X



レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN入場19人目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/04/23(月) 17:57:42.28ID:ki2YrRMO
【公式サイト】
https://www.legoland.jp/

レゴランド入場料(定価)※各種割引キャンペーンが頻繁に有ります
http://i.imgur.com/Je5jVcV.jpg
http://i.imgur.com/cc8r7kM.jpg
 1DAYパスポート     2DAYパスポート 年間パスポート
大人(13才以上)6,900円  大人:13,000円   大人:17,300円
子供(3〜12才)5,300円   子供:10,000円   子供:13,300円

 VIPエクスペリエンス
http://i.imgur.com/XvXH6Nq.jpg
大人:55,000円 子供:45,000円 ※年パス割:5,000円引

前スレ

レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】入場18人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1523204102/

★ NGワード ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  TDL・USJ・ディズニー・スペースワールド・ハウステンボス・
  東京・大阪・福岡
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0887名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 03:19:22.34ID:IeZ0l3LT
プライド捨てたら、いくらでも復活出来るのがレゴラ
だから反対勢力が焦っているんだよね
まぁ、経営破綻してマーリンが退けば、いくらでも経営は立て直せる
ワンピースの実写も東京タワーでしていたし、組みたい企業、コンテンツは沢山ある
テーマパーク大国 日本でレゴラが成功するには、プライドをいつ捨てるかどうかだね
0888名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 03:31:00.88ID:bWj6sM4S
マーリンが退いたらレゴランドでなくなって
残るのはただの「立地の悪い遊園地」だけど
そこから復活できると思うなら頑張ってw

人気キャラを呼ぶとか、幼児でも思いつくようなアイデアで
復活できる簡単な世界なら
世の中のテーマパークはどこも潰れたりしないけどねw
0889名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 03:32:02.43ID:+c5l1PRm
>>852
調べてみたが、先々月(5月)の売上は、たったの一億四百万...
売上で、こんな低いので営業利益になったら、もう破産寸前だね
レゴラは親会社が、しっかりしているけど関西企業は終わコンかな
大人しくSAMSUNGに買収されたらいいじゃん
0890名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 05:00:41.18ID:F+I6UuiN
働いた事のないニートが経営を語っている...
まずは、自分の人生を頑張ってみて
で、復活してみて
0891名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 05:05:05.20ID:2kmv5d8R
bWj6sM4Sが退いたらレゴラスレでなくなって
残るのはただの「タチの悪いスレ」だけど
そこから復活できると思うなら頑張ってw

仕事をするとか、幼児でも思いつくようなアイデアで
復活できる簡単な人生なら
bWj6sM4Sは潰れたりしないけどねw
0893名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 08:51:10.79ID:RmRWDnBR
居るんだよ・・・人がやってから そんなこと幼児でも思いつくわって言いだすやつ
その幼児でも思いつくような最初の発想が出ない所が難しいんだって

森岡さんとか、澤田さんがやるまで誰もそんな発想すら無かった
そこをマーケティングで見つけて来るところが凄いんだって
0894名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 08:58:13.86ID:RmRWDnBR
それまでの成功モデルはディズニーランドだからね
誰もがテーマに拘って他社のキャラクターなんて使わない方が成功するとみんなが思い込んでた
前例がない事は人は思いつけないんだよ

そんなこと言い出したら 森岡さんがやった
ジェットコースターを後ろ向きに走らせるなんて子供でも思いつくようなことで成功なんてするわけないって言ってるのと同じやで

子供でも思いつくようなことが思いつかないから
USJもハウステンボスも成功しなかったのさ(・ω・)
0896名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 09:20:51.11ID:RmRWDnBR
ただ、お客さん的にはそれで集客を伸ばすことは出来るんだけど
それだけじゃ企業としては長続きしないから内部改革もしないといけないのよね

もちろん森岡さんも、澤田だんも 内部改革 込みでやってるんだけどさ
0897名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 09:28:39.72ID:RmRWDnBR
レゴランドに関してはこの問題は無いだろうけど

一般的な日本企業で問題なのが人事部ね
ここがまず腐る

そうなると帝国陸軍の東条英機 状態ですよ
気が付けば いつの間にか社内で管理職に就くのは もう無能しかいなくなる
0898名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 09:39:34.03ID:bWj6sM4S
無職糖質、会社経営を熱く語る
0901名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 10:17:37.21ID:GPkPcfx0
だからレゴの失敗はコンテンツが弱いってことを認識出来てないんだって。
長島横にでも作れば連日大盛況だったのに。別に長島じゃなくてもラグーナでも良かったよね。
0903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 10:37:10.56ID:RmRWDnBR
>>901
驚くわ・・・こんな有能がおった
森岡さんが書いてるのかと思ったわ(・ω・)
言ってることは確信やないか

だからこそ森岡さんも沖縄に作る自然派テーマパークを
海洋博公園とか強力なコンテンツと一体で作ろうとしてる

んま、レゴランドの場合は その手法使わなくても大丈夫
ジバニャンでもピカチュウでも強力コンテンツなんていくらでも使えるからな
0905名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 10:41:21.00ID:RmRWDnBR
極論、OLCがレゴのライセンス取ってフランチャイズで
TDL、TDSの隣に10haくらいのレゴランド作ったら爆発的に成功する
しかもTDL、TDSの入園者は一切落とさずに
0906名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 10:43:12.08ID:bWj6sM4S
レゴランド横にいたジバニャンはとっくに撤退したけどなw

レゴランドは大丈夫、余裕と言ってないと
精神の安定を保てない人なのかな
0907名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 10:44:54.30ID:RmRWDnBR
>>904
単独じゃダメなのよ
それにどんな施設かしらないが、きっとハード面でも成功レベルに乗ってない施設だろ

キャラクターコンテンツのブランド力だけでも もちろん成功しない
立地、ハード面も当然、クリアーしてないと
0908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 10:53:19.82ID:RmRWDnBR
例えるなら日本ではテーマパーク業界は
総合スーパーの時代は終わった
モール型ショッピング施設の時代に突入したのよ

ポケモン総合スーパーじゃダメ
ハリウッド映画 総合スーパーじゃダメ
レゴ総合スーパーじゃダメ

ブランド力があるテーマパークモールに
ハリウッド映画、ポケモン、レゴが出店して
いろんなものが集まってなきゃ成功しないのよ
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 10:54:13.88ID:bWj6sM4S
> 立地、ハード面も当然、クリアーしてないと

クソ立地でクソ狭い土地、期待の新アトラクションが
しょぼい滑り台だけのレゴランドは潰れるしかないという主張ですね
よく分かりました
0916名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 13:50:28.70ID:HucqqkrW
さすがにレゴラの立地知らないあたり
名古屋近辺のキチガイでもなさそう

無職ひきこもりが、おれの考えた素晴らしいテーマパークアイデアを採用しろって電話掛けてお断りされてるパターンかと
0917名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 15:36:37.09ID:Huuo2MWs
>>916
そうかこれだけ偉そうに語ってるくせに行ったこともないんだろうな

アイデアどころか俺を雇えば立て直してやるとかほざいてた無職糖質
ネットの世界では自称最強キャラなんやろうな
0918名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 15:37:08.60ID:bWj6sM4S
熱く経営を語っちゃってるけど
ポケモンexpoジムがどんな施設なのかも
妖怪ウォッチがオワコンなのも知らないみたいだし
子供向けテーマパークに行ったことすら無さそう
0921名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 17:27:12.26ID:w1yrlINN
実績があれば まだ分かるけど
机上の空論だしね...
0922名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 18:10:39.35ID:c83L7ZVu
そもそも、まともなイベントが打てない
建設費用数百万のすべり台しか作れない
社員リストラしまくりのこの貧乏ランドに
任天堂に高額の使用料を払う金なんてあるのか
0924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 20:50:40.60ID:5BJo2Axl
メイカーズピアが兎に角安っぽい。
万博会場のプレハブで作った仮の飲食店って感じ。
全然テーマパークに来た気がしない。
根本的に間違ってるよね。
こうなったらあれだオタクに古井を売るしかないぞ。エヴァンゲリオンとガンダムで攻めろ。鉄道館が横にあるから999とヤマトも一緒に。
0925名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/08(日) 20:55:26.42ID:yUnHgNPR
メイカーズ出店する方もする方だが
自分で算出もせずにレゴランドが悪いと言い張る店は流石に引く
0927名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/09(月) 07:34:10.73ID:fBHDuGwA
>>918
今子供達の間で流行ってるのは妖怪ウォッチじゃなくて鬼太郎だからな
0930名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/09(月) 11:22:23.56ID:LVhs5IqU
詐欺の加害者ではなく騙された被害者が悪いよなw

http://i.imgur.com/2EhUK2K.jpg

>>テナントが最も不満に感じているのが、当初の説明とのズレだ。
>>複数の関係者によると、入居を検討した当初は
>>レゴランドが閑散日は午後5時で終了する、閑散期は休園日を設ける、
>>といった説明はなかったという。
>>あるテナントは「(当初は)レゴランド内では飲食の販売は実施しないという話だった」とも。

>>さらに、運営側は出展者に対し、
>>敷地内に音楽ライブなどに使用できるイベントホールの建設構想を事前に伝えていた。
>>約2千人の収容を想定していたようで、コンサート来場者も見込めるとテナント各店は胸を躍らせた。
>>しかし、ホールの建設は一向に進まない。ついには別の用途として整備する
0931名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/09(月) 12:09:25.31ID:d0UpqOr7
クソランドに寄生して頭使わず売り上げをゲットしようとしたが失敗か
文句あるなら裁判でもすりゃいいじゃん
0932名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/09(月) 12:22:14.07ID:vqnImP+X
メイカーズピアの話題になる度に
英マーリンがメイカーズ運営に参加してるのを隠して
被害者面する詐欺ランド
0935名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/09(月) 21:56:09.81ID:b6pEWJjy
園内でチケット使う事ある?TDRで言うとこのファストパス的なのに使うとか。

無けりゃカバンの奥底にしまってok?
0937名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/09(月) 22:27:54.74ID:d0UpqOr7
メイカーズも11000ミリの滑り台設置だと
11000ミリってのもどうかと思うが
それにつけても滑り台が好きな連中だな
0940名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/09(月) 22:40:25.94ID:yR57zwns
どうやって手にいれるのか知らんがファストパスみたいなのはある。
よほど混んでる時はいいけど、10人ぐらいしか並んでない時に使ってる人は恥ずかしそうにしてた。
0942名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:26.62ID:UekNLWgB
>>930
今更 突っ込むのも申し訳ないが、レゴラ内では飲食の販売は実施しないという話が本当だったら、1dayパスの人も再入園OKだったのかな?
0947名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/10(火) 01:43:15.88ID:3cJsI0aG
レゴランドの土日限定の準備体操と
ディズニーのサマービートなんかを見比べて

ほぼ同じ料金を取ってるのに、夏イベントのクオリティがこれだけ違うのを
ここの経営陣は恥ずかしくならないのかね
0948名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/10(火) 02:03:16.86ID:HXV0KgWP
USJとナガスパのテレビ宣伝ばかりだけど
最近、レゴランドCMまったく見ないよね

実際とは違います画像は都市伝説かもしらん
0950名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/10(火) 02:48:24.23ID:SQ3bgR7q
ユニバ大作戦って、あれキモいよね
名古屋民で良かったわ
ネズミィー大作戦ってのもあるの?
名古屋民で良かったわ
0956名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/10(火) 12:28:42.53ID:3R9r/V+M
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0957名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:46.72ID:nZeqFohT
>>956
スマイリーキクチ事件とか知らないんだろうなあ
0960名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/11(水) 12:59:29.92ID:fqNs1oZF
当時20歳の女性を脅して性的暴行を加えたとして愛知県警に逮捕された男2人が、
女子高校生にも性的暴行を加えていたとみられることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。余罪は約50件にも上るとみられています。

 強制性交の疑いで10日、名古屋地検に送検された吉村勇祐容疑者(22)と吉岡友喜容疑者(22)は今年5月
、愛知県小牧市内で自転車に乗っていた女性(当時20)を無理やり畑に連れ込んで脅迫し、性的暴行を加えた疑いがもたれています。

 捜査関係者によると、保育園時代からの幼なじみだったという2人は、調べに対し容疑を認めていますが、
同様手口で女子高校生にも性的暴行を加えたとみられるということです。警察は余罪についても厳しく追及しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010000-ctv-l23

吉村勇祐容疑者(22)と吉岡友喜容疑者(22)
https://i.imgur.com/shgqvwa.jpg
0961名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/11(水) 13:57:26.53ID:3m8CNNo6
家族でレゴラ行ってきましたよ
1dayパスだと価値は無いが、年パスなら問題ないね
通える距離だし週に1度は来れる
何より、ユニバー猿やネズミィーがいないのが嬉しい
選ばれた人だけが入れる贅沢な空間、それがレゴラ
0963名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/11(水) 15:43:05.57ID:a4HPA+id
×選ばれた人だけが入れる贅沢な空間
○年パス乞食が得をしていると思い込む空間
0965名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:07.47ID:KWsHsStX
人は二種類に分類できる。
レゴで満足できる人と、そうでない人に。


ジャンクフードに慣れ親しんだ人に料亭を薦めるのは、もはや善意ではない。
0966名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:18.61ID:nLe+vkXU
ジャンクフード(猿、鼠)に慣れ親しんだ人に料亭(レゴラ)を薦めるのは、もはや善意ではない
レベルの格差により、ジャンクフード(猿、鼠)に美味と叫んでいた日本人が恥ずかしさを覚えるだろう
だが、料亭(レゴラ)は人を選ぶ。ジャンクフードを好む日本人には、その資格が無い。我々、韓国人が選ばれし民族であり、この国の代表。ナコリアンこそアジア唯一のベスト8
0968名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:33.30ID:a9vDdWyn
料亭価格でジャンクフードを出す店とか
ネットでオモチャにされるに決まってる
0969名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/11(水) 21:47:32.92ID:K1hShkhg
誰だよ、オフィシャルパートナーのJTBにチラシの1つも置いてないとか言ってたやつは。

http://ebook.jtb.co.jp/book/?1481106&;_ga=2.141619314.1511950376.1531233699-1935024764.1508467265&_gac=1.208472742.1531312978.EAIaIQobChMI5Ou6rYmX3AIViYqPCh2IkgwdEAAYASADEgKhBPD_BwE#1
0970名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/11(水) 22:28:17.18ID:L9jEMnGo
>>969
置いてないわ
試作品のボツ原稿?
0974名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/12(木) 00:05:12.22ID:Uv31V9c2
旅行社の店先にレゴランドのパンフなりチラシがあっても手に取ることは絶対ないからどうでもいい
ネット工作員の擁護はもっとどうでもいい
0976名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/12(木) 01:12:56.60ID:pOjkEOF1
https://twitter.com/legoxxlove/status/1016681072308858880
> 夏休み、暇すぎるので息子熱望のレゴランドホテルに
> 宿泊しようと思って予約したんだけど
> 電話でベビーベッドやベッドガードが借りられるか聞いたら
> 当日にならないと在庫数が分からないから
> リクエストとしてしか受付できないと...(・_・)

> ホテル大好きで色々な所に泊まるのが趣味だからこんなこと初めてで驚き...(・_・)
> キャンセルしたい...w

> え?!
> お子様メインと歌ってるホテルなのにそれはヒドイですね…
> 普通あらかじめリクエストして、チェックインの時にはもう先に部屋に置いておいてくれますよね。

> ですよねぇ・・・(´;ω;`)ウゥゥ
> Dホテルとかぜひ参考にしていただきたいです・・w


ドケチ経営でこうやって客を失っていく
0978名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/12(木) 07:19:20.49ID:Uv31V9c2
>>976
あんだけキッズ向けでアピールしてるのにこれって・・
本当に何もかもが考え甘いというか抜けてるというか、何か事故起こるまではこういう対策に金使わないタイプだね・・
0979名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/12(木) 07:24:24.30ID:tZTns426
準備体操をつべで観たが、近所のショッピングモールの中でやるイベント並みだねぇ。

子供は喜ぶってよく言うけど、子供しか喜ばないし、
子供しか喜ばせられないの言い回しじゃない?
0981名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/12(木) 08:38:52.21ID:mnV+1N/G
いい加減な営業姿勢にがっかり

夜、食事をするためにホテル内の「スカイライン・バー」に行きました。
食事のラストオーダーが22時であることを確認の上、
21時50分に行ったのですが、入り口で
「今日の食事はもう終わりました。ドリンクのみの注文になります」と言われました。
旅行中は時間をにらみながら行動するものだと思います。
やらなければならないことをいろいろ済ませて間に合うように向かったのですが、
食事することはできませんでした。
利用案内に書いてある時間を無視して営業を終了するのはいかがなものでしょうか。


平日は無断でアトラクションを止めまくるレゴランド本体といい
コストカットの為なら、少数の利用者の利便性は無視する経営方針
悪い意味でぶれないな
0982名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/12(木) 08:47:47.42ID:EqC4Z3jl
ラストオーダー10時でも人が少なかったら先に閉めてもいい時間内に来た人を拒絶してもいい
これが北欧風のコストカットなんだな
0985名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/12(木) 08:57:29.21ID:tZTns426
>>984
ディズニーなら事前に告知する。
運用中にシステム調整する場合は、並んでいた人には優先入場券くれる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況