X



【USJ】USJの教えてちゃんスレ15【相談・質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 07:12:18.87ID:ZI5sy9qr
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/

●各オフィシャルホテルに関する相談・質問は下記も参考にしましょう。
 大阪のホテルを語るスレ27泊目 https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1504823923/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※内部情報の漏洩は禁止です。
※スレは大事に使いましょう。

▼前スレ▼
【USJ】USJの教えてちゃんスレ14【相談・質問】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1506598517/

次スレはこのスレで宣言してから>>980前後の人が立てて下さい
次スレが立った際には、このスレを使い切るまで次スレへの書き込みは極力控えて下さい
0004名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 22:29:53.30ID:fIhmupMD
3/16開園から18時まで滞在予定です。
・ハリーポッター
・フライングダイナソー
・ファイナルファンタジー
に必ず乗りたいと考えており、
・ハリドリ
・ミニオン
に可能なら乗りたいと考えています。
エクスプレスパス4を購入しようと思うのですが、フライングダイナソーver.か、ファイナルファンタジーver.で悩んでます。
FFーはフライングーも入った上ハリドリもあるので魅力ですが、フライングーはこの日からリニューアルのハリポタが含まれています。
開園ダッシュでハリポタエリアに行くならFF ver.ですが、それでも混み合いますよね…?
どちらが良さそうか、アドバイス頂きたいです。
0005名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 01:48:28.34ID:EHmAC8SD
>>4
朝一ハリポタいけそうならFFの方がいい
ハリポタは混むだろうけど回転率は悪くない
(リニューアル直後は機材トラブルで止まる可能性もあるけど)
FFは通常で並ぶと牛歩だから待ち時間が長く感じて疲れるよ
0006名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 12:58:18.52ID:pCjGksfL
ワンダーランドでやっているハッピーグリーティングは、どのくらい前から待機すれば最前で見れますか?
0008名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 14:23:26.36ID:lsZQHXJN
>>5
FFパスを買って、ハリポタは朝一ダッシュしようと思います。
混んでいたとしてもハリポタエリアは午前中いっぱいまではかからない(滞在)ですよね?
教えてくださってありがとうこざいました!
0012名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 19:50:58.44ID:lsZQHXJN
>>10 >>11
そうでした!早足で行きます!
0014名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/02(金) 23:45:25.67ID:OoKWEmDn
GWに1泊2日で10歳の娘を連れて3人で行く予定です
1.5dayパスと2日目分のフライングダイナソーEXパス7は購入したのですが
1日目分のEXパスを追加購入するか悩んでおります

1日目は東京から出発して12時頃に大阪駅到着
ユニバーサルシティにて昼食、15時パークフロントホテルにチェックイン、その後インパ予定

1日目はFFだけ乗るつもりでクールジャパン2パスを購入予定してたのですが、15時以降の設定が無かったのでクールジャパン4パスにするかFFを諦めるかといった感じで悩んでます

1日目はブラブラして2日目にEXパス7だけでも十分楽しめますでしょうか?

購入分のチケット代や交通費宿泊費で20万は使ってますので追加で3万円、出すべきか‥
0015名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/03(土) 00:43:25.63ID:CbJp51Qr
>>14
FFの待ち列はなかなか進まないので、何もなしで乗るなら覚悟は必要
二日目にエクスプレス7との時間調整したクールジャパン2を持っていくとかは?
一日目はショーやパレード(たぶん始まってるはず)とパーク雰囲気楽しみつつまったり消化も有
0016名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/03(土) 01:08:16.79ID:vMqeV7BM
>>14
10歳の子一人ならもうワンダーランドって年じゃないと思うけど、女の子だしキティやスヌーピーがお好きならワンダーランドをウロチョロしてると結構会えるので写真撮ってもらうのもよし

夜に近づくとみんな帰るので待ち時間は短くなる
2日ともせかせかするよりか1日目は明るいうちに場所を把握しつつゆっくり楽しむのもアリだと思う
0017名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/03(土) 17:09:56.82ID:py2Bu6Mh
教えてください。
除外日ありの年パスを買いました。
春休みは除外になっていない日1日のみに行くつもりでしたが
急遽、今日除外日にも行くことが決まりました。
そこで、年パスをVIP年パスにアップグレードしたいのですが、(現時点でローソンで引換券購入済みで未引換)
引換日にゲスト・サービス・ウィンドウで相談すれば
アップグレードしてもらえるのでしょうか?
ダウングレードではないので、少しは希望を持っているものの
「キャンセル不可」とあるので、少々気になっています。
やったことある方、教えてください。
0018名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/03(土) 19:52:06.02ID:UxKU0Py5
服装はどんな感じが良いのでしょうか?
海の近くで寒そうですが、ダウンでは暑すぎますかね?!
0019名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/03(土) 21:45:16.39ID:1RQESGuV
>>18
明日なんて予想最高気温20℃やで
そら足元はあったかい方がえぇと思うけど、調整しやすい服装でないとあかんよ
寒がりさんでダウン着たいならショートにしたら?
0021名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/04(日) 15:56:52.61ID:w7QlX3bS
>>15-16
ご意見を参考に1日目はショーやパレードを楽しみつつブラブラする方向で
2日目にクールジャパンEX2を追加購入しました

ありがとうございました
0022名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 05:38:02.62ID:6FB7g7DH
昨日(土曜日)、会社の友達(21歳)と2人で名古屋からUSJに行ってきました

USJの評判はどこのサイトで見ても非常に高く期待していったのですが、私たちは・・・
入場ゲートをくぐるまで30分待ち、ミニオンエリアにまず行ったのですが乗り物は2時間待ち
で断念、人ごみの中せめてショップだけでも見ようと中に入ると単なるキーホルダーが1000円とか・・・
あきらめてウォーターワールド、JAWSエリアに人ごみをかき分けて行ったら現在工事中とのこと
お昼はどの店もいっぱいだったので露天のポップコーンとウーロン茶で空腹を満たし昼食を済ませる始末
ハリーポッターエリアに到着するもまたしても2時間待ちの案内が・・・街の空気間だけ楽しんでその場を去りました
友人と「せめてここまで来たんだから何か一つは乗ろう!」となり子供が集まるワンダーランドエリアで
回るコーヒーカップに30分待ちで乗りました。それと小さなゲームセンターで少し遊んだ頃、
そのうち2人とも人ごみと大きな騒音も相まって気分が悪くなり3時ごろUSJを退散しました。
帰りの電車の中では2人とも無言でした

正直人ごみと大きな騒音と吐き気、ポップコーンとコーヒーカップしか思い出がありません。
これは早く乗れる有料のエクスプレスパスがあったら全然違ったのでしょうか?まだ季節が三月で
天気も良かったのがせめてもの救いでした。これが真夏や曇りの日だったらと思ったらぞっとします。

なにがそこまで高評価なんですか?USJって本当に大半の人が楽しんで園を出ることが出来ているのですか?
こうしておけばよかった(優先パスが必須とか)など今後の参考にアドバイスいただけたらありがたいです
0023名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/05(月) 06:31:04.53ID:/wTyF4zG
土曜ならエクスプレスパスの購入は必須だと思う
待つのが嫌ならなおさら、むしろなんで買わなかったのとしか
もう卒業式とか終わってて春休みの学生も増えてるからその分混んでるのはどこも一緒だし
しかも混雑してるから昼時に行ったらレストランは混む
少し時間ずらして行ったら待ち時間ほぼなしでいける、これもどこ行っても一緒のこと
なんなら案外パークのレストランは回転率早いと思うから並んでも良かったと思う
お土産はテーマパーク価格だからこんなもんだと思う
1000円以下のものも探せばあるよ
今時テーマパークで休日2時間待ちなんてざら
ウォーターワールドの休園も、メンテナンスクローズも早い段階でHPに記載されてるし、全体的に貴方たちのリサーチ不足感あるかな
遠方から来るならなおのこと、事前の下準備が必要
何が高評価って言われたら人によるけど、アトラクションは二時間待つ価値あると思うし、クルーの対応とかも高評価の一つだからとしか言いようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況