X



【TDR】ディズニー・クリスマス【Xmas】20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/14(水) 13:07:07.96ID:gPBxXY28
2つのパークのクリスマスを思いっきり楽しもう

東京ディズニーランド:11月8日〜12月25日
スペシャルイベント「クリスマス・ファンタジー」

東京ディズニーシー:11月8日〜12月25日
スペシャルイベント「クリスマス・ウイッシュ」

前スレ
【TDR】ディズニー・クリスマス【Xmas】19 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1480039442/
0032名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 22:11:34.97ID:snYU8DZl
肩車も頭上カメラもカチューシャもふざけんなとは思うけど、この抽選仕様を長く続けることでショーをあまり近くで見たことない大勢のゲストが自分も周りも快く見られる術を知り
ショーがちょっとずつ年パスアーリーだけのものじゃなくなっていくんだったら今は辛抱時なのかもしれない
0033名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/15(木) 22:43:40.97ID:fbdFAEmD
ショーの質の良さとゲストの視聴モラルが釣り合ってないなと思う
ショーの企画する人と運営は別か?
ちよっとしたお洒落な劇場にはちゃんと正装するでしょ?
0034名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 02:27:41.89ID:BxpGjdVT
リドの立ち見?で石段に上がって肩車をしたお父さんを遠目から見てたんだけど
キャストさんは後ろを通っていてその状況を把握しているはずだがスルー
0037名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 07:05:20.06ID:q1Ej5Zhj
肩車もそうだが頭上スマホもそうだし
頭上一眼、ビデオも見るだけで注意しない
一眼のバリアングルで無理やり両手伸ばして撮影している150センチくらいの女性見たら複雑な気持ちになったね
0039名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 08:49:04.52ID:Ho9RdmIg
>>35
立ち見後方で子供じゃ見えないからだろう
肩車はそのお父さん1人だけでなく4.5人はいたと思う
勘弁してほしいね
0041名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 09:29:23.88ID:YQOx3+OO
昨日のザンビも1組肩酷かったよ。
そこまで見せたいのなら始まるギリギリに来なければ良いのに。
0042名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 09:42:51.63ID:VcozpYjV
肩車、頭上スマホ、カチューシャもちょっと前までは厳しく取り締まってくれてたから快適だったのに。特にシーは。

人手不足が原因で注意できなくなったのは本当なの?
0043名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 10:03:33.95ID:q1Ej5Zhj
現場によってバラバラ
ショーベースはいまだにスマホやファンキャップカチューシャは見て回り外すように言ってる
楽しんで悪気なくやってる人に注意すると必ず嫌そうな反応するからキャストさんの心労も正直心配
スピーカーで嫌と言う程ルールを流すべきだが現場でバラバラならもうどうしようもない

春はパッチン地獄にはまってイライラした
最前の人達が必ずパッチンでさ…
0044名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 10:15:10.32ID:YQOx3+OO
>>41
途中抜けてた。1組肩車始めたら他も真似し始めて負の連鎖だった。
昨日カチューシャはまだましに思えたよ。ファンキャップは殺意沸いた。
0046名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 10:42:10.77ID:pkCE8kn+
肩車にイラつくのはわかるが、肩車される可能性があるような位置から見なければ良いんじゃね?
抽選にハズレたら、ランドに行こうぜー
0047名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 10:55:01.13ID:q1Ej5Zhj
>>46
皆が移動出来る人じゃないし
クリスマスこの為に来ていたら場外でも見たいに決まってる
特に室内と違いチラ見ならできちゃうから余計にね
0049名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 11:28:15.09ID:Vz2R4O8j
利用客じゃなくても入れるけど、それは調べようがない。
ミラコの人のたまり具合はまじでどうかと思うけどね。
階段から大砲みたいなレンズかまえてるやつとかまじでどうかと思うよ。
はずかしいって感覚がないのかね。
0050名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 11:44:37.54ID:wDu8h3Pc
海外パークみたいにいっそのこと肩車OKにすればいい
0051名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 11:47:12.26ID:Bn8140Oo
>>42
この間私の前にいた男の人のその前の人がカチューシャつけてて、トラブルにならないよう男の人がキャストを通して「カチューシャを外すように言ってください」ってキャストに言ったら「カチューシャつけて楽しむように言われているので」って注意断ってたな
0052名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 11:55:39.38ID:Vz2R4O8j
>>51
そんなやつまじでいるの?w
注意されて逆ギレとかまじで日本人なのかねw
0057名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 12:10:34.68ID:Mu5I0msC
カチューシャつけたままで良かったのって今年のイースターあたりからだっけ
肩車や高い位置のスマホはスルーするのに立ち止まってはいけない場所に立ち止まるゲストがいると即注意に行ってた
判断基準がわからないな
0058名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 12:19:43.59ID:pRZK52VC
>>48
つべで宿泊者じゃ無くても
音は殆ど聞こえないが
ショーの様子は見る事は
出来ると紹介していた人がいた
立ち止まりカメラのバズーカレンズでバチバチ撮影していたら
モラルも崩壊してしまいますよ
0059名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 13:35:47.12ID:VcozpYjV
>>51
それって、キャストがカチューシャを外す呼びかけを断ったって事よね?

現場のキャストはカチューシャについて注意してはいけないって、上の人に言われているんだね。
0060名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 13:40:42.92ID:Vz2R4O8j
キャストがどうのこうの以前に周りに配慮できない時点でDQN確定。
0061名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 13:46:39.40ID:XquQW50J
>>50
それな
肩車もカチューシャも海外と同じくオッケーにすりゃいいんだよ
それで納得いかない奴はパークに来なきゃいいだけ
0062名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 13:49:54.95ID:CsbN2x2H
>>57
肩車は注意しないかもね
この間陸で鑑賞場所を探していたファミリーがキャストに相談してたけど「この辺でも見ることは出来ますが自分たちより前の方で肩車があったらすみません」って言ってたからもう暗黙の了解なのかなって
0064名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 15:10:44.17ID:k45Lkv8N
>>58
なるほど
始まる前からガチ装備で荷物で幅取って
これから寒くなるしもっと増えたら邪魔だろうな
0065名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 15:33:52.78ID:uIoLPdcb
>>58
横からのアングルだしガラス越しなのに
撮りたいのか
病気レベルだな
何だか可哀想になるからせめてグリーティングを1回5000円くらいで売ればよかったのに
バケパでもなんでもなく一日中やるなら食いつくだろ
0066名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 15:39:51.51ID:Vz2R4O8j
400F2.8のレンズをガラス越しにミラコからとってるのは意味不明だと思ったわw
ミッキーって野鳥だったのかと思ったわw
0067名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 15:44:08.08ID:FwjPcv2Y
肩車って5列目以降とはかOKになったんじゃなかったっけ?

オーランドでショーが始まったら目の前で肩車されて、しかもチカチカ光るカチューシャ使われてたから最悪だった。
0068名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 16:10:03.99ID:UN8siSUi
>>65
最悪なモラルハザードは
シーのインパーク代も
払わずミラコの階段踊り場で
ハーバーショーをカメラバズーカ撮影してる輩
これは常識を疑いますね
0069名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 18:01:48.63ID:pBkU+OW6
質問なんですけど、二人でディズニー回ってる途中にガラスの靴こっそり買って夜あたりにサプライズ…とかってやっぱり難しいですか?
0071名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 18:09:22.93ID:rtHeTlld
>>69
難しいです。
別途、購入係になる友人をこっそり入園させておいて、トイレかどっか、彼女と離れた時に受け渡ししてください。
0072名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 18:12:04.04ID:Vz2R4O8j
>>69
可能だけど当然買いに行くとき、取りに行くとき一人にならなきゃいけないわけで、
その時間確保できるなら可能かと。
買うときに数十分は必要だからなんていいわけするのかが問題かと。
0073名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 18:15:38.48ID:q1Ej5Zhj
>>69
彼女とショーを見るような中なら可能かなぁ
それも1時間前以上から待てるくらいの
それならちょっと食べ物買ってくるよって言って離席して買う事ならできる
0076名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 20:19:34.66ID:62GPATpx
イツクリのオープニング曲なんかどっかのパークで聞いたことあるような気がしたら、 マジキンのクリスマスショーでやってる!https://youtu.be/FmIFP4To9qI
0080名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:36.76ID:65nrbEik
>>33
屋外にホームレスみたいに長時間座りこんでる人達もちゃんとした劇場向きの客層ではないのでそれだとブーメランになる
0081名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 01:48:57.44ID:coT8tX16
映画『ボヘミアン・ラプソディ』すごかったわ
映画で魂震えたの初めてかも
泣くのこらえるのがしんどかった・・・
0083名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 01:55:10.02ID:coT8tX16
メアリーがフレディからもらった婚約指輪を外そうするシーンで
名曲ラブオブマイライフが掛かる。
ここで涙腺崩壊するやつ続出だったw
0084名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 02:00:24.21ID:coT8tX16
すべて乗り越えて10万人がまつ舞台に上がるシーン凄いとしか言えん
そんで一曲目が渾身のボヘミアン・ラプソディ
0085名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 02:18:11.52ID:coT8tX16
ヤフーの映画レビューで3000人超えて4.7は初らしい
日本で最も信用できるレビューサイトだからな(´・ω・`)
0087名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 13:25:18.83ID:oG2GoqBk
ミキ広当選者が立ち見することを知らなくて、当選エリア後方で地蔵してるワンデーがたくさんいるみたいね
「勝手に待ってるだけ」なのでキャストは何も教えてあげないらしい

あとファミリーエリアこの前行ったけど、並ばせないでウロウロさせて時間になったらガンダの椅子取りゲーム方式本当にやめてほしい。危なすぎる
0088名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 13:34:14.50ID:OtS/Kgdh
今日も両方ハズレた泣く

抽選所入替え制になってた
抽選機の前で押すタイミングずっと待ってる人対策?
0089名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 13:40:10.99ID:l2ssr0lA
出る人と入る人でゴチャゴチャするからじゃない?
タイミングやフィーバー待ちは空いてきたら現れるんじゃ?
0090名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 13:51:01.84ID:QYUALNLG
>>82
劇場とは違うという論点になるとそもそもワンデー共も劇場に行けばさすがに鑑賞態度が変わってくるしなぁ
0091名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 14:15:16.19ID:nwPaVuQM
>>87
先週行った時は、前に抽選当選者の立ち見が5列前後出来る予定ですってキャストが叫んでたけどな
0092名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 14:32:38.60ID:vP5c4NN0
抽選当たっても番号遅いと立見5列目とかになるの?
身長低いから仮に当たったとしても絶望……
0093名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 14:43:11.98ID:Asl1u3Jv
本家アメリカのランドのショー鑑賞時なんて
180センチ以上の体格の方なんてざらに居るので
前に立たれたら壁となり
更に何人か横並びされたら
まず見えません
東京のパーク以外過酷な
所はあります
スレチごめんね
0094名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 15:05:50.32ID:w2Vrvmdh
自分より前の人が肩車なり身長高い人がいるのは自分がもっと早くに地蔵すればいい話と思うけど、こっちが早くから待ってるのに後から来た親子が子供を無理やり前に詰め込んで来るのは腹立つ
子供でも前でずっと待ってる子だっているのに図々しいわ
0096名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 15:36:49.71ID:owgEu6Vt
>>92
週末にミキ広30番台が当たった時は、座り見半分、立ち見正面1列、立ち見斜めがそれぞれ半分以下…みたいな感じだった。
0098名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 19:25:34.81ID:mVWJkxr2
>>87
ファミリーエリアって昔からその方式だけど問題になった事ないのかな?エリア付近で地蔵されるよりも先にエリア開放して中で地蔵させてた方が一般の人の邪魔にもならないのに
0099名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 19:32:22.81ID:VBDu750T
>>98
ドリーミング・アップ!が事前の待ち列でパレードルート埋まるようになって、
ウエスタンとプラザパビリオンバンドステージ横にあったファミリーエリアが無くなってないか?

シーだと、リドアイルはリドアイル内にいる家族優先だし、スチーマーライン乗り場のほうは、位置的にヲタは近寄らないし。
これまで問題にはならなかったかと。
今回、スロープって、メインエリアに近いとこだしねぇ。
子供借りて入り込むダンヲタとかいるみたいだし。
0101名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 20:58:28.48ID:mVWJkxr2
>>99
ファミリーエリアも抽選にしたらいいのにね
小人チケット混みのグループのみ抽選出来るようにして
そしたら一般の抽選エリアで子どもが見えないとか文句言ってグイグイ前に出してくる親も少なくなるだろうし
0102名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 21:03:41.00ID:Mrabodrn
今日ファミリーエリア向かってたら「同行させてもらえませんか?」って聞かれた…
本当に居るんだね
お断りしたけど普通にひくわ
0103名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 21:45:14.43ID:n2PBPWdA
こういう事頼む人に普段「最前列に入れてくれませんか?」って聞いたら
断るだろうに自分勝手で図々しいね
0105名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/17(土) 23:45:00.31ID:ngmaBbt/
転売屋が普段購入数量稼ぎに使っている子供を
有料で貸し出す副業を始めそうだな
0106名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 02:22:48.72ID:H+qIJKgh
リド、ザンビ、ミキ広で当選番号ってそれぞれ何番まであるんだろう?
水曜日はミキ広とザンビにプレスが入っていたけど日によって当選枠数が変動するって事だよね
通常時の当選ゲストだけで埋めた場合、それぞれのエリアのMAX当選数が知りたい
0107名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 07:37:14.52ID:eg53sL4K
海賊はたしかミキ広で50だった
でも同じ番号が複数存在するから知ってもあまり意味がないような
0110名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 11:01:06.45ID:KTe+u7WU
確かに1人で当たっても1番だし、5人で当たっても1番になるし知っても意味ない気がするね
0112名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 12:20:44.81ID:qO4T/hxl
この前リドで抽選当たった
30以下の番号だったけど当然センターは全部埋まってて右側海沿いで座って見た
あの隔離スペースでアーチ型で比較的キャストの目も行き届いてて注意もしやすそうなのに
カチューシャはもちろん高さのある帽子、頭上カメラすら注意無し、正座は当たり前
せめて始まる前にキャストから注意事項アナウンスあるだけでも違うかもしれないのにそれすら大変なことなんだろうか
0113名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 12:38:40.24ID:8tq+chsz
どこまでゲスコンが無視するか興味深くはあるなww
座り見エリア後方で膝立ちとかだと、どうなるかな?
0114名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 13:16:59.47ID:d5dkjLsB
>>87
今日の2回目来てる。1時間以上前からスロープ前に待ち列作ってるよ。
今キッズエリアに順番に列移動中。
1回目の待機列の有無はわからん。
0115名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 13:22:45.86ID:yiQuRmcH
>>113
陸だけど座り見のところを子供が立ち見、大人はブランケットで隠してるけど椅子使ってるのを見かけたけどゲスコン無視だったよ
ショーが始まれば注意しないんだろうね
0116名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 14:43:12.86ID:d5dkjLsB
海2回目終わり。偽装家族何組かいた模様。
終了後に子供引き連れず、自分だけさっさと出たオバハン&若い人見たわ。
ダンヲタにモラルはないんだね。
0117名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 15:44:28.80ID:+w4GOSya
ニュースに取り上げられた
問題もあって
ショー鑑賞するゲストに対して極力強い事を言って
刺激しないように今はゲストモラルに任せてる感じ
その結果、まともなモラルの
ゲスト達はイライラピリピリ
0118名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 15:51:58.50ID:rRjFq3sz
>>78
イースターも大半のゲストは原曲あるってしらないし・・・
パークありきで無知なやつばっかりだわ
0119名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/18(日) 16:52:48.43ID:/lL01szN
>>118
いつまで経ってもBBBの曲をS'Wonderfulと書くのもいるし、
ずっとサヴォイ演奏してると思ってるのもいる。
まあ、サヴォイは、ウレぴあ総研の記事も間違ってたんだが。
0123名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/19(月) 00:48:05.40ID:ierx7tL4
そこは訂正してくれてありがとうごめんなさいだろうに。
東京と千葉は雲泥の差、月とスッポン、日本と朝鮮。
0126名無しさん@120分待ち
垢版 |
2018/11/19(月) 06:54:08.40ID:nfONr2OG
>>125
BBBは、まだカチューシャの注意してたな。
パーク内同一ルールのほうが、管理する手間は減ると思うんだが。

株主大喜利wは、役に立たないから、GC上げまくるしかないんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況