X



【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合118

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/27(金) 01:57:31.14ID:a3ODG1nh
こちらは【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)】の総合スレッドです。
専用スレッドのない話題はこちらです。
また専用スレッドの枠に捕らわれない、横断的な会話もこちらでどうぞ。
質問される方は公式サイトやファンサイトもご覧ください。

【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト】http://www.usj.co.jp/
【パークスケジュール】http://www.usj.co.jp/schedule/
【よくあるお問い合わせ/FAQ】http://www.usj.co.jp/faq/
【お問い合わせ/インフォメーションセンター】http://www.usj.co.jp/inquiries/

◆ハリポタ情報は下記スレで。
【USJ】ハリーポッターエリアPart14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1461412593/

※USJに無関係な話題や特定の人物の叩き行為はスレチです。該当するスレで行って下さい。
※前スレ
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1579058665/
-
0004名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/29(日) 14:28:59.78ID:9WIpexr9
age
0005名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/29(日) 17:09:22.22ID:9WIpexr9
いちおつ
0006名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/29(日) 22:52:05.38ID:ariSWNQ/
任天堂はWTWの舞台横に大きな横型の土管ができている
ここがおそらく入口になるかな
そうとう制限かけると思う

ステージ22は骨組まで完成
今までのように四角い建物ではなく▲屋根だった
0007名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/30(月) 00:17:58.19ID:7tzM4lUe
プレミアショー今年もやる
0009名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/30(月) 06:23:14.93ID:x4BoCzMH
阪神高速 大和川線が全線開通!
これで愛知方面から名阪国道でUSJに行く場合、車線変更の難所である環状線を通らずに行けるようになったぞ
0010名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/30(月) 09:14:14.08ID:znL3tM2u
淀川左岸線もはよ
0011名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/30(月) 11:12:29.86ID:TVBbTNkq
「愛をください、アイーンアイーーーーン!」
↑これ、どーすんの?www不謹慎過ぎるww
0013名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/31(火) 11:24:02.28ID:hI2Zw4m6
>>11
しね
0015名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/31(火) 12:30:36.08ID:4fVYzoIB
USJお誕生日おめでとう。
0016名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/31(火) 12:58:18.80ID:B8kqLYoE
米ディズニーが無期限休園にするみたいだけど
ユニバーサルスタジオも追随する可能性あるよね
0017名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/31(火) 13:15:02.15ID:OvLsMfBS
任天堂エリアは来年になるだろうな
0019名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/31(火) 14:11:31.51ID:GDvMFNkF
ルパン役の子子供居るらしい
Twitter流れてる
0020名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/31(火) 14:42:37.89ID:5/unh9w1
>>19
すごくどうでもいい情報w
0022名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/31(火) 15:31:11.51ID:N9LeET39
少なくとも初夏くらいまでは捨てて、その分を秋以降とりわけ来年に集中するってか。
ワンピースだとお馴染み感が強すぎてそこまでの集客にはならんだろう。

>>21
シールってなんだ?
0023名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/31(火) 17:18:43.76ID:4fVYzoIB
イースター限定ステッカーかな?
0025名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/03/31(火) 17:51:56.42ID:4fVYzoIB
>>21
シールごときで続出はせんから心配せんで大丈夫だよ
0026名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 00:11:17.26ID:kn8NqgwE
このまま開園延期して5月越えたら自分の年パスもアウトになるんだが
その場合もスライド延長してくれるのか?
0027名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 00:32:30.95ID:romaEW5I
休園日数分延長してくれると予想
しかし3月末で年パス切れる知人は4月から遠くへ転勤するので延長されてもなあと嘆いていた
0030名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 16:44:55.30ID:WhyfsZYS
>>19
誰?気になる
0032名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 20:28:08.89ID:TZCEejsf
グッズだけ売って他は流れるんじゃないかな?

夏休みの公開だけどその時に売るメニューとかもあるだろうし

本来ならニンテンドウもオープンする予定なんだけどね…
0033名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 20:57:29.42ID:tHYAx5/8
グッズ買おうと思ったらオンラインストアまで休業か…
0035名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 22:34:11.13ID:chsgIglk
儲かると思って
余所から来るからだよ。
リーベルが来る前にすでに客室余っていたのに。
見通しが甘いんだよ。
0036名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 22:49:50.22ID:s/88DFVA
そうかな?
ニンテンドーエリア開業するし、大阪万博特需だってあるだろうから見通しは甘くないと思うぞ。
コロナは想定外だったけどね。
0037名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 23:48:57.28ID:TZCEejsf
リーベル、新入社員の画像あげてたけど床に正座してたのが…

写真撮るなら椅子出すか、顔隠してるんだから立たせたままでいいのに
0038名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/01(水) 23:55:32.83ID:tHYAx5/8
別に他社でも前列は床に座って撮影なんて普通にあるよ。
0040名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/02(木) 02:20:33.49ID:R7MziGMz
>>30
まさやくんらしい
0042名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/02(木) 08:07:02.55ID:l0+CHGrF
正直、任天堂エリアはハリーポッターとかと比べたら
集客力は落ちると思うよ。
女子は任天堂とかにそれほど興味を示さないと思う。
オリンピックだってたかだか2週間くらいのお祭り。
ホテルはちょっと足らないくらいがちょうど良いのに。
0045名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/02(木) 20:21:53.60ID:PwuHjoLv
1月に買った年パスどうにかしてほしい
3ヶ月以上使えないのは、いくら何でもあんまりだ
0046名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/02(木) 20:25:12.68ID:ocPxWV0G
>>45
どうにかとは?
いま発表してる年パス補償以外で?
0047名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/02(木) 20:28:36.06ID:xMGYD+JI
5/6に色々予約してた地方民だけど無理そうだな
その前は2/29の休園初日に行く予定だったし俺と相性は合わないみたいだ
0050名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/02(木) 22:30:41.93ID:+xs8k3NE
早くても7月頭くらいに任天堂オープンと同時に再開かね
さすがにそれ以上はUSJも関連ホテル、飲食店が耐えれんやろ
0051名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/02(木) 22:38:42.44ID:G9ahMxm3
>>40
そうなんや...!情報ありがとう!
0053名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/02(木) 23:59:04.81ID:LXwTzLXn
ハウステンボス陥落

ハウステンボス、派遣切り 数十人 新型コロナ影響 4/2(木) 20:48 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000117-jij-bus_all

テーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、
従業員として働く派遣社員数十人との契約を3月中旬に打ち切っていたことが2日、分かった。企業の都合で契約を途中で打ち切る「派遣切り」は約40人の派遣社員のうち半数以上になるという。
0054名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 00:09:52.85ID:TKjmQbQ4
USJの開園は当分無理そうだから、もう周辺ホテルを大阪府が借り上げて
トリアージ用に確保したらどうよ?
0055名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 02:25:51.17ID:keLyagJB
>>41
まんこだと決めつける当たりウケるw
ルパンがだれか調べてたら出てきた。
0056名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 02:27:02.01ID:keLyagJB
>>43
ないだろう。
無事開催して欲しい。
0057名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 06:03:56.16ID:NWYAKTaN
派遣切りってそんなに悪いことか?
パートの人とかよりコストかかってるんだから
経営考えたら一番先に手を付けるところだろう。
0058名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 07:13:21.27ID:nefIG3kc
契約満了後の雇い止めなら問題なし
途中で切るのはまずい
ハウステンボス側も非は認めてる
保証の問題はこれからなのでその前に報道されたのはかわいそう
0059名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 07:59:56.12ID:2NJWnj65
でも通常は
「本体の経営状況が悪化したら雇用契約解消云々」
と言う一文が契約書に有ると思うけど。
0060名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 09:04:18.88ID:G0zs5sBM
ハウステンボスみたいな赤字スレスレのテーマパークで派遣やるのが悪い

USJなら寮を即効で追い出しみたいな愚策はとらないし、派遣にも余裕持って通達するから
0061名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 10:28:56.61ID:U867Hbyi
>>52
コムキャストってメイン収益はテレビやぞ
五輪の放映権とか新作ドラマとかね
0062名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 11:25:54.20ID:2C0pNBin
>>61
いや、前スレでディズニーよりコムキャストは金持ちだから援助してくれるっていわれてたからw
0063名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 12:35:54.10ID:RW0ZjN43
>>62
ディズニーって言うかオリエンタルランドに比べたら資金力はあるって事なんじゃね?
日本のディズニーはUSJより厳しい状況だと思うよ。
0064名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 13:22:37.90ID:YpO9U2rT
ディズニーは3年ぐらいは休園できる余裕はあるらしいからUSJは5年ぐらい休園できる余裕はあるのかな
0066名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 15:19:55.74ID:U867Hbyi
休園が伸びれば伸びるほど
本来行われるはずだったイベントや開発がされなくなる。
USJだって万博後の第2パークは見据えていただろうが長引けば流れるかもよ
0067名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 17:01:37.80ID:jSCSonSD
進撃が評判いいから行こうと思ってたけど結局行けずに辛い
CMバンバンやってるのに…
0069名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 17:22:54.96ID:6qroFi76
大阪府の学校がGW明けまで休校延長やのー。
これ、USJも外堀を埋められた感じになっとるんちゃうけー。
休校絶賛延長中やのにUSJが開園っちゅうのは世間のあんな感じのところが上手い事いかんやろ。
それを「関係あるかいボケ!!ww」っちゅうて開園できる根性があるかどうか、やの。

まー、無理やろの。
ワシ、夏までは諦めたわ。
0070名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 17:50:23.53ID:4LYjOCv2
やるかわからんけど感染を発想させるバイオをやるのも今年は無理だね

感染おばけ屋敷プロデュースしてる人がツイッターで言ってた
0072名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 18:28:37.80ID:+2x6YCyY
>>64
ディズニーも美女と野獣エリアとファンタジースプリングスの投資があるからどうなんだろうね。
ファンジースプリングスは最悪工事ストップすればいいだろうけど。
0073名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 18:41:44.25ID:4LYjOCv2
>>72
新エリアはキャッシュでやってるしそのまま続行だと思う

ただ、その後の新アトラクションキャンセル、シーズンイベントのショーの縮小、その他諸々延期とかはあるだろうね
0076名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 19:23:04.13ID:r4CAqRlQ
>>67
今流れてるのはクールジャパンのCMで進撃のみだよな?
ダイナソー後にこのチョイス流し続けるってことは・・・
休園明けに半年くらい延長する気満々だからと勝手に思ってたわw
クールジャパン期間中に再開難しそうだし
進撃とモンハン以外はそのまま終了だろけど
0078名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 20:12:57.56ID:wdP1QGvT
ディズニー様はキャッシュは豊富にあるんじゃなかったのかい?
0080名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 21:16:26.18ID:wdP1QGvT
>>79
なるほど。
アメリカの方はそんな余裕ないのか…。
0081名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 21:21:41.32ID:2C0pNBin
>>80

>事業が再開できれば、再び雇用するとしていて、それまでの間、医療保険は適用されるという。

シルクドソレイユと同じで、とりあえず再オープンの目処たたないから他の仕事してて!って感じかと
0082名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/03(金) 22:51:11.08ID:gbFVh4hW
完全な形での再開しか考えてないならそうなるわな・・・
開けれるところから開けていくのがベストだと思うんだが
0084名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 10:29:45.39ID:D1FBMt9K
>>82
中途半端に開けても利益出んやろ
満足度だって下がるし新型コロナの有効的な治療薬も普及してないのに再開するデメリットが多すぎるわ
0085名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 11:03:47.78ID:aKy5aE21
>>83
最悪このまま終わっても進撃のXRは復活するよ
力入れてきた作品のひとつだしな
こんな短期間で終わるはずがない
0087名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 11:26:08.42ID:+SfjM+j3
今年はイベント系中止でアトラクションは間隔開ければ何とかなりそう入場も人数絞って
0088名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 11:38:41.46ID:IuE+HXRQ
ああもうインパやりたい!我慢出来んわ!
プラネットコースターっつうゲームでUSJ再現してやろうかな
0090名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 12:00:57.53ID:KWVid+cq
GWも帰省や海外旅行自粛要請出たから厳しそうだね。
0091名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 12:08:54.78ID:DPfoLyFt
もういっそのこと開き直って無症状の新型コロナールをパーク内に解き放って
「判別不能!!!キミは、この感染の恐怖に耐えられるか!!??」
っちゅうて、バイオハザード・リアル・ザ・リアルにしたらどないやねん。
0093名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 12:54:05.17ID:YiGL56ji
>>89
18歳以外入場禁止にしたら 人件費考えたら閉めたほうがいいだろ
0094名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 21:31:44.89ID:L3N3tnJz
開けたら開けたで我慢の限界だった奴らが一斉に殺到するのは目に見えてるし
その中に現役のコロナ感染者がいたら終わりだもんな
0096名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 22:32:59.99ID:7eg+9AOF
潜伏期間あるから検温してもほとんど意味ないよ
高熱出ない感染者もいるし
0097名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 22:45:47.92ID:DkABpIPn
インフルエンザは感染したら殆どの人はガッツリ熱出てパーク行くどころじゃないけどコロナは感染してても気付かない人が多い所が厄介なんだよね
若者とかが知らないうちに外に出歩き撒き散らしてどんどん感染者でる
0098名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 22:49:45.10ID:DkABpIPn
街で感染した子供が家に帰り
両親に感染して両親が死ぬという地獄のようなこともありえる
0099名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/04(土) 22:51:00.38ID:DkABpIPn
子供は一生トラウマとなり生きていかなければならない
0101名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 00:03:40.46ID:0HMfEOZV
パークフロントホテルのオーナーがコロナ軽症者の受け入れにパークフロント使ってほしいと知事に申し入れしてるね。
0102名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 00:21:59.67ID:zRvqz4MK
若者は何も考えてないよ
自分のことで精一杯
0103名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 00:24:33.68ID:ZUbw7nX6
>>101
パートナーシップ契約してる以上USJの同意も必要だと思うけどOK出したとしたらすごい決断だね
0106名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:29.61ID:0HMfEOZV
というか、流石に事前にUSJ側にも申し合わせてからやってるでしょ
0109名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 02:10:33.39ID:eI9XrguU
>>108
それに驚いた
普通に東急がやってると思ってた

個人所有ていうの今回知った人がほとんどなんじゃないかな
0111名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 07:47:36.03ID:k8Aqc9JK
USJ周辺ホテルを当面全部トリアージ用にするのでいいんじゃない?
大阪府からお金が出るし、パーク周辺の飲食店は食事をホテルにデリバリーできる
またUSJを検査施設に活用して、陽性でたらホテルへ直行
0112名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 09:07:23.14ID:pree2LOH
従業員の人は正直いやだろうな。
あと食事はデリバリーとか言っても食器や食べ残しは感染物扱いに
なるだろうし。
そんなのここの店では対応できない。
レストランの厨房で作ってまとめて廃棄するしか無いよ。
個人所有なら隔離期間働いてくれる従業員には高額の特別ボーナス出すと化しないと
辞めちゃいそう。
0115名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 10:40:03.30ID:qrS5OZ9v
話題がループしてる……。
0118名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 11:56:30.34ID:0HMfEOZV
むしろイメージアップだわ。
こういう時に率先して行動できるのは凄いよ。
0121名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 16:57:08.80ID:FauD7ErK
usjやディズニー働けないキャストさん給料入るのか?
0122名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 17:42:11.09ID:MorhCPrj
>>121
USJとディズニーを同時に出してキャストて一括りにされるとわからんのだけど。
従業員のこと?出演者のこと?
0123名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 17:54:53.01ID:koWLCS0i
>>113
スゲー、病院に変わる訳か?
0124名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/05(日) 18:45:00.75ID:4rYTInXr
バイトは自宅待機で6割出てるみたい
安倍の30万は5割だから支給条件に当てはまらないwww
0126名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 02:53:38.78ID:t0PoGaqt
ユニバは社員クルーは全員全額保証。
去年くらいからレギュラーバイトを全員月給の社員に引き上げたうえに、今回休ませてからの給与保証は100%ってのはディズニーより破格な対応。
0127名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 03:52:33.13ID:Ed4r31Pf
>>126
それは社員なんだから普通だろw
元がバイトってだけで

大多数を占めるであろう時給のバイトクルーは10割もらえないんでしょ?
0129名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 08:19:51.06ID:qbw41FhI
インフォメーションも休止か
当たり前だが休業は長期化しそうだな
0130名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 08:22:43.62ID:ciVPiDi2
XRライドシリーズのVRコンテンツの配信を有料でしてくれないかな
椅子は揺れなくても雰囲気は楽しめそう
0131名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 09:42:09.54ID:JScEWMdg
いよいよ緊急事態宣言出るね。
でも、これで例えばディズニーやUSJが知事から営業停止指示出たら従業員への休業手当は義務ではなくなるみたいだけど、さてどうなるだろうか。
0136名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:44.71ID:Oob2L0G6
>>134
公式ページの案内見てないの?
0137名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 15:11:53.73ID:JScEWMdg
>>134
ディズニーも年パス期間延長だって。
まともな企業じゃないね。
0139名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 15:47:29.12ID:Ed4r31Pf
それはないだろw

けど第2パークは厳しそう
オーランドのepic universeとか延期になってもおかしくない
0140名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 15:54:25.12ID:e3qEP2rk
>>132
それデマ情報やぞ
今の法律では6ヶ月までできるってだけで
今回は1ヶ月って発表されてるぞ
0141名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 15:56:04.27ID:e3qEP2rk
>>139
第2パークはIRの一部って感じでMGMと提携してる限り出来ると思うよ
ただUSSみたいなミニパークかな
0142名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 16:46:03.73ID:vTkqlRKj
クールジャパン全部延長は難しいだろうから
進撃のアトラクション単体で延長+モンハンって所かな
0144名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 18:09:14.47ID:JLn6Jl02
モンハンは中止の可能性の方が高いのでは?
機材丸々持ち歩きだから都度消毒も手間かかるわ機材故障の原因にもなりかねんし
再開してもいつ感染予防で中止になるかもわからん状況じゃ個別の有料チケットなんて販売できんでしょ
0146名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 18:36:46.88ID:Oob2L0G6
緊急事態宣言が出るし確実に延長だね。
0147名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 18:55:30.40ID:JLn6Jl02
長期クローズしたあとの再開は客の雪崩込みで間違いなく集団感染の原因になりかねんしなぁ
緊急宣言の効力は1ヶ月でも直後の再開は難しいだろうね
0148名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 18:57:37.97ID:RcqbOxGs
ユニ春ってのは演技悪いイメージついて来年から使わなそう。
0149名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 19:03:32.72ID:Ut3v7tWY
>>144
モンハンは常設じゃないが、XR WALKは常設、モンハン一度稼働せず中止はありえねえわ
終息してからの話だけどな
0150名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 19:09:17.18ID:JScEWMdg
ハロウィン向けに新しいXRウォーク企画してるだろうから、それとの兼ね合いがどうなるかだね。
0151名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 19:15:54.89ID:7uUmi4DV
モンハン単体で来年でもいんじゃないかな
0154名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 20:25:57.78ID:nLeko0qF
ドンキーコングも作って完全オープンしてほしいけどね

けどそれやると小出し作戦できないしどうなるんだろ

2回注目してもらえるはずが、1回で終わってしまう
0155名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 23:13:11.05ID:E/IIw1Co
緊急事態宣言が5月6日までやから、それまでは閉園継続絶賛確定中やの。
宣言自体が延長される可能性も山の如しやから、更に閉園園長もあるで。
やっぱり夏までやろのー。
夏の開園と同時に任天堂エリアオープンでUSJ復活やで!!
0157名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 23:36:01.98ID:m0dAbqtl
>>126
レギュラーバイトが社員に格上げとかガセだから
友人がそのレギュラーバイトってやつらしいけど社員なったなんか聞いてないぞ
ただ補償は普通のバイトと違って6割ではないらしいけど
0158名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:55.83ID:ciVPiDi2
>>156
平常時に華々しくオープンできる雰囲気じゃないとメディアも大きく取り扱ってくれないし
今年はたぶんオープンしないだろうね
0159名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 00:06:44.34ID:ttUmimn+
中国人来ないと利益上がらないからな
年パス乞食は園内で金落とさずコソコソ隠して持ち込んだおにぎり食べるし
0160名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 00:59:01.75ID:722t4HVg
昔は良かったのー・・・
オニギリ持ち込んで食べててもスルーやったからのー。
なんなら地蔵中に食べながらクルーと雑談してたしのー。

ジャギのコスプレした奴が常駐してた時代や。
あの頃が懐かしいのー・・・
ほんま、世知辛い世の中になってきたで、正味の話が。
0161名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 05:28:30.06ID:B7MSclag
中国人が物販飲食でお金をケチらないのは確か
観光業が日本人相手にしたくない気持ちも分かるよ
0162名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 05:34:22.08ID:NOvGMGnP
今さら1月の時点で中国人を入国禁止にしなかったのが悪いっていうバカな人たち多いけど

そんなことしたら日本中の観光地から猛反対、大バッシング食らってただろうね
0163名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 07:14:42.56ID:UCZ2qbaJ
そのおかげで何ヶ月も休園する事になってよかったなwww
本当に頭いいよなお前wwww
0164名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 07:22:03.92ID:UysNOSoI
春節の中国人止めてもそこまで意味はなかっただろうね

帰国する日本人や海外旅行行った日本人やらでウイルスは入ってた
0166名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 08:03:07.42ID:T0Vs3IBu
確かに今蔓延してるのは急遽帰国した
人たちが原因だろうね。
あの時、帰国した人を強制的に隔離すれば良かったのに。
ま、後の祭りだが。
0167名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 08:10:58.19ID:UCZ2qbaJ
今さら先月の時点で、急遽帰国した
人たちを強制的に隔離すれば良かったのにを急遽帰国した人を入国禁止にしなかったのが悪いっていうバカな人がいるけど

そんなことしたら日本中の人権派から猛反対、大バッシング食らってただろうね
0171名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 11:14:44.44ID:3vTEsjFs
閉館とか表現してるからそんな頭良くなさそう。
0173名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 13:47:56.37ID:QuMcV1zF
>>168
再開したあとのイベントの準備
掃除、メンテナンス…妖精さんが全部やってくれるんでちゅかぁ?
0174名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 20:32:56.50ID:lPn9tmG1
いつのまにか年パス有効期限が一ヶ月伸びてた。
0176名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 21:51:56.69ID:1LJ+azyA
返金の為に簡易書留送ったんだけど追跡したら休業中につきお届け出来ませんって
いつ受け取っていつ返金かくらいは言ってほしいわ
0180名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/07(火) 22:59:40.54ID:hdVzNi+K
それだとVSJになるぞ
0183名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 01:28:39.10ID:EMsdB3xE
アクションやダンサーの人はコロナの件でUSJは休みだが、給料入るのか??
0184名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 05:14:54.63ID:ooL67ocO
今のところホテル休業は

ユニバーサルポートヴィータ
ホテル京阪ユニバーサルシティ
パークフロント
くらいか。

ところでパークフロントに軽度の感染者収容だけど隔離せずホテル出入り可能なのか?
0186名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 08:01:51.80ID:EzF/OAin
部屋の掃除とか全部自分でやらないといけないから
熱があって寝込んでるような人は無理。
0187名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 09:12:14.57ID:0BDodbD0
>>184
厚労省のマニュアルでは「建物外(フロア単位管理の場合は、フロア)から出ないように指導・協力のアナウンスをする」とあるから、あくまで要請で強制力は無さそうだね。
0188名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 09:55:36.20ID:YsU0i+3J
でもそこを緩くしちゃうと
クルーズ船の二の舞。
症状に応じてしっかりゾーニングをしないと。
0189名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 10:03:30.70ID:QL6VtImt
ユニバ内をデンジャラスゾーンに設定して患者に解放やな
隔離中の退屈しのぎにユニバでエンジョイ
バイトも失職せず防護服着て仕事出来るしwin-winや
0190名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 12:29:40.64ID:HknqNAxm
>>188
ちょっと想像するだけで大変だけど、こういうノウハウが蓄積されていくのは良いね
公的な支援がどれだけあって、施設管理者が何をする必要があるか
マニュアルが出来れば続くところもあるだろう
最初で最後になるのが一番良いんだけど
0191名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 12:32:17.31ID:HknqNAxm
>>187
マニュアルもう有るんだ、お恥ずかしい
0193名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 12:44:18.25ID:YsU0i+3J
パークフロントって立地はいいが
ファミリーで泊まっても風呂がガラス張りだったり
ビュッフェもビジネスホテルレベルだったりとか
いい思いでない。
0194名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/08(水) 19:21:01.35ID:K/7o/FDd
ホテルへの患者搬送に自衛隊も動員されるようだね
大阪府では各ホテルから全部で21000部屋の提供の申し出があったそうだが
隔離利用されるホテルには大阪府からお金出るのはメリット
風評被害対策でホテル名はホテル側の意向が無い限り非公開だそうだ
0197名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/09(木) 15:56:09.14ID:IdG0U1P6
>>194
使用後に徹底した消毒するのだからむしろ安全だけどな。公表した方が宣伝にもなるだろう。無償提供申し出てたパークフロントなんかは特に応援したくなるのが人ってもんだろう。
0198名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/09(木) 16:34:06.04ID:sFBlcEgV
トリアージ用ホテルは当初大阪府は6000室の確保を目指してたら
3倍以上の20000室以上の申し出があったということか
患者が入ろうが入らなかろうが、宿泊代が全室出るなら
そりゃ申し出したくなるだろうな
0203名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/09(木) 19:10:17.30ID:sFBlcEgV
>>201
パークフロントは三木谷の漢気でそうしてるんだろう
そういうのでなければ、ちゃんと大阪府からお金が出るよ
0204名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/09(木) 22:13:49.33ID:mNq4+Utx
突然失礼します。
https://www.nagashim...jp/nabana/index.html
ナガシマリゾートなばなの里絶賛営業中です!
一部小規模イベントは自粛してるみたいですが、
日本最大級のイルミネーションとチューリップ祭りは開催してます!
和洋中の各レストランもバッチリ営業中です!

usjが休みで残念ですが、営業してるパークもあります。自己責任でどうぞー。
0206名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 00:25:19.35ID:D0GxxVZR
一応通報しときますね。
0207名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 00:40:05.36ID:3Imv4YYT
>>205
とりあえず三重県警に通報しときました。
0209名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 01:08:17.77ID:zHsjyh2D
あちこちの娯楽施設を休業に追い込んでる奴って
こういう愉快犯の仕業なのかな・・・
スポーツクラブの営業に腹を立ててドア壊したやつとかもいたしな。
0210名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 01:43:04.66ID:zsbHJsaz
常勤のクルーはほぼ今は自宅待機だね
給与も全額保証なのはすごい。
今後はきっとパレードとかかなりしょぼくなりそうだけど…。
しばらくは外国からの観光客も来ないだろうし。
0212名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 02:16:16.76ID:FdpvK2Pm
>>210
それ社員クルーだけじゃなくて?
普通のバイトも満額出してるの??

しわ寄せはどこかに必ずくるね
0216名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 10:01:20.53ID:M15UpD9y
オリエンタルランドとコムキャストじゃ内部保留の差があり過ぎるからな
ディズニーは満額も出せんだろうよ
0217名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 13:27:46.18ID:Met0Sm/g
留保だろw
補償を保留されちゃたまらんw
0219名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 13:40:43.93ID:05znX5QN
オリエンタルランドじゃなくディズニー本社だったら解雇されてたかもしれなしな、まだ6割貰えるから良い方だと思うんだが
0220名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 14:29:39.87ID:1LR8lYs0
リーベルも休業か。
緊急事態宣言出たから仕方ないよね。
0222名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 14:56:58.34ID:nwb6LXqj
アルバイトで6割貰えるって良いと思うけどな
外出自粛で娯楽できないんだし
なんとか生活できると思うが
0223名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 18:52:50.43ID:C+7dl+im
ねぶた祭とか隅田川花火とか夏のイベントが今の段階で続々中止になってるけど
無事にプレショ開催できるのか...。
0224名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 20:47:29.25ID:C8TDGoFr
ワンピースプレミアムサマーやるって発表あったんだね
普通に無理でしょサンレスとか特に
0225名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 20:53:32.76ID:jcPhyGQS
8月の淀川花火大会はどうなるんだろうな
0227名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/10(金) 23:54:43.48ID:usUroBiT
夏の甲子園も天神祭も祇園祭も何もかも無理
近所のプールも軒並み中止
うすら寒い夏になりそうだ
0228名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/11(土) 00:30:23.75ID:gSm3ejRc
ある程度方針も決まらなかったら常設のJPなんかも無理なんじゃね?
ずぶ濡れになった席をいちいち消毒なんてしてられんし
そのままグッズ売り場で商品を触られるとかきつい
0231名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/11(土) 12:46:16.90ID:GvB3QvQJ
USJが再開できたとして
全アトラクションeチケット予約
ジェットコースター系は一列に席1人で、一列ずつ空ける
シアター系は席番指定、一列ずつ空けて市松模様で着席
密閉型のウォークスルーアトラクションは当分無理だな
0232名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/11(土) 14:13:50.07ID:0ZhRkNup
>>231
有料貸し切りナイトではジョーズなどある程度人が集まるまでは出発しない。人数絞って再開しても赤字かさむだけだろ。下手したら今年一杯休園ってのも有り得る。ってか緊急事態発令の最中に再開の話?あー釣り師か笑
0233名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/11(土) 14:19:09.61ID:DfCKEQZo
>>232
今しかこの瞬間の事しか考えられん奴は経営者に向かんな。
一生下っ端のタイプだわ。
0234名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/11(土) 17:17:58.95ID:J1XmQshu
>>214
一部のクルーは全額支給されてるみたいだよ
現役の友人から聞いたけど
0236名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 00:26:24.65ID:JAk6RzVl
>>235
友人いわくクルーの中でもUSJだけで働いてるフリーターの人は全額支払われる感じらしいよ
友人は掛け持ちだから6割らしいけど
0237名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 13:49:16.47ID:FDSeVbXl
誰かロッピーで申込、発券したスタジオパスを払戻しできた人いる?
どこで出来るか教えて
0239名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 15:13:09.86ID:k2ecEW4+
いつのまにテンプレから教えてちゃんスレのリンク無くなったんだ?
文字制限の問題ならハリポタのリンクがいらねーだろw
テンプレ改変したい奴が次スレめちゃくちゃ早い段階で立ててるが、使われないスレが溜まる一方だな
何個重複あるんだよw
0240名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 15:24:40.85ID:FDSeVbXl
>>238
読んでもその通りいかないから、実際にできた人がいるかどうか聞いてるんだろ。何も知らないクズは用無しだ、消えろ、どアホ!!
0241名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 15:34:21.26ID:mq9heDkq
読んでもその通りに行かないならインフォメーションに電話するのが普通だと思うんだよなぁ…
0245名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 16:52:21.50ID:FDSeVbXl
>>243
ご丁寧にリンク貼ってくれてるけど、その電話は今は役に立たない自動音声だけだ。
公式にはロッピーから払戻しが出来ると書いてあるけど、実際はエラーになってロッピーから呼び出したオペレーターは、ここでは無理と言い、ローチケのWEBを見ろとたらい回し。
今はメールで質問中だが時間がかかる。
そんな状況だから出来た人いるのかどうか聞いているんだよ。
馬鹿に説明するのってホント疲れるわ。お前には用はないから黙って失せろ。
0246名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 17:21:52.34ID:k2ecEW4+
メールで問い合わせ中だけど時間かかるので他の人の状況聞きたい
って書いてあれば「公式みろ=メールしろ」なんだか初めからレスしてねーわw
自分の説明不足棚にあげてその態度、馬鹿はお前だろw
そんな態度じゃ答え知ってる奴がもしみても教える気失せるだろな
お前にはこれ以上レスしねーわ、馬鹿馬鹿しい
0247名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 17:33:12.91ID:wEjALmyZ
みんなコロナでイライラしてんだなあと思ったけど、そういえば普段からこんな感じだった
0248名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 17:38:53.96ID:VP7J1WFT
まともに調べようともせずに聞くやつって普段からそうなんだろうな
0249名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/12(日) 18:34:24.62ID:cuxzPeaa
質問スレがあるのに総合スレに来たのが間違いw
0251名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/13(月) 10:07:31.88ID:D1zUfUk8
>>245
ここはUSJのスレです
お前の内容はスレ違い
ローソンスレで聞けやゴミ
0255名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/13(月) 21:23:34.68ID:XqzjrkDe
プレショとサンレスは発表あったけど今年はウォーターバトルやらないのかな
もちろんそれ以前にユニバ再開できない可能性のが高いけど
やる場所がないのかな
0256名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/13(月) 21:36:54.70ID:q1st3neI
去年やってたところは建物建設してるしね。
一昨年のはニンテンドーエリアの入り口前だから絶対無理だし。
0258名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/13(月) 22:14:41.85ID:MXTpMTla
サンレスはまだしも
ミスレスは写真でもうけようとして
ぎゅうぎゅう詰めにするから開催不可になってしまったな。
0259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/14(火) 00:35:22.94ID:SyDrFUr9
周辺ホテルは京阪タワーだけ営業になるね。昨日から殆ど閉めてあとは近鉄が15日から休業。リーベルもギブアップしたし。
ネオンも消え暗闇に包まれてたわ。
0262名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/14(火) 12:58:43.27ID:GkDddw4n
京阪も5/15までの休館決まったね。
0267名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/14(火) 21:06:09.55ID:s3ikv9Kx
社員のクルーと常勤のレギュラークルーは全額保証。これはマジで聞いた。
しかも4月の昇給も対象者は全員上がってる。
でも、実際ユニバってかなり投資に金使ってるからそこまで余裕はないそうだけど。
数ヶ月売上ゼロ、人件費込みの経費の莫大な支出を考えたらしばらくは試練だとも思う。
ディズニー(オリエンタル)の方が金はあるけどケチってるからある意味強いよな。
0268名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/14(火) 21:26:18.92ID:QLS0GgQQ
そういや森岡さんの刀はこれからって時に大丈夫なんかね?

プロジェクト凍結するのもあるだろうな
0269名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/15(水) 17:35:42.32ID:wcpD/Pnx
沖縄は難しいだろうな。
0271名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/16(木) 13:59:51.12ID:wVNk0jf8
レインコートので個人から電話あったって記事見たけど
今ってどこにかけたら電話つながるんだろ
インフォメーションセンター休止してたよね
0272名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/16(木) 16:00:42.34ID:LUGwFzcB
本社に直電でしょ
0273名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:29:05.27ID:ISmNLmTo
何件かあったらしいけど余計なお世話というか、「寄付しろ」なんて言うのおかしくない?
0275名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/16(木) 20:27:53.10ID:JxSpFppE
インフォメーションセンターだって本社だろ。
0277名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/17(金) 22:28:39.43ID:zqBKWto3
>>267
USJを買収して上場廃止にしたゴールドマン・サックス証券がUSJを再上場させればディズニーランドくらいの
お金入ってくるんじゃないかな。
0280名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/19(日) 00:42:27.16ID:NIvLFdxZ
>>276
サンレスは色々キャラクターいて豪華やもんな
自前のも撮影可やけど記念にパークのも欲しくなる
ミスレスは何枚撮った中からクルーが決めた一枚を売る販売方法
それ選ぶか?って一枚出てくることも
男同士見つめあう写真なんかいらんやろwあほww
0282名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/19(日) 03:56:39.19ID:5TXApauM
>>280
食事中に勝手に撮られた写真売られても欲しくないよな
サンレスはちゃんと椅子に座って心の準備ができるしポーズも取れるから記念写真としてまとも
0283名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/19(日) 22:47:28.33ID:NIvLFdxZ
>>281
>>282
去年は園子らが席巡りながら記念撮影するって感じでポーズはとり易くマシなったけど
初年度は勝手に数枚撮ってて選ばせてくれへんし、基本見つめ合うショット狙ってたぽい?
初年度二回行ったけどカメラマンが俺にカメラ向けたら即ポーズして撮ったはずやのに
ちょっとした隙の安室を見た瞬間の写真が出てきて、クルーのあほさにずっこけたw

今年のは行ってないけど主役が安室、また不意討ちに戻ったんかな?
0286名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/20(月) 08:13:36.57ID:lP0zE2eA
不特定多数の人が顔に直接付けるVRやぎゅうぎゅうに座らせて写真を撮るミスレス。
コロナが落ち着いても今後の運営が難しいな。
0292名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 07:52:19.06ID:Kc8EuQJf
今の興味は10万円
0293名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 18:56:15.20ID:Kc8EuQJf
淀川花火大会も中止決定したね。
やっぱり今年は夏イベは厳しいな。
0294名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 19:06:06.49ID:JQtkDNKE
毎日、『新型コロナウイルス感染拡大』ってうるさいよ。

ステイホーム?お前らスタジオにいるじゃないか。

金持ちの偽善者がステイホームとか言ってるんじゃない。
お前らは金があるから家にいられるが、そうでない人も多い。

ずっと家にいて、運動不足の高齢者、精神的におかしくなる若者、多いんじゃない?

コロナのために、他の全てを犠牲にするなんて愚かだ。!!

いい加減気づけよ。
0296名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 19:14:52.85ID:Kc8EuQJf
ハロウィンも怪しいね
0297名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 20:50:48.11ID:AZtMA/y1
まぁいつまで耐えられるかだね。
耐えられなくなったら他みたいに従業員解雇にせざるを得ないよ・・・
そして永遠クローズへ。
本当に営業再開に向けて何らかの策を考える以外にないと思うけどねぇ
0298名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 21:39:23.70ID:7RDMHfdi
今の国内外の情勢みて近々再開出来るとは考えてないやろ
ハロウインとかの企画は一年かがり、企画進めてたからプレショにしろ発表してるだけかと
今年は無理と腹くくってると思うけど、来年以降が微妙、流れた企画そのまま使い回しするんかな?
俺は永遠お蔵入りよか使い回し大歓迎やけど、やる気がないとか文句言う奴は出てきそうw
0300名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 21:52:28.25ID:7RDMHfdi
ユニバとディズニーが潰れるなら、日本の娯楽施設は何一つ残ってないよ
まず親会社がなんとかするだろし、親も見放したら税金投入して阻止するやろな
観光面で需要な場所で無くなる日本の痛手は計りしれない
0301名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 22:07:38.63ID:D4ljuG3e
プレサマ無理なのを前提としてチケット販売あると思う?
先のことわからないから正直みんな駄目ならキャンセルするつもりでチケット取っておきたい人多いのでは
0302名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 22:12:09.15ID:8wOpDTtL
TDRもUSJも5月か6月には開けたいだろうからプレショ売り出したい気持ちわからんでもない
0303名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:56.15ID:iZf+bm1G
>>300
極論すれば、薬ができない限りほとんどのスポーツ自粛
映画館からマッサージ店といった屋内で人を集める商売自粛
地域のお祭り自粛
学校も再開できない
失業者で社会保障費パンク
公共事業が減って失業者加速
娯楽の極端に減った社会で、どこの店員が咳をした、殺す気か!というクレイジーな告発だけが元気に駆け巡る
そんな社会が来るかもしれないね
0304名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 22:24:24.08ID:iZf+bm1G
>>303
そうしないために個人で出来ることは…自粛だけか
ちょっと狂いそうだ
0305名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 22:51:10.11ID:7RDMHfdi
>>301
可能性ゼロではない限りは販売するよ、売らなきゃ嘘になっちゃんやん
実際販売することで客の気持ちも繋ぎ止める効果ある
プレショなんてほぼ絶望的、払い戻しの手間や経費考えたら渋々な側面もあるやろね、客にとっても手間なるし

丸々一年前に買ったディズニーオンアイスの最速先行チケット、中止でお蔵入り
やろなっとは思ってたからあんまり落胆せんかったけど、買った店で払い戻すのが面倒くさいわぁ
0306名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 23:11:47.35ID:7RDMHfdi
>>303
>>304
それな
1日でも早く経済活動出来るようワンチームになって自粛せなあかんのに
ストレスになるだの色々理由付けて不要不急の外出する者がいて、そいつらは叩かれる
都道府県跨いでパチンコへ〜とか鎌倉観光へ〜とかこいつらがストレス原因そのものやわw
出歩いて奴はゲームでもしとけ、FF7はテーマパークで遊んでるようなワクワク感味わえるぞ
0307名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 23:13:31.16ID:I6MBq/O0
集客イベントが次々に中止、人が集まる事が悪になってる風潮がありますね。開園すれば人が集まるから
緊急事態宣言が解除されても開園はとても難しいでしょうね。 アメリカだけでなく日本も開演の見通したてれないと思う
0309名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 23:22:35.94ID:AZtMA/y1
>>307
入場制限かけたり、抽選制にしたり、屋外の設備だけ動かすとか
でもそこに余計なコストかけるよりも休む選択にするのかな・・・
でも見通し立たないならどこかで見切りつけないといけない時期かもしれんけどね。

閉園前に一時的に開けたみさき公園や、天王寺動物園から感染拡大はしてないし。
規模が違うじゃないかって言われても困るけどw
0310名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/21(火) 23:27:38.27ID:3Lk59vmQ
待ち行列だけは回避、抑制する手段が確立しないとクラスター爆発する可能性が極めて高いからなあ
例えば平常時にミニオンで120分待ちの状態の時、いったい何人ぐらいが並んでるんだろう?
きっと1000人は越えてるよね
0313名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 04:54:14.49ID:hFctqhmn
感染を避けるためにパーク自体が再開したとしてもVRウォークとか密接するものは延期する可能性があるのはわかるけど。
すぐには無理だとしてもお蔵入りはない。
どうしてVRウォークは発表時点で常設って明記されてるのにたびたびお蔵入りとか言われるんだ?
期間限定のモンハンで始まるからか?
0315名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 08:08:30.46ID:QQk1GkmT
やる予定だったストリートショーの
動画とか公式で上げたら
みんな喜ぶと思うんだけど。
無理かなぁ。
0316名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 10:00:34.21ID:nTvuFYjn
感染が1人でも出れば社会的に終わりって感じだから、二度と再開は出来ないね。
再開しても大阪は自粛警察がウヨウヨしているから、突撃されて瞬殺。
特効薬やワクチンが出来ても、自粛警察は手を緩めないと思うよ?
営業する方も悪。行く方も悪。
命とか健康とかは関係ないレベルで騒がれる。
0317名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 10:34:39.08ID:NwfsSMI+
再開したら、しばらくの期間は入園時に
コロナ感染リスクに関する同意書が配られたりするかもしれないな
この同意書に同意しないと入園できませんとか
0318名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 12:18:34.23ID:c2uQNJT9
パチンコ屋は気にせずやってるんだから免責事項を追加すれば余裕でやれる
0319名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 12:26:08.14ID:buzn1yce
どこのパチンコ屋だよw
昨日、買い出しで天神橋筋商店街行ったけどパチンコ屋再開未定で休業してたぞ。
0320名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 12:28:08.55ID:r+bgi6Bs
西成のパチンコは開いてるよ
0321名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 12:29:14.67ID:y/GeBW7t
>>318
パチンコは、客も客だしもともと合法性が微妙だからなー
USJは土地を府に借りてる立場だし、一部イベントは自治体と協力体制にあるし、出来てもやらないと思う
そもそも自粛協力も早かったし

逆に国が経済を回すため、見切り発車で非常事態宣言を解除するかもしれないのが不安
0323名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 12:43:09.14ID:y/GeBW7t
自粛に強制力ないけど…
営業してるパチンコ屋が火事になったらみんな同情しないだろ
0324名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 13:36:13.53ID:fPIPKTuv
世の中、新型コロナかその他か、という偏重具合。

一人でも陽性者が出たらメディアが大騒ぎし一般人のSNSが炎上。

この状態では向こう数年は学校の再開は不可能だし、イベント等も開催できない。
飲食店も潰れまくるだろう。

死亡者が今のところ300にも満たないたかが風邪のせいで、一体何人が路頭に迷い、自ら命を絶つだろうか。

こんな大したことのないウイルスに世界中が踊らされている
0325名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 13:46:03.64ID:OGYIvjd0
みんなが自粛しているからこそ、なんとか死者数が抑えてられているだけだろ
馬鹿か?
0326名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 15:37:16.72ID:fPIPKTuv
>>325
>みんなが自粛しているからこそ、なんとか死者数が抑えてられているだけだろ
>馬鹿か?


その分経済が死んでるけどね。そんなこともわからないのか?馬鹿
0328名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 15:50:01.87ID:OGYIvjd0
>>326
出たwお子様経済評論家www
経済を論じるなら最低でも学部レベルの経済学を学んでからにしましょうね〜
0333名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 16:33:17.29ID:fPIPKTuv
>>>>>出たwお子様経済評論家www
>>>>>経済を論じるなら最低でも学部レベルの経済学を学んでからにしましょうね〜
0334名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 16:33:23.54ID:fPIPKTuv
>>333
>>>>>>出たwお子様経済評論家www
>>>>>>経済を論じるなら最低でも学部レベルの経済学を学んでからにしましょうね〜
0335名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 16:33:31.07ID:fPIPKTuv
>>334
>>333
>>>>>>>出たwお子様経済評論家www
>>>>>>>経済を論じるなら最低でも学部レベルの経済学を学んでからにしましょうね〜
0336名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 16:33:36.24ID:fPIPKTuv
>>335
>>334
>>>>333
>>>>>>>>出たwお子様経済評論家www
>>>>>>>>経済を論じるなら最低でも学部レベルの経済学を学んでからにしましょうね〜
0339名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 20:25:41.03ID:fPIPKTuv
>>337
>>326
>イタリアみたいになっても、
>ただの風邪か?


ここは日本だから。たらればはない。
0340名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 22:48:35.97ID:oJOFdr9o
>>315
収束するまでは撮影するの無理やと思うよ、キャストの安全性が保てへんし、動画あるんかな?
過去や常設のは一般ゲストがYouTubeにupしてくれてるし、今はそれで十分・・・せつなくなる時あるけどw
セサミのグリとウォーターワールド、小梅bjの動画はたまに観てるわ
たとえばどのショーのこと言ってるん?
0341名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 23:07:19.91ID:oJOFdr9o
>>314
横やけど
XRウォークは完全有料だし、丁寧に消毒することは可能やろ
かたやXRライドは流れ作業のように繰り返し使われるので、丁寧に消毒はどう考えても無理
ライドは完全に終息するまで無理そうやけど、目鼻口はウイルスの侵入口だもんな
0342名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/22(水) 23:44:51.09ID:2L7cs5Qh
仮に5月中旬に再開したとして、夏のイベントは間に合わない?
ハロウィンも間に合わないような気がするんだけど。
去年と同じことすれば、できる?
ダンサーも入れ代わるから無理か?
シーズンイベントは、どれくらい前から準備するんだろうか?
0343名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/23(木) 00:13:18.88ID:vEWBv/Dr
>>314
VRのヘッドセットてUSJに限らずどの施設でも毎回洗浄してるよ。洗浄要員の募集とかもしてるときある。
USJは3Dメガネも洗浄してるし。
0344名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/23(木) 00:58:49.76ID:x+ZW5hIN
>>343
洗浄?
出口までの小部屋で数人集まってゴーグル拭いてるのは見たことあるが
密室で濃厚接触だわな
0345名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/23(木) 03:22:47.47ID:e2aDhPAf
室内型のはどう頑張っても濃厚接触する
ジェットコースターも飛沫が後ろの人にもろ当たる
屋外ストリートもあの密度じゃ濃厚接触

年内再開無いと思え
0347名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/23(木) 03:41:47.76ID:e2aDhPAf
できたとしてもスーパーみたいに入場制限と2m以上間隔をとる
アトラクションも列待ちも全部だ
0349名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/23(木) 12:43:25.26ID:mvYWaYHL
公式から買ったGWのチケットのキャンセルメール来たんだけど
エキスプレスもほっとけばキャンセルなるんだよね?
0355名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/24(金) 00:53:15.84ID:6OhM1DO9
再開したら通報されちゃう
0356名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/24(金) 01:09:45.35ID:4QgBGmJA
>>347
確かに復活して行ったとしてもコロナ対策による待ち時間地獄で
まともに楽しむの厳しそうな気がしてきた

近所のケーキ屋ですら、入店人数制限、足元のシールで待ち間隔制限、
入店時に店員による手指消毒とかでケーキ買うまでにすごく時間かかってた
0358名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/25(土) 11:14:50.42ID:/xdUMsCB
公式のTwitterでハリドリ動画出てた
古めのやつだったから、むしろ昔のいろんなイベント動画出るんじゃないかと期待
0359名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/26(日) 07:16:13.71ID:DULcD3qi
今のハリドリの動画がないだけだろ。
0360名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/26(日) 12:03:51.53ID:+24bg6v8
UPCSってどういう技術なの?
0361名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/27(月) 02:43:31.73ID:9ktLAfRe
ウォーターバトルないの確定したな
やっぱり場所がないのか
まぁユニバ自体が開園無理だろうからなくてもどうでもよさそうだけど
0364名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/27(月) 22:25:54.01ID:g5whOw4m
RE3のテレビCMをやってないのが気になるな。
0365名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/27(月) 22:44:21.37ID:RiJ51WDv
夏までにusj再開したら、友達と行く約束してるわ
ほんとは3月に行く予定だったけど、今度できる任天堂ワールドも行ってみたかったし逆によかったかも
でもワクチン出来るまで開かないんかなぁ、そんなの1年以上かかるよなぁ(´Д` )
0367名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/28(火) 02:16:45.44ID:jLp9R1hA
>>365
ワクチンは利権絡んでるから当分できませんよ。
アベノマスクと同じことしてるからな・・・
誰もそこを突かないのが逆に怖いよ。
0370名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/28(火) 04:07:35.16ID:EQLxKZje
>>367
世界中のワクチン開発に安倍ちゃんの利権絡んでくるのか。
安倍ちゃんの影響力すげーな。
見直したわ。
0372名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/28(火) 13:03:10.56ID:gQ3RYRWW
ローソンの貸切ナイトのやつ当たったわ、11月末だけどコロナ収束して行けたらいいな
0373名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/28(火) 13:34:42.54ID:EQLxKZje
オンラインストアで明日から一部を特別価格で販売てお菓子ぽいけど、賞味期限近いやつの在庫処分かな。
0374名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/28(火) 13:35:34.55ID:EQLxKZje
>>372
今年は毎年超密集するホラーナイトは厳しそうだね。
0376名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/28(火) 23:20:33.92ID:20sBWyYq
中国→アメリカで変異→日本
こういうパターンもあるし逆のパターンもある
頭安倍なら中国由来とは認めないだろう
0377名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/29(水) 10:10:24.66ID:YAspEgI2
いつも思うんだけどアベガーって言ってる人は今の政治家の中で誰が首相になったら納得するんだろう。
0378名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/29(水) 10:45:51.00ID:YAspEgI2
オンラインストア、アクセス集中して全然繋がらなくて草
0379名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/29(水) 11:08:57.56ID:VHffm9lH
>>377
だれが首相になってもガーガー言ってるんだろ
0380名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/29(水) 15:56:47.87ID:VoE3haKp
>>363
ホラーナイト自体ができるんなら去年みたいなCMの最後におまけ程度に入れりゃいい。
ゲームは普通に販売してんだから前面的に押し出さんとひっそりとやろうw
0381名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/29(水) 18:21:22.34ID:YTmOFFxf
武漢株が中国や日本でとっくに収束してるのに、
欧州株がいつまでたっても収束しない。
ウイルスがヨーロッパに行って強化されたんか?
日本で今はやってるのは、ヨーロッパ〜帰国したやつらが、2週間隔離を守らなかった結果か。
まあ広げた元は中国やし、中国の肩持つつもりもないが。
0383名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/29(水) 20:38:45.22ID:hVvzfApR
そりゃ無理でしょう。
このまま閉園かも。
0385名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/30(木) 00:55:58.48ID:udm8yWsd
こういう時期だからこそ、15年前くらいにやってた麗華さんとのチャット、
復活して欲しいなぁ。
0387名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/30(木) 11:08:23.59ID:6wEWAgWf
最近東京ディズニーが現金キャッシュで3000億円ほど貯金があることが分かったけど、
USJって内部留保はどのくらい貯めこんでるのかな?

マリオゾーンやれるくらいだから結構お金持ってそう。
0390名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/30(木) 12:07:56.85ID:OJX+Ahsn
任天堂エリアはどうなるんだろうな本当
ドンキーが無期限延期って感じになっちゃうかなあ
0392名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/30(木) 13:58:49.22ID:izUX3cR1
Dてディズニー?
ディズニーと奈良ドリームランドてあまり関係性なさそうだけど、気になるな
0396名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/30(木) 16:09:02.80ID:a1O5XUUn
デマ:奈良ドリはディズニーランドのパクり
→事実:奈良ドリはウォルトディズニーがイマジニアを派遣して建設

ミスリード:東京ディズニーランドは初のアメリカ国外ディズニーパーク
→事実:1番目は日本橋三越の期間限定屋上遊園地、2番目は奈良ドリ、TDLは3番目

事実:奈良ドリはUSJのオープンで来場者数が減少して閉園

奈良ドリがディズニーを名乗っていたら、TDLもUSJもなかっただろうね
・・・って、何のスレだっけ?ここ
0397名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/30(木) 16:10:38.24ID:izUX3cR1
>>393
改めてwiki読んだ。
なるほど勉強になった。
0401名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:31:23.36ID:6VfC3nUj
>>398
財務公開してないから分からん。
東京ディズニーリゾートは復活できる
0402名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/01(金) 08:15:04.21ID:0FiktgRs
やばくなってきたら格安で年パスを早めに販売すれば資金調達出来るんじゃない
わけわからん飲食店の前払いは嫌だが、USJだといいんじゃない
復活後の激混みは想像できるから優先入場できるとなれば自分は買うかもしれない
0403名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/01(金) 09:12:42.30ID:rUFWWKBu
>>402
格安で、しかも優先入場とは厚かましすぎるだろ
優先付きなら割増が当たり前
っていうか経営しんどいなら優先なくて割増でも買うわ
0404名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/01(金) 12:02:02.07ID:6ff3muTv
本当にUSJ応援したいなら定価で買えよw
0405名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/01(金) 13:08:04.73ID:cSwz2wel
本来ならあと2か月ちょっとで任天堂エリアオープンだったのに
やっぱ工事自体も休止してるのかな
0409名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/01(金) 20:48:53.94ID:XIx/jnaj
あやふやだけど、過去のパークの色んな風景流して最後に「◯日ツイッターを卒業」みたいな文字が出てくる動画アップしてた
0410名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/02(土) 00:00:54.21ID:mZGPIAN8
ライフは嫌いだったのでよかった
0411名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/02(土) 00:07:56.28ID:lfE8D5hQ
スタジオパスプラスの貸切ナイト中止
唯一の利点が消えた
0414名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/02(土) 10:53:47.07ID:Yv7Wc9/T
公式で休園期間分の日数を延長言うてるしな。
0419名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/03(日) 23:16:22.96ID:yFSdZjsH
課金させろとは愛が凄いなあ。
もっとユニバにお金払わせてってこと?
0420名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/03(日) 23:33:46.27ID:NGhcnrfT
>>419
うん
隣の区に住んでるから、年パスとショー、レストラン代以外かからないんだ
仕事終わりにいきなり行ったりするとお金使わないし、散歩してお茶して帰る事もしばしば
だから現状だと年パスがいちばんの課金手段なんだよ
だから課金させろーってなるw
0425名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 09:12:12.00ID:opHuqSvi
入場制限とか抽選入場制とか、時間を分けての入場
そこまで考えてるかは分からないけど、
今まで通りの営業体制は無理だろうね。
この休業期間中にほんとにそういう策を練ってるのかすら疑わしいけどな。
0428名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 14:25:12.08ID:MqblIRal
5年前のあのおっちゃんの本には年間800万の集客でないとUSJの維持は不可能て書いてあったから…単純計算だと通常は年間1日約22000、1ヶ月約67万人、1月2月を差し引いて、6月から再開として3月4月5月分をプラスするとつまりは7ヶ月で670万人、1日32000人集客しないとダメ?
三密避けるために32000人は入れられないだろうな。

こう言う計算苦手だなあ。
0429名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 14:45:09.02ID:opHuqSvi
廃業しろってことだな。まぁ専門家連中も政府も無茶なことばっかり言ってるけど
1番の問題はとりあえず入場制限とか入場規制なりしての再開は考えてるのかどうかだよ。
結局、休むだけ休んで面倒なことはしたくない っていうのが1番あかんよ。
0430名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 17:25:49.08ID:3gFsmJxA
吉村知事から5月15日から条件が揃えば大阪府独自に自粛解除の発表きてますよね。

いよいよです。
みんなの頑張りの成果だと思います。
0431名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 17:32:46.33ID:r0e6+gwj
>>428
24時間営業で8時間毎の3交代強制入替制、1回に付き11000人限定にすれば何とかなるかも。
0432名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 18:06:40.54ID:opHuqSvi
正直、休園中何してるのかなというと、遊具のメンテとか掃除とか
そのあたりの当たり障りない事だけしか情報入ってこないもんな。
入場制限する為の対策とか一切やっぱりないんだろね・・・
0434名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 18:57:34.25ID:yTlB5kwd
>>432
今の時点で再開後の対策を出したら「この状況で再開する気か!」て宝塚みたいにもう批判浴びるでしょ。
それに再開時期未定なのに今、対策案を出したって再開時にはまた状況変わってるだろうし。
0437名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 20:56:38.93ID:oJVEPmP8
任天堂ワールドはどうなるんだ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
マリオさんとグリーティングしてサイン欲しかったのに
0438名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 22:19:32.68ID:3xJCgzR8
再開後の営業形態はどうするのかと言うことは協議してるでしょう。
本国の方はもっと深刻な事態なんだから。
演劇やスポーツ観戦とかも自粛終了、今までと同じ形で
客を入れられるとは思ってないのでは?
テーマパークなんかより野球場とかの方がもっと状況厳しいかも。
0439名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/04(月) 22:46:17.16ID:3xJCgzR8
初期のヴァイオリントリオジャムのメンツで
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=16&v=OqgfIkXVOPU&feature=emb_logo
こんなことやってくれたら最高なのになぁ。
このショーも大好きだった。
0441名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 00:52:56.17ID:tImZq/Hh
ガス抜きすらできてない状況でUSJ単独でオープンさせたら酷いことになるし
海遊館や天王寺動物園辺りなんかが先行して再開してくれんと無理そ
アドベンチャーワールドや鈴鹿サーキット、パルケエスパーニャ辺りが連休明け〜中旬に再開する可能性あるから
客が一気に殺到するようなことになってたらもうUSJなんて無理ゲー
0442名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 02:04:44.56ID:zo2fnn8g
っていうかもし再開して誰も来なかったら
寂しすぎる。
0444名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 08:46:22.50ID:U2kSMAKC
再開の条件が適宜消毒とかだったら無理ゲー
ゲストがどこに触れるか分からないし
アトラクションのスポンサーもいつまで耐えられるか。。。
0445名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 08:53:33.31ID:27MXkhhi
>>441
よくも悪くも目立つからなあ
真っ先に自粛して、解除するのは最後の方になるのは仕方ないかな
まあ、その分リスクも小さくなると

マスク市場も少しずつ落ち着いてきたみたいだし、再開時には入場口でセンサー検温とマスク配布くらいはするんじゃない?知らんけど
0446名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 10:41:07.07ID:g1N4bSnn
ソーシャルディスタンスが問われるのに
キューラインとかどうすればいいんかな
0448名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 11:06:08.76ID:HZatkT/w
これ自粛要請半年つづいたら、いろんな会社が潰れるだろう 廃墟モール 廃墟遊園地 等など
0449名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 11:16:47.39ID:iWkt7/d7
公園、美術館、図書館は自粛緩和の方針みたいだから徐々に他のも緩和されていって最後にテーマパークて感じかな。
0450名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 11:41:17.47ID:irSyWfZd
>>446
社交ダンスはどうでもいいんで、普通に間隔を空けましょうでよくない?
みんな濃い毛に毒されすぎだよ。
0452名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 12:20:37.38ID:zo2fnn8g
自由入園制では無くて
回る順番がそれぞれ全部決められた
ツアー方式でチケット作れば再開できるんじゃ無いの?
レストランもどこで食べるとか決まっていて。
トイレとかシステムトラブルがあったときの調整枠も入れて。
0453名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 12:21:48.77ID:27MXkhhi
>>451
通信環境を強化した上でEチケットの活用が本格化かな、どこまで有効か知らんけど
0454名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 12:57:01.86ID:8f2Xvz+x
>>452
天才現る!
そうだよな〜待ち時間が無いようにすれば行列や人混みが発生しないわけだからな。
もうこれからはアトラクション待ちの無い遊園地を主流にすべきだなぁ
0455名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 13:50:39.65ID:tImZq/Hh
ワンデーも入場券と個人情報(身分証明一致必須)を紐付けしたパス(今の年パス仕様)のみ入場可能にして
各アトラクション乗車の際に必ずそのQRコードをかざして乗車の記録を残しておくってのも必要かねぇ
何かあった際に同乗者とその前後全員を洗い出せるはずだし
何も起こらなくても個人の人の動きはビッグデータとしてもかなり有益になるはず

年パスはそのままで問題ないとして
ワンデーに関してはネット販売のみで当日に身分証明必須にして照会せんとダメだけど
0456名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 16:25:10.55ID:cO37ZRuM
そういえばK1の試合やった時、チケットの半券に名前 住所 電話番号書かないといけなかったね。
もしもコロナが発生した時の為に参加者に確実に連絡を取れるようにしないといけないという条件があった。 ディズニーでもゲスト1人1人と連絡取れるようにしないといけないね
0457名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 17:57:07.46ID:uhmld7Z2
今日のコロナウィルス新規感染者数

東京 58

北海道 12

大阪 7


きたぞ!きたぞ!
1桁やぞ!
0461名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 21:59:12.69ID:csHXDjwx
>>428
そもそも再開しても前ほど人があふれかえるようになるのも先だと思う
みんな第二波警戒で慎重になってる
0462名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 22:42:21.89ID:C5h0/tto
大阪が収束したところで再開できないよなあ
大阪モデルとやらで自粛緩和したところでレジャー施設とかは優先度低いだろうし
日毎に何かしらの形で入場規制かけるとか…?
0463名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/05(火) 22:56:17.16ID:dlr6Wz2A
レジャー施設開けたら他県から人押し寄せてくるだろうしね

維新は都構想とIRのために吉村使ってアピールしまくってるだけでしょ
0464名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 01:43:14.35ID:eK3/qogU
維新は博打はやっぱり病気だと言っているので
IRはもう諦めたんじゃない?
万博もカジノも止めた方が良いと思う。
巨大野菜工場とかマスク工場作って
医療消耗品とか食料品の供給基地になったら
ええんじゃない?
0465名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 08:16:57.92ID:v+ZqefFM
まだまだ問題はあるけど自粛の効果が出てきたのは素直に嬉しい
あとTwitterなんか見てると、多くの人が「ここで気を抜くと台無し」と認識してるのが俺も大阪人ながらびっくりだわ
実際クラスターなんか陽性者1人いれば出来ちゃうからなあ

大阪だけ先行すると麗華さんの客いじりが恐ろしいことになる…どう返すか見たくもあるけど
0466名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 10:06:56.41ID:UAh3Z/c4
上海ディズニーがもうすぐ再開だからこれをモデルケースにするかもね。
0467名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 10:56:22.75ID:T9CK0fK1
香港が新規感染者数0で開園の話が出てないのに、まだまだ感染者が大阪並みで出てる上海が開園しようとしてる時点でお察し
中国の終息アピールに体よく使われてるだけ
0468名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 11:18:59.83ID:GIZuRJVr
眼鏡借りてかけるアトラクションって、
今後はほぼ無理ぽいな。
映画館みたいに、眼鏡買い取り方式?
0469名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 11:53:32.30ID:UAh3Z/c4
安全バー掴む系のアトラクも握った部分を介して感染リスクあるから今後は無理だな。
0470名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 12:06:35.78ID:yvTsABgk
ユニモンも厳しそう
0472名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 12:38:00.90ID:6UIRox7B
>>468
3Dメガネは1回使用ごとに洗浄・消毒装置を通してんじゃん
どこのテーマパーク・遊園地でも例外なく
たまにプレショーエリアで取ったメガネから水が滴るじゃん?
0474名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 13:02:19.12ID:zl1MMgVW
JPも感染してる人が水を浴びれば感染を拡大させる要因になるし
座席の消毒も水を完全に拭き取らないと効果薄まって意味ないし
出口のショップで商品べたべた触られたらもうお終い
0476名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 13:10:41.17ID:eK3/qogU
消毒って言っても
アルコールとかで拭いたらプラスチックのメガネとか
すぐに傷んでしまうんじゃ無いの?
何で消毒してるかでしょう。
0479名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 14:22:46.10ID:UAh3Z/c4
>>478
いや、全く無関係な外野の人ほど声を大にして謝罪と賠償を求めてくるよ。
よく事件事故起こると当事者間では解決してるのに外野が大騒ぎして事を大きくしようとするでしょ。
0480名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 15:00:21.73ID:64Cbhsmi
眼鏡、ガラス製じゃないやろ?
どんな消毒液使ってるのか知らんが、
アルコール消毒とか無理。
0481名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 15:33:25.62ID:eK3/qogU
サイデックスとかなら良いんだろうが
あとが大変だな。
いいとこマイペットか。
0483名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 19:31:58.74ID:JDjYmqAi
んー早くても6月?

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、新型コロナウイルスによる国内感染拡大を防止するため5月中旬以降までの臨時休業を発表していましたが、
政府の緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことに準じて、当面の間休業を延長することを決定しました。
今後の政府の発表等の状況を鑑みながら慎重に検討し、再開日については決定次第お知らせします。
0484名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 19:36:16.24ID:ZX9G7ZVO
クールジャパンのイベントの対応どうするのか気になるところです。
大阪が三重県程ではないけど自粛緩和に動いてるし。
三重では遊園地明日から営業して良いという事になってます
0485名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 19:52:15.28ID:zl1MMgVW
もともとあんまり買う人はおらんと思うけど
アトラクションの写真撮影もしばらく無くなるんかねぇ
全員マスクの異様な光景か、マスク外してる写真が表示されて神経質ゲストがトラブル起こしかねんし
まぁ、そもそも乗車中のマスクの扱いをどうするかだろうけど
0486名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 20:06:40.58ID:BspT+zMM
>>485
2/28にダイナソー乗った時はマスク付けたままでOKだった
その日は写真は無かったわ
ライドからマスク落ちてきたらヤバいな
0490名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 22:13:12.44ID:4CZ7euYT
>>482
どこのディズニーランドかちゃんと書いとけよ。
0492名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 22:34:48.97ID:UAh3Z/c4
>>485
マスク不可のアトラクあったっけ?
ハリドリもダイナソーも前からマスクしたままでOKだったよ。
0493名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 23:18:49.90ID:dF01Pm5m
ジェットコースターでマスクつけないと後ろゆ飛沫飛んできそうだな
中途半端な付け方してたらマスク自体も飛んできそうだが
0495名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 23:44:16.83ID:UAh3Z/c4
>>494
マスク形状によるんかな。
どんなマスクの時に言われたん?
「乗車中は外さないでくださいね」とは毎回言われたけど。
0496名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/06(水) 23:57:37.12ID:eK3/qogU
たぶんこれからは言われないでしょう。
あれももうちょっと基準を明確にしないとね。
マフラーは分かるけどネックウォーマーは
どうやっても取れないと思う。
あれが取れた時点で首ももげてるでしょう。
0497名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/07(木) 00:00:48.73ID:6QAJdHzg
>>495
その時のキャストによる
服装規定はキャストによってバラバラで統一されていない
月7行ってた入れが言うんだから間違いない
0498名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/07(木) 00:54:23.04ID:rXbcTWpf
>>497
キャストと言うと急に信憑性が薄れるなー
0499名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/07(木) 03:01:36.07ID:9pzaX5VX
ハリドリもダイナソーもマスク有り無しどちらも乗った事ある
ネックウォーマーは外せと言われたことないな
あとハリドリで明らかに女装している人がウィッグ着けて乗車したところを係員と一悶着の末そのまま出発していったとこにも遭遇したからもはや何が何だか
0501名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/07(木) 11:28:29.56ID:H2YlUn/2
>>497
週2は行ってたから月8くらいだけど、マスクについては一度も言われた事なかった。
あとキャストじゃなくてクルーな。
確かに服装はクルーによって差はあるね。
ハリドリで金属探知機検査スルーでそのまま乗車も一度だけあったし。

>>500
ネックウォーマーはばらつきあったね。
マフラーと同じ扱いで外してって言ってくるクルーもいればスルーのクルーもいた。
検査時はスルーでも乗車時に言われる事もあるし。
0502名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/07(木) 15:06:55.54ID:5X7qX2Dd
>>497
釣りか?
0505名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/08(金) 01:45:44.05ID:ivm5UNGr
確かにメール来てたね。てっきり再開かと思って開いたら既に知ってる休業延長のお知らせだった
0506名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/08(金) 08:28:00.36ID:4RQZFSoO
>>504
それいいね

しばらくは関西限定入場で、様子見ながらエリアを拡大していくとかね
どこかで入場制限しないと大変なことになる予感
0507名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/08(金) 11:22:16.82ID:HK8HXz3R
>>503
送付忘れてたんじゃね
0508名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/08(金) 13:09:40.64ID:tN7N7nN7
この休園の間にジュラのカックカクの恐竜を直しておいてくれたりは……しないよな
0509名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/08(金) 13:26:37.49ID:uTtAdkIA
>>508
なんかよくわかんねーけど
お前のIDすげーな
0510名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/08(金) 17:17:29.49ID:eXEI9c+V
>>411
延期やで
0511名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/09(土) 11:26:59.96ID:cu1sTQER
再開したとして、いくつかのアトラクションは当面休止継続じゃないだろうか
スペースファンタジー、ハリポタ、ミニオン、スパイダーマンは密閉空間型だからムリかも
0513名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/09(土) 15:18:16.42ID:6RDkK/7I
ワンダーランドエリアの屋内系もアウトだな。
スヌーピーとかセサミの。
0515名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/09(土) 21:00:22.98ID:O54nusRZ
話は変わるけど、来年に北京のユニバーサルが出来たらどうなるの?
USJの3倍も広いらしいやん。
敗北感がすごいんだけど
0517名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/09(土) 21:56:35.36ID:QZegiu1H
壊れた窓からのぞく摩天楼 「墓石みたいだね」と誰かが言う 思えば生きてるアカシって 誰から貰えるんだろうね
0518名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/09(土) 22:36:29.85ID:53YBlXn1
>>515
コロナが落ちついた頃にUSJも何か発表するんじゃない。第2パークとか‥コロナがなければ既に発表していたかも。TDSの大型拡張や万博もある事だし、USJも何らかの対策は検討済みだと思うけど‥
0520名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/09(土) 23:19:33.28ID:6RDkK/7I
例えば6月から再開してもイースターとかクールジャパンは残り1ヶ月だけ開催だと殺到するからこのまま終了するかもね。
0521名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/09(土) 23:19:52.11ID:53YBlXn1
>>519
それはあるかもね
0522名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/09(土) 23:49:58.08ID:+Rm3Lzu+
クールジャパンはやりようがあってもイースターは無理だな時期的に。
0523名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/09(土) 23:50:37.14ID:dRgcG5qe
今後は入場者数にこだわるほうが危険だし年パスの更新もできるか怪しいだろうな
大幅値上げ+数量限定(本物)くらいは覚悟しておいたほうがいいかもしれんな
0524名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/10(日) 00:12:15.73ID:rRraYc3m
でも中国に観光に行きたがる人はあまりいないから、大丈夫かもね。
usbだけが目的というのも弱いし。
0527名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/10(日) 02:29:22.13ID:6RPaWLN9
年パスってどれくらい売れてんのかな?
体感で計算(笑)して年間入場者1400万人
うち1000万人分が年パスとして
1人あたり平均10回インパだったら100万枚
20回なら50万枚
年パスを1万円値上げすれば…ざっと50億円からか、USJの売上規模だとそれほど大きい額ではないような気がする
やはり数入れて中でお金を落とさせないと厳しいかな

ほぼ妄想なので異論は認める
0529名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/10(日) 04:33:23.18ID:DrwpD8Pe
外人がゼロの状態でどのくらいの混雑になるのかは気になる

まぁそこまで変わらないと思うけど
0530名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/10(日) 07:49:20.50ID:nRAGCSLn
中国人が目立つのは声が大きかったりするからで
そんなに多くは無かったと思うよ。
ハウステンボスはマジで中国人だらけだったけど。
HISは本業も厳しいから、大変だろうな。
0531名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/10(日) 09:38:55.34ID:HsblQRgz
グッズ爆買いしたりレストランでたくさん買ってるのは中国人が多いイメージ。
0532名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/10(日) 11:14:17.64ID:HsblQRgz
>>527
参考にOLCの今年の決算書では1ゲストあたりの収入比率は↓こんな感じだったよ。

チケット:45.6%
物販:33.4%
飲食:21.0%

USJも大体似たような比率じゃないかな。
0534名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/10(日) 15:44:55.24ID:HsblQRgz
確かにUSJはEパスやその他有料体験チケット売上も高そうだから比率的には下がるかもね
0535名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/11(月) 09:26:25.57ID:DQB/qdog
もう5月中旬になってきたけど、周りのホテル群はどれだけ生き残ってるか
潰れても中国資本が買いそうだけどさ
0536名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/11(月) 09:55:22.17ID:FxpeJkww
上海ディズニーランド再開だが以下の対応がとられるようだ
・入場客数は通常の2割に制限する
・食事以外は園内のマスク着用を義務化する
・キャストとゲストが触れあう系の行為は一切しない、させない
0537名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/11(月) 10:14:08.22ID:R+2yqJa4
WDWの方も5/20から一部再開だね。
0538名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/11(月) 12:17:24.31ID:pIdWGXb0
>>536
その通りなら大赤字だな
閉めてた方が経費が抑えられるくらい
0539名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/11(月) 13:41:28.94ID:b7ARiWvV
>>536
2割じゃなくて3割だって
USJやTDRが再開する時も同じような感じになりそうだな
新アトモス見れるのも当分先になりそう。
0540名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/11(月) 21:05:00.67ID:49HJKA/v
日本の場合、他の国と違ってコロナ患者や原因に対して排他的なもんがあるからな
USJが原因の有無関わらずコロナにかかった奴の行動にUSJが入るだけで糞叩かれるだろうし
再開してしばらくはワンデーは行かないくらい稼働率低いんじゃないか?
再開だけしていれば年パスの有効期限を消費させられるし
0542名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/14(木) 20:27:48.39ID:xsUyXIbT
第二波が来たら世界経済は終わるでしょう USJも残念だけど、奈良ドリームランドのような廃墟になるでしょう
0543名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/14(木) 21:35:21.14ID:6iSAZM89
ディズニーは早々に再開に向けての対策案が表に出たのに
ここは出ないね・・・ やっぱり休業中に何もやってこなかったんだろうなぁ
0546名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 00:13:04.67ID:3C3b6jzA
>>544
22日の事?
ハリドリの映像あげてるだけやん
どこが再開後の対策案なの?
0547名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 00:26:33.29ID:q31eUYJk
OLCて再開後の対策案なんか出してたっけ?
0549名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 00:51:42.34ID:JTlaiUeJ
>>546
ステージ22のことだと思われる
コロナ前からの案件だからコロナ対策ではないかもだけど、休園中に建物ができてる
パーク全体で考えれば混雑緩和につながる

>>547
>>543は上海の再開と盛大に勘違いしている
OLCに腹案は有っても、状況に合わない対策を公表すれば叩かれるだけなので、本当に再開の目処が立つまで何も言わない方が無難
0550名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 01:07:42.07ID:/RVfRdHr
ステージ22、2階建てくらいの建物ぽいけど、レストラン、アトラクション、グリ、ショップ、多目的スペース…どれだろう
0553名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 14:05:17.07ID:RWCDU2bV
>>543
妄想か?
0554名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 15:18:28.53ID:/RVfRdHr
那須ハイランドパークが再開したけどアトラクション60分待ち多数
ディズニーわユニバなら中継されて叩かれまくってるだろうな
0555名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 18:24:50.74ID:HwcB46bd
再開したらアトラクションは1ライド最低人数でやるんかね
JPとかジョーズ、HDRみたいな比較的定員の多いライドは1列二人で何列か空けてまた二人とかSPRは1列目と3列目だけで2列目は使わないとか
0556名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 18:39:15.28ID:q31eUYJk
他の再開したアトラクションみたいに1列ずつ間隔開けて乗車になるんじゃないかなあ。
0558名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 19:00:30.79ID:Mjg30OG9
キャストやキャラクターなど出演者の追っかけを排除すれば意外とソーシャルディスタンスできると思う
0559名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 19:44:19.93ID:mRL8+xZ3
ジョーズはフェイスつけるかテープにしないとできなさそう

唯一いいことは絶対ハイタッチもお見送りもインカメも徹底的に禁止されそうなこと
これを機に完全に無くなればいい
0561名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/15(金) 21:30:22.27ID:9JbU0B1y
JPやジョーズ、WWみたいな水で濡れるアトラクションは水での間接的な感染もありそうだしなぁ
普段からやってそうな気がしなくもないけどプールで使う次亜塩素酸ナトリウムばら撒いてみるくらいかねぇ
0562名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 00:24:12.56ID:2P74OCeT
ワンピもホラーもクリスマスも諦めよう。
通常の営業が出来たらそれで十分。
今はそう思うようにしてる。
0565名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 02:51:55.70ID:18z9f3TI
>>561
ディズニーのカリブの海賊みたいな香りになるんか。
それはそれでいいな。
0566名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 02:53:34.94ID:lmtWMY/d
なんでディズニーってカリブだけあの臭いなんだろうな
他のボート系アトラクションあんな臭いしないのに
0567名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 03:25:30.45ID:18z9f3TI
イッツアスモールワールドも塩素の匂い強めな記憶あるが。
屋外のは同じく消毒しててもすぐ匂いが拡散されるからじゃない?
0568名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 08:19:02.85ID:2P74OCeT
ピューロのボートライドは
特に臭いとか感じなかったけど。
水とかから感染とか普通は無いと思うよ。
0569名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 09:32:12.92ID:uax8ZqxB
>>563
1月の終わりにヤバいと思いなから仕事休んで行ったよ
進撃ライドキューラインの閉鎖空間で中国人グループの後ろになり、その後二週間どきどきだった(笑)
0570名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 10:14:28.89ID:1lpwjaSS
シアター系のアトラクションは映画館と同じ対策をとれるとは言え
密閉空間の待合をどうするかが課題だな
4DとかT2とかの座席につく前の待合室は狭いし密閉されてる
これをスルーして直接劇場に入れる手もあるが、綾小路様の前説が無くなったりするのも寂しいね

もっと厳しいのはハリポタやスペースファンタジーの待合通路
あれはスルーしようがない
入場数制限をかなり絞って、ジアイーノやプラズマクラスターを噴射させまくるぐらいやらないとムリ
0571名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 11:15:09.13ID:Azlw/nBS
整理券になるだろうけどそれも並ぶと混むから昔のハリポタみたいに抽選になるかもね

レストランも混むとダメだけど持ち込み禁止だったらって考えると課題多すぎて当分やってもグローブ前でグリくらい?
0572名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:18:53.50ID:lpZbCshk
レストランはパーク内持ち込み禁止はそのままに現行のルールを変更して
UCWでの食事のための一時退場を許可したら混雑緩和はできそう
再入場スタンプはごしごし洗ったら消えたと言って悪用してくる可能性あるから
一般ワンデーにも顔認証導入して1日限り保存させることで不正入場を弾けるだろうし
無差別すぎてデータ量が多いなら一時退場希望の人だけ退場時に顔認証登録でもいけるそう
0573名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:22:37.63ID:ERcj5Y/L
任天堂は体感系?のアトラクションみたいだったから、オープン難しいだろうな
ただでさえ人集まってくるだろうし
0576名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 13:20:04.89ID:18z9f3TI
就職で3月時点で辞めてるクルーもいるだろうしな
0577名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:00:54.80ID:lpZbCshk
どのアトラクションが稼働出来て出来ないのかわからん以上採用もできんしね
再開してもダンサーとか何人が生き残れるの?って状態なんじゃ
0578名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:51:52.36ID:FIcmojPF
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)は16日時点で再開日を公表していない。
緊急事態宣言が今月末まで延長されたことを受け、休園期間を「当面の間」延長するとしてきたが、
全国から大勢の客が訪れる人気施設だけにクラスター(感染者集団)発生の懸念もある。
0579名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 17:24:38.98ID:uax8ZqxB
>>576
たしか、USJは解雇無しで6割だか10割だかの給料払い続けてるから比較的クルー残ってると思うけど、補充出来てないか

ん、でも入場者を絞って段階的にアトラクションオープンなら回せるのかも
知らんけど

>>578
少なくとも小、中学校再開してからじゃないかな?
知らんけど
0580名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:49:08.64ID:lKRTshxU
ニュースで緊急事態宣言解除後のぶり返しの話しがよく出てくるからこれから2週間後の感染者数の増加によってはさらに開園が伸びる可能性あるから今月中に開園の発表は出来ないね。
0582名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 18:49:43.39ID:lpZbCshk
アドベンチャーワールドが5月21日から和歌山県民限定で再開するみたいだな
やっぱ、その日の入場者がわかるようになのかWEBでのチケット注文限定+現地で身分証の確認があるっぽい
どっちか欠けると転売屋から買ったチケットで入場されるだろうし厳重にはなるな

アドベンは比較的客層はいいから気にすることはないだろうけど、
USJやTDLの客層は糞マシマシだから不適切行為は一発退場永久入場禁止宣言くらい必要かもなぁ
0584名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/16(土) 20:18:18.90ID:WrL58UhH
USJ側からお上に何かしらの再開案は出してるのかどうか・・・
休業期間中に色々考えてるのかな 本当に

通常再開可能になるまで延々と問題を先送りにする気がするわ なんとなく
0585名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 01:04:30.73ID:SJ96M+1I
>>575
USJは休業補償出してるので退職者は元から退職予定だった卒業する学生層以外はほぼいないと思うけど
0587名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 07:42:35.62ID:kOdO6vhz
アドベンは大阪から少し離れててシーズン以外客がいないからオープンできるんだろうけど、大阪から近いポルトは今月いっぱいはクローズ

よそを様子見してる間に第2波がきて再オープンが遠のく気がする

ひらパーどうなんだろうね?
従業員はまだ召集すらかかってない?
0588名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 08:48:14.75ID:4M8O3Kcq
ひらパー、スペイン村、生駒山上は潰れるのも時間の問題じゃないかねぇ
鉄道会社の経営だけど、娯楽部門は真っ先に切り捨てられるよ。
0589名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 09:16:54.39ID:f7VJFAIf
アドベンは学校としての側面もあるからこれ以上の休みはかなり響いてくるだろうからなぁ
上限5000人にはなってるけど、地元県限定+限定開放なら2000人来場あれば良いほうだろうな

USJは立地が立地なだけに大量に投げ売った年パス含んで開放すると
下手するとコロナがない普段の混雑状況より人が集まる可能性もあるのがなぁ
0590名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 10:05:07.29ID:ZoFKt3M0
>>588
鉄道会社系は借地料がかかってない分は有利だけどな
閉園していても固定費支払いのあるユニバはキツいんじゃね?
0591名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 12:54:31.12ID:oc3yOarJ
年内全日特定日にすれば返金延長しなくて済むし
入りたけりゃプラチナかワンデー買えでイイw
0592名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 15:54:00.78ID:gxgp5Ncg
人数制限や予約制の手間を考えたら再開当初はワンデーオンリーの方が楽な気がする
年パスは期間延長で済むし
利益を考えたらパーク内で金使わない年パス組が大量に来てもなあと思うし
0593名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:09.10ID:hF82U8Gm
>>592
企業としたらそうしたいだろうな
年パス排除したときのイメージダウンとかリピート率を考えて、ラインを探ってくってとこかな
USJはパーク内会計時に年パス出したら割引になるキャンペーンとかしてたし、年パス勢がどれくらい金落としてるかのビッグデータは持ってそう
0594名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 17:25:55.62ID:SJ96M+1I
本日大阪府のコロナ感染者0人
関西全体でも一桁

6月には人数制限で開けて良いんじゃないの?
1日5000人が上限で
0595名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 19:44:13.34ID:yMVmV1wJ
GW明けてから二週間後の結果を見ないとなんとも言えんよ。
ここ数日人手が増えてるし。
0596名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 19:52:24.18ID:3WSHmww4
仮に人数制限かけた再開じゃ年パスの期限延長意味ないなぁ。下手したら一回も行けないまま期限切れそう
0597名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 21:23:08.24ID:nBvBq35G
イベントやアトモス、ホラナイがもしなかったら年パス勢はどのくらい来るんだろうか
0599名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:39.55ID:f7VJFAIf
そもそもコロナ恐れながら遊びに行くリスクも自粛状況も大体どこも同じだろうし
結局タダで遊べるコンテンツの多いUSJにパス期間が切れるまでは遊びに来るんじゃね?
遊びに夢中になってた連中がいきなり家に引きこもることなんてないっしょ
0600名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 22:07:27.33ID:yMVmV1wJ
年パス全員払戻って期限までの日割計算で?
手続きする社員さん大変そうだな。
0601名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 22:12:53.62ID:vubTA/HD
払い戻しは無理でしょパスプラス勢どうすんのw
0603名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 22:36:35.86ID:4M8O3Kcq
でも年パスがある限りは、入場制限とかを公平に行うのは難しいのでは?
ここはいったんリセットするしかないと思うけど
0604名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 22:39:57.94ID:XbOIsKIa
たとえアトラクもショーも何もなくても近場の学生は来るだろうな
喋りながらパーク内を歩いたり写真撮るだけでも楽しめるからな
0605名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 22:45:33.05ID:f7VJFAIf
>>600
日割り計算って言ってもライト・パス・VIPでそれぞれ性質違うから簡単ではないでしょ
「残りの来園可能日数」か「365日」かパス持ちとUSJの意見がぶつかって新たな問題になりそ

>>602
ツイッターやインスタの映え狙いで十分目立てるし
0606名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:02.70ID:MLlq10+3
朝の通勤の電車のホームのこと思えば
ショーの観客密度なんて
全然たいしたことないんだけどね。
0609名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 00:31:50.43ID:CJqvlHrI
満員電車は話したりしてないからな
ショーになると話したり声だしたりで唾飛びまくる
0610名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 00:35:40.97ID:Dy6rRWsY
でもそれ言っちゃったら
オリンピックとかスポーツイベント、コンサート
全部ダメになるじゃん。
0612名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 01:23:30.90ID:9eBhirIC
ショー系は全て休止!運営はアトラクションのみで入場も人数制限でええやん
0615名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 01:48:41.87ID:m+WKETap
年パスの販売を休止して全員の期間が終わってワンデーのみになったらマリオオープン
マリオエリアはしばらくの間有料エリアにしてしまったらいいんじゃね
0617名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 02:12:15.20ID:Ukbm6gbX
年パスをディズニー並に値上げしたらいいんじゃね
0621名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 17:13:13.67ID:49V8NqqT
今吉村さんがUSJも人数制限しつつ許可する可能性があるって言ってるけどパーク自体が対策とれるかだね
0625名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 19:55:25.77ID:sWP6irlx
>>623
6月1日はムリだろ
クルーは約二ヶ月出勤してない状態なんだし、色々なパーク独自のガイドラインを覚えないとダメだろうしね。
早くて6月中頃で、遅かったら7月1日じゃないの?
0626名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 20:08:46.94ID:Ukbm6gbX
クールジャパンとイースターの期間が終わって次のイベント始まるタイミングが区切りがいいし、7月再開が良いかもね。
0628名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 20:19:27.45ID:1+YvqE3X
>>621
ネックになるのは年パスの扱いだよね・・・
やはり一旦リセットするしかないのでは?
要するに開業当時の状態に戻す。
その上での入場制限なり抽選制・予約制にするしか
0629名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 21:31:22.35ID:m+WKETap
5月16日から京都府民限定で京都市動物園再開
5月21日から和歌山県民限定でアドベンチャーワールド再開予定
6月2日から天王寺動物園が再開予定
6月4日に神戸どうぶつ王国が再開予定

京都水族館、海遊館、映画村、名古屋港水族館、王子動物園、
ポルトヨーロッパ、鈴鹿サーキット、レゴランドは再開時期記載なし(「まで閉園」含む)

再開もこれだけじゃ自粛で溜まった感情を吐き出しきるのもまだ先だな
開催の理想はTDLと裏合わせて同時再開かな。早まると東から西、西から東の大移動始まってしまう
0632名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 23:27:24.30ID:Yt/G627I
ハロウィン無しでクールジャパン
季節外れのイースター
クリスマスは静かにお祈り
こんなUSJはイヤだ
0634名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/18(月) 23:41:30.25ID:Ukbm6gbX
今年は毎年のように超密になるホラーナイト無理そうだし、秋にクールジャパン再演てのはありえそう。
0635名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 00:18:38.98ID:fRp0i1l8
モンハンは明らかに旬のあるものだから
今年やるのと来年やるのと影響がかなり変わってくるからなぁ
0636名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 00:50:21.06ID:c9v4qjZ1
クールジャパンって元々はインバウンド向けのイベントなんだから再開してもクールジャパンはないだろw
しばらくは混雑を避けるために人が集中するようなイベント企画は中止で人数制限+短縮営業での再開だろ
ユニバーサルワンダーランドが出来るよりも遥か前の閑散期のめちゃくちゃ人が少ない時期と同じくらいしか入場させないと思いますよ
0637名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 01:32:55.31ID:mel+gYbN
どういう方法取るのかな。抽選?整理券?
ネット申し込み?
ネット申し込みが1番不平不満が少ないんだろうけどね。
0638名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 01:56:49.38ID:9lMt07Ip
でも今年のクールジャパンって
インバウンドと言うより国内のアニメファン向けに
舵を切っていたので
実現不可能なホラーナイトより
クールジャパン再演で良いと思う。
綾野小路さんは消えていくのかな?
0639名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 08:19:52.85ID:Zvi79P3A
再開したら中の飲食店はどうなるんかね?
全店オープンにはならん様な気がする、、
0640名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 08:35:45.57ID:/T/xwaHD
年パスプラスを三月に自動更新したけど
キャンセル出来ないんだよねwww
こんな状況だから応援したいけど行きたくないよ
0642名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 12:56:21.72ID:4N+vQQe/
飲食店は仕切り立てたり4人席を2人で使わせたり
お土産屋は人数制限するなら入口出口1ヶ所ずつにして一方通行
ワゴン系は立ち位置シール
考えただけで面倒くさいな
0643名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 13:03:22.43ID:0WibVu26
ユニバってただでさえ飲食店の座席数足りなくて御飯時は席探す人で溢れてるのにな。
もっと飲食店増やすか各店舗の規模拡大して座席数増やしてほしい。
0644名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 13:12:56.93ID:6J3Axnfm
コロナ真っ最中でもプレショーの予告やったくらいだからホラーナイトもやりそう。
0646名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 14:57:55.32ID:9lMt07Ip
東京もおそらく今年のオープンは
あきらめてるだろうよ。
テーマパークのあり方が問われる歳になりそう
0647名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 18:44:50.83ID:0lDQTrz0
まぁ、考えてみれば10分程度の乗り物に3時間も4時間も待たせる発想はイカれてるけどね。
真夏でも真冬でもさ。
入場制限は仕方ないよ。
0648名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 19:02:54.77ID:0WibVu26
入り口に待ち時間書いてて合意の上で並んでるし、それはそんな何時間も待ってるゲストが頭おかしいって話になるよ
0649名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 19:19:45.69ID:fnJU4fJ3
ナガシマスパーランド コースター系1回客が乗るごとに消毒タイムがある。 USJもコースを一周するたびに全席消毒と拭き上げをする事になると思う。
0650名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 21:58:05.05ID:0WibVu26
まあ例えば今でもハリドリとか乗車前に荷物預けたり金属探知機のチェックあるから、その合間や前後に消毒作業入ってもそこまで待たされる感じはしないかな。
0651名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 22:46:34.65ID:fRp0i1l8
ハリポタの消毒作業とか想像すると完全にトヨタ方式のあれしか想像できない

今年はホラーナイトというかハロウィン自体ないだろ
下手すれば再開時から「コスプレ禁止」と記載されてる可能性も高いし
大きな荷物はパーク内着替え怪しまれてゲートで持ち込みチェック入る可能性がある
まぁ、サザックみたいなやつくらいは許可されないこともないだろうけど
0652名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 23:10:35.43ID:mel+gYbN
>>642
面倒なのを嫌がるだろうから、当分再開しないのでは?
キープディスタンスはどうやって守っていくんだろね。
0653名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 23:39:14.92ID:fRp0i1l8
パークマップ見ようと思ったら削除されてんのなぁw

パーク内不規則に歩かれないように各エリアで一歩通行用のゲートとか作ってもよさそうだな
ハリポタの出口ゲート抜けてサメエリアに入ったらハリポタエリアには戻れず、
その先のJPエリアのゲート入ったらサメエリアには戻れないって感じで
0654名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/19(火) 23:56:11.06ID:6J3Axnfm
サメエリアて表現初めて見たw
0656名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 00:47:05.19ID:K3AtBvcN
とりあえず再入場はもうokにしましょ。
飲食店の混雑緩和とパーク内全体の密度緩和。
0657名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 01:02:47.96ID:K0yCR6k+
>>649
そこまでしないどだめなのか
めんどくさいにも程がある
0658名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 01:34:26.12ID:mKttGTVH
仮に夏にオープンしてもプレショのみでWTWは厳しいかもな
毎回椅子全部拭くのは厳しい

学校の先生がフェイスシールドつけてるニュース見たけどあれをビートルジュースがやったらそれはそれで面白いw
あそこはシート除菌の時点で無理なのはわかってるが
0659名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 01:56:26.25ID:in0kYytm
>>656
1番それが周囲の店の景気回復にも繋がるとは思うんだけど
入口での検温実施は確実にするだろうからねぇ
百貨店のやってる、ビデオカメラみたいなやつで計るなら別に手間はかからないけど・・・
0660名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 05:39:39.62ID:xFSgknOW
任天堂ワールド…お前と戦いたかった…

真面目な話ハテナブロックとかマリカアトラクのハンドルとかどうすんだろ
上海ディズニーのアストロブラスターみたいにビニール手袋配る?
0661名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 08:03:35.27ID:VHhuwH/7
座席を消毒と言っても
劇場系のふわふわとした椅子は
無理だよね。
個人的には体の背面なんだし
意味無いような気がするけど。
要は顔をなるべく触らないようにすることと、食事の前の
手洗い、消毒で良いんじゃ無いの?
0662名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 12:44:26.71ID:g3AEH1zJ
劇場型なら間引いた座席にレール引いて紫外線照射装置を走らせたらどうかな?

15分の照射が必要とも言われてるけど
0663名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 13:58:58.98ID:CEc41Oy9
アトモスショーは無しにして欲しい。見るためにかたまるし。とりあえずリスクの低い乗り物とレストランで。
0664名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 15:20:00.90ID:Tc3S9BsY
>>646
東京も大阪も新エリアオープン予定で今年の予算組んでるから今年中開けないとただでさえコロナで損失額がえげつないのに来年まで待ってたら両方とも潰れるわ
0667名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 21:46:14.01ID:OMAXT0DM
またDオタが突撃してきそう
0669名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 21:58:18.59ID:07Jf3aUj
ツイッター見てると23日から再開すると思ってる人がいるけど、今月はさすがに無理だろ
0670名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 22:00:43.60ID:in0kYytm
再開に向けた準備まさかやってないの?
キープディスタンスの標示とかが間に合ってない?
0671名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 22:08:05.81ID:OMAXT0DM
百貨店みたいにしばらくは平日のみ営業とかありえるな。
3月の臨時休園中にしばらくUCWの公式ストアだけ営業してた時も平日のみ営業してたし。
0672名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 22:39:10.34ID:zEgKKm6u
政府による緊急事態宣言の解除←明日?
大阪府による自粛要請の解除←夕方?
USJの公式発表←夜?
感染拡大防止対策を周知してゲストにも徹底してもらうには時間が必要だな
0673名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 22:47:31.38ID:Qc3tCFa0
動物園や水族館は動物の世話があるから休業中でもフルメンバーで仕事してるだろうけど
遊園地は休業期間は文字通り必要な人以外は休業だしな
シフト調整やコロナ恐怖で辞めた人の引継ぎとか色々あるだろうからすぐには無理だろうね
0674名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 23:34:38.02ID:JtgWiida
緊急事態宣言と自粛要請がこれ以上延びず、6月1日迄に学校が再開されれば6月8日再開で準備中
6月8日〜14日は年パス所持者のみ、15日以降は全ゲスト。
ただ1日辺り30000人程に入場制限する予定(通常週末は70000人程度)
任天堂は秋Open予定
0675名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/20(水) 23:46:48.25ID:/TqlChJF
クルーのシフト組むのも大変だし
販売する物品の手配、レストランの食材手配は更に大変だろうな
0676名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 00:10:39.12ID:20tVE1xc
学校が始まってくれない事には子供が大勢来てしまうからUSJも再開出来ないわな
最初の1〜2週間は年パス所持者限定を望んでたからそうなったら嬉しいけど
時短営業だろうから会社帰りは厳しいか
0677名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 00:29:38.51ID:wOok6t4Y
USJが仮に6月に再開したとして、すぐ行く気になる人は多いのかな?
制限されてるとは言え、待ち行列に並んだり密室アトラクションに入るのは、まだ抵抗あるな
最低1ヶ月ぐらいは様子見でクラスターとかが発生しなければ、やっと行く気にはなるだろう
0678名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 00:45:13.43ID:C1YxEAj6
再開に対して冷静になれない頭お花畑が行くことで新規トラブルのノウハウの蓄積には役に立つ
再開してもしばらくは常設のみだろうしいつでも行けるなら様子見してから行けばいいと思うよ
うちはコロナ前に年パス切れたからいつまでも様子見だがw
0681名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 01:03:36.39ID:NP0R30eM
>>670
近親者にUSJの社員いるけど家にずっといるからそういうのはまだ決めてないと思われる
0682名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 01:05:46.15ID:C1YxEAj6
年パス所有者とかいつまでも延長してればいいしな
任天堂エリアの年パス混雑対策は年パス入場者のみ別途有料チケット必要でいいし
ワンデーと見分けはチケットをリストバンド型にしたらいける
0683名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 01:07:51.23ID:552ceWVJ
>>674
三万でソーシャルディスタンスw
0684名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 02:23:39.74ID:00JYuv1E
>>682
>任天堂エリアの年パス混雑対策は年パス入場者のみ別途有料チケット必要でいいし

約款破るのか?
0686名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 04:23:26.56ID:vr36Gh6y
誰1人として正式名称で読んでくれないスーパーニンテンドーワールド君に同情するわ
0687名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 06:13:29.76ID:pmHSPnM7
年パス返金して欲しいわ
3月に更新したから損した感いっぱい
再開しても制限掛けられて自由に入園出来ないなら
お得な気分に成れないしwww
0689名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 10:28:46.71ID:A08I7hWI
あまりややこしい仕組みにすると余計混乱を招くから一律に休業期間分を延長でいいでしょ。
そもそも、通常年パスなら年3回も来ればトントンなくらい安いんだし。
ディズニーくらい高いなら文句言うのも分からなくはないが。
0690名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 10:53:35.77ID:e4J83KxR
USJは明日名古屋のレゴランドが開園するから
その様子を2週間位見てから判断てとこかな
0692名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:24:21.86ID:y5jSr+kb
レゴランドなんて何の目安にもならないでしょw
今開いてる中で1番ゲスト多いのはハウステンボスだと思う
0693名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:51:14.82ID:wfePWr8u
>>692
ナガシマも開いてまっせ
0694名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 11:59:13.06ID:A08I7hWI
USJが先に再開したらDオタが「ディズニーはまだ休業中なのに!感染拡大する!売国企業!」て罵る未来しか見えない。
0696名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 12:28:30.49ID:DFFSEjhO
>>687
休園中に更新か
0698名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 13:22:32.94ID:nfQZXmtR
USJが今参考にすべきなのは上海ディズニーランド
0699名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 13:58:33.34ID:NcqV93hw
パレードや外アトモス目当てで散歩がてらの年パス持ちとしては、時間知らせずフロートにキャラクター乗せて停止無しの小規模パレードでいいから開催して欲しいな。オープンカーでモンスターライブのキャスト乗せてまわるだけでもいいし。
0701名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 14:41:08.64ID:A08I7hWI
>>700
そりゃ23日に自粛要請解除されるかも正式に決まってないんだから。
公式がそれについて触れたら余計な憶測を生むだけだろ。
0703名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 15:53:05.95ID:o/O1y72P
出た!何でもネズミ様基準厨。
0704名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 16:54:46.45ID:AD0Pgdy6
吉村知事がちゃんと対策できるなら解除してもいいって言ったな
すでに大阪府と再開に向けて話し合いしてるんじゃね
0706名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 17:31:01.53ID:ZYMUGII7
>>699
お客が見るために集まってくるだろ。だからやめてほしい。映像でなら嬉しい。あとキャスト同士の間隔もあけないとかわいそう。
0708名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 17:57:25.37ID:ZHDKTIq9
散歩がてらの年パス持ちなんて来なくていいんだよ
あんたたちが払った金は従業員の補償に消えたんだ
これからは現金が欲しいからワンデーの客に絞るんじゃねーの
0710名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 18:06:27.73ID:/6EydxG2
プレショ現時点ではやる方向でジャンプにもガンガン告知やら
新ビジュやら出てるらしいよ
オタクは踊らされる一方ですわ
0711名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 18:11:22.03ID:ZQPTKFoi
サンレスは10周年だっけ
絶対無理そうだけどどうすんだろね
とりあえずチケット売っとくんだろうか
0716名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 19:04:10.89ID:A08I7hWI
>>715
仮にワンデイのみとするなら、
その期間分も含めての期間延長になるんじゃない?
0717名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 19:26:36.76ID:NWi8mNao
再開しても県外だから行けないし、休業中に年パス切れたしもうしばらくは閉園してもいい…
0718名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 19:29:16.18ID:ZXQSNQ6k
今の時期にワンデーに絞ったところで制限の多い状況なら誰も来ないやろ
年パスの新規購入や更新を廃止してさっさと再開して既存の年パス期限切らして
全員ワンデーになった時点で任天堂エリアオープンの方がいいんじゃね?
その後に1.5倍くらいに値上げした通常年パス発表すればいいし買う買わないは自由なんやし
0719名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 20:09:14.24ID:A08I7hWI
>>718
どうだろう?
上海ディズニーは再開初日分は販売開始からわずか3分で完売したそうだが。
0721名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 20:37:06.80ID:ZXQSNQ6k
まだ越境を促すような時期でもないからなぁ
アドベンみたいに大阪府民限定でワンデー販売、府内在住の年パスなら丁度いいかもしれんな
イベントは全部中止にして常設だけの通常営業なら府外からも言うようなクレームもないし
0722名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 21:12:01.40ID:ayzcCrn/
コロナ前はゲストの約半分はインバウンドのアジア系外国人だった
営業再開しても当然アジア系外国人は居ないし修学旅行系団体客もしばらく来ないだろうし
感染を懸念する人はまだ来ないしで入場制限かけるまでも無く入場客30%くらいになりそう
0723名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 21:17:45.16ID:9YW5GFKv
上海ディズニーは再開してもしばらく年パスの期限また延長するみたいだね。 ある程度完全に近い形で再開出来るまで年パス期限の消費がないみたい
0725名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 21:30:11.65ID:wfO+vO9F
入場者数が30%でもアトラクションの3蜜回避は要るよな
レストランやフードカートなんかは客数が読めないから仕入れ数も出せないし難しいな
0727名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 21:38:17.31ID:gNYXcQtq
マリオの人員は雇ってるやろうし、再開後いつまでもエリアを寝かせとくのも勿体無い話よな
0729名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 22:18:21.89ID:e4J83KxR
大阪 大部分の業種で休業要請解除へ テーマパークや大型パチンコ店も 23日から


政府による緊急事態宣言の解除を受け、大阪府の対策本部会議が21日午後6時半から行われ、
23日午前0時をもって、休業要請が大幅に解除される見通しだが、会議のポイントはどこまで解除されるのかということだ。

府の幹部によると、カラオケ店や、これまでに集団感染が発生したライブハウスや接客を伴う飲食店、
スポーツジムなどは休業要請の解除が見送られる。
一方、インターネットカフェや大型のパチンコ店、テーマパークなどは、休業要請が解除される見込み。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000081-ytv-l27
0730名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 22:18:59.67ID:AnohyDdL
入場制限するのに再入場可能って無理でしょ
0731名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 22:36:46.70ID:20tVE1xc
来年でいいからホラーナイトでITやってくれ
任天堂は抽選入場にしないとオープン出来なさそう
0733名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 22:55:12.73ID:ZXQSNQ6k
しばらくはレストランやフードカートも各所ゴミの出ない料理を1品だけ販売なんじゃね?
選ばせず無駄な接客サービスを減らすだけでも3密回避できるレベルに回転率は上げられるはずだし
ドリンクも店で提供する必要もなく自販機の増設でどうにでもなるし
酒類の販売は「コロナの影響を〜」と言って一時休止したらいいし
0734名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 22:58:54.35ID:A08I7hWI
>>732
逆になんでしてないと思ってるんだ…
0735名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:16.42ID:bcPCcVeV
緊急事態宣言の解除を受け、大阪、京都、兵庫の近畿3府県は21日、外出自粛要請を原則解くことを決めた。
ただ、府県をまたぐ不要不急の移動などは引き続き自粛を求める。
テーマパークを含む大規模な遊興・遊技施設などへの休業要請を新たに解除するほか、
飲食店に対する営業時間の制限も撤廃する。23日午前0時から適用される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000084-mai-soci
0737名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 23:39:27.84ID:UUnoFtu6
アクセスが混雑して買えない

→同じ商品のページいっぱいつくったらええやんww


この発想は好き
0738名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/21(木) 23:51:43.12ID:cyoXGsjp
ワクチンが出来るまでおとなしくしとけやウンコテーマパーク
とそこの低脳スタッフwwww
0740名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 00:49:36.51ID:N0m9uaRd
無料の水飲み場もタンクの氷水に漬けて販売してるペットボトルも(客が氷水に手を突っ込んで取るから)不衛生だしどうするんかね
0744名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 05:26:10.24ID:a6CZQ+dx
オーランドは先に年パスユーザーのみで再開みたいね。
0746名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 06:05:01.78ID:T1EVczJd
屋外のイベントは200人以下の規模なら開催してもいいみたい。 ショーパレは無理ですね
0748名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 06:51:15.97ID:ugrIZ/LT
200人以下でも三密は避けることになるので無理じゃね
0751名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 07:57:00.73ID:KKa4ffX7
ネズミはネズミでも上海みたいに「年パス限定」「2割営業」になるんじゃないか?
0753名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 09:28:18.58ID:dJ/KhlLf
そうなった場合県外の年パス所有者からクレームこないかな?
0754名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 10:24:34.66ID:6+AfUkt9
府内の年パスユーザーとそれ以外で期間延長とか変わってきて手続き煩雑化するから年パス+府内限定対応は難しいんじゃないかな。
とりあえず県境を跨ぐ往来の自粛要請は(大阪府は)5月末までだから、6月以降の再開ならそこの制限は設けないんじゃないかな。
0757名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 11:47:58.21ID:G6j8KqZa
>>753
どうしても行きたい人は引っ越せばよい。県外からコロナもちこむなよ。
0758名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 12:11:09.20ID:gRKPSaUZ
年パスの扱いは公式通りだしょ
有効期限最終日が土日だった場合に休園日数足したら平日になるから行けないとか文句言う人は出てきそうだけど

6/1から感染拡大防止策の検証とかやるためにテストオープンとかは無いかな?
ゲストは年パス組から呼ぶとかして
0759名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 12:33:42.57ID:begSu5+v
レゴランド23日から営業再開へ 愛知県が休業要請を解除  5/22(金) 12:13配信

愛知県の休業要請の解除を受け、名古屋市のテーマパーク「レゴランド」は、
23日から営業を再開する方針を明らかにしました。

「23日からの準備ができて、みんな安全なところで遊べるように完璧に準備ができていると思う。23日に再開できれば大変嬉しい」
(レゴランド・ジャパン トーベン・イェンセン社長)

名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」は、22日に愛知県が休業要請を解除したことから、
23日から営業再開する方針を固めたということです。

通常は午前10時の開園時間を午前11時にと、営業時間を短縮して再開し、屋内アトラクションの一部など、
いわゆる「3密」になる施設は引き続き休止します。

従業員は全員フェイスシールドか保護めがねを着用し、ジェットコースターなどは、
座席の列をあけて運行するなどの感染防止策を行うということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00016777-cbcv-soci
0762名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 13:45:00.14ID:HCsm3w29
レゴランドでフェイスシールド着用ならUSJも確実にクルー着用だろうな
0763名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 14:20:13.62ID:6+AfUkt9
綾小路麗華がフェイスシールド装着で登場したら笑っちゃうかも。
0765名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 17:44:14.21ID:PR8sDMq3
オンラインストアで対策とったつもりでこれだったらパーク再開絶望的な気がしてきた
0768名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 19:24:41.03ID:HxC1xDNR
こんなレアケースでアクセス集中する時のためだけにサーバー増強なんて無駄な投資だろ。
それよりアトラク修繕に金回せ。
0769名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 20:32:43.44ID:WOxOsHwb
麗華はコロナネタでいじってくると思う?
コロナ明けたらどんな風にいじってくるか予想してみて
0772名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 21:19:31.69ID:++wkUfha
>>769
どこから来たか聞く以上、避けられないよな…『今日、あなたがここに居るのは、みんなが苦しい自粛に協力した結果であり、あなた自身が自粛に協力して得られた結果です。みなさんこちらの方に拍手を、そして皆さんに拍手を』
これを二人以上に全く同じように返せば多分笑いもとれるし不謹慎にもならないと思う

問題は外国から来た人を当てちゃった場合だな
0773名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:11.71ID:n9VP4ZaB
>>772
なんで避けられないの?今まで通り「クソ遠いところから」「ぱっとしないところから」とかでいいんじゃないの
0774名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:44.25ID:++wkUfha
>>772
あと、不謹慎なゲストだな
一瞬の硬直のあと、後ろ向いて警備と話すふりをしながら
『見つけたわ、貴重なサンプルよ、ぜっったいに逃がさないようにしてちょうだい』で、正面向いてにっこり
0776名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 21:52:23.05ID:DkN4SZ6b
俺東日本大震災起きたときにUSJクルーやってたけど、そういう世間が混乱した事柄に触れるのは絶対NGってなってたから演者でも今回のコロナに関しては触れないと思うよ
0778名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 22:08:43.95ID:v2EtRHhx
とりあえず大阪のQRコード感染者通知システムが稼働してからオープンすれば
パス所有者以外の大阪府民の客も入れれし
感染者出てもテレビで施設名公表して濃厚接触者探ししなくてもすむ
0779名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/22(金) 23:15:48.17ID:GQtBl1V4
ややこしくなる部分は全部スキップされるんじゃね?どこも三密になるし
まぁ、制限解除されてどこもかしこも速攻三密だらけだけど
0781名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 00:20:50.09ID:ziqJO/+l
>>774
絶対ふざけて「武漢!」ていうやついるだろうな。
0783名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 01:08:40.98ID:tFt7hbpm
その以前にT2のあの部屋は3密に該当する環境だから、あそこで止めずにそのままシアター内に直行じゃないのか?
たぶん麗華様は出て来ないと思われる
0784名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:32.90ID:tFt7hbpm
その以前にシアター系はやらんだろ
0785名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:43.22ID:qVoygkg/
ターミネーターの麗華って人が来場者適当に選んで質問するやつ
あれコミュ障の人に当てちゃったらどうなんの
0789名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 03:21:54.21ID:FwCL+T8v
>>788
新聞読んでたら「イスラム国=国ではない」と分かるので、意味不明な返しではないと思うけど……おもしろい返しかどうかは別として
0790名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 08:03:57.75ID:SIkmNDWF
4Dもシングもジョージも
前説部屋があるのは全部ダメだな。
ユニモンは会場と同時に客席に誘導。
0791名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 08:33:14.32ID:xR9RECIm
4時半くらいに売り切れたらしいが今回も一度も繋がらずお菓子詰め合わせ買えんかった
0792名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 08:37:13.50ID:AYwtvt6I
もうこのままお菓子屋さんになったほうが儲かるんじゃ?
土産品のお菓子は利益率どんなもんじゃろ
0795名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 11:55:33.76ID:EFj/38Pt
ユニモンは内容変えないと無理でしょ

シアターのキャスト全部パレードにしてノンストップにするくらいしか無理じゃないか
0796名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:38.72ID:AYwtvt6I
「愛をください、アイーンアイーーーーン!」
これはマズいよなwww
不謹慎過ぎるww
0797名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 14:15:32.28ID:wB5gwBqt
それよりビートルジュースがブライドに接近して話せないからその演出は無くなるでしょ
0798名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 14:21:37.71ID:BpwnH/XQ
>>794
落ちぶれたなぁw
0799名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 14:38:54.82ID:qkGaZvVc
ディズニーはたとえ会社が落ちぶれようとも
従業員の生活と客の安全を守るっていうのは正直すごいと思う
0800名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 16:31:08.67ID:SIkmNDWF
面白い冗談だな。
0801名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 17:42:46.82ID:CTZacJ1b
ディズニーが従業員を守る・・・?
え?
0802名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 17:49:05.17ID:SIkmNDWF
おいおい。
あんまり笑わさないでくれよ
お腹痛いぞ。
0804名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 20:37:56.97ID:ec/nqw0z
そこら中の飲食店とかがソーシャルディスタンスって何って言わんばかりに3密提供しまくっとるやん
大型レジャー施設だけ知事の顔色伺わなきゃならん意味わからんなってきたな
0805名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 22:07:15.95ID:JSpL058m
>>804
大型レジャー施設は色んな協力がいるからね
インフラ、土地、許可、人員など
0806名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/23(土) 22:17:34.60ID:yfEXkbH1
>>804
もともとは濃い毛がしつこく言ってただけ。
社交ダンスみたいで何か嫌だし、イオン系が使ってるキープディスタンスのほうが
正しい使い方じゃないかなと思ってる。
0807名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 13:35:01.97ID:+/0caL7C
映像系終了のお知らせだな。
0808名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 15:31:46.37ID:HkQJFzTz
オリエンタルランドとUSJって書いてあるからこうなるな


遊園地・テーマパークにおける 新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン

マスクまたはフェイスシールドの着用 来場者・従業員ともにマスクまたはフェイスシールド着用の励行を行う。特に、
来場者に接する従業員はマスク着用を必須とする。

(3) キャラクターショー等
1 「1.基本的感染対策」に則り実施するが、これに適合できない場合は見合わせ
る。
2 特に3密の回避に留意し、グループごとに1m以上(できるだけ2mを目安に)
の間隔を空けて来場者の配置をするなど、感染予防を徹底する。 3 声援や大声を出させるようなことは行わないよう配慮する。

(4) 着ぐるみグリーティング等 着ぐるみが園内に出演する場合は着ぐるみと触れ合う、また来場者に触れるこ
とのないよう留意する。

https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/wp-content/uploads/sites/7/2020/05/COVID-19_guideline.pdf
0810名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 16:36:30.35ID:4frjoBZ1
パーク内徘徊しか無理じゃん
0811名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 16:46:59.28ID:+/0caL7C
ミッキーの家も終わりだね。
0812名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 16:49:13.30ID:MXPUvXtC
遠回しにUSJとTDRは開園するな
ってことを言ってると認識した
0813名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 17:02:30.64ID:ir2XU7io
(4) VRアトラクション・3Dメガネ使用 原則として、接触型器具を使用するアトラクションは営業を見合わせる。ただし、
道具を使用の都度、洗浄剤等による清掃が適切に可能な場合は、営業可とする。

安全を最優先すると、進撃XRライドとモンハンVRはNGかな?
0814名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 18:51:30.80ID:v4OXkpUM
もう大阪はずっと感染者ゼロやし、京都府が動物園とかでやってる府民限定で入場許可から
とりあえず営業を再び始めてほしい。
0815名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 20:23:00.21ID:4frjoBZ1
大阪ずっとゼロ…
ゼロではないぞ
0816名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 21:19:46.80ID:Uh36Pkbl
>>813
ゴーグルは毎回手作業で拭くと思うけどそれが適切な清掃に当たるのかは知らん
一切HMDに詳しくないクルーが流れ作業で拭くことが適切な清掃に当たるとは思いたくないけどなあ
0818名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 22:12:29.12ID:H8MmOwGR
なんか途中書き込みしてしまった
新規感染者が少ないってだけでまだ感染者自体はおるからな

ゴーグルっていうかディスプレイに問題がなかったら紫外線での滅菌は無理なんだろうか
コストもスペースもゴーグルもめっちゃ必要になるけど
0819名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:54.79ID:+/0caL7C
3密というが
家族ならすぐ横に座っても
何の問題も無いのでは?
電車だって普通に横に座ってるし。
神経質になりすぎなんだよ。
0820名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/25(月) 01:33:21.08ID:XtksmDXL
マスクしてたら2m距離取る必要ないって京大の宮沢が言ってた
日本が自粛ユルユルだったのに欧米にならなかったのはマスクのお陰
マスクによって飛沫飛ぶのが抑えられた、感染予防には効果がないが
罹患者が飛沫飛ばして感染拡大する事は防げてた

マスクにフェイスシールド付けたら席の間隔開ける必要もないかもな
0822名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/25(月) 03:27:51.81ID:repppcJj
着ぐるみやヒーローショーの出演者の苦労が少しはわかるなw
0824名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/25(月) 08:02:52.81ID:Qt2H6McH
映画館とかも
一つおきしか席が買えないとしたら
お客さん激減。
上映見送りになる映画も出てきそう。
とりあえず
夏はシネコンはドラえもんとコナンしかやってないかも。
秋はエヴァンゲリオンだけとか。
0825名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/25(月) 11:59:42.51ID:BLw1Y2Wd
>>821
マスクを着けてないと入場禁止ってのは確実にあるから諦めろ
入ってから外しても注意されまくって最終的にはセキュリティが出て来て強制退場とかあり得るから
0827名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/25(月) 13:03:47.42ID:X199iohj
ディズニーて、スタッフの家賃補助半分、給与の6割補償らしいけど、ユニバ とどっちが手厚いの?
0828名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/25(月) 13:44:40.12ID:gKxNFGfJ
ディズニーはキャストから抗議あってから8割補償になってなかった?
0829名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/25(月) 13:49:50.22ID:gKxNFGfJ
USJも給与6割補償らしいけど、公的な情報出てないし「〜らしい」て話しかないから分からんね。
ただ、ディズニーみたいにキャストが給与補償面で抗議行動するみたいな事は起こってないから、それなりの保証はされてるんじゃないかな。
0833名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/25(月) 18:10:46.73ID:yu66uta9
そうなると涼しくなるまでオープンできない
0835名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 13:10:15.62ID:MWF77+zK
TDLがグッズ売り始めたけどすぐ終わったな
時間内でぶっ通しで出来ないならグッズ販売はやらないほうが良さそうに感じるな
買えない奴の方が多いのはイメージに関わる
0839名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 15:38:56.17ID:JqeYSDeg
開けるのは良いけど大阪府もしくは関西限定で開けるのは必須だわ
東京でじわりとまた感染者増えてるから
0841名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 16:15:34.32ID:myMhrKeD
仮に◯◯でお住みの方限定とかにしたら年パスの延長もそれにあわせて変えてくれないと不公平感が出ちゃうね
0842名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 16:46:15.95ID:IAECi+E9
海遊館は6/1から営業再開みたいね。
0843名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 16:46:51.74ID:lr6aPQyQ
アドベンチャーワールドは県内の人も含めて3ヶ月延長

感染者がまた増えないという保証もないし開くだけありがたいから細かい事言って揉める奴が出なきゃいいと思うけど、うるさいアホ出そうだよな
0845名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 16:53:14.59ID:EA7Ja/+R
>>841
年パスは持ってないから分からんが年パスって住所登録するんじゃないの?
その住所と照合して大阪ないし関西圏以外は延長処置をすりゃいいやん
0846名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 16:58:24.95ID:XQwuA1i2
関西圏でも入場制限するからには関西住みのパス持ちも入れないし地域関係なくやるんじゃない?
県またぎも解除になるし全部まとめて抽選か海遊館みたいに予約争奪制だろうね
0847名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 17:02:16.38ID:IAECi+E9
予約だけして来ない輩出そうだし、抽選なり事前予約の制限するならワンデイのみでWEBチケットストア、クレカ決済のみにすべきだね。
当選連絡後に予定時間までに購入されなかったら自動キャンセルで、キャンセル待ちに連絡行く感じで。
0849名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 20:42:17.60ID:2RsGL6nX
ディズニーは要請解除されるね


https://www.chibanippo.co.jp/news/politics/693019


 動物園やパチンコ店、東京ディズニーランド・シー(浦安市)など「第3段階」に位置付けた休業要請解除は6月1日。当初、最後の「第4段階」だったスポーツジムとカラオケ店も、感染防止策の徹底を条件に6月1日解除に早める。
0852名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 22:41:03.73ID:8Z0lWSZm
TDLは解かれた段階で判断ってなってるから月初めに再開はないな
個人的にはUSJとTDLが同日再開してくれるのが一番いい気がするんだけど
どの道焦って再開したところで夏シーズンイベントなんてできないんやし
やったとしても学生の夏休みないから微妙だし
0853名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 23:00:16.53ID:6qyRpLGS
プレショも絶望的?
プレショだけやりそうな気がするんだけど
0854名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 23:14:15.49ID:4aGfR7ut
プロ野球とJリーグの開幕から無観客→観客入れの感じからすると現実的なオープンは8月かな
早まると良いね。
0855名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 23:39:20.47ID:8Z0lWSZm
再開しても時短営業の可能性もあるし、マスク濡らすからずぶ濡れ厳禁、
客を興奮させる派手な演出もおそらくNG、ガイドラインに沿ったら席はスカスカ
そんなクオリティでプレショやるとはさすがに思えんなぁ
0857名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/26(火) 23:59:29.86ID:6qyRpLGS
夏休みの長さは地域や学校によって全然違う
0858名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 00:41:06.90ID:/zObkG4x
呪われたプレショ

2017年 機材トラブルで千秋楽前の数公演+中止
2018年 台風で千秋楽中止
0859名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 00:42:57.59ID:aXZUvFIF
吉村から営業してもいいよっていうお墨付きもらったのに
再開を躊躇してる理由が分からない。

結局は入場制限かけてまでは営業したくないのかな?
何か色々と面倒なのを嫌がってる感じがするね。
0860名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 00:52:07.39ID:wc0/zwGZ
いいよって言われてすぐに開けられる規模じゃないだろw
その辺の飯屋と一緒にしなさんな
0861名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 02:09:14.71ID:pn0sI0Rn
USJが先に再開したらDオタが大挙して批判しに突撃してきそう
0862名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 02:17:10.75ID:2+KGRya/
ディズニーの再開発表待ってんじゃない?
同時再開しようと思ってるのかも?!
0863名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 02:22:15.70ID:OoP+pRsS
まだ学校も全て始まってないのに躊躇してるってアホか
全スタッフやアトラクションやレストランにはい明日からやるよって言って出来るとでも思ってるのか
0865名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 02:28:48.83ID:bT29K+rF
50人で満席の飲食店と5万人以上入る規模の遊園地の感染対策が同じで済むとでも思ってるのかね
0866名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 02:34:31.25ID:OoP+pRsS
そもそも一昨日発表されたの政府の指針だと観光で県外呼び込みも可なのは7/10以降だし
0867名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 03:04:58.88ID:bT29K+rF
入園人数絞らないといけないから抽選式にしろ事前申請式にしろその準備も必用だな
お菓子詰め合わせでもあれだけサーバーパンクしたくらいだし一斉チケット申し込みだと酷い事になりそう
0868名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 09:07:36.03ID:X1+uu1ND
現実に開けるとなると問題は山積み。以前と環境が全く違うんだから
すぐ開けるどころか秋ぐらいになるかもね
0869名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 11:08:22.28ID:L2o4C+pu
・待合室、待ち行列のソーシャルディスタンス対策
・換気対策はどのようにやるのか
・消毒液はどこまで置くのか
・エリア別過密率によるエリア別園内アラート表示対応は?

これらがきちんと準備できてないと難しそう
0870名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 11:28:56.09ID:JZmHPCmT
>>869 ハリポタエリアやワンダーランドは入場制限かける必要がありそうですね。 アトラクだとハリドリやダイナソー等、一定数並んだらもう並べないように制限したり。
0872名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 11:43:14.03ID:pn0sI0Rn
ワンダーランドエリアてバルーントリップとかカップケーキは対面乗車だから厳しくないかな。
0873名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 13:14:12.90ID:EStuPsu3
九州のほうでまた増えてきてること考えると安易には開けられなさそうだな
再開したところも下手したらすぐまた休止するかもしれんな
0874名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 14:51:24.98ID:8aNuUo3s
8日って上に書いてる人いたし公式もにおわせてたけど北海道、九州と封じ込めたと思っていたところがまた出てきたのは怖いな
0875名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 14:58:35.04ID:YMcjfr+2
19日から県境越移動自粛解除の事を考えると8日でなく早くて下旬な気がするけど。
あとニュースでコロナ第2波入り口とか流されると再開を躊躇しそうですが…
0877名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 16:06:21.59ID:pn0sI0Rn
イクスピアリは6/1から再開みたいね。
0878名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 16:31:09.14ID:Ruqj5fQ6
6/8オープンの予想してるブロガーもいるけど
クールジャパン終了予定の6月28日までは開けない気がする
0879名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 16:40:05.39ID:UiHVMg6w
どうせいきなり大人数は受け入れられないんだから
県越えの移動制限があるうちに大阪府内の人間だけで入場制限を設けて開幕した方が
対応が出来て良いでしょ
0881名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 17:05:52.67ID:LJD8j6Wj
>>878
中途半端に開園したら駆け込みの人が殺到しそうだから、クールジャパン無しで再開はあり得るね。
0883名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 17:21:35.43ID:UaEW04xn
制限をかけている時点でチケットは規定人数分しか販売されないのだから
想定を越す当日の駆け込みや混雑など無い
0884名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 19:19:23.42ID:KgkGFYce
>>882
2時間たっても訂正しないのかよ

>吉村知事は「クラスター発生したい施設はぜひとも使っていただきたい」と話した。
0885名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 19:51:20.55ID:pn0sI0Rn
ひらかたパーク、5/29から再開
0886名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 19:58:11.72ID:n0LVF+Zf
ひらパーも5月29日ってことは大阪府のQRコードシステム使うのかな
大阪の公共的な観光施設や劇場やホールはQRコードシステム使うだろうな

今大阪城は入場者に住所と名前書かせてるからねw
小さな公演でも自粛前は住所と名前書かせてた
USJもパス所有者だけでなくフリーの客入れるならQRコードで客の管理するしかない
0887名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 20:56:21.06ID:XE2eu8sB
QRコードの追跡システムってどんな感じだろって見てみたら
QRコード読み取って出てきたサイトにメアド打ち込むんか
これ強制して一人一人確認ってのはなかなか難しい気がするし補助的なもんだよな
0888名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 21:48:24.00ID:cilCOLLx
>>887
メール打ち込んだらリターンメールが来るって吉村知事が言ってたから、そのリターンを見せて入場なのかと
リターンにQRコード埋め込んで店舗名が読み取れるようになってたら、QRコードリーダーでクルーが読み込むだけでよくない?
0889名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 22:11:47.65ID:pn0sI0Rn
>>887
単に入力して認証画面をクルーに見せない限り入れなくすればいいだけじゃね?
それならみんな面倒でもちゃんと入力するでしょ。
0890名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/27(水) 23:38:59.81ID:48kSy06b
>>889
手荷物検査とそれやってたら入場するのにすごい時間かかって、エントランスに人が密集しまくりそう
0891名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 08:05:10.34ID:bmMdh5Nn
パーク内レストランもQRコード登録必須だよね?
目視で確認はクルーが大変だからコードリーダーで読み取れるようにしてあげて欲しい
0892名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 09:04:04.39ID:fvs2Ybmd
いつから再開だよ!こら!
0893名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 10:09:23.47ID:pN5CbVp9
Twitter見たらパークエントランスのクールジャパンののぼりは撤去されたみたいね。
これはやはりクールジャパンは無しか。
0896名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 11:21:23.52ID:t7RPoRuF
>>859
はいじゃあ開けまーすで開けれる訳ないでしょ
物流や人員、周りのホテルやインフラの事も考えないといけない
0897名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 11:28:12.05ID:exh7Bt/w
開ける為の準備は先行してはやってないのか?
機械のメンテや清掃は随時してたって話だけど・・・

別にすぐに開けれるうんぬんの話ではないとは思うけど
やっぱり叩かれるのが嫌なのかなという節は見られる気がするよ。

休校期間中だからってのはひらパーの再開決定の状況からして
その理由は理由になってない気もするし
0898名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 11:28:49.45ID:+buhPQl6
26日に公式で6月7日までのチケットは返金対応をする
6月8日移行のチケットは検討後後に改めてお知らせをすると告知しているから
6月1.2日辺りに6月8日から再開するかどうかのアナウンスはあるだろ
0899名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 11:57:59.52ID:pN5CbVp9
今週から再開に向けて色々準備してるみたいね。
月曜にはハリドリの試運転してたようだし、UCWのストアやパーク内にも色々確認して回ってるクルーの姿がちらほらといるそうな。
0902名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 14:46:25.29ID:+EyvqyIe
>>900
病院は致し方ない。
0903名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 15:55:25.74ID:SjiTB2wq
感染対策を慎重にやる事を「叩かれるのが嫌だから開けない」って言ってる奴はアホなのか
年間来場者が100万人のひらパーと1300〜1400万のUSJを比べるくらいだし
同じ千葉のアンデルセン公園が6/1から開くのにディズニーがやらないのはおかしいって言うのか
0904名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 17:24:17.82ID:bSvg3lzW
県の移動自粛はまだ継続されてて
日本全国から人が来るUSJとひらパーを比べるの?
叩かれるのが嫌??
USJが再開して感染爆発して欲しいって思ってるのか??
ヤベェなこいつ
0906名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 17:48:39.66ID:pN5CbVp9
コロシアムアーチ前に間隔を開けた待ち列を作ってるみたいね。
まずアーチでQRコード読み取りをしてから、ゲートに進んで手荷物検査かな?
0907名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 17:49:37.32ID:ZdPjUbJ9
よかったみんな同じこと思ってたわw社会の仕組みも何もわかってないのが1人騒いでると思ってた

ひらパーって屋外アトラク多いし比べ物にならない

制限かけてもゲートが混みまくっていたハウステンボス見てユニバ想像してゾッとした
0908名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 18:56:56.04ID:SjiTB2wq
さっき報道ランナーで吉村知事が言ってたけど
USJも再開した際はコロナ追跡システムを使う予定・入口や各飲食店でも導入すると申し出てるらしい
0909名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 19:14:10.18ID:mxFWcVm0
入場する時に検温は当然として感染源の確認のために名前住所の記入までがセットで必要になるんだろうな
0912名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 20:42:34.30ID:l+JiuyAz
実際問題、再開してUSJでクラスター出たら
企業イメージにかなりダメージはあるものなのかな?
このご時世だから仕方ないね、で済むような気もするが
一方で感染対策甘過ぎ、とかで叩かれまくるんだろうか?
0914名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 21:39:47.51ID:JHwvEzWs
北九州市で今日だけで21人発生とは、、、
下手な再開の仕方だと新幹線乗って来る奴いるだろうし
試験的に大阪府民だけで入場する手段は必要かもしれんな

うちは府民じゃないけどもう今更はぶられても気にせんよ、完全じゃないんだし
0915名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 22:24:08.62ID:IbYXbWyc
確認出来る年パス延長期間を逆算すると6/15の再開が濃厚なのかな
第二派が来ない前提で政府指針を参照すると2週間ごとに大阪府民限定→関西在住限定→全国対応で徐々に来場者数増やして行くんだろうか
0917名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/28(木) 23:51:21.58ID:3wqPOHAb
追跡システムの登録は事前に出来るといいな

ライブハウスが基本着席でコール&レスポンス禁止ってユニモンシングどうするんだろ
0919名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 08:41:14.03ID:zjAyWE6d
>>918
常時マスク着用←わかる
ジェットコースターで叫ばない←無理
お化け屋敷で離れて驚かすお化け←イミフ
着ぐるみと握手ハイタッチ無し←わかる
ショーで声援無し場を盛り上げない←お通夜?
売店で試着試食試遊させない←サンプル見るだけ?

これは散歩して食事するだけの公園だな
0920名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 09:26:47.07ID:sCOUwber
ガイドライン警察する輩出てきそう。
0921名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 11:56:31.48ID:oO9JRRAM
ゲスサも内容別で整理券出して並ばなくていい方法取らなきゃヤバいよね

ルール守れ関係のクレームと本来のゲスサ対応の列は分けてほしい
0924名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 15:17:13.65ID:6fIWnF1S
無言で乗れなかったら隔離されるとか?
グループで乗るのNGにすればだれもなんも言わなさそう、そこまでして運営する価値はないと思うが
0925名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 15:21:00.98ID:sCOUwber
あくまで大声を出さないように注意喚起だから、必須ではないね。
もちろんリスク回避の観点から出さないように心がけないといけないけど無意識に出てしまうのは仕方ないのでは。
0928名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 16:53:17.59ID:oO9JRRAM
都内の感染者が今日も結構出たの怖いな…

ひらパーはテイクアウトのみにできるのって持ち込み可能だからだけど、こっちはどうする気だろう
0929名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 16:58:40.72ID:sCOUwber
むしろ、大声を控えるようにという「自粛要請」を「禁止」と履き違えて勘違いガイドライン警察する奴の方が害悪だろ。
そういう輩こそ出禁すべき。
0930名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 17:43:40.05ID:m+TSgrpC
駅のクールジャパンの広告撤去だって。
やっぱりクールジャパンは中止か〜行きたかったな〜
0932名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 18:05:15.50ID:z/wE8+u8
クールジャパンがたった1か月ちょっとで終了ってゲストは勿論
企画した社員やショーの演者達もめちゃくちゃ悔しいだろうな。
0935名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 18:18:20.91ID:sCOUwber
でも、コロシアムアーチ前のクールジャパンののぼりは復活したみたいだよ。
0936名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 18:36:10.18ID:4wgNuCgk
USJはディズニーよりは再開しやすいと思うのだけど第2波の入り口と北九州と叫ばれてるから営業躊躇してるのかな
0937名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 18:44:08.30ID:sCOUwber
状況は日々変化してるから早々に告知できないよね。
年パスの追加日数的に6/15再開で噂されてるけど。
0938名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 18:50:07.18ID:rrAzBX3M
日程はまたさらに延ばせるしニュースでも広報は未定って言ってるってやってた

電話したってわかるわけないのにかける馬鹿がいっぱいいたっぽいな
0939名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 18:58:13.17ID:2TJGbuxt
アトラクションが減ったとしても列の監視や消毒係の仕事が増えるしな
だからと言って総動員させて一人でも感染すれば全員濃厚接触者
小規模な店ならともかくUSJみたいな大規模だとリスク分散の必要なシフトなんて考えだすと終わらないやつ
0941名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 20:39:16.56ID:0E7MJoU7
>>918
深紫外線30秒照射でコロナ対策に有効という記事を最近見た

VRゴーグル系はアルコールミストを充満させた小部屋で深紫外線を照射しながら除染、出口で乾燥でいけるんじゃない?機械が保つのか知らんけど

回転寿司のレーンを流用すれば意外と安く、場所も取らないような気がする
0942名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 21:57:48.57ID:sxq4xy5w
USJが内定済みの数人以外の21年度の新卒採用の活動を中止したみたい
グッズ売上に期待出来るクールジャパン不完全燃焼に任天堂エリアの投資後だから
最悪レベルのダメージだろうな
0943名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 22:14:03.90ID:GWheEOkj
フロリダのディズニーが対策を発表したな。
私が大きく気になったのは、2つ

接触機会を減らすためにキャッシュレス化。パーク内ではアームバンドによる決済になるらしい。

新しい予約システムを導入しアトラクションの乗り方改革をするんだと。
0944名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 22:15:44.09ID:GWheEOkj
フロリダのマジックキングダムでは、電子ブレスレット決済が採用されるらしい。
0945名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 22:20:15.94ID:GWheEOkj
再開するにしたって、今までと同じ様に営業するのはあかんでしょ。
0946名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 22:33:46.17ID:6fIWnF1S
マジックバンドとボーディングパスも知らないのにそんなの見ても何もわからねえだろ
0948名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 22:58:55.82ID:8Y+I3IUu
>>943 上海もキャッシュレスのみ。お札使用禁止だからしばらくパーク内での買い物も食事もキャッシュレスのみしか対応しないかもね。
0949名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 23:02:05.13ID:Ws40aAt7
>>927
ダイナソーシングルライドした時に隣の男子高校生達がキャーキャー叫んでてかわいかったよw
それにしてもダイナソーって何で「ごめんなさぁぁぁぁぁい!!」って叫んじゃうんだろう
男子高校生と一緒にごめんなさい絶叫してたわw
0950名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 23:26:07.88ID:Ky4bQhCH
https://front-row.jp/_ct/17365985
フロリダは、水もかからないようにするようで。
JPは、どうするんだろう。

以前のようになるには、コロナの予防接種ができるまで、無理だろうなぁ。
0951名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 23:41:16.92ID:sxq4xy5w
そもそも海外は偽札も多いしお札自体の信用が無いからなぁ
日本はセミセルフで対応できるでしょ
0952名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 23:56:16.74ID:sCOUwber
>>950
それよりもオーランドのユニバをUSJと略称してる方が気になって仕方ないが。
0953名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/29(金) 23:59:03.47ID:qnmz0ejr
>>950
シングルも中止か…

JP、JAWS、WWはどうするのか

ハリポタ、4D、スパイダーマン、ミニオンあたりの水はなしになるのかね?
0954名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 00:11:43.38ID:1+nHe+9d
夏に水全部禁止は辛いな
アトラクションやショー以外にも体温下げる用のシャワーとかミストとか給水器も駄目になるのか
0955名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 00:20:06.16ID:tjiCHkqv
今日のひらパー見ててもマスク有りがかなりキツそうだった
夏に常時マスクなんて死人出かねない


あとみんなマスク焼け対策どうする?
男も子どもも女並みに日焼け止め塗らないと口元だけ焼けるよね
0956名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 00:22:51.10ID:cYUIgsRX
>>945
今まで通りに再開したいから、休業延長してるのでは?とも言いたくなるが。
コロナ対策に余計な設備投資は割けないんだろうなぁ
0957名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 01:00:34.47ID:X0x2VZ/f
JPが水なしか、水の量を減らしたら、ブレーキがかからないよなぁ。
0958名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 01:07:32.64ID:GrZ1jhCg
WTWも濡れないように演出変更かな
0960名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 01:45:02.71ID:jnSDsG8h
夏にマスクしてたら、マスクの形で日焼けしそうw
0962名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 01:49:24.38ID:GrZ1jhCg
夏の屋外ではソーシャルディスタンス保てるならマスク外すように厚労省が言うてるけど、USJ内じゃ無理だもんな
0963名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 01:49:47.15ID:jnSDsG8h
水は塩素増やせばイイんじゃ無いのか?
0964名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 01:56:03.14ID:jnSDsG8h
キャストが滞在する裏が密では、本末転倒な気もするから、そっちの対策も必要だよね。

正直裏は知らないが、狭くて空調も悪い地下空間だろうし三密でしょ。
0965名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 01:58:59.86ID:jnSDsG8h
シングルライダー禁止かな?

出来るだけ混ざらないで、グループ単位でアトラクション楽しむ感じにしないとね。
0966名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 04:49:55.44ID:i7Jfho0b
JPはボートに屋根付ければ?
と思ったけど空気抵抗も変わるし
危険だな。
0968名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 06:21:54.44ID:VttCl6B+
>>943
アームバンドは前から導入検討してたやつだろ。
0970名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 11:17:34.45ID:T+TOFDlV
>>966
屋根つけるって透明カバーみたいな奴の事言ってるならあれ付けたらボート内が3密なるだろ
0971名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 11:22:06.09ID:aLYnhnoL
任天堂エリアの空撮画像がtwitterにあがってるけど
もう9割方出来てるな。ただオープンはいつになるか...。
0973名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 12:44:49.34ID:4PG+vY0U
階段あるからベビーカーや車椅子の人のエレベーター待ちもすごそう

スロープもたくさんあるのかな?
0974名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 14:08:47.22ID:QjjLgWqf
人集めないと営業する意味ないのに「密は作るな!」って、ハードル高いな。


全てのアトラクションで予約乗り必須だな。今まで有料だったエクスプレスパスが無くなるかもな。
0975名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 14:11:32.40ID:KsOiUutU
みんな少しでも助けるつもりでグッズたくさん買ってあげよう。
0978名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 17:19:22.12ID:0BWM47oi
まずは再開してくれないと話にならんし
かと言って無理して再開して最悪な状況になって欲しくないし
TDRの限定通販見てても上手くいってるとも思えんから
USJに真似してほしいとは言えん
見てるだけしか出来ないのがもどかしい
0979名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/30(土) 18:23:24.77ID:GrZ1jhCg
>>974
絶叫マシンで叫ぶなという矛盾もな
0980World Peace
垢版 |
2020/05/31(日) 01:10:30.90ID:d9GePg0P
ユニバーサルスタジオジャパンのVR!?


https://www.youtube.com/watch?v=HMdZbNHAw_4


ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが臨時休園してるので、RollerCoaster VR Universeに行ってきましたw!
マジで、おうちにいながらUSJに行った気分になれました!!
ジェットコースターに乗って6つの「恐竜、ドラゴン古城、宇宙、海、ゾンビ、都会」を回ります!! うちで過ごそう
おうち遊園地!
0981名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/31(日) 03:39:02.17ID:TNiULXQY
新卒取らないレベルなのに、自宅待機のクルーに100%保証してるのもすごいよな。
出勤してないんだから70%くらいでもいいのに。
ボーナスはどうするんだろ?
0982名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/05/31(日) 05:05:37.06ID:H5vyYpfJ
新卒は来年も取れるし頼まなくても来てくれるけどバイトは頼まないと来てくれないからな
学生にとっては一回のイベントも企業にとっては毎年恒例なんだから短期的に言ったらバイトの方がそりゃ大事だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 4時間 51分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況