X



【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 47泊目

0001名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b27c-UTEC)
垢版 |
2019/06/05(水) 00:46:30.78ID:YW7XUnOc0
!extend:on:vvvvv:1000:512
TDR(東京ディズニーリゾート)周辺のホテル・宿泊所のスレッドです。
TDR=TokyoDisneyResort:よく知らない人にはディズニーランドと呼ばれている。

◆質問する前にログの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
『Ctrl[MACだとコマンド]キー+F』でページ内検索を必ずしてから質問して下さい。最低限の礼儀であり常識です。
◆できるだけ自力で探してみましょう!
検索エンジン【Google】      
http://www.google.co.jp/
公式HPホテル・旅情報      
http://www.tokyodisneyresort.jp/sp/hotel/lists/
なお、"アップグレードを自ら申し出る"に関する話題やはしたない行為は
「クレクレ厨・クレクレ乞食・荒らし・空気嫁」等の称号が与えられますのでご注意を

※スレ立て時は1行目の
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行に増やしてから立ててください 。

前スレ
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 46泊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1511530457/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0602名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4b01-wOLs)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:56:53.41ID:3m+sYlYh0
>>600
男湯入り口
誰か女湯確認して
0604名無しさん@120分待ち (ワントンキン MMe7-jXBk)
垢版 |
2020/09/30(水) 06:53:20.48ID:VsGhu8aAM
>>603
入り口に360度カメラがある。どこまで映ってるかは不明。
貼り紙もあったろ?
0605名無しさん@120分待ち (ワントンキン MM9f-jXBk)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:00:44.81ID:6i2IVFrkM
昨日ユーラシア行ったんだけぢ、マッサージ?師の女が客を呼びに堂々と男湯に入ってきやがった。
何回も行ってるけど、こんな事初めてだ。
監視カメラといい女従業員が男湯に侵入といい。
一人が苦情入れたところで何も変わらない。
この事実をいろんなところで拡散してくれ。
0607名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d301-iIcY)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:59:37.12ID:17jKevvN0
ユーラシアは男性清掃員も多いのに、何故わざわざ女が呼びに行くのか。
男性清掃員に「◯◯さん探してきて」と頼めば済む事だろ。
0609名無しさん@120分待ち (ワンミングク MM9f-jXBk)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:19:49.50ID:cZbomzeCM
>>608
どうやら問題点が把握できてないようだな。
さすが男性差別大国・ジャップランド。
0611名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff01-iIcY)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:14:38.93ID:oxfYe/Xu0
日本人だからこそ、この男性差別大国を憂いて、普通の国にしようと過激発言で問題提起してるんだろ。
0612名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6fad-G3GW)
垢版 |
2020/10/05(月) 03:35:29.96ID:MnZ6xb6b0
>>605
たぶんね男から苦情いれても何も変わらないよ

女側が文句いれないと
女性に男湯を歩かせるなんておかしいって
0617名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6701-1FmY)
垢版 |
2020/10/08(木) 22:25:30.11ID:lrnVel3X0
広々としたロビー空間
0620名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ab5f-VXdK)
垢版 |
2020/10/20(火) 00:25:30.68ID:0IAycs3u0
シェラトン泊まってきたけど、従業員の対応が悪すぎてディズニーの夢が壊れるから特別な日は利用しない方がいいわ。
しかも、コロナでレストラン空いてないところもあるし、そういった情報の案内も悪いので尚更やめたほうがいい。
0622名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 49ea-gKHK)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:04:46.46ID:moNJhlk20
>>621
本当にコスパを比べると比較になりませんね
料金何倍もユーラシアの方が安いし
SPAはユーラシアの方が断然良いし
利便性全然変わらないし(今はオフィシャルも入園保証がありません)
0624名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7190-zEfI)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:54:58.49ID:UykOznkJ0
ユーラシアは結構高いから微妙だよ
コンフォートやラジェントはおろか日程によってはパートナーホテルより高い
その割に提携してないからチケット付きプランがない
どうしても温泉重視ならパートナーホテルのエミオンでいいな
0626名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 49ea-gKHK)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:11:08.13ID:8U4QxmXR0
>621
おはユーラシアン

>625
美女と野獣エリアが出来てからオフィシャルからパークはほとんど見えませんね
ユーラシアからディズニーシーの眺めの方が良いわ
マリーナビューも悪くないわ
0628名無しさん@120分待ち (テテンテンテン MMeb-gKHK)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:36:06.52ID:jVeEaHPsM
>>625
おはようございます
ユーラシアの大ファンです
ユーラシアは1箇所で4度美味しいホテルだと思います
1テーマパークが楽しめる
2SPAが楽しめる
2宿泊費がリーズナブル
3レストランの価格がスーパー銭湯並みにリーズナブル
0633名無しさん@120分待ち (スプッッ Sde5-zEfI)
垢版 |
2020/11/02(月) 12:22:54.58ID:6no/x9PId
>>628
1テーマパークが楽しめる
→ディズニー直通バスがなく大変不便。チケット付きプランがなく自分で用意しなければならない。
2SPAが楽しめる
→他にも大浴場付きのホテルはたくさんある。
2宿泊費がリーズナブル
→もっと安いところはたくさんある。
3レストランの価格がスーパー銭湯並みにリーズナブル
→価格以下のクオリティ
0634名無しさん@120分待ち (ワンミングク MMd3-IGq7)
垢版 |
2020/11/02(月) 16:26:07.91ID:XoGb0HoMM
>>630
あったな、そういうの。
今は男湯入り口に盗撮カメラ。
0636名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b8f-IGq7)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:52:24.84ID:F4uJq+pu0
浴室内のはスピーカーだよ。
盗撮カメラは男湯の入り口にある。
0638名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7b66-vRc/)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:52:37.96ID:CLRKLIBm0
>>633
直通バスは無いけど、舞浜駅までの送迎バスは毎日出てる
舞浜駅からランドまでは徒歩で移動可能

それに対してオフィシャルもリゾートゲートウェイステーション駅まで送迎バスに乗るのは同じ
更にパークまではモノレール乗らなくては行けない
(土日祝は細々と舞浜駅直通送迎バスも出ている)

入園チケットも今はオフィシャルでも購入保証がない
自分で手配する必要がある
一部にチケット付きプランもあるみたいですが、数が少ない上に一部屋2枚だけで、宿泊代金もプレミアム価格

パークに入れないならSPAで楽しめるユーラシア一択かな
オフィシャル泊まって料金払ってSPAだけユーラシアも良いかも
(ユーラシア宿泊客はSPA無料だけどね)
0642名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b8f-UJWx)
垢版 |
2020/11/03(火) 16:54:42.69ID:+fa5ZWoN0
>>637
防犯目的のカメラなら女湯にも必要だな。
あるの?
0643名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 13ad-wChx)
垢版 |
2020/11/03(火) 20:59:20.99ID:pdhDpBaC0
>>633
近場の人にあまりメリットはないのかも
コロナ禍以前は遠方の我が家は何泊かはユーラシア利用してた
パークで1日遊んで寝るだけだから景観あまり関係なし
露天風呂もあるから疲れが取れる
タクシー利用
食事もパーク内で済ます
パークチケットは日付指定で3days分買っておいてから行くから入園保証関係ない
とこんな感じ
でもやっぱり行くからにはと、最終日はオフィシャル泊まったりディズニーホテル泊まってたけど

今はもうこんなことできなくなって残念
しばらく行けないわ
0644名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e8f-BBz2)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:45:02.43ID:Dw9RUwBH0
>>643
どうして行けないの? コロナ脳なの?
0646名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ad8f-BBz2)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:24:08.19ID:OHKUXwLt0
雑魚ウイルスでそんなに神経質になってんなら、インフルの時はどうしてんのさ。
今以上に引きこもらせてんの?
0647名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f666-wqoK)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:30:41.32ID:MwttM5VT0
>>643
ナカーマ
私も同感ですね
パークの疲れはユーラシアの露天風呂・寝湯・打たせ湯・サウナ・ジャグジーで吹っ飛んじゃいます
ホテルとの往復はタクシーを使ってますけど、家族4人だとモノレールと料金は大して変わらないみたいです
モノレールの料金が高過ぎるませんか?
0648名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr79-tqq4)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:14:19.47ID:uX9CgjsNr
シュラトンチェックインに時間掛け過ぎ
なんであんなに時間掛かるんだよ、他はもっと早いぞ
0651名無しさん@120分待ち (テテンテンテン MM4b-RUWJ)
垢版 |
2020/11/12(木) 18:17:18.96ID:H9amY4DXM
冷えて来ました。
天然温泉で温まりたいですね〜。
ところで、シェラトン、舞浜ホテル、ユーラシア、オークラ、ヒルトン、グランドニッコー、ファーストリゾートの中で天然温泉があるのはユーラシアだけですね。
0657名無しさん@120分待ち (テテンテンテン MM34-NIVp)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:00:21.96ID:OyEWmCWfM
うおおおおっ!
何と大晦日の舞浜ユーラシアがJTBでGoToトラベルクーポン利用で2名1室16,640円(新館 カジュアルルーム)じゃあーりませんか!
更に地域共通クーポンも付くのかな?
これは全集中で泊まるしか無いですねっ
0669名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f332-p8iK)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:45:17.29ID:5zfLy7ug0
>>668
一人?それとも室料?
0672名無しさん@120分待ち (ワッチョイ be10-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:38:58.46ID:6h/IhKVL0
>>671
ナカーマ!
初連泊した

なんとなく今まで機会がなかったから楽しみ
0675名無しさん@120分待ち (テテンテンテン MM97-asFh)
垢版 |
2020/12/29(火) 10:32:13.63ID:bBoTu5cVM
昼d安いですね
大晦日12月31日泊、大人2名、セレブリオ・ハッピーマジックで44000円(税サ込)でした
でもシェラトン、ヒルトン、オークラ、舞浜ホテル、グランドニッコー東京ベイ、舞浜ユーラシア、ファーストリゾートで比べるとやっぱりユーラシアが最安値の様です
0677名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5b66-asFh)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:54:23.43ID:FoXKHU950
>>676
そうなんですよね
いくら内装だけ変えても水回りは30年前のそのままとか悪かろうだと思います
水回りのリフォームって凄くお金が掛かるのです
ユーラシアは本館も新館もバス・トイレ・洗面が独立して良かろうですね
0679名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c201-xMqS)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:16:13.35ID:Uk0g5mVT0
>>678
墓地の近く
0684名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0666-AqyB)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:25:35.49ID:dr6kOA3o0
>>683
今年はシェラトンのグランデルームだったんですけど、marriottになってからのサービス低下が激しいです。
部屋だけ綺麗な感じ。
OLC直営のホテルが2つも出来るとオフィシャルホテルはかなり苦しいですね。
0686名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0666-AqyB)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:47:08.56ID:dr6kOA3o0
>>685
一番大きいのはアメニティの質の低下ですね。
シェーバーがフェザーなのとアメニティが中国製(たぶん)なのが嫌。
シェーバーはジレットかシック、アメニティは資生堂かカネボウ、落ちてもポーラぐらいにして欲しい。
しかもグランデクラスで壁付けのボトルシャンプーは無いよね。
これじゃスタンダードと変わらない。
あとコロナの影響もあるけど、荷物は自分で客室に運ぶ。
0687名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8201-xMqS)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:12:29.13ID:MyISWQ3M0
>>686
昔から荷物は自分で運んでた
0688名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0666-AqyB)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:19:11.09ID:dr6kOA3o0
>>687
ウェルカムセンターでチェックインすると荷物を入れておいてくれたりして、キーカードもその場で発行してくれるので閉園後部屋に直行する事も多いんだけど
フロントでチェックインして、ベルに部屋まで案内して貰うのも悪くは無いです。
何もかも無人になっちゃうと高級ビジネスホテルみたいになっちゃうから。
0691名無しさん@120分待ち (テテンテンテン MM26-AqyB)
垢版 |
2021/01/06(水) 16:53:22.07ID:hzJwRPnvM
お久しぶりです
ユーラシアファンのユーラシアンです
早くgotoトラベルが解除されると良いですね
さて、舞浜ユーラシアの天然掛け流し露天風呂付き大浴場にはポーラのシャンプーがあった様な気が……
シェラトンを超えた?
0694名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df04-g42g)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:10.53ID:3WC1hmpJ0
正月はオフィシャル泊まったけど
今回は周辺ホテルは完全終わりやな
正月は券まだ買えたからオフィシャルホテルにできたけど
今回は券が全く買えなくなってるからね
予約したくても無理だね
0696名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a904-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:39:42.12ID:hqpt+KWq0
券買えたけど
正月よりシェラトン高くなってたから
今回はオリエンタルにした
二月もゴーツー再開しなかったら
今のところエミオンかオリエンタルが
駐車場込みでいいかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況