【WDW】オーランドのディズニーワールド19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/04(月) 00:16:34.27ID:ngoL/kxK
アメリカ フロリダ州オーランド
4つのテーマパーク。2つのウォーターパーク、ディズニースプリングス
数えだしたらきりがない。ウォルトの夢はここにある。
世界最大のテーマパークリゾート。さぁ語れ。

公式サイト(英語サイト・チケット購入・スケジュール確認)
http://disneyworld.disney.go.com/wdw/
日本公式
http://disneyparks.disney.go.com/jp/disneyworld/
年間スケジュール
http://adisneyland.disney.go.com/html/japan/AnnualCalendar/index.html

前スレはこちら
【WDW】オーランドのディズニーワールド18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1474886799/


関連項目は>>2-10あたり。
0186名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/26(火) 16:56:38.13ID:nqY0twCx
>>184
もしが使ってるキャリアがソフトバンクならアメリカ放題で日本での契約状態のまま追加料金なしでスプリント使えるプランもある
0188名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/27(水) 13:15:41.77ID:ZhDglAoK
>>184
バスやボート、モノレールでの移動中は繋がらないよ
空港のfree wifi は遅い

自分はプリペイドsim使った
やたら間違い電話やセールスがかかってきたが
0189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/27(水) 13:29:58.13ID:tEsfZ2Gz
>>184
私はパークの他にアウトレットとトレーダージョーズでネット使いたかったので、ルーターをレンタルして持っていきましたよ。

費用は1万円くらいだったかな。8日間で。
0190名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/27(水) 18:48:45.19ID:yqWQOdVp
アプリでfastpassの空き見たい時、商品検索したい時、レストランの予約見せる時とかwdw内のフリーWi-Fiだと反応しない事あるんだよねー
借りてるルーターだとすぐ繋がるけど
0191名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/27(水) 18:57:48.56ID:vp/kJSHT
繋がりはするけど画面オフるとすぐ接続切れるからWi-Fiレンタルして持っていった方がストレスない
移動中だって使えるしものすごい高額なわけじゃないんだから旅行するときくらい快適に
0193名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 15:45:04.75ID:zXgKva8F
ディズニーの敷地内にスーパーはなかった気がする。
1番近くてアウトレット隣のパブリックスかな。
でも大量に買うと持って帰るのが大変…
0196名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 19:53:11.94ID:72WjY8p2
普通に 題も女子大生だし
女子大生ものなのに
全然審査通らんぞ〜〜

その反面・絵の児ポもの新作上がってるし
意味わからんw
基準教えろや!
0197名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 19:54:17.15ID:72WjY8p2
すまんアダルトサイトに投稿するの
自爆したわw
0198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 20:24:33.97ID:+yw3RacV
真面目な板とアダル●板
同時に見るなよ
吹いたわ
0199名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 20:25:05.57ID:zHuVgrh0
そもそもフロリダで歩こうとか思ってること自体が間違ってる
レンタカーかりるかタクシー使うべき
ワニに食われてしぬぞ
0202名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 21:09:55.79ID:5huqZhE8
スーパーはgarden grocerのデリバリーで
ワインとビールと水と炭酸水とスナック類頼んだよ
アプリから頼んだ後に再確認のメール来るから
よろしくねって返事するだけ
ホテル着いてベルに電話したら部屋に届けてくれる

早く頼んだら割引あったよ〜
0203名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 21:43:48.42ID:DOn3NACE
水とか日本から持って行くより現地のネットスーパー利用する感じ?
肉エキスの関係でカップヌードル持っていけないのつらいな
0205名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 21:51:06.70ID:zHuVgrh0
前アニキンロッジで中華の出前頼んだら部屋まで持ってきてくれなくてフロントで受け取ったことある
0207名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/28(木) 23:02:26.81ID:oz0jNcDq
日清カップヌードルはグッディングスで1ドルぐらいで売ってたな
ウォルマートなら50セントぐらいでマルちゃん売ってる
値段気にしなけりゃエプコット三越でカップ麺や日本の菓子類売ってる
0208名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/29(金) 00:26:25.79ID:sWrCyZQX
時間がもったいないか胃が疲れた時用の
日本からレトルト持っていくか
お金がもったいないから現地で安いジャンクカップ麺
買ってフードコートでお湯探しするかで全然違うわ
0211名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/29(金) 08:45:43.74ID:ouM8DpUu
アマノフーズのフリーズドライお勧め
無印にもあるが、種類が豊富
シーフードなら税関も問題ない
あと、ちゃんと食糧持ち込みの申告しとけよ
運が悪いと、スーツケース開けられた上に
ねほりんぱほりん聞かれる
0212名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/29(金) 12:57:28.76ID:lv68wtP0
インスタント味噌汁は本当に持って行ってよかったです。
1週間の滞在なので、日本食を口にしなくても問題無いだろうとは思ったのですが、、、3日間で出汁が恋しくなりました笑

朝から晩まで歩きっぱなしの疲れた体に、味噌汁は効きますよ〜
0213名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/29(金) 20:53:48.70ID:/ftYA66G
銀座のミッキーネットのディズニーワールド旅行説明会7/22予約で満席だって〜
行こうと思ったのに残念
0214名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/29(金) 22:17:32.41ID:huojQMHY
関西人の自分は味噌汁持っていかない代わりにミニどん兵衛持って行ったけどかなり良かった
0216名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/30(土) 22:13:10.71ID:FZ6X8vDz
いわゆる大手旅行会社のツアーで行かれた方に質問です

定員は何人のツアーで、何人くらいの参加でしたか?
添乗員なしがほとんどだと思いますが、出発時に旅行社から係員は来ましたか?
現地係員はどのくらいサポートしてくれましたか?

ちなみに私の時は、出発時に誰も来ず点呼もなしでした
まぁ、そのツアーは私と妻の二人きりだったのですがw
0217名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/30(土) 22:30:42.89ID:dwqAluiw
JTBの添乗員なしツアー
羽田空港のデスクで搭乗券を貰って、自力でMCOへ(トロント経由だったから乗り継ぎの案内なし)、空港のエスカレーターを下った所で現地案内の方と合流してホテルまで送ってもらいチケットを受け取りホテルとパークへの移動手段の案内を聞いた
あとは帰国日の空港への送迎ぐらいだな
0218名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/30(土) 23:16:52.74ID:3d7kA7aE
JTBだけど、添乗員は乗り継ぎ、到着、帰りの送迎かな。
新婚さん、女子2人組と一緒
バリューのホテルは、一番最後に案内される
0219名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/06/30(土) 23:17:27.03ID:csRxNibN
HISの安ツアー
友人と2人のみ
添乗員が絡んできたのは空港–ホテルの往復送迎ぐらい
特にトラブルも無かったから他はサポートなし
0220216
垢版 |
2018/07/01(日) 01:29:27.98ID:ZROTftRB
ありがとうございました

私は旅工房を利用しました
「旅工房が弱小」と言いたい訳ではないのですが、
「大手のサービスはどんなだろ?」と思い質問してみました
あまり変わらないんですね

あ、でも乗り継ぎのサポートは羨ましいな
0221名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 01:58:14.86ID:uwh7oV/s
馬鹿にするわけじゃないんだけど、なんで日本人ってたかだか乗り継ぎで困るんだろう
英語喋れなくたってわかるだろうに
0222名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 07:27:08.65ID:MiLkFkPU
乗り継ぎだけではなく、トラブルが起きた時のサポートのために旅行会社使うのだと思う。
0223名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 07:29:43.04ID:wPenRyZN
自分でインフォボードみれない、アナウンスされないからわからない、とかじゃない?乗り換えって羽田で国内線乗り換えるより全然楽なのに
0224名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 07:33:56.46ID:MQjw3RW2
トイストーリーランドのスリンキーコースター楽しみだな。さすがの混みだね
11月行くからファストパス取れると良いけど
0226名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 18:42:29.33ID:ZROTftRB
乗り継ぎが苦手というより、入国審査が苦手なんでしょ

初海外なら、その旅行初の会話のやり取りになるんだし
審査官も、映画でしか見たことないようなスキンヘッドの巨漢がいる時がある

まぁ添乗員がいようがいまいが、入国審査は自分でやらなきゃいけないんだけど
0228名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 20:15:01.68ID:u0zXNBjc
スケジュールに半日余裕があるので、プールへ行こうと考えております。
タイフーンラグーンとブリザードブーチ、どちらがオススメでしょうか?
参考にさせて頂きたいです。
0229名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 20:24:32.00ID:pXcJoaVe
むしろ入国審査さえクリアできればWDWで英語に困る事は無いと思う
最悪日本語通訳サービス使えば良いんだし
0231名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 21:23:23.38ID:aO0a2cUX
>>228
どういうメンバーでいく?
小さな子供連れなら断然ブリザード
でないなら公式見て面白そうと思った方!でもどちらも面白いよ!
0232名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 21:41:48.89ID:u0zXNBjc
>>231
ありがとうございます!
新婚旅行で行く予定です!
0233名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 21:41:49.19ID:4bptnHy8
>>229
それは無いでしょ
入国審査なんて聞かれることは限られてるし答えるだけ
現地で困った事あったら自分でチケットセンター行くなりコンシェルジュに相談するなり最低限の英語は必須だと思うけどね
日本語スタッフは常にどこにでもいる訳じゃないし
0235名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 21:51:00.11ID:Q9KHqu8p
入国審査もなぁ、たまに変なこと聞くからなぁ?

ニューオリンズで、「ジャズは何が好き?」だもん。ふざけてんのか、お前!
0236名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 22:18:50.38ID:aO0a2cUX
>>232
いいねー!それなら僅差でタイフーンかな
あの波のプールは結構深いから気をつけてw
日本のプールであそこまで作り上げてるのは無いからどちらも流れるプール?でぷかぷか流されてるだけでも楽しいよ
0237名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 22:30:15.82ID:4bptnHy8
>>234
例えばレストランで注文する時にもわざわざ電話通訳するの?ww

当たり前だけどパーク内は英語でのコミュニケーションが基本
日本語はエプコットの日本館か大学の留学プログラムで来てキャストとしてバイトしてる学生にしかほぼ通じない
入国審査すら苦戦するレベルの英語力で全く困らないってのは初めて行く人は真に受けちゃダメ
0238名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 22:42:02.80ID:uwh7oV/s
>>234
英語しゃべれないといちいちそういうサービス使わなきゃいけないから大変だろうな
俺英語圏じゃない国もひとり旅でよく行くけど英語しゃべれるだけで基本的にどの国でも通じるから旅するのに言語の心配なんてしたことない
英語しゃべれない人を馬鹿にしてるんじゃなくて日本はなんのために学校で英語の授業を設けてるのかがわからないくらい教え方がひどいと言いたい
0239名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 22:45:21.95ID:uwh7oV/s
日本の学校の英語の授業なんてあまりにも意味なさすぎだからそのぶん料理教室とかにしたほうがよっぽどマシ
0240名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 22:48:47.18ID:u0zXNBjc
>>236
なるほどなるほど!
参考になりました!ありがとうございます!

キャラクター達はさすがにいないですよね笑
0241名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 23:01:33.22ID:uwh7oV/s
>>240
タイフーンにある浮き輪に乗ってチューブの中を滑っていくスライダーとサメの泳ぐ水槽を泳げるアクティビティはオススメ
スリリングなものが好きなら絶対にブリザードに行ってスライダーに挑戦したほうがいい
0243名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 23:30:27.73ID:Lm2PNlyY
>>241
サメのは無くなったと思う
タイフーンは大波が来るプール楽しすぎ

ブリザードビーチはスライダー多いから
スリル系好きには良いよ

Beach ClubかYachtに泊まってたら
ホテルのプールはデイジーが出てきて
子供とゲーム一緒にしてくれた

アートオブアニメーションのプールも
楽しそうだった

どのディズニーホテルもいい感じのプールあるから
0244名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 23:33:22.36ID:wPenRyZN
通訳ツール使うのもいいとおもうけどシンプルな単語でコミュニケーションとれるから面と向かってぶつかるのも色々とタメになるよ

go get have take にcan
5W1H 中学レベルの英単語 文法

ちゃんと挨拶する ちゃんとthank youって言う

これでなんとかなる

ちゃんと綺麗な英語喋る必要ないんだよ通じればいいんだ
0246名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/01(日) 23:47:32.60ID:i/ENL+DR
>>242
ただバカにしたいだけのきちがいだったから相手するだけ無駄だった

困ったことがあったらレストランだろうとショップだろうと
日本語通訳に繋いでくれるサービスは本当に知らなかったんだろうなぁw
0249名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 01:25:40.96ID:FHuWlFHd
>>244
わかる
自分も英語は義務教育プラスαレベルだけど中学生みたいな単語力と構文で会話してるけど案外なんとかなる
幸い旅慣れて耳が良くなったから発音とリスニングはネイティブに褒められるレベルになったけど
0251名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 07:48:28.10ID:2hBp7/sZ
>>247
まだ理解できてないのか
英語ができるかできないかなんて関係なく
サービスがあることを知らないくせに
上から目線で書いてることが滑稽なのよ
0252名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 09:18:22.05ID:4IMkdgks
>>251
いや使わなきゃ知らねえだろそんなもん
そのサービスを知ってることは何の自慢にもステータスにもならないぞ
0253名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 09:50:00.52ID:99a3IAsF
>>251
そのサービスを使う=困ってるんじゃいの?
片言でもいいから基本的な会話ができりゃそんな余計な手間かける必要すらいらないんだよ
英語が全くダメなら大なり小なり不都合は生じるって言ってるだけでしょ
0254名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 14:06:59.36ID:v+Mx6V+I
滞在中に、ステーキ食べたいのですが
デラックス系のホテルのレストランならどこも美味しいですかね?
オススメあれば教えて下さい。又パーク内でも良いです。
0255名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 14:57:01.69ID:0QEF1diI
>>254

ヨットクラブリゾートの
ヨットマンステーキハウスがおススメ

おそらくレストランではベスト5に入るお値段
あと最低限のドレスコードは有と思うべし
サンダルは厳禁

あとは
スプリングスのボートハウス

上記2店はステーキなら外れはない!
0256名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 16:06:50.88ID:2E3PDvli
クイックサービスダイニングプランを付けるか迷っております。

皆さんは期間内に使い切りましたか?
0259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 18:04:17.80ID:1A8cWWqV
>>257
カナダ館のルセリエ、12月31日の予約が終日できない
貸切でもしてるんかな
0262名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 19:21:10.86ID:gKGXEKGe
8月中旬なんですが
足元が見えにくくなるのは何時頃でしょうか?
8時頃だと薄暗い感じですかね
0266名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 21:48:37.58ID:v+Mx6V+I
>>255
>>257
>>258
ありがとうございます。色々あるんですね〜
悩みます
0268名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 22:09:43.50ID:4rSZsSSG
>>267
ひと昔前に比べると日本人増えてるので驚かれません
むしろ日本人キャストと普通に英語で会話した後に日本人だと気づかれた時の方が驚かれます
0269名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 22:19:00.42ID:18qUJ9eJ
中国人か韓国人と思われてたってオチ?
0270名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 23:09:25.24ID:yEuJKGXe
キャラクターの顔と名前が一致するのって
ミッキーとプーさんくらいなんだけど楽しめますか?
0272名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 23:13:36.93ID:hCjR+YRG
>>268
英語でふつうにお互い喋る

子供「パパ〜、これ買って!」

店員「あれ? 日本人なんですね。日本語で大丈夫ですよ。てか私、日本人です」

あれ?そうなの?

店員「流暢な英語なので違和感ありませんでしたw」

だろ。。。
0273名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/02(月) 23:15:37.48ID:j7jevmWD
入店した時や目が合った時に普通に、こんにちは!と言えばいい。
その後、会話が続くかどうかは状況による。

自分は割りと話し掛けているが
大半の日本人ゲストは無言らしいので、少し寂しいらしい。
そこら辺は普段から東京でキャストとコミュニケーションを取っているかによるものかと。

鉄板焼のキャストは、気を効かせてくれる方が多い。
0277名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/03(火) 01:00:22.65ID:uf/XGq9K
ナイトショーを2時間前から待つと、日本人と中国人がこんなにいたのか!?と言うぐらいにいる
あとLet the magic beginは日本人多い
0278名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/03(火) 07:41:49.78ID:PRLg4wLw
イギリス館のフィッシュ&チップスがおいしかったな〜

酢がよかった
0279名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/03(火) 11:51:08.13ID:wZFIGpnq
ショー待ちとか日本人は同じところに集まる傾向にあるね
行動パターンが同じなんだなと感じるわ
0281名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/03(火) 18:22:07.95ID:LMql927A
Art of Animation に泊まるんだけどリトルマーメイドスタンダードルームと言うちょっとフロントから遠い部屋です。
フロントでアップグレードされることってありますか?
0284名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/07/04(水) 07:38:52.43ID:NjIGsCdv
数年前だけど、POPのスタンダードルームを割引料金で予約したのに
チェックインしたらプリファードだったことがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況