X



【USJ】USJの教えてちゃんスレ15【相談・質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 07:12:18.87ID:ZI5sy9qr
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/

●各オフィシャルホテルに関する相談・質問は下記も参考にしましょう。
 大阪のホテルを語るスレ27泊目 https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1504823923/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※内部情報の漏洩は禁止です。
※スレは大事に使いましょう。

▼前スレ▼
【USJ】USJの教えてちゃんスレ14【相談・質問】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1506598517/

次スレはこのスレで宣言してから>>980前後の人が立てて下さい
次スレが立った際には、このスレを使い切るまで次スレへの書き込みは極力控えて下さい
0777名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 17:59:28.13ID:7ME5Irc6
>>776
エヴァの最初落ちるとこよりもダイナソーの最初落ちるところのほうがやや怖い。ダイナソーはトンネル前に吸い込まれる強力Gがあるが あとは振り回されるだけで浮遊感なく怖くない
0779名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 18:14:25.69ID:UrZ6SMt/
高所恐怖症かどうかだけだと思うわ。
高所恐怖症にはダイナソーは無理。
ハリドリはバックドロップなら平気。前向きは少し辛い。
0781名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 18:28:15.80ID:3PF09tsr
こう見てると他のジェットコースターよりも乗りやすそうに感じるからやっぱ一度乗ってみたほうがいいな
ハリドリなんて絶対無理だけど
0782名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 18:35:51.15ID:XO2ot5S/
>>781
ダイナソーは最初の高所からの落下我慢すれば、あとは大して怖くない。ライドが振り回されてどこかに飛ばされそうな不安恐怖はあるがまあそれは人それぞれ
0783名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 18:37:37.45ID:XO2ot5S/
まあダイナソー見た目ほど怖くない
0786名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 21:43:13.14ID:T5ZjTEJ/
>>784
ハリドリ前向きのほうが格段に怖いよ
0787名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 21:57:25.91ID:TnwhW/FU
浮遊感苦手でハリドリも怖かったからバックドロップのらなかったんだけど
バックドロップの方がこわいくないのかな?
苦手で一番後ろに乗ったことある人いたら話聞きたい。
0788名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 22:02:19.88ID:j2cscRIJ
バックドロップのほうが怖くないよ
0789名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 22:03:25.70ID:j2cscRIJ
ダイナソー怖いとこは最初の落下だけだから、そこだけ我慢すれば大丈夫だって♪
0790名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/14(日) 23:03:53.03ID:TK+CeHxm
>>771
てかアーリーできて整理券並べるけど配布してないってなったらハリドリとかダイナソーに行くと思うんだけど
まぁひとそれぞれではあるが
0791名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 03:47:05.15ID:o31Jmkrh
>>787
浮遊感というのはいわゆるドロップやバイキングなどで感じる胃が浮くような感覚という事でいいのかな?
それだったらバックドロップは殆ど感じないよ
Fダイナソーに関しては一般的なジェットコースター的怖さよりも酔う心配をした方がいい
ハリポタの禁旅でふらつく人は多分ダイナソーも酔うから酔い止め薬は必須
0792名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 08:17:50.74ID:YJyiEczI
ハリポタは酔うけどダイナソーは酔わないな
乗った感じは本当に空飛んでるって感じで、パーク内のアトラクションの中だと断トツに爽快感があると思う
あれも酔う人いるのか、びっくり
0793名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 08:43:27.13ID:YYkMobce
ダイナソーは浮遊感は無いんだけど、胸を押しつけられるような重力と、ライドの揺れによる後頭部のガタガタが苦手。でも乗っちゃうんだけど。
0794名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 09:28:01.88ID:TQkqZ70i
コースターとかライドの感覚は人によるから安易に大丈夫と言わない方がいい
苦手なら無理はしない方がいい
0795名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 09:45:08.06ID:CPQGRsrp
バックドロップは後ろの方乗ったら浮遊感ありありだったよ
浮遊感で言うと自分は
HDR後ろ>BDR後ろ>HDR前>BDR後ろ>FLDって感じ?
浮遊感が嫌いなだけの自分にとってはダイナソーは楽しかったよ。あれ?乗れたって感覚で満足笑
0796名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 09:55:09.53ID:y016plAj
>>795
同意
少しの浮遊感でびびりまくって乗るの完全に嫌がってた彼女が
ダイナソーは楽しく二回乗ってた。あとはスペイン村のピレネーも楽しく乗ってたわ
ハリドリは乗ったら恐くてトラウマなってた
0797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/15(月) 23:53:44.85ID:JM8va8VU
>>768
台詞は憶えてるけどBGMは意識しながら乗ってへんからよくわからん、やからユーチューブで確認してみたけど・・・
オクトパスに切り替わる寸前にBGMかかり始めるけど、「熱くなるのに〜」後は効果音だけでBGMは元からないっぽいぞ?
25回も乗って全部炎出てへんのならたまたまではなさそうやけど、俺も9月に5回くらい乗ってるけどその時は全部炎は出てた
炎に関しては出る時と出ない時あるんやとしたら、完全には直ってなかったってことやろな

炎がでるとこはゴブリンの投げた火の玉がぶつかる壁(横長の四角い穴)やけど、まさか別の場所と勘違いしてるとかやないよね?
0798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 00:13:53.72ID:yGYy4sbu
>>768,>>797
オクトパスのあと左右に揺れながら倉庫から飛び出すシーンのことなら、
4Kにリニューアルされた時からBGMカットされてるよ
0799名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 00:14:52.29ID:yGYy4sbu
カットというかギターベースのBGMから走行音みたいな地味な効果音になった
最近乗ってないからよく覚えてないけど
0800名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 00:38:49.04ID:TW201Zhp
あのbgm元から消えてたのか・・・
4kなる前のほうが絶対bgmはいいと思うわ

>>797
多分オクトパスの熱風の方だね、出てなかった
0801名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 00:58:44.92ID:h9XG6aHi
>>797訂正
〇ゴブリンに切り替わる寸前にBGMかかり始めるけど
×オクトパスに切り替わる寸前にBGMかかり始めるけど
0802名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 01:00:18.90ID:h9XG6aHi
>>799
うん、走行音みたいな効果音だけ聞こえてた(動画での確認)
なるほど、リニューアル前と後で映像以外にも違うとこあったんやね
0803名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 01:01:51.77ID:1H+VvCnk
>>800
オクトパスの熱風は映像の中でオクトパスのアームから火が出る+温風で、リアル炎は出ない。

リアル炎が出るのは、797があげてたゴブリンのパンプキンボムのところだけだよ。
0804名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 01:06:23.86ID:h9XG6aHi
>>800
なら勘違いしてるよ
そこは元から炎なんか出ない、前から熱風が吹くだけ
炎はゴブリンのとこで後ろ向きになって通り過ぎる際に右上の壁に横長の穴あってそこからから出る
目立つし熱くもなるしあの炎を気付かんかったん?かなり不思議やけどw

ユーチューブとかの動画で確認してみ、場所
0805名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 01:11:00.70ID:JdNvPiZ+
すげーマニアックな話題になってるが
熱意は伝わる。皆さんすごいな
0806名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 01:37:55.54ID:TW201Zhp
言うほどマニアックじゃないと思う、演出だから数回乗れば覚えるはず

>>804
そのことを炎って言ってるでしょ、一応敵は炎使って攻撃してきてるんじゃないのかあれは・
0807名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 06:26:49.49ID:b1A6l5q0
映像の炎?
リアルに出る炎?
0809名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/16(火) 23:41:53.67ID:h9XG6aHi
>>806
結局何言いたいんかわからんわwBGMもリアル炎も君の勘違いってことでFAでいいよね?
ちなみに今日乗ったので確認したけど、リアル炎出てたよ

それよかジョーズの炎はずっと長い事直ってない、タンク撃った後に進行方向遮るように広がる炎が無くなってる
そのせいで“一か八か炎を突っ切る(通る直前消える)”って演出出来無くなってしまった
あれは故障じゃなくて無くしたんちゃうかなって思ってるけど、緊迫感あっていい演出やったのになぁ・・・残念
0810名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/17(水) 00:33:53.63ID:RyeSpIiu
いや理解できるでしょ、あの爆発に取り憑かれすぎ
まぁ元のやつの炎っていい方が悪いかもしれんけどオクトパスの攻撃のとこだろ
0812名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/17(水) 13:46:23.22ID:5LwjJUYH
>>796
ダイナソーってそんなに楽しいんだ!
チケット買ったのに、こわそうだから
乗らなかった
ハリポタは凄く楽しかったから次はチャレンジしたいです。
詳しくありがとう
0813名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/17(水) 21:55:43.78ID:pB0sKRNX
>>810
取りつかれるも何も君が質問として言い出した話だからね?俺らはそれに対して事実言ってるだけだよ?
>>768で推測の話とか言っててアレ?とは思ったけど、最初から最後まで事実の話してるからね
BGMの件もブイーンブイン効果音鳴ってるのに、シーンとした状態って書いてるよね?
結局何が言いたいかわからんってのは最初の質問はもう既に解決してるのに、いつまでも何が言いたいかわからんって事だよ
映像の事を言ってたんならあの場面のスクリーンが映らなかったって事やろ?25回も?正直これは信じらない
9月に行った時の俺の5回目くらいはリアル炎でもレンガぶち壊すオクトパスのスクリーンもきれいに映ってたからね
念の為、昨日も君が言うようなことがあり得るのか確認してたきたよ

結論として・・・

現時点は【スパイダーマンは壊れていません】

前に総合スレでも同じようなこと言ってたのは君やろけど、実際壊れてる時にそういうのは言ってくれw
0814名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/17(水) 22:02:42.39ID:pB0sKRNX
>>811
今でもバックドラフトとウォーターワールドはやり過ぎ感あるのに、それ以上量の迫力ってどんなんやろな?w
俺もその頃は行ってなかったから見てみたかったな
0815名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/18(木) 07:07:58.95ID:5InN3msD
激しかった頃は外にワゴンが1つもない、クルーにお土産のことで質問をするとわからないと返される、グッズを着用して遊ぶ客皆無、土産の袋が茶色い紙袋、水問題

と散々だったからそこまで凄いって思わなかったよ
むしろ今の変わりように驚いてる
0817名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/18(木) 10:04:33.60ID:xEb9YLwo
迫力というか、火薬使いすぎの頃は少し鼻のいい人だとパーク全体がガソリンとか火薬の臭い感じてた状態だったよ
私はガソリンの臭い好きだったけど変だなって思ってたし、車好きでガソリンの臭い嗅ぎ慣れてる父親が臭いでダウンした記憶ある
0818名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/18(木) 10:30:16.63ID:M8gwQ6UP
>>781
>>654で似たような質問をさせてもらった者ですが
昨日乗ってきたので、個人差あるとは思いますが参考までに…
前から2番目で乗りましたが、最初のドロップは大丈夫
途中、大きく1回転して頭から落ちていくようなところで
ちょっとだけフワッと胃が浮く感じがしました
ガッチリ固定をお勧めされてたのに上手くいかず、隙間空いてたせいもあるかも
でも、もう1回乗るかと聞かれたら乗れるレベルなので1度お試し下さい
人生初のジェットコースター、楽しかったです
0820名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/18(木) 19:59:24.89ID:C6NoeEt6
>>818
人生初がダイナソーってすごいなw
ディズニーシーのレイジングスピリッツもおすすめです
絶叫系苦手な自分でも余裕で楽しめた
0821名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/18(木) 22:34:43.97ID:49Ht88M3
素朴な疑問なんだけどダイナソーは大丈夫とか好きな人って富士急のええじゃないかとかもいけるのかな?
自分はええじゃないか乗った事ないからちょっと気になった
0822名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/18(木) 23:27:40.27ID:2bCVK2aG
>>817
そうなんや、迫力は今とあんま変わらん程度(?)やったんかぁ
今でもディーコン登場の吹かす場面で水と風に交じって油の匂いはするよねw
ジョーズやバックドラフトではガスの匂いもするし
場所によって独特の匂いあるよね、ミニオンショップに変わる前はバックドラフトの待ち列の匂い好きやった
焼きたてワッフルのバターの匂いかな?独特のいい匂いがしてて、バックドラフト体験後はワッフルコースやったなw
0823名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:59.83ID:2bCVK2aG
>>818
楽しめたようでそら良かった、勇気出して乗った甲斐あったやん
ガッチリ固定は一旦下がってしまうと自分の体勢からでは力が入らんのできつく〆なおす事は出来へんと思うわ
少し高めかな?って思うような位置から勢い付けて一気に降ろすこと、それがコツw
ちなみに他のコースターでもガッチリ固定したい時は同じだよ、一旦下がるときつく〆なおすのは容易ではない
今後また乗れそうなコースターあって乗る機会あったらこれ思い出してw
0827名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/19(金) 16:27:58.69ID:mtIYz9Cc
ええじゃないかはもう色々次元が違うというか……
絶叫系大好きだからええじゃないか楽しくて仕方ないけど苦手な人にはやめた方がいいとしか
最初からダイナソーと違うからね。ダイナソーは前向きだけどええじゃないかは後ろ向きで落ちたら一回転するし、何が何やら状態だよ。ナガシマスパーランドの嵐とかはどうなんだろ
あれも乗ってみたい
0829名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/19(金) 19:33:45.76ID:5IzVzupJ
ストリートのゾンビは出てない
ステージでダンスしてるゾンビは昼パレに出てるダンサーだったりするけど…
0830名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/19(金) 19:33:55.43ID:iYfhB1Fl
>>824
何を唐突にハリドリに関ジャニとか言い出してるねんって思ったら・・・
XマスアンバサダーとCM起用されてたんかw(知らんかった)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000013-cine-movi

この記事によると11/7〜来年1/6だってさ

SMAPのバックドロップVerはコースに合わせてリミックスされててかなり良かったけど・・・
関ジャニはリミックスされたとしても元の曲がコミカルなイメージ多いしなぁ、1回は聴くけど2度と俺は選択しなさそうw(合ってれば別やけど)
個人的にはリヴァイと一緒に飛べる進撃が一番やー!
0831名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/19(金) 19:38:14.61ID:iYfhB1Fl
>>828
ストリートゾンビはしらんし、ステージ系ゾンビはダンスが本格的なんで>>829のいう通りやと思う
過去の話やけどホラーメイズで期間限定クリーチャー募集かけてたくらいやから、ストリートゾンビも期間限定ちゃうかな?
0835名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/20(土) 17:44:58.36ID:OZ6Vcz/S
PM6:00まで
0840名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/22(月) 22:57:58.75ID:7hF896GD
初歩的なことですが質問させてください。
webで年パスをクレジット決済で購入しましたが指定した入園予定日に行けなくなりました。
指定日以降でも入園可能ですか?
また初回の入園時はQRコードの提示のみで免許証やクレジットカードは必要ない、という解釈で正しかったでしょうか
0841名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/22(月) 23:18:39.08ID:1eUtqAO7
>>840
年パスの開始日(有効期間)は変えられないけど、初回入園は指定日以降でも可。
年パスのチケブ引き換えは、現在は購入時に発行されたQRコードのみでOK。
0842名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/24(水) 07:40:26.75ID:Ycx6GdPn
2年ぶりに遊びに行きます、オープン1時間前から並んで入る予定です
オープン直後にまずはどのアトラクションに並ぶのが賢明でしょうか??
乗りたいアトラクションはダイナソー、ハリドリ(前と後ろ)、ジュラパ、貞子、チャッキーです
0844名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/24(水) 10:39:47.58ID:dthnBOkc
来週月曜の10/29に行くつもりなのですがエクスプレスパス4スタンダードが売り切れてました...
復活することもあると聞いたのですが、いつ頃復活するのでしょうか...
0846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/24(水) 19:22:19.22ID:ABFH33Tk
ロイヤルスタジオパスって、お勧めの時間帯はありますか?

超初心者でどの時間帯を選べば良いのかさっぱりわからず
お好みで構わないので、教えて頂けたら嬉しいです
0847名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/24(水) 19:27:24.52ID:3ZQj+R/y
>>842
ハリドリのバックドロップ
ダイナソーとハリドリの前向きは状況に合わせてシングル使う選択肢もあるけど、バックドロップにその選択肢はない
他は行く日にもよるかと思うけど比較的に空いてるイメージが大きいアトラク、特にジュラパ
ホラーアトラクは運行時間に注意(サイト参照)
0848名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/24(水) 19:40:20.70ID:3ZQj+R/y
>>846
一番遅いのでいいんちゃう?何時に来るんか知らんけど、朝早く来てるなら時間指定の待ち時間長いのとか行けばまた楽しめるし、
ぶっちゃけそういう目的以外ではどの時間でも大差ないとは思うけどw
0849名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/24(水) 23:16:38.87ID:FxCynGFp
明後日の9:00頃にひとりで行く予定ですが、結構混みますかね?

ミニオンズとエヴァは乗りたいです
あと、乗り物じゃないけどエヴァのバケツ欲しいです
0850名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/24(水) 23:30:51.06ID:5xDalTzC
>>849
金曜日は平日の中では混む方だけど、土日と比べればそうでもないよ。

混雑スレで今日の状況をみてみれば?
たぶん今日の待ち時間+20分くらいだと思う
0851名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/24(水) 23:43:31.52ID:FxCynGFp
ありがとうございます

シングルライダーならエヴァは余裕ですかね?あとダイナソーも
0854名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/25(木) 00:09:27.00ID:6b7LqgXJ
e整理券取る準備しようと思って入場券読み込ませたんですけど有効な入場券ではありませんとの警告が何度しても出ます。
ローソンで購入し、右上のQRで読み込ませたのですが...これって当日入場さえ怪しいですか?
明日インパ予定で今から問い合わせしようが無いので場所お借りします。
0855名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/25(木) 03:52:00.42ID:0nmIsEPO
>>852
ハリポタは、今はやってないよ
公式のシングルライダー利用可能アトラクションにも掲載されていない

城の入り口の所にシングルライダー用の通路は残ってるけどね
0859名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/25(木) 10:37:52.73ID:2SkS/uy/
>>857
ぜったいにヱヴァンゲリヲンが先だよ
0862名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/26(金) 17:12:45.05ID:0XlE8Qsa
あれ後ろ側の席には乗せないのな
バック走行で体験してみたいけど映像と合わないか
エヴァの写真もミニオンの2回の映像も初見以外は待ち時間長くなってめんどくさい
0863名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/26(金) 18:28:15.24ID:00zHJLfe
何度も突っ込まれているが
それらがなくなっても
早く乗るのは朝イチに乗った人だけで
待ち時間が短くなるわけじゃないぞ
0864名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/27(土) 19:15:36.66ID:MiQsyU+1
今、USJに居るんですが混みすぎててゾンビが満足に徘徊すら出来ないような状況です

今年はずっとこんなモンだったのでしょうか?
それとも今日は特に混んで居るんでしょうか?
0865名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/27(土) 19:16:28.85ID:MiQsyU+1
今、USJに居るんですが混みすぎててゾンビが満足に徘徊すら出来ないような状況です

今年はずっとこんなモンだったのでしょうか?
それとも今日は特に混んで居るんでしょうか?
0866名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/27(土) 21:27:50.09ID:Z/U65ILO
当日(31日)近いし、今日は土曜やからね
平日でも混んでる時はあるけど今日よりはマシやと思うよ
あと場所によって皆がお目当てのゾンビに群がってる場合もw
0868名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/28(日) 15:30:10.36ID:rAtCxGHo
2日に行きます
エヴァ>ハリポタ>インシディアス>ハリドリ>ダイナソー>フォレスト>チャッキーその他
アトラクションの優先順位はこのような感じです
フォレストとハリドリは夜行きたいと考えています
友人に相談したところ
ダイナソー、エヴァの順で開演からまわってハロウィンナイトが始まる時間にハリドリ、閉園時間前にハリポタがオススメと言われました
インシディアスは整理券が必要とのことですけど、スマホのアプリ?でとれるので朝それでとればいいよと言われました
このような順路で問題ないでしょうか?
0869名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/28(日) 17:06:45.77ID:86PpfDZw
>>868
キツいかも。2日は全てが2時間待ち以上だと思う。
0871名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/28(日) 17:11:33.48ID:86PpfDZw
なんとも言えないなあ
0872名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/28(日) 17:13:43.63ID:86PpfDZw
インディアスとサイレント
誰かに二人分頼んで並んでもらうとかは?
0873名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/28(日) 17:16:31.23ID:XV2DJohV
>>872

すみません、サイレントとは?
インシディアスはスマホのアプリで開演後すぐ整理券取得できるんですよね?
0874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/28(日) 20:34:34.51ID:AfTOjM6d
>>866
ありがとうございます

31日が平日ですから、実質的な騒げる最後の週末
って考えれば確かに納得です
USJはハロウィンは延長戦(11月になっても続いてる)が有るので
ピークはそっちかと思って居ましたが甘かったって事ですね

ここ2、3年ハロウィンの時期にUSJ行ってましたし、他の時期にも行った事有りますが、
女性用トイレの列があそこまで尋常じゃなく長かったりは初めて見ましたし
ゾンビが満足に徘徊出来ない位の混雑も初めてでしたので
0875名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/28(日) 20:40:13.94ID:mocTFpH/
参考になるか分からないけど
24日(水)に行った時は幽霊船の整理券配布なかったよ
森やチャッキーや幽霊船は昼間は40分待ち程度で、18時をすぎたら一気に人が増えて120分待ちとかになってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況