X



レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】入場13人目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/01/03(水) 19:25:29.97ID:ES70sx1a
【公式サイト】
https://www.legoland.jp/

レゴランド入場料(定価)※各種割引キャンペーンが頻繁に有ります
http://i.imgur.com/Je5jVcV.jpg
http://i.imgur.com/cc8r7kM.jpg
 1DAYパスポート     2DAYパスポート 年間パスポート
大人(13才以上)6,900円  大人:13,000円   大人:17,300円
子供(3〜12才)5,300円   子供:10,000円   子供:13,300円

 VIPエクスペリエンス
http://i.imgur.com/XvXH6Nq.jpg
大人:55,000円 子供:45,000円 ※年パス割:5,000円引

前スレ
レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1514091304/


★ NGワード ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  TDL・USJ・ディズニー・スペースワールド・ハウステンボス・
  東京・大阪・福岡
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0828名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/02(金) 20:50:52.89ID:+THCSWiu
>>817
クリスマス時期に、ミラコスタ一部屋一泊10万かかった…
0829名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/02(金) 22:42:09.59ID:xtGcKnkP
メイカーズピア、リニア・鉄道館とタイアップ企画してる。
レゴランドの入場料とメイカーズピアの各テナントの体験メニューの料金両方払うのは結構な出費だし、レゴランドに拘るよりその方が現実的なのかも。
0830名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/02(金) 22:49:50.99ID:F8Di0bXN
>>826>>827
外野だが見てきた。満室の日はなかったね。

一番値段が高く、満室に近いであろう5/3も
パイレーツテーマ56000円
パイレーツプレミアム60000円
アドベンチャーテーマ(ビュー)59000円
アドベンチャープレミアム60000円
キングダムテーマ56000円
キングダムテーマ(ビュー)59000円
キングダムプレミアム60000円
キングダムプレミアム(ビュー)62000円

まだこれだけの部屋の種類が残ってる状態。
よって嘘つきのクズはこいつ>>826
0831名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/02(金) 23:11:10.62ID:u273ntxw
>>830
おれも見てきたけどGWでも余裕だな
おいウソつき>>826出てこいや
「前に見た」なんてどうととも取れる予防線的な曖昧なレスしやがってよ
0833名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/02(金) 23:37:43.99ID:mFstJ7qW
いくらでも水増しできる入場数と違って
ホテルの予約はネットが主流になりつつあるから
完売しました!と大本営発表もできないしな
0834名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 00:02:46.29ID:SjuF5Xmb
横からだけど確かに自分も前に見た時はそこそこ埋まっていた
全室ではないけど残っているのはプレミアムくらいで>>830ほど余っていなかった気がする
少なくともベーシックなパイレーツは無かった
でも今見たら確かに空いているな
0835名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 00:03:30.54ID:hnHFifpv
ディズニーのホテルとかはGWもう満室なのか?
とりあえず確保して、キャンセル料発生前に判断する客とかいるのかな?
0837名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 02:27:41.33ID:wGxk/TIs
https://i.imgur.com/JpENeY8.jpg
おかあさんといっしょのモノランモノランがそういう感じの理由で打ち切りになったな
背景もキャラも原色で殴ってくるようなサイケデリックなデザインで、子どもが識別しやすい配慮を目指したは良いが逆にゴチャゴチャしてわかりにくい
エンディングの歌はそのままで優しい色合いのポコポッテイトたちと交代して同じ曲歌ってた
0838名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 02:55:10.20ID:tkC39hQv
いやホンマやで
こんな部屋泊まったら子供引きつけ起こしてマエミツ取ってそのままトーベンを寄り切ってしまいそうや
0839名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 03:30:01.72ID:4eix2Vxo
初めて行った雨の日。
ジェットコースターは動いていたので喜んで乗ったけど、乗る際にびしょびしょに濡れたシートにそのまま案内された。
ディズニーやUSJは一応モップでささっと拭いてくれるのに。
そういうことだよね、と納得してしまった。
0841名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 05:22:00.61ID:hnHFifpv
レゴランド休園日、普通にホテル予約できるみたいだな。
2デイズコンボチケットの案内はさすがになかったが、休園日である事の注意書き何もなし。
休園日カレンダーは週の初めが月曜
ホテル予約カレンダーは週の初めが日曜

休園日に予約しちゃう被害者が出てもおかしくないな。
0843名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 06:05:18.20ID:hnHFifpv
>>842
ホテル予約カレンダーの下に「パークには休園日がございます。」と一言だけ書いてある。

カレンダーの日付に色分けとか休園日って書けばいいのにね。
0844名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 07:29:37.00ID:YQ7nDxjf
>>835
ミラコスタは4/30、5/1以外は満室
土曜日は6月下旬まで全て満室

さすがに新規オープン直後のGWくらいは即満室だろ
と思ったがそれすら無いレゴランドホテルって・・・
0845名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 07:45:07.36ID:SjuF5Xmb
>>835
ディズニーの繁忙期は予約開始(半年前だっけ?)から争奪戦で予約開始の9時から秒単位の争い
早く電話を繋げるための裏技とか出回るくらい競争が激しい
0846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 09:08:39.06ID:lT1hiqgs
休園日の告知不十分は、ガチでマズイだろ。

前後の対応含め、ネットで晒されたら一発炎上案件やで?
0848名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 12:40:53.25ID:YQ7nDxjf
休園日が設定されてることの
年パス購入者への告知不足といい

午前中は動かない乗り物がゴロゴロしてるのに
事前には具体的に書かず一文で済ませたり

都合の悪いことは説明したくない、利用者が不利益を被っても
法的に問題無ければいいって態度が透けて見えるんだよな
いかにも日本のサービス企業じゃないよな、という感じ
0849名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 13:41:39.91ID:1Q8vfbiU
>>848
それと何かっちゃすぐに「名誉棄損で訴えるぞ」と脅す企業だということ
ディズニー関連でイベント内容、グッズへの批判が囂々出ても「文句あるなら行くな買うな」で終了して
結局は人は大勢来る
売り上げが落ちたらそれは客のせいではなくて魅力ない物を売ってる方の責任なんで運営の脅しなんて一切なし
イメージ大分変るよこれ
0850名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 13:44:02.79ID:0bGy5iSQ
確かに
自分たちが酷いサービスを売ってるのに、批判されたら訴えるとか脅してくる企業ってここくらいだな
0853名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 16:46:23.07ID:QjdWzN2Y
>>846
名古屋人のホスピタリティまで疑われてしまいますね
名古屋を代表するテーマパークであるレゴランドでその様なサービスだとしたら

実際の名古屋の人はそんなことはないが、レゴだけ訪れた人がそう思っても仕方がないと思う
0855名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 17:13:59.67ID:NLJ6rOle
利用者目線で物事を考えずにどれだけこの事業によって金を得られるかって事しか考えてないから離れて行くんだよな
0858名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 19:38:37.49ID:N6wwzHPQ
延ばせば経費がかさんでしまうからしょうがありません
営業日数と時間、アトラクションの稼働を出来る限り減らして良心的な価格で最大限のサービスを提供します
0860名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 20:15:48.10ID:YQ7nDxjf
レゴランド(年間200万人が射程)よりも入場者が少ない
サンリオピューロランドの状況

SPLアトラクション情報(非公式)
@splatrcinf
2/3 13:35現在
メルヘンシアタ ---
ちっちゃな英雄 15:25
ぐでたまム〜ビ 14:00
ふわふわランド ---
ぐでたまらんど 15分
ボートライド  50分
マイメロード  30分
キキララツアー 10分
キティハウス  25分
0863名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 21:56:59.34ID:d0B1hx5a
サンリオピューロランド
https://www.puroland.jp/ticket/
    大人   小人
平日 3,300円 2,500円
休日 3,800円 2,700円
大人:18歳以上 / 小人:3〜17歳 ※2歳以下のお子様は無料

シニア限定パスポート
https://www.puroland.jp/60senior/
[実施期間]2018/3/31(土)まで
[利用条件]60歳以上
利用可能日 購入方法 大人
平日 当日窓口購入 1,900円
休日

分かってらっしゃる…
アトラクションに乗らない/乗れないおじいちゃんおばあちゃんが、孫の楽しむ姿を見るための価格設定
2018/3/31(土)まで期間延長との事ですが、是非通年にしていただきたい


多摩市民限定割引キャンペーン
[実施期間]〜2018/3/16(金)まで
[対象地域]多摩市
[利用条件]多摩市在住
利用可能日 購入方法 大人 小人
平日のみ 当日窓口購入 1,000円 1,000円

これなら近所の人は一度行ってみようという気になるわ
0865名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 22:01:54.62ID:YQ7nDxjf
一方、レゴランドは
付き添うだけのおじいちゃんおばあちゃんからも
6900円を毟り取っていた
0866名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 22:03:47.07ID:5Pk4HUqH
USJとひらパーとディスカバリーセンター大阪の年パス持ちのおれが来月末にレゴランドへ行きますよっと
レゴランド自体よりここに書き込まれてることが本当かどうかが楽しみで仕方ないw
0867名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 22:49:52.66ID:UGYWhrSO
率直に感じたことを書き込んでも、大阪人が〜と非難されるのが目に見えます
たとえ本当のことでもその人の出身地により否定w
0869名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 23:02:17.12ID:d0B1hx5a
>>865

https://www.legoland.jp/tickets/buy-tickets/

1DAYパスポート

オンラインで最もお買い得なチケット!
7日前に購入した場合
\4,575
1人あたり

当日購入した場合
\5,300 こども
¥6,900 おとな

上記の金額はファミリー1DAYパスポート4をもとに算出しています。
7日前に購入するとオンラインでは最もお得!
ファミリーチケットについて
ご来場日の年齢にてご購入ください
利用規約
12歳以下の方は16歳以上のおとなの同伴が必要です



一体全体いくらなのか、超分かり難い
大人2人、子供2人の組み合わせ(のみ)で、7日以上前に購入が必要で、予定変更を一切認めない前売り
ファミリー1DAYパスポート4の18,300を、大人子供区分せずに4で割って1人あたり4,575円だと言ってるのね
せめて、こども(3歳〜12歳)な事くらい明示しないと…
隣のコンボ1DAYパスポート、リゾート年間パスポートには書いてあるから、察しろという事なんでしょうけど
0870名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 23:17:25.55ID:vm6F7if+
>>866
3月末にレゴランドに行くと言うことだが せっかくなら 4月15日以降にしたらどうだ? 4月15日にレゴランドの隣に 今 建造中の水族館がオープンするんだで。 少し待つだけだ。
0871名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/03(土) 23:29:56.00ID:5Pk4HUqH
>>870
子どもの春休みに合わせて3月末レゴランド→4月上旬TDRの予定なんだわ
レゴランドが面白かったら水族館オープン後にも行くと思うよ
ディスカバリーセンターでいいやwってならきゃいいけど
0873名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 00:25:11.10ID:etNPJca7
>>863
多摩市民キャンペーン良いね
行ってみようという気持ちになれる価格
人が来ても来なくても運営費用が掛かるのは変わらないなら
閑散期にいっそ薄利多売で人を呼んだ方が利口だな
0874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 06:34:42.54ID:gnUCn1/6
>>869
割引きアピールしたいがために前より分かり難くなってんな
こども料金だけ前面に出すの詐欺くさいからマジでやめろ

それと1day事前購入の日付け指定やめりゃ良いのに
入場制限を心配しての配慮とか言うけどそんな心配いらねーだろ
小さい子供連れなんだから天気で予定変更もしたければ、キャンセル・返金には応じない、日程変更は金よこせとかそんなギャンブル購入したくないわ
購入を足踏みするだけだからせめて期間限定にしろ
そのくらいの制約を緩めても別に支障無いだろ
0876名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 07:20:24.06ID:NfA/k+q7
>>874

Q. 購入後に1人行けなくなりました。3人でも利用できますか?
 A. ご利用いただけますが、お越しいただけなかった方分のチケットの返金はできません。

Q. 一緒に行く家族が遅れた場合、後で合流することはできますか?
 A. できません。当日はご家族全員が揃った状態でご入場いただく必要がございます。 

Q. 一緒に行く家族が5人います。5人目以降、割引はありますか?
 A. あいにく、ございません。同伴者を追加したい場合は、通常の1DAYパスポートの料金になります。

Q. ファミリー1DAYパスポートで再入場はできますか?
 A. 出来ません。再入場は年間パスポートの方のみとなります。

Q. 事前に家族全員分の1DAYパスポートを購入しています。チケットのキャンセル・差額分の返金はできますか?
 A. 既にお求めいただいたチケットのキャンセル、差額分の返金はいたしかねます。

Q. 他の割引・サービスとの併用はできますか?
 A. 併用はできません。
0877名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 08:15:04.21ID:9VDPZKYd
年パス持ちだけど、3歳から金とるくせにほとんどの乗り物に身長制限があって乗れないんだよな。
年齢じゃなくて身長でチケット設定してほしいわ。
0878名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 08:19:15.88ID:QHy8Yy++
ホテルもそうだけど
四人家族以外を目の敵にしてるような
価格設定はなぜなんだろう
0880名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 08:59:11.71ID:gnUCn1/6
>>876
出来ません、返金しません、応じませんの嵐
ここに書いていないけど日程変更は500円取られるとかもあったはず
直前変更とかじゃなくて購入時に間違えたからとすぐに連絡しても変更料金寄越せとか
しかもその説明書きも気付かないレベル

>>878
シングルの家庭なんて割引きを使えないからムッチャ割高になる
経済状況の厳しい環境なのに不憫だわ
単純に単体料金を下げれば平等なのに
家族向け施設だからこその割引きのつもりなんだろうけど人を選ぶ割引きなんて不平不満の素
0882名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 09:38:15.15ID:ufFhTky9
ピューロは完全屋内だから天気にも左右されないし、料理も全部かわいくて納得の値段。
大人になってから行っても楽しかったし、ディテールもすごい凝ってて楽しい。
レゴとは全然違う。
0884名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 09:51:56.38ID:oFGlIZcH
タダ券をばらまいてた夏はそれなりに混んでたけど
秋以降は混んでいる、という報告はとんと無くなって
冬になってからはクリスマス以外は哀れまれるようなツイートばかり

とにかく一度来て下さい、来れば魅力が分かります
なんて豪語してたけどこれが現実

拡張工事が白紙になって劇的に客を呼べるコンテンツの新設がほぼ不可能になった以上
不公平感を生み出すだけの小手先の割引でなく
抜本的な価格の見直し以外に生き残る道はない
0886名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 11:30:25.35ID:QHy8Yy++
電車で東京駅まで1時間、新宿まで30分だと殿様商売する余裕が無くて
たかが200万都市の名古屋駅まで電車で25分だと殿様商売できるのか
面白いな
0889名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 12:54:18.96ID:etNPJca7
ポトメの移転先用地が確保できないからポトメを潰せず現行のまま運用
というニュースなら見た
レゴランドの拡張予定地が早い話ポトメの場所だから
名古屋市から場所を借りてる以上はしょうがない話だわな
0890名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 13:06:37.06ID:0nwwtyLI
>>888
事実上の白紙状態

https://www.asahi.com/articles/ASL1Y3DVNL1YOIPE007.html
名古屋市長の河村がマニフェストで掲げていた
「面積10万m2、日本一の国際展示場の建設」のための
名古屋港への移転計画を県が認めなかった

河村は意地でも巨大展示場を作るために
今から代替地を探すところだが、
交通の利便が良い場所にそんな巨大な敷地を早々に確保できる訳がない

河村が折れて元の移転計画を実行するか
河村が辞職や失職しない限り任期の2021年までは話が進まない
0891名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 13:13:03.91ID:4XJQuXJ6
もうこれでレゴランドには撃てる弾がないからな
あの社長に言わすとサプライズはあるそうだが
0892名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 13:17:57.92ID:etNPJca7
レゴランドに撃てる弾はたった一つ残ってるぞ
根本的な料金の値下げ
これはやりませんというならまあ残ってないね
0893名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 13:19:53.87ID:0nwwtyLI
元々は今のポートメッセの道路を挟んだ南東に移転する計画だった
それを河村が「そんなショボいのはダメ、日本一の大国際展示場を建てるだぎゃあ!」
と言い出して今の混乱に至る

この件ではレゴランドは被害者だが
名古屋市には色々優遇してもらったんだから
このくらいはいいよな
0894名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 13:27:40.76ID:etNPJca7
もう一つのハードルは、よしんば2021年に河村が引退したとして
後任の市長がレゴランドに都合のいい考え方をしてくれるかどうかだな
まず名古屋市民の同意を得られなければ当選すらできないことになる
レゴランドが敵に回しては絶対にいけないのは究極地元民なんだよ
0896名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 13:40:06.63ID:Dn8Ul+Gn
しかし入場者数は伸びないのに
スレの伸びではディズニー、ユニバと
いい勝負してるんだよな…
0897名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 13:44:52.41ID:QHy8Yy++
施設そのものはレゴがあるだけの普通の遊園地だけど

突っ込みどころが満載だからな
0899名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 16:13:05.58ID:QHy8Yy++
レゴランド1月の混雑状況をレポートしてるサイトの報告
http://www.traveler-da1.com/entry/legoland12
ファクトリーツアー 60分
サブマリンアドベンチャー 30分
コーストガードHQ 60分
ロストキングダムアドベンチャー 45分
レスキュー・アカデミー 45分
ドライビング・スクール 30〜45分
ジュニア・ドライビング・スクール 15〜45分
ザ・ドラゴン 30分
ドラゴン・アプレンティス 15分
シティ・エアポート 15分


本日(日曜日、晴天)の実績
ファクトリーツアー 15分
ザ・ドラゴン 15分
他全て5分


全然違っていてウケタ
0900名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 16:55:08.44ID:NgaWuZJJ
>>899
希望的観測の待ち時間じゃね?

このくらい客ぎいたらなぁ、って。
0902名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 17:47:54.70ID:CFhE67X2
そういう提灯ステマサイトって
一記事で幾らもらえるんだろ
0903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 17:51:59.28ID:2ebPfPVy
>>892
そいえば予想通りUSJがこの時期恒例の値上げをしてくれたおかげで
子供料金が東名阪で一番高いってレッテルからは解放されたんだね
だからといって何も変わらないけど
0904名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 17:54:33.78ID:etNPJca7
定価が高いとキャンペーン価格でお得感
人が多そうだと思って行ったら空いててお得感

これじゃね?
0907名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 20:02:12.41ID:x2IzAWJi
夏休みで馬鹿みたいに同伴者無料キャンペーンで
むりくり百万人達成したとこまではみたが
残りの今月来月で予定の二百万いきそうかい?
0908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 20:22:30.59ID:QHy8Yy++
現地に行った人から見てどれだけガラガラでも
運営いわく客は増えてる、手応えを感じてるらしいので
達成は余裕
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 20:34:10.37ID:2ebPfPVy
そもそもあの田舎のモールのシネコン以上に超ザル管理な入口を見る限り
最初からまともに数えてなさそう
0911名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 21:02:46.15ID:NfA/k+q7
>>885
> >>882
> ピューロランドは新幹線駅から1〜1.5時間かかる
> 殿様商売する余裕はないから

品川から約1時間ですね。

全国の主要レジャー・集客施設 入場者数ランキング
http://www.sogo-unicom.co.jp/leisure/image/201708n1.pdf
施設名 所在地 入場者数(人) 前年度比
東京ディズニーランド・東京ディズニーシー 千葉県 30,004,000 99.4%
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 大阪府 14,600,000 105.0%
ハウステンボス 長崎県 2,894,000 93.1%
サンリオピューロランド 東京都 1,807,000 114.4%
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ 三重県 1,227,000 95.7%

仮に、本当に200万人を達成すると仮定すると、レゴランドはサンリオ以上、ハウステンボス未満

そのハウステンボスは新幹線駅から《特急で》1時間45分です。
そしてお値段は
http://www.huistenbosch.co.jp/guide/ticket/index.html
1DAYパスポート
入場+約50のアトラクション施設利用
[大人]6,900円
[中人]5,900円
[小人]4,500円
[シニア]6,400円
大人:18歳以上 / 中人:中学・高校生/ 小人:4歳〜小学生/ シニア:65歳以上

ハウステンボスは「交通が不便」「高い」と非難轟々でも不思議は無い筈なんですが…
そういう評判は聞かないようですね。
0912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 21:11:21.16ID:5urwuffD
12月混んでたみたいだし、君の様な人が心待ちにしてるだろうから、そのうち発表してくれるよ。
0913名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 22:15:43.15ID:S0jPAIqK
本屋のるるぶコーナーで立ち読みしたら
ちょっと行ってみたくなった

がしかし6900円は高いなあ
0920名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 23:10:45.46ID:S0jPAIqK
客がリピーターしてくれないなら
どのみちつぶれる

園内のレストラン、ショップも閑古鳥なんだろ?
0921名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 23:20:57.45ID:c9iqb0Hg
今の値段設定で目標入場者数200万人クリアしないと採算ライン割るよ。
多少のマージンはあるにしても
値下げすればその分入場者数増やさなければならない。
0923名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/04(日) 23:36:13.42ID:etNPJca7
今の値段で十分客が来て採算ライン取れそうだってんならそれでいいんじゃね
自分も>>918くらいの値段なら行ってみようかと思うけど今のままじゃまず行くことはないな
0924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/05(月) 00:23:36.87ID:M1BJBQfv
>>919
日本中の他の遊園地は
そのくらいの値段で頑張ってるんだが

レゴ飾ってるだけのくせに
何にそんな金かかってるのよ
0925名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/05(月) 00:27:26.57ID:RF/OuI/l
ポートメッセ部分の拡張計画が無理っぽいとなると
今ある敷地も慎重に使っていかないといけないね
てか毎年アトラクション作るって話だったけど今年のは何なんだろう
0926名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/05(月) 00:47:29.00ID:uP1PxxR6
超有能なイェンセン社長の役員報酬が10億円くらいとか
外資だし
0927名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/05(月) 03:36:26.99ID:M1BJBQfv
>>921
> 今の値段設定で目標入場者数200万人クリアしないと採算ライン割るよ。

今のボッタクリ価格で200万人が採算ラインなら
日本のテーマパークは一つ残らず潰れてるわ
あほか
0928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/05(月) 04:03:26.17ID:S63cgp1K
>>921
> 今の値段設定で目標入場者数200万人クリアしないと採算ライン割るよ。
> 多少のマージンはあるにしても
> 値下げすればその分入場者数増やさなければならない。

それは、ビジネスとして根本的に破綻しているという事では…

・ 4月 1日 大人6,900円、子供(3-12歳)5,300円 という超強気の価格設定でオープン
・ 4月23日 年間パスポート所有者の同行者2人までの入場料を半額に(終了)
        サイトでの告知やマスコミ発表が無く、年パス所有者にメール直送のみだったので怪情報扱いされる
・ 5月25日 大人2人+子供1人1or2人限定の前売り1日券(予定変更による返金一切なし)を販売開始。最大25%引き(年内予定だったが継続中)
・ 6月26日 名古屋市教育委員会の杉崎正美教育長、市議会で
        「レゴランドを遠足や校外学習での活用について検討するよう、各学校に周知してまいりたいと考えております」
・ 7月29日 年間パスポート所有者の同行者2人までの入場料を3割引きに(終了)
・ 8月 9日 年間パスポート所有者の同行者2人までの入場を無料、園内飲食を3割引きに(8月末まで)
・ 8月17日 トーベン・イェンセン社長、レゴランドを視察した愛知、岐阜、三重3県の知事と名古屋市長に対して
        「9月中に100万人を突破します。みんなのおかげです」
・ 8月19日 1日券の入場客にもう1枚、1日券を贈呈するキャンペーンを開始(9月11日まで)
・ 9月16日 年間パスポート所有者の同行者2人までの入場を半額に 年パス所有者は同行者を累計5人以上連れて行けば園内飲食サービス(11月6日まで)
・ 9月19日 運営会社が4月の開業以来の入場者が18日に延べ100万人を超えたと休園日に発表(セレモニー無し?)
・10月16日 東海3県在住者限定、平日限定で約35%安いホームタウンパスポートを販売(12月29日まで)
・12月 1日 平日限定だった東海3県在住者限定ホームタウンパスポートを土日祝日も利用可能に(12月31日まで)
・ 1月11日 ホームタウンパスポートを平日限定で再開(2月26日まで)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況