X



【TDS】 ソアリン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/09/13(木) 22:59:16.81ID:TzAaDx1s
2019年にオープン予定のソアリンを語るスレです。
オープンはまだ先ですが、語れる場所は作っておきました。
0325名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/29(水) 21:06:30.20ID:Ltg3RBVW
やっぱりS.E.A要素入れてきたね、博物館の運営はS.E.Aなんだね
外観が違う程度のもう少し軽い変更くらいかと思ってたけどかなりガッツリとオリジナルの世界観を作り込んできてるね
博物館,美術館とか好きだからTDS版のこの雰囲気は個人的にツボだったりする
0328名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/29(水) 21:43:07.70ID:n0XBMO99
上海ソアリンもアメリカとは設定かなり違う感じだけど上海の設定やストーリー詳しくわかる人っている?
バックグラウンドとか話の流れいまいちよくわかってない

シーって前のイラストだとイタリアの景色あったけど本編に本当にあるのか気になる
0330名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 00:15:32.69ID:WuvjJXo/
>>326
大まかに分けたらジャンルは同じ

ただソアリンは上から吊るされてるライドだから乗ったら別物に感じると思う
0333名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 09:34:41.67ID:PIe8qZyW
改めて世界のソアリンの情報見たらソアリンってDCAに誕生して今年でもう18年ってのにちょっと驚いた・・
同時にとTDSとDCAがもうすぐ20周年ってのにも驚くんだけど・・
自分の中ではTDSやDCAやHKDLなんてついこの間誕生したものに感じてしまう・・
昔はポートディスカバリーにソアリン作ってとかよく言われてたよね(懐)

そいえばフランス旅行に行った時についでに行ったフチュロスコープでソアリンからオマージュ受けたってアトラクも乗った
大まかに見るとタイプは同じで使ってるメーカーやシステムは違うって感じなんだけど(ソアリンみたいな吊り下げ式じゃなくて富士急や中国のワンダみたいな席ついた大きい横向きの板が動いてる感じのタイプ)
映像もアラウンド・ザ・ワールドをそのままCGで作ったって感じだったw
フチュロスコープって特別世界観作りとかは凝ってはないし有名版権とかはないけど映像系ライドやシアター物の技術展示場みたいな感じでけっこう面白かった
アバターやBTTFみたいなタイプやトイストーリーマニアみたいなのやロボコースターもあったし
0334名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 11:27:33.28ID:1f5N8fAW
半年前に本家にあるS.E.A.のプレートでカメリア・ファルコの名前を見つけてた人ってすごいなw
0335名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/30(木) 20:05:37.77ID:a3hlR2b+
テストプレビューやってたって本当かな?
キャストプレビューはもうやったってこと?
0336名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 02:01:03.68ID:wQQMw/Rq
それにしてもツイッター見てると
S.E.A.ネタ投下された途端にBGSヲタが盛り上がってるなw
0337名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 04:56:06.21ID:vMFOLJ/D
>>328
細かい設定まではわからんが、遺跡を探検するようなキューだった。
途中夜の設定で天井が星空でキレイだった。

でも中国人に列を抜かされないようにずっとガードしての160分はかなりきつかった。
そんな記憶しか残ってない。w
0338名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 07:03:25.25ID:Q49AmI4f
>>337
行ったことないんですが
動画で見ると並ぶ空間かなり狭いですね?
日本だったら消防法で許可できないほどの「細い廊下?」って言うくらい細い
0339名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 08:49:41.81ID:vMFOLJ/D
>>338
最初は細い通路を通るけど、途中で広い場所に出て、
そこが夜で天井が星空の空間になってる。
仕切りの壁も遺跡風。

FPだと横切るだけだけど、SBで2時間くらいはグルグルとトグロ巻いてた。
抜けたらFPと合流して、最後左右に分かれる所も結構狭くって、
3列で列を作ったと記憶してる。

アナハイムはFPでしか乗ってないけど、最後に並ぶスペースは広かった印象。
0340名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/05/31(金) 20:21:49.43ID:Inlo74qV
なんでこれ導入したんだろう?
ってくらい、つまらないよね?
0342名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 01:02:35.20ID:62Tgx644
シー開園当初から欲しかったものではあるよね
今の潮流で必要か?といわれたら素直に肯定はできないけど
0344名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 05:33:48.68ID:ynZweHbD
もし10周年で登場だったら
あんなに豪華なキューラインじゃないだろうな
今が一番良いタイミングだよ

他の国のディズニーパークより建物 美術品 パーク内の景色をより大事のするから
世界中からわざわざ日本に来るわけだ
0345名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 12:39:38.74ID:1Y7Kl8r8
そもそもシー10周年のときには世界版は無かったから東京には作れないじゃん
それくらい分からない?
0347名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 13:04:57.68ID:v2tcHpvh
>>345
上海じゃなくて東京が初の世界一周版だったかもしれないわけで
メディテにソアリンできるっていうのはかなり昔から噂あったから検討はしてたはず
0349名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 17:26:36.00ID:MBJ+VxuR
いまさらとか否定的な意見もあるけどね、テーマパークとか滅多に来ないようなほとんどの人には驚きのアトラクションなんではないの?
お年寄りとかに乗ってほしい
0354名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 21:48:35.60ID:rF/rNZBN
健常者しか行っちゃいけないルールないからいいのかと思ってたけどあんまり良く思われないなら辞めるか
0355名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:29:21.14ID:Oo1xF8Kd
別に行くか行かないかなんて個人の自由でしょ
それでなにが起ころうともその人の責任だし
0356名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:50:14.28ID:uHcRzdkf
>>354
他人に良く思われるかどうかじゃなくて何かあった時に最悪お腹の子がどうにかなってしまうかもしれない覚悟があるなら行けば良いと思うよ
電車とか街中とかと一緒で妊婦に敵意を抱いてる人もいるかもしれない事も念頭に置いておいてね
0357名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 22:51:39.68ID:Sh75P/9n
ライド自体は激しい動きないけど、12メートル上がるわけだから緊急停止とか万が一のことを考えると心配だわな
0358名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:25:56.84ID:lepfD4Zo
飛行機の揺れ的なニモ苦手で
カリブのフワッと落下苦手なんですが
ソアリンはそういう要素ありますか?
スキーのリフトやロープーウエイは大丈夫なんですが、
0359名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:47:48.09ID:c+9xe2yi
>>358
よくありがちな「トラブル発生」とかの演出ないからね

急降下って言うより
鳥になって水面スレスレや陸に近づく場面はあるけど
激しく上下はない

そろそろ降りるな?上がるな?って予想できる

気持ちよく空を飛べる体験アトラクションってなかなか無いからね
0360名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:54:00.16ID:a342c/0e
自分も上下動苦手だからその情報とてもありがたい!
ソアリンできると聞いた時から楽しみだったんだけど、ますます楽しみになった
毎回乗るアトラクになりそうだ
0361名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/01(土) 23:54:16.77ID:c+9xe2yi
飛行機の揺れは
乗らされて閉じこめられてる船に近いしんどい揺れだけど
ソアリンは「もし自由に飛べたら自分もこんな感じで飛ぶかな?」って思えるルートだから気持ち的に違うね
0364名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/02(日) 09:05:33.23ID:8V+/Bcgc
ソアリン 純粋な新規アトラクションはトイマニ以来ですよね。
ランドは長い間何も無かったな。リニューアルでよくごまかしたな。しかも、老朽化対策目的だし。
0365名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/02(日) 10:15:16.44ID:op99sEH2
新しいもの導入すればいいもんでもないよ
客も売上も伸びてんだし
リニューアルもメンテナンスもバランスよく運営してる
0366名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/02(日) 10:34:53.93ID:IcbJVaos
リニュではキャパ増えないけど新規施設作ればその分キャパ増えるじゃん
混雑感の解消や入場者数増のためにも新規施設導入はもっと早くやるべきだったと思うよ
0367名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/02(日) 15:02:54.48ID:VS6MpziS
企画早くするとクオリティ下がる
USJなんかごっちゃごちゃじゃん
シーは景色の計算された建築をするから順調に理想な観光地となってる
0368名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/02(日) 23:04:38.81ID:deG25WPj
>>366
5分、10分待ちだったアトラクがリニューアルで40分、50分待ちになれば、
人がそれだけ収容されてるんだから実質キャパが増えたと考えられるのでは。
まぁ本来期待されてたキャパシティを回復しただけなんだけど。
0369名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/03(月) 08:53:57.75ID:03Egn6tr
自分リークいいか?

・内部構造は発表されてる通りだけど実際はポールとかロープとか貼られるからあんなに綺麗な状態では絶対見られない
・上海版とは違ってプラネタリウムの場所はない、ずっと博物館
・プレショーはフライトミュージアムとカメリア氏の説明がメイン、スタツアとは違って英中語でのフル字幕付き
・乗り場の仕組みは上海版と全く同じ、既に開示されてるけど他のパークと違ってここの世界観も作り込まれてる
・映像は上海版と全く同じ、ラストの上海シーンだけがシーの映像に差し替えられてる
・シーの映像は空撮じゃなくてフルCG
0370名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/03(月) 09:33:50.67ID:PUjm4Kqo
はぁ?w
0373名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/03(月) 09:55:42.64ID:5aNq0Wrf
作曲者がソアリン本編の前半と最後はオリジナルって言ってたけど…
まぁ本物乗るまでは分からないね
0375名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/03(月) 17:14:54.70ID:LUZ4dIXe
新しい追加映像が途中で挿入されてるって聞いたんだが?ガセか、、、、
0376名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/03(月) 18:24:53.30ID:Gox3QHTT
リークかどうかわからないから、実際に乗ってみないとなんとも言えない
個人的にはドームのコンセプトアートで新しく追加されたものが怪しいと思う
0377名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/04(火) 01:22:26.14ID:jgbN6Q7D
>>372
早朝にハーバーで向こうのイマジニアが集まってずっとドローン飛ばして何かやってたってのはあったけど
あれがソアリン関係だったかはわからない
ソアリンの撮影は多分ヘリだよね?

ドーム部分のフランスの絵が完成形はセーヌ川から見たノートルダムの絵になってるのは気になるな
イメージではエッフェル塔だったけど
イメージだとイタリアの絵があったけどそこがどうなってるのかも気になる
ちなみに発表されてるライド時間の数字はTDSは海外のより少し長いね
てかもしTDSがフルCGだったら上海はパークが出来上がってないから上海の高層ビルがフィナーレ論が壊れるな
今ならいくらでも出来るだろうに上海のフィナーレですらCGパークはやらなかったんだから一応ソアリンはリアル撮影の景色にこだわってきてたアトラクションだと思うんだけど(動物とか付け足してるのは別として)
0380名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/06(木) 22:57:33.29ID:gX/RI2l/
アトラクの不具合でもらった究極ファストパスに「トイストーリーは除く」って書いてあるから、ソアリンには使える?
0383名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/07(金) 14:26:30.28ID:VlD6uugS
ソアリンの離陸と着陸の滑らかさは何度でも体験したくなるよな
一番上の位置なら高低差20m近くあるよね?
0386名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/08(土) 13:31:49.36ID:x378GGVT
>>383
そんなにある?
0387名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/10(月) 07:25:52.12ID:rFzi9GH6
>>385
7/19のプレビューショー考えると
外構工事とか余り余裕がない感じだね
特に梅雨の時期は
0388名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/11(火) 03:33:12.33ID:o8wv7V/q
アラジンの実写版観てきたけど、
ソアリンのBGMはホールニューワールドでも良いと思ったw
0392名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/13(木) 16:25:27.50ID:Dn2ARlN7
初日、2日目はやはり激混みですよね
バケパで行くのでファストパスはあるのですが、乗れないってことはないですかね?
0396名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/13(木) 20:07:23.31ID:Qc0/xasW
>>393
これ、本当?なんで?
仮にFPの設置数の関係ならマジックかマーメイドなくせばいい
0400名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/14(金) 22:43:30.62ID:V2iuGoad
前から思うんだけどこういうイベントで当たったチケットって日付指定無しのやつなの?
どうせ当たらないけど年パサーだから気になって
0401名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/15(土) 02:55:25.39ID:nd70v8fM
>>400
懸賞とか招待で送られてくるパスポートは最近は殆ど日付指定ありで未使用とかに関わらず日付変更不可なチケットばかりだよ
0404名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/16(日) 13:23:02.54ID:Q7ybkQd7
花壇取れて、外観がよく見えるようになったみたいだね!
0407名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/17(月) 09:29:07.01ID:+8k5L2tL
>>406
気球のデザインかわいいね。
こういうディテール大好き
0408名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/17(月) 09:29:44.39ID:+8k5L2tL
>>406
気球のデザインかわいいね。
こういうディテール大好き
0418名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/18(火) 16:03:34.01ID:j/+/QwRX
完全新規の施設はスニークを早くやる傾向はあるけどトイマニ基準で考えても7/10ぐらいだしなあ
0419名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/18(火) 20:49:09.25ID:oUQKmqP4
ファストパス(A)トイマニ·シーライダー

ファストパス(A)トイマニ·ソアリン
0425名無しさん@120分待ち
垢版 |
2019/06/19(水) 21:38:02.37ID:TE8OwLIx
プレビューの前にスニークってあるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況