などと幹部が次々と現地入りし、ディズニー側と新規開発に向けて議論を深めてきた。

OLCで新規開発案件を手掛ける「クリエイティブチーム」は現在、3つある。

1つは19年にTDSで開業予定の新アトラクション「ソアリン」。
2つ目は東京ディズニーランド(TDL)に20年に開業予定の「美女と野獣エリア」などの開発。
3つ目が今回の大規模開発プロジェクトで、加賀見会長自ら陣頭指揮を執る。

あるOLC幹部は
「10年後に拡張を決めるのでは遅い。
状況がいい今だからこそ、決める必要がある」と話す。


今回の新規開発にあたって加賀見会長がこだわるのは、
導入するアトラクションなどを東京にしかない
「東京オリジナル」なものにすることだ。

ディズニーのコンテンツを使いながら、日本の要素を取り入れる。
近年、TDLよりTDSのほうが集客しやすいことも、
「東京オリジナル志向」を強める要因となっている。

世界に点在するディズニーランドで、ディズニーシーは東京だけ。
顧客が独自色を好む傾向は強まっており、
パークを訪れる外国人はたびたび「ディズニーランドは他国にもあるが、ディズニーシーは日本にしかないので来た」と話す。

世の中に様々な娯楽があふれるなか、
「ここだけにしかない」は強力な武器だ。
TDLで今、期間限定の夜間ショーを開催しているのも、
TDLでしか見られないものを提供し集客をテコ入れしようという狙いがある。
0370名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-bYc3)
垢版 |
2017/11/30(木) 15:38:58.79ID:oUKojbx7d
アナ雪エリア作るならエバーアフターじゃないものでお願い
0371名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a9c3-0/3r)
垢版 |
2017/11/30(木) 15:41:19.51ID:+DNn5Ril0
オリエンタルランドグループのウェブサイトは、現在、アクセスしにくくなっています。
しばらく時間をおいてから、再度アクセスしていただきますようお願いいたします。
0374名無しさん@120分待ち (スップ Sd0a-Cv3l)
垢版 |
2017/11/30(木) 16:02:26.71ID:Bkn/1GbWd
解散
0376名無しさん@120分待ち (スップ Sd0a-Cv3l)
垢版 |
2017/11/30(木) 16:03:59.81ID:Bkn/1GbWd
>>375
もう……無駄だ……諦めろ…………
0377名無しさん@120分待ち (ガックシ 063e-bYc3)
垢版 |
2017/11/30(木) 16:04:33.89ID:UiHRM/066
>>375
17時に発表されたことあるの?
16時だけかと思ってた…
0382名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b5b3-bpph)
垢版 |
2017/11/30(木) 16:56:29.68ID:AZkavwic0
日本の要素って異国情緒あふれるから行くわけで、
和のテイスト出しても行くわけないし興醒め。
日本人の何が好き好んで日本昔話のエリアに行くわけ?

他国のランドには無い東京独自のエリアならいいけど。
0387名無しさん@120分待ち (スップ Sdea-zdwb)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:32:58.44ID:21IC2Bxrd
23年にオープンするエリア・アトラク(20年着工)と
25年に着工するエリア・アトラク(28年頃オープン)

とその間、例えば22年頃着工の25年頃オープンするエリア・アトラク

みたいな段階的な感じだったりして
0388名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-zdwb)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:38:07.30ID:KP5oe6POd
東京オリジナルを強調してるからこの辺は無いものとして考えよう

トロン(システム転用で全く別ライドならアリ)
上海カリブ(システム転用で全く別ライドならアリ)
ミスティックマナー
ラタトゥイユ
エベレスト
GotGコースター
タワテラGotG化
ミッキーライド
エバアフ
香港のマーベルライド
カーズランド
パンドラ
トイストーリーランド
0391名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdea-OrgV)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:59:11.03ID:1jYcJLA3d
大規模開発となると新たなシステム大量に作ってる暇はなさそうだから現時点での最新システム×東京限定のテーマになるんだろう
そういう意味では>>388のうちシステムは転用されるのが多そう
0392名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-bYc3)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:59:45.15ID:o290kg2od
>>389
モアナじゃね?
0402名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea1e-OrgV)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:02:27.76ID:IpjY6aTe0
>>395
ディズニー映画に「旬」は存在しない
ディズニー映画の強みはヒット作をいつまでも活用し続けるところにある
続編、スピンオフ、テレビシリーズ、実写化、劇場ミュージカル化...
何十年経ったコンテンツを何度でも蘇らせることができる
0405名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa55-M9Zi)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:14:35.70ID:Ohs5VqK/a
アナ雪はヒットし過ぎたからか、やたら一過性のブームと言われがちだよな
そんな事言ったらどんなヒット映画も一過性扱いだよ
ヒット映画はファンが付いていつまでも鮮度落ちない
0408名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b5b3-nS8X)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:47:32.20ID:03M9n2uq0
USJ最高!みんなで行こう!
0409名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 59e3-D9HO)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:49:05.01ID:+xz2ZGrn0
そっちの意味の旬よりも、なぜ公開中映画や新作TVシリーズとのコラボイベントをやらなくなったのかと、小一時間・・・
売れてから初めてイベント導入を検討、旬(公開期間など)を過ぎてからパーク扱いって、それじゃ相乗効果もありゃしない
最近は新しい技術に手を出さなくなってるし
そういう守りの体制が、ゲストの不満を煽ってんじゃないの?目新たしいことをしないくせにすぐ値上げする、って
0410名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 59b8-bGuk)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:03:38.07ID:UHawolEL0
ちょうど20年前にヘラクレスという失敗イベントがあってだな。。
0412名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 697f-SZ7f)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:23:27.06ID:mkoa6WRw0
ヘラクレスのどこら辺が失敗イベントだったのか よく分からん
それはさておき、ヘラクレス以降映画連動イベントをやらなくなったのはヒット作で無かった時のリスクが高い、あと東京は他と違って直営じゃないから新作キャラ等の使用料が高いからなんじゃ
それでも最近はスターウォーズが連動したり、アナ雪、ドリーに関してはパーク登場時期を頑張ってると思うけどね
0419名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3de3-jTEb)
垢版 |
2017/11/30(木) 23:17:43.07ID:qSFtEm8F0
ロスト横・R3駐車場エリアをバックステージ考慮しつつ4.5ヘクタールあるか無いか
残り8ヘクタールは本社エリアぐらいしか残ってない それで30ヘクタールは行けそう
ちなみにトイマニ裏のバス駐車場は約1.4ヘクタール
0421名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b5b3-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:15:41.60ID:toh732Wf0
ミッキマウス ミッキマウス
0423名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a524-FHCi)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:29:05.81ID:DzQT9y6p0
>>381
駐車場はサンドパイルしてなくて、東日本大震災で液状化したほどの脆弱な土地だから、
今から地盤改良に手をつけ始めても、水抜きだけでも2023年には全然間に合わないかと・・・
上物の着工が2025年〜という共同の記事のほうが妥当だと思われ。
0429名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-IU1d)
垢版 |
2017/12/01(金) 07:24:00.54ID:OJitLMd0d
TDSがコンセプト発表から8年
第三パークじゃない限り
待てても2025年まで
0432名無しさん@120分待ち (オイコラミネオ MM2e-CXha)
垢版 |
2017/12/01(金) 08:17:29.54ID:i0/bxsFjM
拡大すれば京葉線だけじゃ無理だろうな。地下鉄半蔵門線や有楽町線の舞浜までの延伸とか無いのかな?
舞浜駅のホーム増加するとかしないと、
捌き切れないぞ。
0433名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b5b3-CXha)
垢版 |
2017/12/01(金) 08:22:51.31ID:vtBOd4JI0
ホテルエリアも完成から30年近く経ってるし老朽化したから移転させればいいのにな。あそこを確保できれば相当大きいし。モノレールは雪よけみたいなトンネルで覆えばいいんじゃないか?
0435名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-+Zdp)
垢版 |
2017/12/01(金) 08:46:27.54ID:JVv8GoGzd
>>432
メトロ延伸はない。
メトロ自体が副都心線を最後の延伸と位置付けてるし、今後の都市計画で最有力視されてる半蔵門線-有楽町線の短絡線ですら難色を示している。
何より、舞浜以外に延伸で得られる収益がない。
半蔵門線は東西線と、有楽町線は京葉線と延伸区間がほぼ重複し、舞浜から先は延伸の投資効果が得られるような経由地や終点がない。

現状の最有力は、この前の法改正で認められた、パーク直結ICを建設することだろう。
0438名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b5b3-bpph)
垢版 |
2017/12/01(金) 09:46:03.70ID:2xCDrHUF0
>>435
東西線の葛西あたりの混雑が醜いから半蔵門線をバイパスとして舞浜まで延ばすってのは
ありかな?と思ってる。

そんで東武とも直通運転して日光やスカイツリーと結ぶ。
特急ディズニー号運転とか

東京東部は南北移動が不便だし自治体要望もある。

江東区、江戸川区、浦安市、東武、メトロの共同出資プロジェクトでやってくれればねえ。

パリディズニーとかすごい路線が乗り入れてる駅だし、舞浜駅はしょぼすぎる。
0442名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-+Zdp)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:27:43.38ID:M+E/vOsjd
>>438
東西移動の需要なんてシャトルセブンで事足りてるレベルしかないんだから実現性は皆無。
パリは単に合流点になっただけでDLP行きが目的じゃないし。

>>440
ttp://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/05/jn170510-5/jn170510-5.html
このあたりが使われるかもな。
0446名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b5b3-bpph)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:11.38ID:2xCDrHUF0
OLC本社の土地って本社オフィス部分は移転可能だけど、大半は出し物倉庫や
服倉庫、食堂、ロッカー等のキャスト用施設
なのに撤去できないだろ。
となるとほとんど土地は空かないけど本社移転で土地が空くと思ってる根拠は何?

>>445
間の運動公園はどうするの?311で壊滅した時そのまま買収してればよかったのにね。
0450名無しさん@120分待ち (ラクッペ MM6d-bGuk)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:19:42.79ID:a3l9p0J+M
まあ記事を素直に読むと「これからアメリカと調整する」って書いてあるからな。
当分正式発表はないんじゃね?
0452名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-wEP6)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:51:38.56ID:ItXC661fd
森川あい美 mamiko
0459名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3de3-jTEb)
垢版 |
2017/12/02(土) 04:20:43.38ID:afXNl8l20
>>448の日経記事で「現在駐車スペースは2万台ある。収容台数は変わらない」ってあるけど
リゾラ内側の駐車場全部使うと明らかになった今
4000台立駐ができた所で収容台数が激減するのは確実なんだよね

だから立駐とは別の所にも巨大な駐車場作ると踏んだ
隣接地を買収するとなれば……そう至った
0462名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-bYc3)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:45:31.47ID:q2DtXYwAd
とりあえずアナ雪エリア、トゥモローランド刷新は確定でしょ
0464名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b5b3-HgL3)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:37:02.45ID:7wMGagc30
オークラ、シェラトンやヒルトン等のホテルは1988年開業だから
もう30年になるのでそろそろ立て替えたいだろうな。

海側にもっとよせるか、別の場所に移すかだろうな。
そうして、空いた土地を使うわけだ。

運動公園をつぶしてホテル用地にするとかも考えられるな。
0465名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b5b3-HgL3)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:40:13.12ID:7wMGagc30
ロスト裏の用地は狭すぎて使い道が無いね。
だから、シェラトン&オークラを運動公園に移転。
リゾートラインも線形を海側によせれば、広く場所を取れるし使い道が出てくるな。

ベイサイドステーション駅の位置がかなり無駄になってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況