X



【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 138a-2mv9)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:10:56.29ID:h9XG6aHi0
こちらは【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)】の総合スレッドです。
専用スレッドのない話題はこちらです。
また専用スレッドの枠に捕らわれない、横断的な会話もこちらでどうぞ。
質問される方は公式サイトやファンサイトもご覧ください。

【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト】http://www.usj.co.jp/
【パークスケジュール】http://www.usj.co.jp/schedule/
【よくあるお問い合わせ/FAQ】http://www.usj.co.jp/faq/
【お問い合わせ/インフォメーションセンター】http://www.usj.co.jp/inquiries/

■前スレ■
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1534812133/

◆質問は下記スレで。
【USJ】USJの教えてちゃんスレ15【相談・質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1519855938/

◆混雑状況などは下記スレで。
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1537177963/

◆ハリポタ情報は下記スレで。
【USJ】ハリーポッターエリアPart14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1461412593/

※USJに無関係な話題や特定の人物の叩き行為はスレチです。該当するスレで行って下さい。
※スレ立て時は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を追加してから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0689名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d3c7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 02:12:22.76ID:6KNzWGi80
この件だけでも維新ちゅーか、橋下さんは一生分の仕事したね
維新が無かったらIR法案も おそらく通って無いよ
こーいう強力な先導役がいなかったら自民党も、公明党を押し切ってまでの採決もできなかった
様子見でずるずる先延ばしになってたよ

橋下さんも功罪両面あるけど
功の方が大きかったね

幕張も なんとしてもIRリゾートは誘致や
関西の盛り上がりに負けてられん
0692名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c3c7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 07:32:59.88ID:PWyNR/h+0
まさに、好敵手やな
時代は大阪、千葉やで

【大阪】
2020 USJ任天堂ワールド
2024 夢洲IRリゾート
2025 大阪万博
2028 夢洲USJ第2パーク

【千葉】
2020 TDL美女と野獣
2023 TDSアナと雪
2024 幕張IRリゾート
2028 成田第3滑走路
0694名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa27-0eFL)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:18:23.99ID:kZo0ytGPa
万博がある年はUSJも24周年…
任天堂のオープンから5年…
もう1つ大型エリアきそうやね。
クールジャパンエリアとかポケモンこねぇかなぁ
0695名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr47-HX6B)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:34:37.98ID:h5yxiuaPr
東京と大阪とかよくメディアがライバル的な扱いしてるけど物理的に距離があるから意識しないよね
違う地域って感じだわ
0696名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e3e4-Kv/S)
垢版 |
2018/11/24(土) 10:44:19.16ID:+CdNUNQQ0
昨日初めて行ったけど激混みだと思った。
事前にレストラン優先案内やExパス、天くれ有料席を押さえられたから
家族全員満足でした。片道2時間半の運転+日帰りは疲れる〜。
0698名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c380-ocBD)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:35:12.12ID:LsxDQ0Xu0
1970大阪万博的には、
万博オープンと共にエキスポランドがオープンしたように
2025万博オープンと共に「遊園地エリア」の代わりに
いきなり日本版IOAをオープンさせればよい。
USJとそのIOAとは
新設される大阪メトロ線かを共有する形で
その路線を経由してパーク内どうし直接行き来できるようにすればと。
内部的にはアトラクションのホグワーツエキスプレスで
客さばきと誘導はパークのキャストさんが。
運行は大阪メトロの職員さんとか。
いずれにせよ、現在USJの経営幹部さんたちは
走り回ってると思われ。
参考
https://youtu.be/u16kKribb_4
0699名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff73-Ap0x)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:36:30.50ID:gLSork7K0
高校野球の大阪大会を観に舞洲へ行ったことがあるが
絶望的なアクセスの悪さだった。
今回を機に是非鉄道を通してほしい。
そして使い終わった後は万博記念公園とUSJ第二施設だね
0704名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfe9-nfAC)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:37:22.16ID:sNgf8rhL0
MGMが万博誘致運動のパートナーになってるのでIRはMGMとトランプの大口スポンサーの
ラスベガス・サンズでIRは決定的だからそれらがUSJをどう利用するかだな
USJはアメリカの会社だからお互いやりやすいだろうねUSJが日本資本だと話も時間かかるが

https://twitter.com/MGMJapan/status/1066095309082714112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0705名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfe9-qSu8)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:58:57.50ID:AM5noyJQ0
万博とカジノもほぼ決定してるから、USJの第二パーク構想が現実味を帯びて来るな
0708名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa27-0eFL)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:52:30.11ID:kZo0ytGPa
>>707
何年も前からUSJから仕掛けてる案が上手くいかなくて、今回の万博でその案が一気に現実味を帯びったって話。
0713名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6fe9-DCsY)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:21:45.18ID:gkqkOpc40
第2パークなんてソースのない妄想だぞw
0714名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr47-pBbQ)
垢版 |
2018/11/24(土) 15:51:09.53ID:o8X9zrPRr
ランドとシーみたいに隣り合わせになる第2パークなら分かるけど今のUSJから電車に乗って行く第2パークなんて全然現実的じゃないよ
0715名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cf7a-j6g1)
垢版 |
2018/11/24(土) 16:07:39.59ID:g/K0bkzu0
何年も前からIRにUSJは名乗りを上げてたし
大阪もIRエンターテイメント部門で協力したいって声明だしてるぞ?
コムキャストがUSJを買収したのだってIRが目的じゃないん?
今回の万博決定でIRがほぼ確実になって、第2パークが近づいたって事でしょ。
0716名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c3c7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 16:16:16.71ID:dteQ2MF70
愛知万博跡地 → ジブリパーク
大阪万博跡地 → USJ第2パーク

コレダ!!(・3・)
0717名無しさん@120分待ち (バッミングク MMff-2kky)
垢版 |
2018/11/24(土) 16:24:03.47ID:Z5PP+JaMM
>>694
カプコンエリア欲しいよぉー
0720名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c3c7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 17:22:12.74ID:dteQ2MF70
自然・・・ピコーン ヒラメイタ!!

TDRが陸と海でコンセプトにギャップをつけてるから
USJは第1を都市型、第2を自然とギャップをつけよう

例えば・・・
0721名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c3c7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 17:27:20.46ID:dteQ2MF70
ハニーハント風の森の中を行くファミリーライド (ピカチュウか何かでやな)

インディーみたいなジャングルの中を行くようなイメージの軽いスリルライド (ロードオブザリングか何かでやな)

氷河の中を冒険しながら沈没の危機も乗り越えるライド (タイタニックか何かでやな)
0722名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c3c7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 17:35:41.83ID:dteQ2MF70
あとは、城やな、城ッ

城はな・・・大阪城でもシンデレラ城でも 観光の鉄板なんや
そこで〜・・・

フランス西海岸のモン・サン・ミシェル城(世界遺産)
ドイツ シュヴァーベンアルプ山のリヒテンシュタイン城
イタリアのサン・レーオ城

このヨーロッパの城エリアを作る
んま〜要するにカリオストロの城やな
0724名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c3c7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 17:40:28.29ID:dteQ2MF70
あとは第1で水上ショー、第2でファンシー系パレードをガチでやれば

バックヤードも含めた面積で
USJ 50haで・・・年1500万人
夢洲第2パーク 40haで・・・年1000万人

計2500万人なら わいなら軽く集客できる
これマジ(`・∀・´)エッヘン!!
0726名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bfb6-9L/N)
垢版 |
2018/11/24(土) 17:53:05.30ID:Uiaa72ab0
>>725
顔文字見て気付いたが「ぼくのかんがえたさいきょうのゆにばーさるすたじおじゃぱん」のおっさんやったんか
最近おとなしかったのにな
ここでは誰もほめてくれへんのやから、USJに企画書でも送ったらえぇのに
0731名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6fe9-DCsY)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:30:54.27ID:gkqkOpc40
>>722
ピーチ城とクッパ城がこれから出来るのですが…
0732名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfc7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 21:12:43.16ID:lx6XmLCq0
よっしゃ、分かった
おまいらが そこまで言うなら城エリアは愛知のジブリパークにあげよう

ジブリパークの案が
エリア1. ハウル&耳をすませば
エリア2. 屋内型エリア
エリア3. もののけ姫
エリア4. 魔女の宅急便
エリア5. トトロ
って感じらしいから

カリオストロの城エリアも 追加やで(⌒‐⌒)
これッマジいけるで
0734名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/24(土) 22:37:51.19ID:5CzR7bZD0
あーあ、万博決まっちゃったか
決まってしまったもん仕方ないから一度は行ってみよ
でも期間限定だからテーマパークみたいな面白さは期待出来なそうで全然わくわくせん・・・さっさっと終わって第二パークに欲しいわw
埋め立て間に合わんとこウォーターワールドとして埋め立てせずに使うらしいけど、万博終了後は埋め立ててそこも使って欲しいな
そもそも周り海やのにウォーターエリアなんかいらんし、その埋め立て予定地だったとこがかなり広いからそのままとかもったいない
最後まで埋め埋めしてよ!
0735名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/24(土) 22:48:34.02ID:5CzR7bZD0
>>730
ひらパは無関係やんw
USJは沿線周辺になる予定やから密接な関係性ある
第二パーク出来るかも〜な憶測の話はおいといても、なんかの発言はするやろ

プレス用のコメントってどんな内容やったん?
0737名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:01:43.34ID:5CzR7bZD0
>>706
それ初めて知ったけど、ほんまなんや
なんか万博とIRを機に夢洲に移転したがるとこ多そうやね、IR出来れば人の流れ凄いから集客面で魅力的な場所になるし
いざユニバが第二パーク造ろうとしても広大な土地は確保出来なくなる可能性もあったりしそう
0738名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfc7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:16:08.54ID:lx6XmLCq0
大阪が第2パークいらないなら
幕張にUSJ第2パーク作ってもいいよ(・3・)
IRリゾートも幕張にも誘致するつもりだし

もちろん夢洲IRは第一候補で鉄板だけど
幕張も第二候補に入る自信あるんや(・3・)
0739名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfc7-XWbl)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:20:37.01ID:lx6XmLCq0
わいのプランでは幕張IRリゾートは
国内企業オンリーで、カジノ部門はSEGAに運営おねがいするプランだから

できれば、USJ任天堂のコンテンツも使えれば最強のプランが提案できるんよね
0743名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfc7-XWbl)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:17:23.26ID:zq3RDbMu0
はぁ 何様だ(・3・)
0745名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b357-2kky)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:16:13.58ID:huaQec9W0
よし、ここで。
0746名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 23e9-yqNK)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:47:52.21ID:yUW9KUXB0
ウエスタンエリアまた作ってほしい
0747名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6fe9-DCsY)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:10:39.96ID:7ySp0tvc0
なんJの外で猛虎弁を使うやつの臭さよ
0749名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c380-ocBD)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:00:57.01ID:FleU4rC/0
吹田の万博記念公園はもう大阪のというか
日本の大規模都市型公園で完全に定着してるので
2025万博とリンクする大きなイベントは難しいのではないかと。
旧鉄鋼館と太陽の塔はかなり手が入るかも知れないけど。
あの時代と現在とはもういろいろ違いすぎるし。
1990年の国際花と緑の博覧会は、
すでに出来上がってた鶴見緑地とその周辺の
大規模再開発があったけど
あれとてバブル期の話。
今、鶴見緑地の国際庭園は予算不足などなどで
閉鎖されてる庭園がかなりある状態なんよねえ。
>>746
USJにあったアメリカ西部エリアが
他全てのUスタジオ含めて最後の砦だったので
もうどこにも作られないと思いますわ。
西部劇自体が今はお客さん呼べるかというと…なんで。
0751名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfe9-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:16:26.37ID:cEYIelyR0
2024年IR先行開業が噂されてるのでIR事業者が何を考えるかだな
IR事業者がUSJと組むならUSJも動くだろうし

LCCの普及で海外旅行の壁がなくなったからね飛行機代3万4万円圏の
後背人口って10億人超えるんじゃないか、狭い日本の1億ちょっとの人口で
物事を考えてはショボいビジネスしかできない
0757名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e31a-A5nW)
垢版 |
2018/11/26(月) 03:34:35.08ID:aXUduTv70
今日、久しぶりにパレード見たけど
初期の頃よりキャストさんがだいぶ愛想良くなってる気がした。
周りの人がみんなで手を振っていたら
結構反応してくれていたよ。
MSPの時のようには難しいけれど、パレードなんだからああいう
サービスは良いね。
0759名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c380-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:28:43.34ID:4e+/1Xk60
今のパレードの初期ってことだろ。
0761名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d37a-0eFL)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:24:25.86ID:V7A2Xrux0
まだUPRに完全買収されてないから
何か発表があるのは買収された後だろうね。
勢い乗ってるし来年度には買収されるんじゃない?
0763名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfe9-nfAC)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:13:40.45ID:8I8VqGrJ0
関空の旅客数、10月は過去最多 台風から回復へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38184540W8A121C1LKA000/
関西国際空港の10月の旅客数が前年同月比3%増の245万人と、10月として過去最多だった

USJって入場者の1割が外国人らしいが関空の旅客の伸び見てたら
入場者が1割って少ないよな、会社はあんま積極的に外国人旅行者誘致してないらしいが
インフルエンサー招待したり旅行者にパンフレット置いてるだけでキャンペーンとかはしてない

外国旅行車用の安い券ばら撒いたらパーク内えらいことなるから自重してるんだろうな
0764名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:16.76ID:1RdOm3XH0
>>752
来園数少ない見込みのところならまだしも、ユニバクラスやと鉄道がまず絶対必要やん
で第二パークがその島にってことなら地下鉄・検討中のJRも夢洲からの延伸一択ちゃうかな?パーク同士一本で繋がってへんと色々不便やし
適当なパッと見やけど夢洲までなら駅でいうと4・5駅分くらいかな?って感じに見えるけど、>>744の島までってなると駅の数×3倍くらい
止まる駅は少なくてもパークからパークまで結構な所要時間になるし、アクセスは良くても遠過ぎると思うわ
0765名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:30:35.49ID:1RdOm3XH0
第二パーク出来ることが決まったら、ハリウッドで実写映画化決定してる進撃の巨人を目玉のひとつに開発して欲しいな
まずハリウッド版のがヒットせんとあかんけどw邦画の実写版は評判悪かったみたいやし
あとはパシフィックリムとかトランスフォーマー(独自の新しいもの)とか
レディプレイヤー1も作って違う形でデロリアンが奇跡の復活!とか
レディプレは日本の色々なキャラ登場してるし、摩訶不思議でアトラクに向いてるし、あの映画の世界観体験してみたい
0766名無しさん@120分待ち (オイコラミネオ MM87-hbWQ)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:37:45.90ID:HSo0STfvM
>>764
> ユニバクラスやと鉄道がまず絶対必要やん

TDLが開園した時には京葉線がなかったのを知らないんだな

でも、TDLとTDSはモノレールで結ばれているから
第1パークと第2パークは、鉄道で結ばれる必要があるのかな
0768名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 83b3-WfeB)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:27:14.31ID:hA1N9fo20
youtubeでusj動画あるかな〜って検索するのが日課なんだけど、昨日あたりから外国のデモ?テロ?の動画がusjで引っかかる・・
0769名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6fe9-DCsY)
垢版 |
2018/11/27(火) 06:44:20.62ID:powRdaVv0
>>765
進撃がまず成功して数年後も残ってるとは思えないが…��
0770名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr47-HX6B)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:04:22.96ID:daQgBTrgr
USJってやっぱりコンテンツが弱いよな
キャラも世界観も知名度もディズニーは有利だわ
どんなキャラでアトラクションを作っても失敗がない
0772名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfe9-nfAC)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:27:04.25ID:X1MYTOKj0
ピカチュウが思いのほか人気続いてるからな、
万博誘致でピカチュウのキャラの強さが分った
キティ―ちゃんも頑張ってたなUSJで活躍してる、これから活躍する
キャラが万博誘致の先頭だった
0775名無しさん@120分待ち (JP 0He7-AOeO)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:50.50ID:gwHznNoQH
universalscoopとかいうtwitterキッズみたいな夢物語語りマンが増えたな
エセ関西弁の老害と自称マーケターキッズしかいないのかこのスレは
0776名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa87-DCsY)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:10:57.90ID:uJefqBVwa
>>775
エセ関西弁じゃなくて猛虎弁じゃないの?
0777名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cfe9-nfAC)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:17:39.54ID:X1MYTOKj0
USJ来春にハリポタ新ナイトショー、初の観客参加型
2018.11.27 15:32
 「ホグワーツ城」の壁などに立体映像を投影するプロジェクションマッピングや、
アクロバットをふんだんに取り入れ、映画のシーンを再現するという。
0780名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:06:22.67ID:numi6WE/0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000041-minkei-l27
↑新しいショーってコレの事か
「ホグワーツ魔法魔術学校のグッズを身にまとって楽しむことができる」ってある
セラムンのユニバーサルロッドみたいに連動する魔法の杖とか販売するんちゃうかな?

↓上の記事探してたら最近のニュースにこんなのもあるやんwまだ人気ありそうやのに報告なかったなw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00000306-oric-ent
0781名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:17:01.85ID:numi6WE/0
>>769
作品のボリューム的に1作でまとめれる訳がないし、成功すれば続編に続くんやから数年は確実に残るよ
原作の方がもうじき終わるらしい(情熱大陸でやってた)ので原作以外の展開ないならハリポタみたいに長く続く作品ではないけど・・・
あーいう長期にわたって続く映画の方が稀やし
0783名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:41:33.53ID:numi6WE/0
>>766
うん、開園当初のディズニは知らんw
鉄道計画も無しにディズニって開園してたん?当時の状況よくわからんけど、今の状況で考えたら無謀としか思えんわ

乗り換えなしで一本ならそっちも行こうかってなりやすいけど、乗り換えあると億劫になりやすいやん
大阪の地下鉄とか距離的にすぐの場所行くのに複数乗り換えとかよくあるし、乗り換え時の構内を歩く距離が長かったりとかなり面倒臭い
だから地下鉄はなるべく乗りたくないって俺はなりがち
>>766のディズニの例もそうやけどパーク同士が鉄道で一本ってわりと重要やと思う
地下鉄はめんどい・・・JRの延線も激希望!w
0786名無しさん@120分待ち (スフッ Sd1f-9L/N)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:17:15.80ID:sUwv5P5Jd
>>783
大阪含めた都市部で乗り替えなし移動ってまずありえない よ
そんな事したら動線が無茶苦茶になる
そういうのはそもそもJRか私鉄ローカル1本しか走ってないような田舎の話
田舎ルールを都市部に適用するのは無理がある
それにU字路線がある東京メトロに較べたら大トロなんてめちゃくちゃわかりやすい
覚える努力もせずに文句つけるなよ

たまに梅田ダンジョンなんて発言をSNSで見かけるけど、それも覚えてないだけ
これも東京や新宿に較べたらかなり簡単なんだから、文句たれる前に覚えればいい
0788名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:43:47.22ID:YckByD4f0
>>786
路線がわからんとか難しいとかそんな話は一切してない
地下鉄は「乗り換えが多くなりがち」で「その乗り換えがスムーズじゃない(距離があってかなり歩くとか)」から
JR(ホームを跨ぐだけとか結構ある)が良いって希望って書いただけやろ
一本がいいって話も第二パーク出来るとしたらのパーク間の話、文句言ってんのはお前やろ(人に対して)
人にいちゃもんつける前に曲解してないか考えてからそういうのは言えよ

そもそも駅が難しいとかの話ではなかったけど、他地域からの利用者も沢山いるのに自分基準に文句垂れる前に覚えろはないやろ
質問されてるわけでもないのにw
もう改善されたけど陸の孤島ヨドバシ梅田はいい例、スレチやけど
0789名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238a-iao6)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:02:10.55ID:YckByD4f0
>>784
また来てたんかw2年連続やな、また来年も来そうww

25日は天くれは観に行く予定やけど、 超特急ってのがライブするらしいから天くれのサプライズゲストはいなさそうで残念
天くれ3ラストイヤーで24日か25日に、超ビッグな人来ないかなぁって期待してたんやけどなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています