X



遊園地やテーマパークを1人でも楽しむ人達のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/02/13(火) 18:49:58.00ID:yMsjP1t0
テーマパークや遊園地を一人で”も”楽しんだりする人が集い語るスレ。

荒し、煽りには華麗なスルーを。
反応すると喜んで居着きます。

オフ、イン友募集、待ち合わせ等での利用はご遠慮ください。

前スレ
遊園地やテーマパークを1人でも楽しむ人達のスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1501493602/


過去スレ>>2
関連スレ>>3

※前スレ
0436名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 13:40:59.59ID:IvtNvtI0
>>420
大体のツアーは一人で行くのもOKじゃないの?一人だとちょっと割高で料金かかった気がするけど。
ディズニーファンがやってる読者感謝ツアーみたいなのはお一人様いたからそういうのに参加してみるとか。
他のDオタと仲良くなりたいとかは別にない、という人にはあまりお勧めできないけど。
0437名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 17:45:57.73ID:JP6I3Zs8
>>428
2人分で予約して1人で利用したことはある。
特に2人居ないといけない部分はなかったので、
1人で2人分使ったが。
0438名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 18:06:36.87ID:3QioQjlv
>>431
別に通い詰めなくても自分と同じ時間に予約した人達が一斉に
同じブロックに案内されるんだから隣のブロックでもう食事始めてるのは
1つ早い時間の予約枠の人達って見ればわかると思うけど
0439名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 18:33:17.79ID:MguZYMrB
>>420
旅行代理店で飛行機+ホテル+パークチケットのパックツアーの相談したことあるけど最小催行人員が2人だから、ひとりだと申し込めなかったよ。
その時は最小催行人員がひとりのツアーはなかった…
0440名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 18:47:33.79ID:P5xihAC9
>>437
2人分で予約ってことは登録みたいなのも2人分にしたってこと?
パスポートとかドリンクチケットとかムダになるけどできなくはないってことか。
0442名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 08:38:32.86ID:Ggv4tJlT
>>431
通い詰めなくても普通にわかることじゃない?
2、3回行けば理解できる単純なシステム。
頭悪いのバレちゃうからいちいち書かない方がいいよ。
0443名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 09:07:28.23ID:3MTEjFop
>>435
うんうんそれは分かるんだけどさ
予約順で席の場所が決まることを把握しているのって全然一般的なことじゃないのに
>>529のようにいかにもそれが当たり前のように語っちゃうのって引いちゃうよねーって話
わざわざ自分が予約した時間帯と案内された席を照らし合わせて法則を探るっていうのも…なかなかなものよ
0445名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 11:23:30.45ID:J5AaLWYZ
自分が見たいエリアがあって時間でそこが取れるなら誰でも利用しない?
法則把握したら希望のエリア取れるんだから
毎回行き当たりばったりで○○の方がよかったとか文句言う方が計画性なくて引くわ
0446名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 11:27:43.66ID:GxYW4FT+
通える人うらやましいな
地方ワンデーだから誰かと行く時も一人で行くときも気合い入れてスケジュール詰め込んでしまうw
今度一人インパの時はマゼランズラウンジでゆっくりしたいと計画中
映画見てからお茶する感覚でショーの後まったり過ごしたい
0447名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 13:06:49.58ID:FbumHhlS
家そんなにパークから近くないけどシネマイクスピアリ帰りにインパはよくするわ
平日はほぼ貸切できるし地元の映画館より座席もゆったりだから結構利用する
映画までの待ち時間パークで過ごすも良し
映画見終わってから遊びに行くも良しでオススメ
0448名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 14:41:46.32ID:mbWDki1v
>>445
だからさあ普通の人はそこまで席の場所に固執しないしどの席でも文句なんて言わないの
そんなの気にして予約する時間の調整したりするのは気持ち悪いヲタぐらいなの
理解できます?
0449名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 15:33:34.93ID:/BvSxz2q
あの席は好きじゃないって文句言ってるのって
>>405だけじゃない?

ズン行った事なくて皆の言ってる事理解してない感じ?
0452名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 17:44:59.37ID:MWRMxE/T
オタ行動は悪くないけど言い方が悪かった。
売り言葉に買い言葉のような状況になってしまった。
もう少し大人として余裕のある言動が出来れば、あなたは惨めな思いをせずに済んだ。
0454名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 18:14:02.23ID:J5AaLWYZ
>>452
は?
あなたが勝手に惨めだと思ってるだけで他の人関係ないじゃん

全て上から目線で他人を否定しまくってすっごい性格歪んでそうだね
お触り禁止の人だったのか
0461名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 07:32:26.47ID:8dHir/g7
ディズニー以外だと、豊洲のチームラボのやつに行ってみたいなと思ってるんだけどどうなんだろう?
一人だとつまらなかったりしますかね
0463名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 08:36:51.92ID:zTQ9vxfB
そんなことないよ。
私も最初はどうかなーって思ってたけど、周りは自分のことなんか気にしてないし、ゆっくりマイペースに食事できて良かったよ。
0464名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 11:46:17.82ID:KUnicQ1q
>>461
1人で上野の科学博物館に行くの好きだったけど
何年か前に地球館をあのチームラボみたいな子供が遊んで楽しむ感じの作りにリニュしちゃって1人で楽しみにくくなっちゃって寂しい・・
まあ好きなのは日本館なんだけど
0465名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 12:40:44.42ID:MOEUr270
一人でスティッチエンカウンター行ってカメラに晒されることってあるのですか?
0470名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 19:10:12.06ID:9+BlEuDv
>>464
>>467
舞浜から豊洲近いから、空いてたらインパがてらふらっと寄ってみることにする
普通の美術館や博物館なら一人の方がじっくり見れていいですよね
0472名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 22:53:11.67ID:kb8Bths6
いつも一人で行っててさすがに寂しくなってきたので、ボッチ同士でパーク内で会うみたいなイベントないかね?
SNSとかで探せる?
0476名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 00:28:19.57ID:kFFEg48B
駐車場2500円もするのか…知らなかった、高いな。
地方民だから交通手段はまぁいつも電車だけど、駐車場代そんなにするなら県内でも大抵の人は公共交通機関で行った方が良さそう…
0477名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 00:34:50.58ID:4XwYUcb+
先週TDRに一人で行ってきたけど
気ままなぶん、気分が乗らなくなってくると
予定残ってても帰りたくなるのが厄介だな。
行く前から懸念していた暑さにやっぱりモチベが上がらす予定の半分くらいしか消化できなかった。
フードの新メニューや初ショーレストランとか堪能したかったけど、熱中症対策に水分常にとってたせいかお腹が減らず、一種類しかたべれなかった。夜のセレブレーションも外の暑さと
一時避難したつもりのホテルの部屋の快適さに抗えず再入場しないで見に行かなかったし。
ランドの散水とシーのパイレーツでしっかり濡れることができたのは良しとするしかないか。
誰かが一緒だとなんだかんだで最後まで居たりできるけど、一人だと自分がもういいや。と思っちゃうとどうしようもないな。
抽選も一日一回じゃなくて時間帯別でそれぞれ応募できれば凄くいいのにな。あとは園外でもできるようにして欲しいな。
TDRにショーパレしか見ない自分には抽選外れるとなにもすることないから困る。
0478名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 01:12:07.50ID:tMUS22oP
その気ままさがいいのよ。
グルーブで行ってると暑くてキツくても自分だけ帰るわけにいかなかったり
するじゃん。予定をこなせなかった?のは、一人だからじゃなくて
まずは殺人的に暑かったのが原因かと。
0479名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 01:13:10.71ID:OSyDJOEu
>>477
いいんじゃない?それができるのも一人の醍醐味だと思うよ
あれもこれもと詰め込んで疲れすぎたり倒れてしまったりするくらいなら、
今日はこの辺で…って退散するのもアリじゃないかな
0480名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 01:44:54.47ID:RDb7/zGc
暑いからホテルの部屋へ帰ってゆっくり過ごすのも優雅でいい時間だね、
熱中症とかは体調の変化に気がついた時には遅かったりするから、一人インならなおのこと早めの行動が良いかと
0482名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 08:22:36.78ID:Cwg0oeXF
どの施設でも年パスだとまた来ればいいかとなるけど、1日入場券だともったいないと思っちゃうな
0483名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 13:35:14.32ID:OSyDJOEu
年パス買うほどは行けないから、必要な時だけ分割で年パス買ってるんだと思いながらワンデー買ってる
0484名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 14:00:52.31ID:/lOIrSzh
>>482
確かに
ワンデーだから基本朝から夜までいるわ
首都圏パスの時はファッショナブルやCWJだけ見て昼前に帰るとかやったことあったけど
0485名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 17:45:09.85ID:T4IVtOXf
最近は午前に夏イベ参加⇒ユーラシアで風呂入って仮眠して着替える⇒夕方になったら再入園、セレランドなど閉園時間まで楽しんでアウパというパターン
暑さもしのげるし着替えられるしおすすめですよー
0486名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 19:41:07.10ID:dzMx9JBv
>>485
近所に住んでるんで夏イベ参加したら
いったん帰宅するんだけど
帰宅したら再度インするのがダルくなるんだよな
まぁ今年は夏イベは参加する予定はないな
パイレーツは興味ないし なんとか鼓舞はもう飽きたし
0487名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 19:41:49.14ID:E+kUZOYG
今度一人で行くんですが、ランド、シーそれぞれ一人でもオススメのレストランってどこ?
0491名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 20:44:23.24ID:/U6Xc047
>>489
>>487は教えてちゃんスレでも同じ事を聞いてる
教えてちゃんスレで質問する人は他スレは出禁と同スレ>>1にしっかりと明記されているから叩かれても仕方ない
0492名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 21:00:48.26ID:bZG5obMl
別に一人でもオススメのレストランぐらい教えてくれてもいいじゃん
仲良くいこうぜ
0493名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 21:11:55.08ID:/U6Xc047
>>492
別に〜いいじゃんとか全くもってイミフ
というかここはあなた個人の掲示板じゃないし、スレや板にローカルルールが存在する以上利用者がそれに従うのは当たり前
もしかしてネチケットも知らないニワカなの?
0495名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 21:23:15.43ID:bZG5obMl
ネチケットってなに?

2ちゃんはアングラなんだからいちいちルール押し付けんなよ
気楽に行こうや
0498名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 22:23:41.82ID:kFFEg48B
最近変なの湧くね、ここ。


>>487
一人が馴れてないなら、カウンタータイプの店がハードル低くていいんじゃないかな。
ニューヨークデリとか、ザンビーニとか。
カウンターで食事を受けとるタイプだから、ファーストフード店感覚で気軽だよ。
あと、この季節はちょっと辛いけどワゴンショップで買ったものを適当なところに座って食べるという手もある。
個人的にはシーサイドスナックのうきわまんとか結構好き。
デランシーケータリングのホットドッグは安いから腹さえ満たされれはいいときなんかは重宝する。
ショー待ちしてる間食べられるのもメリットのひとつ。
0499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 22:29:32.80ID:gT0Mz63p
シーに行ったけど今日は涼しくて良かったー。
ガッレを眺めていたら転売屋の仕入れバイトみたいな人を見たわ。
やはり感じ良いものじゃないわね。
0500名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 22:31:03.13ID:bZG5obMl
うきわまんってボッタクリ価格じゃない?
なんであんなのが500円もするんだよ
コンビニならせいぜい150円ぐらいだろ
0501名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 22:32:07.00ID:bZG5obMl
あとペットボトル各種が200円ってどういうことよ
「いろはす」ごときになんで200円も払わないと水飲めないのよ?
熱中症を助長してるようなもんだわ
0502名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/26(木) 22:43:54.78ID:dzMx9JBv
アフター6やスターライトパスポートがあるように
駐車場代も時間によっては値引きして欲しい
平日午後5時から利用なら1000円とか
土日祝午後3時から利用なら2000円とか
0508名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/27(金) 10:54:12.96ID:cJLYDkV9
流れ読まずにお邪魔します
シーミゲルズこの時間は普通に空いてる
テラスでビアカクテル
誰もいないwww
サイコーだぜ〜
0511名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/27(金) 21:29:47.85ID:p2TOGbYt
非常時に一人でいたら不安てのはパークに限らずどこでもそうかもね、自分は水と塩分はつねに持ち歩いてる
TDRは3.11の時は何回も避難訓練してたキャストさん達のおかげで混乱もさほどなかったようだけど
毛布やお菓子配ってくれて、夜も笑顔で声掛け続けてくれたと友人が言っていてすごいなーと思った

>>508
そのへんの時間は空いてていいよね。
自分はポルトフィーノ開店同時に入ったらしばらく貸し切り状態だったわ
0512名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/01(水) 14:17:15.20ID:QYfV51M4
最近パークのレストランがどんどん改悪されていって悲しい
この暑い時期によりによって北斎のフリーリフィルを廃止しないで欲しかった
0514名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/01(水) 21:15:52.94ID:HCralD4Z
レストランなど
殆どいかないなら個人的には関係ないな
パーク飯高いもん ピアリで済ませるわ
0516名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/01(水) 21:22:40.09ID:7x59MCnJ
レストランは最近PS以外行かなくなったな
待つのと席探しが嫌すぎて
朝は家で済ませるし、帰りもどっか寄って食べること多いから昼飯のみだけど
0517名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/01(水) 22:27:51.40ID:StJAY/xL
SSコロンビアやブルーバイユーでのんびりするの好きだった
久しぶりにブルーバイユー行ったけど席がずいぶん増えたんだね
0518名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/01(水) 23:00:09.03ID:xz/FRUs8
>>512
北斎はフリーリフィルあった時もキャストが足りてないのかあまり頻繁におかわりの注文を聞きにきてくれなかったから廃止でも別にいいかな
但し、夏場は各テーブルやエリア毎でもいいから水のピッチャー置いてくれたらいいのになと思う
個人的にお冷やはセルフでも全然構わないとさえ思う
あとテーブルサービスタイプのレストランのお冷やは何故氷入りじゃないんだ
夏場は直ぐに温くなってしまうから氷入れてくれよ〜って昔から何度も思っている
0522名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 08:38:19.56ID:/krurTYH
パーク内一人でうろつくのには何も抵抗ないけど
一人でテーブルサービスのレストランはまだ入ったことはないなぁ
朝のセンターストリートコーヒーハウスとか入りやすそうだし入ってみようかな
フレンチトーストけっこうお手頃価格だし
0523名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 08:44:49.86ID:/krurTYH
>>501
でも国内の大手テーマパークの中では安い方よ

500mlペットボトル USJ =250円 レゴランド =220円 ディズニー =200円
0528名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 13:50:23.76ID:hbGMPejM
>>522
センターストリートコーヒーハウスはかなり入りやすいよー
ファミレスみたいなものだから。でもこちらもフリーリフィルは廃止?
0529名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 14:13:03.96ID:raInRP1h
センターストリートコーヒーハウスも廃止したね
種類変更OKのフリーリフィルはマゼランズくらいじゃない?
9月からコーヒー紅茶だけになるらしいけど
0530名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/02(木) 14:16:35.73ID:xHOzpTKq
年パス買って1人でインする時は食べ道楽してる
気まぐれだからPSは使ったことないけど、ワンデーの時よりご飯にお金かけられる余裕が出来た
0532名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/03(金) 00:20:53.19ID:VDW8iIHw
>>531
いや!ホットアップルパイは美味しかったよ!アイスクリーム添えたら
あっというまに幸せになれた。
アップルパイが嫌いな人には意味ないだろうしメニューから消えちゃったけど…
0534名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/03(金) 00:44:37.91ID:5T5Afv3O
途中で送信してしまった
センターストリートは一人でゆっくり過ごすのにちょうどよかったんだよなぁ
夕方頃にコーヒーとバニラアイス食べるの最高
0535名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/03(金) 02:53:19.32ID:5HZpMT1D
空いてる時ならグランマサラはけっこう一人しやすいと思う
そして空いてる時に一人でいると眠くなってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況