X



【TDS】ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜

0001名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/07/20(月) 16:42:32.29ID:Nq/6Udce
東京ディズニーシーでは、パークが開園20周年を迎える2021年度に、新しいナイトタイム
エンターテイメント「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」を導入することを決定いたしました。
この新しいショーは、株式会社NTTドコモが提供いたします。
東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで公演
する「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」は、夢見る
ことや信じ続けることの大切さをたたえる壮大なエンター
テイメントです。
■新規ナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」
公演時間:約20分
公演場所:メディテレーニアンハーバー
導入時期:2021年度(予定)
※株式会社NTTドコモは、現在、東京ディズニーランドRのお昼のパレード「ドリーミング・アップ!」を提供しています

http://www.olc.co.jp/ja/news/news_tdr/20200720_01/main/0/link/20200720_01.pdf
0547名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/07(水) 10:19:47.91ID:CN8BT0YG
MISIAの最近の推しっぷりがマジでうざい
歌聞いたら感動しなきゃいけないみたいな空気がマジ勘弁
あの手の歌い方聞いてて疲れるわ
0548名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:14.08ID:FILXQTx2
>>547
MISIAもお前に聴いて欲しいなんて思ってねーよ笑
0549名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/07(水) 11:03:11.32ID:FLJtbqDS
>>547
好みの問題だからいいんだけど、なぜにビリーヴスレに来たん?
0550名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/07(水) 13:10:57.17ID:22tm/Ayu
そろそろ始まって1ヶ月経つし、僕がビリーヴ!を好きになれない理由とかのタイトルつけて
ユニバやピューロと比べてどうのこうの無駄に長い文章でお気持ち表明する人出てきそう
0552名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/07(水) 21:04:58.74ID:3kqPteQr
>>550
前から既にnoteいくつかあるぞ
俺はビリーヴ好きだけど初期のシー知ってるといろいろモヤつく人の気持ちもわからなくはない
0555名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/08(木) 16:57:18.59ID:QC30fCuQ
対して神曲じゃなくても何回もショー見て聞いてるうちに神曲になるんだよ
思い出補正
0556名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/08(木) 17:54:02.78ID:7nNJl8gP
今のシーはゴリゴリのキャラ推しだもんな
ブラヴィッシーモは全く好きじゃなかったけどダフフレの侵略が年々進んでるショップは経営に合理的とはいえ自分も悲しくなる
0558名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/08(木) 19:00:15.51ID:0M7rGfCU0
ランドの話だけど
40周年に関連して「25周年が最高」と言ってる人が多いことが理解できない
どう見ても30周年に次ぐワーストアニバーサリー
0559名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/08(木) 19:14:41.80ID:7kZsyeBy
>>558
好みの問題なんだから、その話題は荒れるよ
、、、わたしは15周年(のカリエンテ)
0560名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/08(木) 22:51:33.14ID:FQjZ4dEG
30ワーストに異論はないけど、30とさほど変わらんと思ってた35がそこまで不評じゃないのが不思議だわ
城やWBのマッピング皆結構好きだったんかな
0564名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/09(金) 08:35:14.36ID:iXXH7q4X
良い悪いの話をするときはできれば自分がいいと思ってるのはどれかとか、悪いのは何が悪いかを書いてもらったほうが役立つ
0566名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/09(金) 10:42:37.04ID:oDoqTO49
駄目だったというかキャッスルショーもなく地味だった記憶
25周年はジュビも1年間停止だったしシーでもドリカンとかやっててリゾート全体で周年ムードだった
0567名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/09(金) 10:46:37.36ID:iXXH7q4X
来週行く予定なんだが、ビリーブ見るならDPA買えば特に早く並ばなくて開始ちょっと前入場でも最低限は見れる?
0571名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/09(金) 15:16:37.88ID:fpPUp/A+
スレチだってば、、、20周年も15周年も10周年もキャッスルショー最高
0573名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/09(金) 21:30:45.56ID:My6QJKKB
海20周年ほどの虚無は後にも先にもきっと無いと信じたいから25も30も胸を張っててほしい
0575名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/10(土) 05:48:25.73ID:TGBFAdd8
30は鼓舞と金コス整列グリで補正されて自分の中では良い思い出として残ってるわ、35こそワースト
0577名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/10(土) 08:20:34.99ID:11VHZGNY
ま、スレチだし「知らない」勢には老害だな
ただし「若いから知らない」というのは「不勉強な若造」と言われてもしゃーないのよ
0578名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/10(土) 10:07:11.04ID:JDWChYw9
30周年といいつつやったことは恒例のデイパレ更新とスタツアリニューアルだけであとはいつもの季節イベント
唯一追加された限定要素の停止版は内容は良かったがそもそも25以前は通年或いは周年終了後もやってたものでありむしろ無い方が異常だった
0579名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/10(土) 10:56:30.43ID:MQbKy36d
ビリーヴも本来なら20周年でお披露目予定だったんだっけ
昼は何やる予定だったんだろ
0581名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/10(土) 13:20:04.77ID:2hSXT6ob
25周年はランドホテルとZEDに金かけてパークのイベントがしょぼいと当時叩かれてた

今となっては…
0583名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/10(土) 14:28:39.50ID:hbAzkRg/
一緒に見に行く彼女が155cmくらいなんだけどリドアイル立ち見がよく見えない可能性ある? シーのショー見るのが初めてなのでわかる人いたら教えてください
0584名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/10(土) 14:44:22.74ID:8SBMmPb0
抽選のエリアって普通に見える?
抽選外れたらDPA買おうかと考えてるけど、最初からDPA買った方がいい?
0586名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/10(土) 19:55:22.01ID:paH8ieqQ
DPAエリアって基本全部座り見?
0587名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/10(土) 23:48:37.15ID:t5/+c2an
ランドの
30周年はキャラのコスと
音楽(テーマソング)とショーパレだけでも大好きだけどな 25年や20年と比べて
○○周年ってテーマソングと限定ショーパレがイメージ残るので
シーの15周年だとご存知 クリスタルウィッシュジャーニーのショーと
テーマソングが凄く印象残ったが
20周年はさっぱりですよね
0588名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/11(日) 01:04:09.61ID:Ap9EJDz2
ランド20周年のメイクアウィッシュ好きだけどな
ドリパレもギフトもリメンバーも曲好きだわ
0592名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/11(日) 10:22:22.62ID:AqpxVlti
ロクなショーやらなくても
客が来ると改めて分かってしまったかな?貯蓄がコロナ前に戻るまでは
季節モノのショーはグリーティングショーをやり続けるんだろうな
0593名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/11(日) 10:30:26.50ID:b8TxyWqS
とりあえず文句も少なくなったから落ち着いたってことでいいのかな
0595名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/11(日) 11:03:57.53ID:dHKonba4
ピーターパンって先入観除けば冒険とイマジネーションの海に合ってるんだけど、どうも長年ランドでしか見なかったから違和感がある
0596名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/11(日) 17:47:02.62ID:Kl23P/mX
いまでもピーターパンのアトラクションはファンタジーランドだし、どちらかというと陸所属よね
0597名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/11(日) 19:07:07.27ID:eTeFEk1s
>>596
新エリアでピーターパンも出来るから登場させたんでしょ
あと昔の航海術では星を利用してたから星といえばピーターパンなんでしょ
0598名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/11(日) 20:12:00.83ID:riq73MlU
結局最初のころの騒ぎってオタクが自分の思った通りにならなかったから騒いでたってことなのかね
もちろん初めてのことで運営が不慣れ手でうまくやれていないところもあったとは思うけど
0599名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/11(日) 23:19:42.73ID:snbAIHVo
これまでのシーのショーの言葉数少なく想像力に委ねるショーからただピーターが説教垂れるだけのショーになったなって思ったんだけどそう感じてる人あんまいないのかな
0600名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/12(月) 08:51:41.04ID:+psj8qLh
来週家族4人でDPA買おうと思うんだけど、最近の状況知っている人いたら教えてください
今ってDPAは何時くらいに売り切れる?
DPAエリアって言うのは基本的に全部座って見るの?
DPA買ってたら始まる30分前とかにエリアに入っても特に問題なし?
0601名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/12(月) 13:25:12.77ID:QfLM+g7o
>>599
あんなのを説教とかんじてしまうなんて、普段から叱られすぎじゃない?
0602名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/13(火) 09:02:40.79ID:V6sMMeFl
早く来れば買えるんでしょ、と朝の八時にシーに着いた義両親はもちろんDPAは買えなかった。
土曜の話ね。始発から並んだほうがいいですよってアドバイスしても無理な人には無理なんだよなぁ・・
八時に着いても八時にはインできないってあれほどいったのにわかってくれない。

そういえばその日ミキ広バケパだったんだがばあさんが座り見で椅子使ってたよw
誰もキャストは注意しない そこまで視界さえぎるわけでもないからスルーしたが
他にも帽子カチューシャ完全放置なのな。子供は中腰になるわみんなやりたい放題だった。
0604名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/13(火) 10:18:27.21ID:V6sMMeFl
あ、でもポンテベッキオあたりからだったら最前とれたで先週の土曜
(うちの義両親)DPAでもなんでもない場所。
夕方4時くらいからまってたかな。だから全く見れないというわけでもないとおもうが。
家族連れで数時間待ちはしんどくない?
0605名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/13(火) 10:26:22.21ID:+NowWYMZ
ショート化のために家族で子供連れて数時間待ちはしんどいな30分~1時間前からってところが現実的だし
来週行くんだけどDPA取るのも大変そうだな、せめて9時くらいまでは残ってると良いんだけど
0609名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/13(火) 19:45:03.01ID:5ie8NfMb
やっぱマッピングもリドの方が見やすくて席数も少ないってことかな?
0610名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/13(火) 20:31:16.52ID:k2S/YX87
>>609
受け入れ可能数が少ないので
並ぶ時間が少ない
センターバージに近い
0611名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/14(水) 10:49:47.62ID:2ZHW9pHp
昨日も今日もDPA2も早く完売してないね
そろそろ落ち着いてきたのかな、それとも冬休み前の静けさなのかな
0616名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/14(水) 12:25:44.86ID:h4RBiODF
うちは子供連れて家族4人で行く予定だけど、せっかくだしDPA買ってばたばたせず観たいってことで買う予定
さすがに1万円とかなってくると家族連れにはつらくなる
DPAの席指定はもう少し落ち着いて余裕ができたらできる可能性はあるかもね、席によって価格が変わってきたりするかもしれないけど
0618名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/14(水) 13:09:53.23ID:9kxmYGze
後席が狭すぎでは一人分。コロナ対策とかどこいったwランドホテルのエレベーター前に1mのフォジカルディスタンスあけてくださいってかいてあって爆笑
0619名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/14(水) 13:49:11.07ID:h4RBiODF
>>617
年に1回程度しか行かないし、子供の都合もあるからそういうわけにもいかないんだよな
来年はおそらくランドの40周年に行くだろうし
まあ旬のうちに観れるなら今のDPA状態でも問題はない
0621名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/14(水) 16:00:04.31ID:h4RBiODF
>>620
今年は1回年明けにランドに行ってて、毎回2泊するけど基本的に真ん中の日に1日だけインする感じかな
車で片道400キロくらいの移動だし、子供の疲れ具合もあるからそんな感じ
来年の40周年ランドは2日間ランドにINしようかと考えてる
子供産まれる前はランド&シーセットで行ってはいたけど、子供と一緒になってからは同じところ2日のほうがいろいろ余裕ができて楽かなという感じ
0622名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/14(水) 16:57:19.69ID:DZTj9Y/s
40周年当日は感動的なグリーティングだと思われるが、他のイベントは1年間通しだろうし、年イチで連日陸でなくてもよさそうな
0623名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/15(木) 09:10:36.07ID:wCwklP5V
>>622
多分一般的にはランドとシーなんだろうけど、未就学の子供がいるなら同じところ×2もありだなと考えるようになった
1日のスケジュール組むと結構がちがちになるし、その通りに行くこともまずなくて
移動中にちょっとしたオブジェに興味を示して時間取られたり、同じアトラクションに何度も乗りたいってなったり
初日に時間制約のあるショーやパレード見て2日目は完全フリーってやるとすごい楽
0624名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 13:50:39.83ID:m9K7AJ8y
二人の小学生の子連れ4人家族が今度行くんだが、曰く
「シーの夜のパレードは並ぶ気はない 遠くからみれればいいかな」

ビリーブのことだとおもうけどどういうアドバイスしたらいいだろうか
諦めてアトラク回れっていうのはかわいそうかな?
直前になって立ち止まって鑑賞できる場所なんかないよね
0625名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 14:17:19.68ID:TCNTvkfQ
>>624
うちも4人で行くけど素直にDPA買う予定
多分こういうスレ覗いたりSNSチェックしていないとどういう状況なのか知らないだろうしとりあえずいい場所じゃなくてもそれなりに見えると思ってたりする
まずは始まったばかりで混雑凄いから並ばずに満足に見るのは難しいと伝えたうえ、DPA購入、エントリー、あきらめるという選択肢も提示してあげればいいんじゃない
0626名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 14:24:05.32ID:m9K7AJ8y
>>625
ありがとう。朝早く行く、とはいってたけどおそらく開園時間にすぐ入れるような早い時間には並ばないと思うので、エントリー
かあきらめるの二択がよさそうですね 土日だし
0627名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 16:03:42.34ID:TCNTvkfQ
>>626
平日のDPAはある開園後も完売まで多少時間あるようになってきたみたいだけど土日はたぶん無理っぽい
知ってるかもだけど公式は9時開園だけど8:15から開園するというのは伝えておいたほうがいいかもね
どうしても見たいってことでなければ期間限定でもないし、エントリーやってみて外れたら他を回ったほうが有意義というアドバイスが一番かも
0628名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 16:59:56.24ID:Np7MOw3H
遠くから見れればいいとか言ってるのに限って音楽聞こえてきたりするとやっぱり見たくなってグイグイ割り込んだり通路で立ち止まったりするんだよね
今のところショー開演してからどこかに潜り込めるような状態じゃないけどさほど興味ないなら最初から諦めて欲しいわ
0629名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 18:14:53.99ID:lh1IVoWv
昨日、DPA②を取ったものの、並んだのは16時すぎから
どうにか座り席は確保できたものの、リドアイル内の街灯がメインパージと重なる位置でしてな、、、
とはいえ、やはりリドアイルではダンサーの顔まで良く見えて、慣れてきたこともあって段違いに感動できました
ミキミニもラストの周回で、リドアイル前でチュー(ミニ→ミキ)してくれて感激
、、、とはいえバケパ勢、5分前スピール後にノコノコやってくるのが多くて、開演後まで誘導されていたのは迷惑だわー
0630名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 20:22:20.15ID:y9CcLmUy
>>629
②は何時にとれた?
0631名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 20:27:07.83ID:AObctx4Q
おそらくこのスレにいる人たちのギリギリに来て遠くで見られればいいってのは、立ち見後方10人20人とか前にいてショーの上のほうがちらっと見えるくらいという感覚で
一般の人の遠くで見られればいいは、立ち見が前に2、3人いる程度で下のほうが見れないけど隙間からそれなりに見えるって感覚で言ってるんじゃないか
0632名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 20:38:12.17ID:lh1IVoWv
>>630
開演8:15で、入園直後の8:30すぎでしたね
0633名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/16(金) 20:38:30.40ID:lh1IVoWv
あ、開演でなく開園ね
0634名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/18(日) 11:24:08.91ID:rs2FI82a
DPAなし組は遠くから見えるなんて期待をなくした方が良いよw
すげー場所が限定されるし立ち見だから子供なんか2列目以降は何も見えないし、数時間も立ち見場所を子供と一緒に確保するなんてまず無理だから。

歩きながら見るのも無理だね。
そもそもキャストの立ち止まるなって絶叫が常に聞こえており感動なんか出来ないよ。

DPAを買う気合いが無いなら、諦めた方が良い。
どうせ見れないのに無駄に混んでウザいからランドに行って下さい。
0636名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/18(日) 14:29:47.04ID:EqoR659m
平均4m/s、瞬間8m/sの予報だから、たぶんキャンセルはない
パイロ減らしたりとか、風バージョンはあるかもしれないけど
0637名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/18(日) 15:31:41.87ID:7YGDVSd5
風バはある
前にパイロフルカットのリハ見たことある(終了後アナウンスも風ババージョン)
0639名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/19(月) 08:02:09.81ID:5tRJOpen
確かに強風Ver.はあるけど強風=パイロカットではない
0641名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/21(水) 08:58:35.94ID:uWF1ePam
昨日 プロメテウス火山側で見たが
直前でも前から2番目くらいだった
もう落ち着いた感じだった
0643名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/21(水) 11:08:08.65ID:YLcuo6B4
本家で観て以来のファンタズミックヲタだが、3回目のビリーヴを近く(リドアイル)で観て、ようやく「ファンタズミックより良いかな」と感じてきた
ビッグ5以外のキャラは、キャラもダンサーも顔出しが大半なので、遠くだと表情までは分からないというのが一因かな
0644名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/21(水) 11:26:31.38ID:FNLK2mMN
600だけど今週行ってきたんで簡単に報告を
8時前に駐車場ついて3Fの一番最初のあたりに停めて列に並んだのが8時ちょっとすぎ
入園したのが8:40くらいでDPA①は売り切れ、エントリーは落選でDPA②購入
BBBの17:45が当選したからそれ見た後の18:30過ぎDPAエリアに入ってミキ広の座り見10列目ちょっとくらい?に到着
DPA入口から通り道通ってミキ広入るとその通り道のラインがそのままミキ広の通り道になってて通り道挟んだ最前列だったから前の人との距離が2、3m,くらいあって見やすかった
通り道最前列の立ち見はまだ空いてたけど子供がいるから座り見にした
0645名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/21(水) 11:33:24.27ID:FNLK2mMN
プロジェクションは後ろ向かないと見えないからあんまり見てられなかったけど、ショー自体は真正面だからパイロや火山の映像も全体がいい感じに見えた
ただやっぱりキャラクターは遠くて小さく見えるからはっきり見るのは厳しい
ベビーカー置き場も近くにあるし未就学~小学校くらいの子供連れにはミキ広の通路最前はかなりおすすめ
0646名無しさん@120分待ち
垢版 |
2022/12/21(水) 15:30:33.77ID:K05VR0Iy
ビリーヴ普通に良かった、ここでいろいろ言われてたから期待せずに見たのが良かったかもしれないけど、シーンのつなぎ目も特に気にならなかったし、ファンタズミックには及ばないけど、久しぶりにまた次も見たいと思えるショーだった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況