X



【セレランド】 Celebrate! Tokyo Disneyland

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/17(火) 04:10:51.32ID:xatJS/I1
まだ他人のyoutubeなどでしか見れてないけど個人的には凄く良かったから早く生で観たい。生ミッキーからアニメミッキーのも可愛いし、アトラクション紹介の映像も良かったし。ただ曲はワンスのほうが好き
9月中旬まで行けないけど
0121名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/17(火) 05:39:45.79ID:lsd6kUdg
昨日ラス回Cの2列目で見たけど、C一桁だったのに番号は関係なし。数箇所どこで並んでもC(青)に行って下さいって早く並んだ順でドリミと同じ。これは改善しないと番号の意味ない。
0122名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/17(火) 07:32:06.43ID:6oNmVclG
当選した場合前の方がいい?
逆に後ろの方が演出を見渡せていいのかなと思ってたんだけど
0124名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/17(火) 08:18:51.64ID:gIrdilDK
>>121
エリアも関係ない感じになってるよね。
A,Cの人がBに入れちゃう。
0125名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/17(火) 21:05:14.17ID:KQcDLqVm
ズミより圧倒的に風に弱いしすぐパイロカット
やはり限界まで攻めたらこうなるんだな
0126名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/18(水) 05:46:28.46ID:ILU9WJ+F
>>125 クリスマスのギフトもそうだったけどパイロカットされると全然違っちゃう
0129名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/19(木) 01:14:26.16ID:5q+iPGCP
パイロないと逆にマッピング演出に集中して見れるってメリットはあるけどね
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/19(木) 23:34:17.15ID:zi17vaw4
よく見ると最後のシーンでスモワのクロックタワーから出てくる人形にウッディ、バズ、ブルズアイが混ざってるんだなww
0131名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/20(金) 20:24:17.30ID:uFAOGcXc
集中して見たいと思えるほどのマッピング演出かね
0132名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:43.58ID:YlHai9qv
リアルミッキーとアニメミッキーが入れ替わるのは本当に感動する、ミッキーオタクやっててよかったと思えるレベル
でもワンスとか上海のみたいにラストが最高って感じじゃなくて残念
一日の思い出補完ショーって感じだな
0133名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/21(土) 00:46:50.23ID:G9YUgQ59
ここ見てるとワンス信者って意外といたんだなと気付く
始まった当初から結構叩かれてて(主に映像の質)特に惜しまれもせず終わったイメージ
0134名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/21(土) 08:03:39.87ID:+zsmdPQk
ワンス信者っていうか、終わっちゃったゆえだと思う
フィナーレの盛り上がりに少し欠けるのは同意だな
もう少しフィナーレ部分長めでも良くないか?
0135名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 01:19:35.75ID:tdIeGoV0
Happily Ever After並みを期待してたんだけど
噴水良い味出してるけど、やっぱ花火上げれないのは痛いな。城の使い方もあっちのが綺麗な気がする
0137名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 07:26:30.08ID:P6Datx/c
>>134
本国のイマジニアがそもそもあの長さで創っちゃったのか、
それとももう少し長かったけどOLC側との最終調整で削っちゃった(or削らされた)のかは知らんが、あのフィナーレの短さはひどいな

フィナーレは音楽も長さもほぼ「The Magic, the memories and You!」のまんまなわけだけど、あれは10分ちょいのショーのフィナーレだったからあれで良かったんであって、
20分のショーのフィナーレとしては明らかに不足

それこそあそこでイズユアランドだろう、と思わずにはいられなかった。(それかBrand New Day)
0139名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 09:15:42.55ID:ztfGmsmZ
ワンスは最初のサーチライトが上がるだけで大歓声だから
ゲストも慣れちゃって相当やらないとあの頃のワンスレベルには盛り上がらんわ
0142名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 09:54:42.13ID:ztfGmsmZ
ギフクリが一番完成度高かったわな
来年はセレランドの設備を利用した
パワーアップしたギフクリか新しいクリスマショーが見られるだろうから楽しみ
0143名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/23(月) 21:41:09.22ID:77poRKQ8
ワンス終わった次の日からやったもんな、ギフクリ。あれは良かった。
0145名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 12:05:35.43ID:6tmIhXnf
個人的にギフクリがここ数年のショーの中で一番好きだから共感してる人多くて嬉しいわ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

セレランドは気合い入れて待つか抽選に当選しないと全体が把握できないのがな
0146名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 12:39:19.17ID:3fJ6ylbR
しかもセレランドの抽選あれブロック関係ないじゃん、、、下手したらバケパ席だったとしてもはやく行けばBブロックの最前列いけるし
あのシステムはどうにかならんのかな
0147名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 22:03:11.97ID:lxbf/L0y
激しく同意
せっかくBブロ当たったと思ったら前の方にAブロやCブロのチケット堂々と上げて写真撮ってる人いてなんだかなぁって感じだった
入場口分けてエリアごとにロープ張るとかが実現可能なら良かったんだけど無理そうだしなぁ
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 22:18:04.29ID:NHgnq1CJ
地面の色塗りくらいはできただろうと思う。
0149名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/24(火) 23:27:33.78ID:bYDlyfR7
>>148
地面色塗りしたところで今のゲスコンのライトの誘導とそんな変わんなくない?
肝心なのは入場したら再度チェックする人がいなきゃいけないだろってこと
0150名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 03:10:30.86ID:Czu0MEQ0
てかやっぱりショー終わった後のEXITミュージックは絶対欲しかったよね
ワンスもあってフォーエバーもあってギフクリもあって、なんで付けなかったんだろう
あとは香港ディズニーみたいにマッピング終わった後に“35”ってお城に投影して欲しかった
0151名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 09:47:21.16ID:It058/7F
EXITで余韻に浸っていつまでも動かれないとそれはそれで厄介だからねぇ
運営的には正解だけどショー構成的には残念だよ
半年後の落ち着いたころでいいから追加してほしい
0152名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 12:25:43.52ID:c8PbNO9g
ワンスの時もチェイサーに合わせて映像作ってたけど、混雑の状況からカットされたみたいだしね
異常混雑がショー内容変えちゃうのって寂しい
0153名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/25(水) 12:40:32.81ID:/y8m9ulR
いつぞやのサンクスデーで使われたやつか

その後のフローズンフォーエバーでは普通にExit musicの投影してたし
ギフトも映像は変わらないけど投影してたよね
0158名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/23(木) 09:29:44.84ID:6nd8zuRb
35周年ロゴがでてくるあたり流れがおかしいというか
継ぎ足し感があるもんな
もともと何年かやるつもりで作られているのだろう
0159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/23(木) 16:58:28.85ID:thiNeAQW
セレランドとか言うネーミングがダサすぎる
パチンコ屋みたいな安っぽさ
公式が考えたんだかオタクが考えたんだか知らんが普通に受け入れられてるのが信じられない
0162名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/25(土) 14:57:54.88ID:1p7fqV5U
>>161
は?
マジレスすると、30周年の時はワンスやってませんよ??
スニーク考えなければ2014年5月29日から開始ですが…。
0166名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/30(木) 13:18:55.21ID:rGoKp6eX
age
0167名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/30(木) 16:05:31.66ID:uuFq6M4C
EVER AFTERと比べたらあかんのは分かってるけど
もうちょっとプロジェクションマッピングの意味考えて欲しいかと思う
ただシンデレラ城をスクリーンにしてるだけじゃん
残念なのはこの一言に尽きる
0169名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/31(金) 13:30:37.30ID:I+UZSN0E
プロジェクションマッピングってうたうならもっと立体感のある映像を投影してくれないとなぁ
アニメとか映像ばっか写しても
0170名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/08/31(金) 22:27:25.35ID:7/a8EzW9
>>169
プロジェクションマッピングじゃなくてキャッスルショーですってゲスコンに言われたけど…
0172名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/01(土) 10:23:52.29ID:bH2YAt+t
公式には謳う文言は無いんだけどな。

こんなもの技術的には2014年の時には出来た訳で、それをあえてワンスからセレブレイトと段階的に運んだと言う事は予算の都合か、単に技術の出し惜しみだろ。
0173名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/01(土) 10:40:53.75ID:pI1/Ez2S
ワンスがキャッスルプロジェクションだったのに対してこれはナイトタイムスペクタキュラーだからね
マッピングは既存と同じ技術で今回の目玉は噴水とサーチライトの増設でしょ
実際効果凄いし
0174名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/01(土) 19:21:17.15ID:UUc6tG1v
Happilyから1年遅れたにも関わらずそれ以下の出来というのは…
花火がない分映像で魅せなければならないのに、あの背景みたいな映像…
0175名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/01(土) 20:48:52.88ID:ocdTZTvV
名称がどうのこうのはかんけいない
ただただhappilyを超えるというか世界最高のショーにして欲しかった
ナイトタイム スペクタキュラーなんて名付けるからにはな
0179名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/02(日) 10:36:18.98ID:YipOIFcF
>>177
なんとなくドリランドを思わせるし安っぽいんだよな
こう呼ぶことでショー自体の完成度まで低レベルに感じる
0185名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/02(日) 23:41:05.88ID:QGq8KABx
スタツアのシーンとか見てられないレベル レーザーと照明がいいのにどうしてああなってしまったのか
0188名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/03(月) 12:04:38.36ID:PRAdQWa7
セレランドって呼んでる奴らはキャラやダンサーが出ないショーなんかどうでもいい層だろ
好きなショーパレがこんなダサい呼ばれ方したらキレるんだろうが興味ないから気にしない
0189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/03(月) 12:18:11.37ID:PRAdQWa7
>>188でキャラやダンサーが出ないって書いたがミッキーはいるわな
好きなキャラやダンサーが出ないの間違い
0190名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/09(日) 07:46:42.65ID:8FM/lB2R
ドリーミングアップをドリア呼びもダサいよな
とりあえず略称を使えば通ぶれると思ってダサさに目が行かない奴が多すぎる
0191名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/12(水) 05:15:26.22ID:uwZ0/niv
ドリアとかナブルとかダサくてきらい
略ではないけど長時間でもなくただ待つ事を地蔵って言うのに違和感
0193名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/15(土) 01:21:52.45ID:eFXpYZ2F
略称に親でも殺されたのかなこの人たち
5chはともかく、ツイッターは文字数制限があるから略称が使われるのも自然やろ
0194名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/15(土) 15:09:16.48ID:e4lasGX/
略称を使うこと自体は否定されてなくない?
最近のださい略し方の話だと思って見てた
0195名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/15(土) 16:44:26.44ID:vzzlXigq
ダサいって思うならさっさと良い略称考えろよって話。
センスが良ければ簡単に浸透するから。
0196名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/15(土) 17:06:10.66ID:EkLg96m6
センスより分かりやすさで広まるに決まってるだろ
BBエリアとか言ってる奴たまにいるけど何言ってるかわからんし
0202名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/16(日) 09:05:29.59ID:2Xgix+oS
たかが略称ごときで馬鹿馬鹿しい。
荒らしは他所でやれ
0204名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/18(火) 02:27:50.29ID:eJ33TTsE
セレランドダサいと言ってるのがズレた感性のたった一人による自演と思ってる奴やばない?
0209名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/27(木) 22:27:58.32ID:DdBPQ3Kr
パリのドリームスみたいに数年やるのかと思ってたら4月で終了なのね
アニバーサリーのために作られたものではあるけどちょっともったいない
0214名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/28(金) 17:42:08.64ID:hYwThqkb
ギフクリ再演するなら昨日のリリースに載っけるだろ
夏のキャッスルショー復活したなら
クリスマスのキャッスルショー復活ありうる
0217名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/29(土) 01:09:04.02ID:r7Erfc5D
>>210
期間は最初から決まってたでしょ
たった三カ月でそんな見切りはしないだろ

>>212
ポップンはパレードとしては悪くないけどハロウィンパレードとしては微妙だったんだよね
別にハロウィンじゃなくて夏とかPOMの時期とかでも成り立つ感じの内容だったし
世間が求めてるハロウィン感からもズレてた
0218名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/29(土) 09:35:50.49ID:XGvRhnwu
セレブレは夜のキャッスルショーするんだからスケジュール的に無理

でもセレブレ終了させてまでキャッスルショーしたかったのかw 余程だよね
0219名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/29(土) 09:48:42.74ID:r7Erfc5D
まあプロジェクションばかり続けすぎて飽きられてきてる感じだしね
基本的にどれも展開はワンパターンだし一通りネタもやり尽くした感ある
映像だからショーと違って毎回微妙なアドリブの違い楽しむとかもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況