X



【USJ】USJの教えてちゃんスレ15【相談・質問】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/03/01(木) 07:12:18.87ID:ZI5sy9qr
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/

●各オフィシャルホテルに関する相談・質問は下記も参考にしましょう。
 大阪のホテルを語るスレ27泊目 https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1504823923/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※内部情報の漏洩は禁止です。
※スレは大事に使いましょう。

▼前スレ▼
【USJ】USJの教えてちゃんスレ14【相談・質問】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1506598517/

次スレはこのスレで宣言してから>>980前後の人が立てて下さい
次スレが立った際には、このスレを使い切るまで次スレへの書き込みは極力控えて下さい
0903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/30(火) 21:06:29.84ID:/IKQYLns
>>898
キャリーケースはエントランス前にあるロッカーに入れろって言われて中に入れないと思うよ(止められてたの見たことがある)
なので入口に並ぶ前にキャリーケースはロッカーに入れといてね

↓【持ち込みをお断りさせていただいている物】を参照
https://www.usj.co.jp/serviceguide/rule.html
0904名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/30(火) 23:03:19.36ID:GzV4fzq4
>>898
キャリーケースはゲストサービスでも預かってもらえる。
0907名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/31(水) 22:35:35.66ID:+IpQMYnr
コインロッカーに入らなかったので
仕方なくゲストサービスにあずけることになったんだけどね
0908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/31(水) 22:46:21.70ID:6E/SteOj
11月のスケジュールを見ると閉園時間とナイトパレードの時間が同じになっているんだけど
これはどういうことですか?
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/10/31(水) 23:18:22.64ID:syOV348r
>>908
ユニバの営業時間は「パークに入場できる時間」のことだから。
実際の閉園時間は1時間くらい後。アトラクションはほぼ時間通りに終わるけどね。
0912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:25.24ID:TTorciw5
>>905
いやストリートは人多かったろw
18時以降はグラマシー付近、キュートエリア、ピエロエリアは人多くて移動にイラっとするくらいやったぞw
閉園1時間前には快適になったし、ルール厳しくなったから当日でもコスプレゲスト少なくなってたけどね
0917名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/02(金) 17:41:28.22ID:v0mNF8uv
>>918
の人気に嫉妬
0921名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 14:03:13.68ID:iszFBy6t
年間パスの更新案内のメールが来たんだけど
隙間がないように更新するメリットは特に無いですよね?

例えば、11/30が有効期限で次に行く予定が1/20の場合
一旦失効させて1/20から1年間有効の年パスを買うのが得ですよね?
0922名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 14:58:31.17ID:9k6axQss
>>909
レスが遅くなり申し訳ありません
そうなるとHPに載ってる閉園時間(例えば20時)になるとアトラクションには乗れなくなるけど
それからナイトパレードを見たりお土産を買ったりは出来るということですか?
0923名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 15:12:18.98ID:iL/Hyrms
クリスマス先行体験に当選しました。当選者の確認方法ってどうやってされるのでしょうか。
0924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 15:21:16.20ID:aq3F25+J
1スレに1回は来るなあ、閉園時間とパレード開始同じでどういうことですか?質問。
0927名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 16:50:15.25ID:w2TmVLGp
>>922
そうだよ
開いてるのは入口付近の大きなショップだけだけどね
21時過ぎぐらいまではパーク内にいれるよ
0928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 16:58:10.68ID:E23e25AR
>>921
前に一度、更新案内のハガキに割引購入出来るURL書いて有った事有るな

その時は計算したら次回行く日によっては継続が得だった
0930名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 22:10:20.00ID:iszFBy6t
回答ありがとうございます

>>925
やはり、特にメリットは無さそうですね

>>928
試しに案内メールのリンク先に行ってみたが
特に割引はなく正規料金みたいでした。
0931名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 22:44:41.91ID:4G5rKv6y
初めてユニバに行きます
11月5日10時頃から閉園まで滞在するつもりです
ハロウィンとクリスマスの狭間で閑散期かと思うのですが、エキスプレスパスというのは買うまでもないでしょうか?
0932名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/03(土) 23:59:24.18ID:u/X3mASi
>>931
月曜は混みがちではある。
土日とからめて休暇とってたり振替休日があったりするから。

でもまあ、アトラクションもショーも完全制覇を目指すってんじゃなきゃいらない。
火曜日からは、ほんとにガラガラになるけどね。
0933名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 00:37:28.47ID:Dt2kgjxW
天使のくれた奇跡の特別鑑賞エリア、通常とプレミアでかなり価格差あるけど、それだけの価値ある?
ステージの上だと最前列以外は見えなさそうで、逆に芝生だと傾斜になってるから後ろの方でも見える気がするんだけど…
どっちがオススメ?
0934名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 00:39:50.05ID:l1RG4/Hl
>>933
その通り
一般席で前のほうで見たほうが個人的には好き
0935名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 08:37:16.88ID:BbOcPI6f
>>932
ありがとうございます
買わないで行ってみます!
0936名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 09:05:06.28ID:sVuxEz4Q
>>934
そうだったんですね
今回初めて天使を見るのですが既に通常の鑑賞券購入してしまった
通常は座り見と聞いたので背が低くても確実に見れるかなと思い購入したのですが…
0939名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 10:21:10.70ID:G/t2H3W+
そうなんですか 私も5日行きます
言われた通りの振替休日です
閉園も早いし空いてるかな

寒さはどうですか?
ニットに薄めのダウンジャケットで行くつもりです
0941名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 13:18:26.56ID:F+ZUebik
寒さに弱いとか年配の人、視点と同じ高さで舞台を見たい人ならプレミア
かぶりつきで見たいなら一般
チケットを買わずに見るのはやめた方がいい
楽しさが1/10以下になる
0943名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 18:41:12.13ID:7x53eF9H
一般っていう言い方だと、パス買わないで見る人みたいなイメージだよね。
>>936さんは通常の方のパス買ったって言ってるけど、それで正解だと思うよ。
0946名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 20:18:22.00ID:G/t2H3W+
やっぱ夜は寒いですね クソ寒いんですね ありがとうございます
荷物増えるけど大目に持って行きます
0947名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/04(日) 22:50:26.69ID:LL/WXH/i
問題はどの地域から来るかでは?例えば沖縄の人なら関西寒すぎるでしょ
地元民で寒がりの自分はショートトレンチか厚手ジャケットにヒートテックキャミに秋服と40デニールタイツ
急に冷えた時用にマフラーとマスク、使い捨てカイロは一応持ってる
でも今日はマフラーいらなかった
本州在住の人ならまだ大荷物になるほど洋服持ってこなくていいと思う
0951名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/05(月) 14:17:12.50ID:Xg1d1mtP
>>941
ついでに身体が硬くて長時間地べたに座るのが苦手な人も
去年から長椅子に座れるのでプレミアの方がいい。
0953名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/05(月) 21:14:40.28ID:nH5CGRLs
女だったらプレミアの方が嬉しいよなぁ。ふーん、どうせ私は一般な女ですよって言われるのも嫌だし。
でも一般にしてその差額にちょっと足して、クリスマスディナーのローストビーフ食べ放題にするにも・・。
考えても結局、1番高いプランになってしまうよね、USJは商売上手やわ。
0956名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/05(月) 23:21:06.91ID:1PeWv6Ni
ホテルアルバートを観劇しました
出演されているキャストさんはどこかの劇団の方ですか?
それとも普段はユニバのスタッフさんですか?
0957名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/06(火) 00:07:51.78ID:7Hurzj/V
たぶん、水曜日はプレスデーで
天使ショーやるよね。
通常エリアは良い場所が取れれば見やすいけれどスパイダーマン側しか
取れなかったら楽しさ半減。
前の方だと飛んでる天使も見えにくいので
出来たらプレミアで全体像をちゃんとみた上で、もう一回
近くで見るのが良いと思う。
0958名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/06(火) 02:33:50.84ID:6gaW7YLd
天使?なにそれ可愛いの?
0959名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/06(火) 09:02:11.63ID:mFChF27R
>>958
可愛いよりも綺麗なお姉さんが多い気がする
0960名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/06(火) 15:32:33.16ID:WDYXwB/+
大分先の話で申し訳ないんですけど、来年のクールジャパンの進撃に行きたいなぁって思ってて、行くなら6月が空いてそうなので6月に行こうかなと思ってるんですけど混雑ってどんな感じですか?
この前のハロウィン時期に行ったらまあ混んでて、屋外のライド系1個も乗れなかったので行くならリベンジしたいかなぁ…とは思ってます。
行くならアーリーパークはして、最終の新幹線に乗るとして21:00位まではパークに入れると思います
0961名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/06(火) 16:19:38.75ID:HDorczu0
>>960
6月は基本的には空いてるけども、梅雨なので本降りになれば屋外ライドは運休になるからリベンジできるかは天気次第(小雨なら運行されてる)。
0963名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:53.21ID:AEhpXc5G
>>960です
ありがとうございます
梅雨の事忘れてましたわ!
それなら前半の方が雨の確率低いかもですね
検討してみます
0964名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:51.01ID:HDorczu0
>>963
クールジャパンのサマーターム(進撃、ゴジラ、エヴァ、セーラームーン)が5月31日開始だから6月前半土日は混むかもね。
0965名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 09:46:14.63ID:/1HXdRhg
それなら7月の頭の平日とかの方が混まなそうだし雨の心配もなさそうですね
日焼け対策しないといけなさそうですが
0967名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 17:43:29.47ID:GQs+kvx+
>>965
今年は6月後半から7月前半まで西日本豪雨だったからなぁ。
去年は6月後半に梅雨入りだし、梅雨の時期は予定は立てにくいよ。

クールジャパンのスプリングターム・サマータームどちらも体験できて、
かつ梅雨をさけて、さらに混雑していないとなると、6月4日〜6月6日がオススメ。
0968名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/07(水) 23:27:01.57ID:/1HXdRhg
6/4〜6/6ですか!
それなら休み取れそうなのでそこら辺で検討してみるのもいいですね。
進撃の情報が出たら計画を本気で立ててみます
ありがとうございました!
0969名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/09(金) 18:45:59.32ID:HHk9u6BD
天使のエリア入場券は公式は売り切れでも
ロッピーなら在庫がある場合があるんだね
0970名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/10(土) 23:24:16.41ID:fNPXacqr
USJは公式HPに記載されている開場時間よりも早くオープンすると聞きましたが
11月の平日なら公式発表のだいたい何分前に開場するのでしょうか?
0972名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/11(日) 08:50:26.33ID:/vytqoap
>>970
平日なら早くて30分前ぐらい
混雑スレに毎日オープン時間書いてくれてるから自分が行く曜日と照らし合わせて参考にしたらいいよ

>>971
特別鑑賞エリア内ならどこでも見やすいけど
真ん中から左側(ピンクカフェ〜キティの店)の方がおすすめ
0975名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/13(火) 19:25:41.66ID:P0LVQBvU
12月17日(月)に遊びに行きます。平日のため、エクスプレスパスは不要と思ってたんですが、販売価格を見ると土日並の料金でした。この日は混む可能性が高いですか?開園からで17時には帰ります。よろしくお願いします。
0976名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/13(火) 21:28:33.79ID:JlRahT9V
>>975
まあまあの混み具合だと思うよ
0979名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/13(火) 23:31:50.22ID:P0LVQBvU
975です。アドバイスありがとうございます!やはり月曜は多いんですね。ハリーポッターやダイナソーに乗りたいので、エクスプレスパスを検討して楽しんできます。
0980名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/14(水) 17:47:01.82ID:SayoWPBp
明日ナイトパレードまでいる予定ですが、そろそろダウン必要ですか?
それともジャケットで十分ですか?
一応ブランケットは持って行くつもりです
0981名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/14(水) 21:45:06.13ID:KPxNqOND
ダウンはいらんと思うけど、寒さは人によるからなぁ・・・なんとも
この時期それよりも注意すべきはナイトパレードの待ち時間とか天使のくれた奇跡とかの地べた座る時
めちゃめちゃ尻冷えるからその対策はしていった方がいいよー
0983名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 12:25:04.26ID:7ZVL25m0
クリスマスイベント時期の
年パス所持者に対して
ポップコーンリフレは
やってますか?
0985名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 20:33:39.57ID:HoOhrR70
>>984
お答えありがとうございました
リフレはミニオンクリスマス
仕様のポップコーンバケットを買って受けられる
サービスですかね?
0986名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 00:30:16.51ID:ZXu6k5l0
詳しい人教えてほしいんだけど、
ダイナソーを11/24の朝一でいこうと思うんだけど、
ダイレクトインのチケットを用意しているとして、
入場後の待ち時間を1時間以内にしようと思ったら、
何時くらいにゲート前につけばいいかな?
入場後ダイナソーまで歩くとして。
0987名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 02:57:23.53ID:061AoMrk
>>986
年パス除外日だから劇的には混まないと思うけど、
開園時間の1時間前に着いていた方が無難かな。

公式は開園8時半って書いてるけど、8時オープンと見て
7時には並んでおいた方が良いね。
0988名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 09:23:43.79ID:ZXu6k5l0
>>987
7時・・・そんなにハードなんだな・・・
8時にゲート前着だと何時くらいにダイナソーに乗れそうかな?
0991名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 11:58:38.18ID:+WIa9Pt6
アメリカのユニバ?みたいなのあるんですか?
同じ会社ですか?

向こうのお化け屋敷は触れてくると思いますが
どのへんまでしてくれます?
0994名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 18:02:03.29ID:2Xlx+do5
12月に3歳から5歳の子供達を連れて行きます。

12月初旬の土曜日(1日や8日)か、クリスマス目前の金曜日(21日)ならどちらが混雑する可能性があるのでしょうか。

子供達がミニオンズ、恐竜、ハリーポッター、おさるのジョージが好きなのでその辺をウロウロしたり遊ばせたいです。ライドは諦めています。
ワンダークリスマスは有料席で見たいと思ってます。

子供達は初めてのUSJで、とても楽しみにしてるのではしゃいで迷子になるかも…と不安になっていますが、上記のエリアはやはりとても人が多いのでしょうか?
0995名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 18:32:28.19ID:AmATJFjR
>>991
同じ会社ではないが同じ企業グループ。

というかアメリカ発のパークじゃんよ…
0996名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 20:01:52.47ID:+mAB2FCV
>>994
どっちもかなり混んでる
ミニオンが一番人が多い ジョージはそれほどでもない
ハリポタは場所そのものが離れてるので小さい子だと往復するだけで疲れるかもしれないのでご利用は計画的にw
0997名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 21:11:47.73ID:HmAghEiQ
>>994
21日と言いたいけど21日って3連休前なんやなぁ、平日とはいえ微妙やねw
予定変えれるなら別の平日に検討しなおした方がいいと思う
子供何人で大人何人で行くのかしらんけど、ジョージ以外は大人少ないと子供の管理大変かもしれん
グリとかアトモスショー(ストリートであるショー)は人だかりになってるからね

ミニオンパーク内はオブジェから声聞こえたり、ドアチャイム押すとしゃべったりする
子供に教えてあげてね
0999名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 21:34:49.38ID:mGn3nPn4
>>992
よく分かってなくて
フライングダイナソーが付いてないエクスプレスパス7を買っちゃったんだよね。

8:00着で10:00過ぎに乗るのと、
7:00着で9:00前に乗るのと、
悩みどころだわ。
1000名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 22:32:15.08ID:VKBssVhs
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 15時間 19分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況