X



としまえん 豊島園 part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 09:16:19.13ID:DuBw+pMd
いつから日本って少しでも活動や住民運動をすると叩かれるようになったんだろうな
0240名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 09:45:42.17ID:canqQ6dx
わざわざ道路工事までして防災公園ねぇ
他の場所の方が優れてると思うけど
工事することが目的なら適してるんだろうな
0241名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 09:51:31.05ID:KYM3mMgN
>>12
南側も西武が土地を保有したまま都が公園整備を開始できるようなので、「都は土地を買い取る金がないから公園整備は始まらない」ということにはならず、
スケジュールどおり来年5月に答申が出れば、南側もあっという間かもしれません。
「城南住宅組合」にも世代交代は進んでいるはずなので、反対運動を主導できる人がもう残っておらず、以前ほどの力はない可能性もあります。
0242名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 10:11:57.57ID:wbXx0LQo
>>236
えっ?あの手の小型ライドってレンタルじゃないの?
0244名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 10:33:06.10ID:aeW3DpYZ
個人的には施設側に責任はないと思うけど
親だって四六時中見れるもんでもないだろって思うけどね
水辺の事故なんてどうしても起こってしまうもんなんだよ
0245名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 10:51:08.16ID:XsxHmyCC
親が初めから保険金目当てなのだから
払う必要ない

悪質詐欺そのもの
0246名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 10:52:46.82ID:mhSReXFg
どちらに非があるのかは裁判で争うだろうからなんとも言えない
でもこういうことがあるし子供向けの施設っていいことないから企業も撤退するよな
小児科医が減ってるのと同じ理由で
0247名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 10:54:57.92ID:wbXx0LQo
足のつく水深なら踏ん張りが利くから自力で脱出出来たんじゃないかな?ライフジャケット過信してたのはあると思う。
0248名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:02:02.83ID:Ltk8fygr
>>168のコメント欄でも施設のせいでは無いって感じだな
0250名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:07:19.11ID:AT+l5uZE
「10年も前に決まっていたのに、今頃何を言っても遅い」と
普通に豊島園を利用していた方達が、グッズ買いに行った後の
意見でした。
もっともっと豊島園を大切にすれば良かった。
後の祭り、今是昨非というやつでしょうか。
せめてグッズで、ホンの少しでも利益があると良いのですが。
0251名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:10:51.82ID:EiL6mw6e
いつも行ってて情報仕入れてた人からすると
「まーた閉園の飛ばし記事かー」くらいの認識だったと思うけどな
議員が秘密裏に交渉してたと発言するような内容をずいぶん昔から知ってた一般人もいるんだね
0252名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:14:52.79ID:wbXx0LQo
>>250
至極マトモな考えの方々がいて安心した。そうですよね、それだけの猶予期間があったのに、いまさら騒いでる人たちのとしまえん愛って一体…恥ずかしくないのかな?って感じ
0253名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:16:03.15ID:Ltf+bF86
ワシは知ってた!
0254名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:16:43.54ID:AT+l5uZE
レシートを見たら
*****************************
長らくのご愛顧ありがとうございました
皆様の心の中でとしまえんの思い出が
回りつづけますように...
*****************************
とありました。
0255名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:22:27.45ID:JAOaazLS
10年以上前からハリポタ決まってたのかー随分かかったな
0256名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:25:54.24ID:T/1xsRHP
子供向けの施設ってリスク高いよな
そりゃハリポタにもなるわな
0258名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:30:09.81ID:rwg/mTbd
なんで昭和32年に
公園計画が都市計画決定されたかというと
西武が豊島園の土地を切り売りして
宅地開発を始めたから止めるためだったと
聞いたことがある
その時の宅地開発で出来たのが
カーメリーゴーランド裏の窪んだ住宅密集地であると
どこまで本当か知らんが
0259名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:38:18.40ID:T/1xsRHP
ワールドタワーができる
サッカースタジアムになる
公園になる
色々あったけど毎回そんなことなくて公園に至っては西武がきっぱり否定してたからみんな安心してたんだろうね
0260名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 11:39:13.69ID:GL62ic/E
あそこだけ昔から住宅地がとしまえんの土地に食い込んでるね。
道は結構奥深く、カーメリーゴーランド、お化け屋敷のすぐ隣まで続いており、
この先行き止まりという看板が立っている。
0261名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 12:09:08.90ID:+qX7GJ/B
>>250
漠然と公園にするってだけで具体的な話全然上がってこなかったからなあ
実際放置してた状態って議員の方から話し出てるし
今回閉園したけど公園計画の中身は空っぽ、代わりの避難所案すら決まってない状態だから
10年前から決まってたと言い張るにはあまりにもお粗末な気がするな
0262名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 12:10:14.18ID:KYM3mMgN
>>178
ふわふわウォーターランドは急傾斜の滑り台や飛び込み台があるので、ある程度深さのあるプールのほうが都合がよかったのです。
https://www.youtube.com/watch?v=MJnxtEU6Kuk
過去スレにありましたが、浮島底面を透明な素材にしておけば潜り込み事故発見が容易だったのではないか等の意見もあり、
検証実験でも意図的な潜水行為以外での潜り込み事例が発生しているので、施設側のとしまえんの安全管理にも問題があったと裁判所が判断する可能性は高そうです。
0263名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 12:32:21.81ID:Iuo9ibiQ
何でも自分の非は認めず人のせいにする。
モンスターペアレンツの典型例。
不謹慎ながら賠償金額7500万なら安い方だが、豊島園がかわいそうだわ(>人<;)
0264名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 12:36:02.56ID:Iuo9ibiQ
>>262
>検証実験でも意図的な潜水行為以外
>>での潜り込み事例が発生しているので、

言い出したらキリありません。
こういった遊具で遊べなくなっちゃうね。
ジャングルジムや鉄棒も無くなっちゃうw
0265名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 12:46:09.86ID:wbXx0LQo
施設の係員が、遊具の下に子供が入り込んでしまう可能性を認識していなかったというのも問題。きちんと周知されていれば、親御さんの捜索要請があった時点で早期対応出来たかもしれない。
0266名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 12:57:48.70ID:Aqgq+m3n
親はなんで自分で見なかったんだ?<遊具の下

えらそーなこと言いつつ自分もとしまえんのプールで子供を迷子にしちゃったことあるし
(放置してたとかじゃなく、他の子に話しかけてた間に一瞬にしてはぐれた)、
子供が死んでしまったら誰かのせいにせずにはいられなくなる気持ちもわかるけど。
0267名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 15:08:10.71ID:Kb0nUupL
昆虫館が解体されてる模様
0268名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 15:14:40.91ID:ZTSIjGQ4
>>267
閉館時40種類ほど飼育されていたらしい昆虫たちの行く先はあったんでしょうか?
譲渡や販売などという形で
たくさんあった剥製は処分されちゃったのかな
ここはいつも独特の匂いがして不思議に思っていたんですが、それってまさに「昆虫の匂い」なのだそうです
0271名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 15:45:20.83ID:p5EXKX6f
>>266
そういう人っているよね
でも自分はさっぱり分からないわ
責任転嫁して責める対象が欲しいなんて気持ち
0272名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 16:20:24.98ID:ZTSIjGQ4
>>254
>長らくのご愛顧
本当に、本当にそうですよ94年だもの
今日は開園記念日でエルちゃんカルちゃんのお誕生日ですね
エルドラドが移転・再稼働する時にはこの子たちもどうか一緒に復活してほしいものです

去年の今頃はこんな暗い世相になるなんて欠片も想像できなかった
長い休園中、今年は開催できなかったけれども来年の桜祭りや季節のイベントには何としても行かないとなと思っていた矢先の正式な閉園発表に絶望した覚えがあります
0273名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 16:32:03.23ID:s0BYkfDQ
西武は否定してたし
練馬区は区に無くてはならないものとして扱ってたから
これらを心の拠り所としてた感じだけど
両方に裏切られたとあった時はもう
勝手にしやがれと愛想尽かして荒れたもんです
0274名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 16:38:57.18ID:KYM3mMgN
としまえん公式の設定上はふたりとも「誕生日1907年9月15日」ですが、wikipediaによるとキャラ誕生の経緯は、
「2013年9月には木馬をモチーフにしたエルちゃんこと「エル・ドラド」、翌2014年9月には豚をモチーフにしたカルちゃんこと「カルーセル」がお披露目されている。」
とのことですので、1歳差があります。

http://www.toshimaen.co.jp/guide/eldorado.html
名前 エル・ドラド
性格 無口だが人懐っこく、誰とでも仲良くなれる。
必殺技 ハンドシェイク

名前 カルーセル
性格 人が大好きで、出会った人に笑顔と幸せを贈りたいと願っている。
ドイツ語が得意で「グリュック!」が口癖。
※ドイツ語で「Gluck(グリュック)」は日本語で「幸せだ〜!」という意味。
0275名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:05:25.75ID:Aqgq+m3n
プロジェクションマッピングでは大抵エルちゃんが説明役だから
無口なイメージ全然なかった…
0276名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:09:46.19ID:PllSBbGV
カルちゃんおバカで可愛いよね
0277名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:20:30.49ID:ZTSIjGQ4
エルちゃんのハンドシェイクが「特技」ではなく「必殺技」なところが地味にツボです

最後のプロジェクションマッピングで閉園を知ったカルちゃんの「まだこんな元気なのに!」は本当に涙が出る
カルちゃんは明るく喋ってるけど、何だかスタッフの方々の悲痛な叫びに聞こえてしまって
0278名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:20:30.65ID:9rgxwJOb
>>250
10年前から決まってたってことはないよ
2020年の8月に閉園するのに2018年の11月に新設備作ったりする様に決まったのはかなり最近だろうね
そういう自分は昔から知ってたんだみたいな人ってどこにでもいるよね
0279名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:22:02.52ID:hWiDRu4Y
根拠のない老朽化おじさんは限界だっだとかいうけど
実際一番古い乗り物のサイクロンですら社員のインタビュー記事では現役バリバリって言ってるし「まだこんな元気なのに」は本音だろうね
0280名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:27:32.56ID:/sk7cg2F
トリックメイズ 2016年11月23日
アソブラボー  2018年11月26日
チャレンジトレインはいつだっけ割と最近だった気が

新設備の設備投資も結構してたんだよね
0281名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:33:51.42ID:R4xOizxN
しかもチャレンジトレインとアソブラボーはかなりのヒットだった
チャレンジトレインは新車両も続々投入してた
0282名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:38:05.69ID:wbXx0LQo
>>268
多摩の昆虫館じゃないの?前回、休館した時もそうだったし。それに各地にある昆虫施設とは交流もあるし。
0283名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:42:47.96ID:wbXx0LQo
>>279
オレに言わせたらアンタの方こそ、大丈夫だおじさんだよ。機械的に直せないのと財政的に直せないのとは別の話なんだよ。
0284名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:43:09.99ID:GL62ic/E
チャレンジトレインって自分で運転操作できるんだな。
アンチックカーみたいにただ乗ってるだけかと思ってた。
0285名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:57:22.43ID:rwg/mTbd
べつに直すのは俺らじゃないし〜
修理代出して直して使ってまだまだ大丈夫というなら
その通り、はいお話はそれまでなんじゃないの
0286名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 17:58:02.98ID:Aqgq+m3n
ネイキッドの楽曲配信には
カルちゃんの「こんなに元気なのに!」ってセリフも入ってるので
買って損はないですよ〜
聞く度に泣けるけど
0287新宿六本木調布 ◆j8AL69LFc.
垢版 |
2020/09/15(火) 18:24:30.46ID:uzBNgIRH
1927年開園だから、
昨日までは92歳92周年92年間93年目
今日からは93歳93周年93年間94年目
だから皆ととしまえんんは「94年」と日本語を間違えた事を言ってる。
0288名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 18:28:02.27ID:s0BYkfDQ
>>287
公式では1926年9月15日開園ですよ
0290名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 18:33:24.71ID:1wH5CC+X
あの弁護士もとしまえん愛を宣いながら
なんで1927年なんて変な数字が出てくるのか…
まさか本開園は1927年であるという
知る人ぞ知るマニアックな部分を攻めてるとか?
0292名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 19:03:51.76ID:jHkdy4s8
本音を言うと映画美術が好きだからハリポタ自体は楽しみなんだけど
豊島園みたいな愛着は絶対に持てないだろうなぁ

人混みが苦手だから成人してからはプールとは無縁でアトラクションだけの利用だった
それこそ4、5年に一度しか入ってなかったんだけど
家からフライングパイレーツの突端が見えていたから贅沢な庭みたいな感覚だった
子供の頃に好きだったアトラクションがどんどん無くなって
老朽化していつか消えていく事なんてわかりきっていたのに
フライングパイレーツだけは自分が死ぬまで残るんだろうなぁって信じて疑わなかったわ
0293新宿六本木調布 ◆j8AL69LFc.
垢版 |
2020/09/15(火) 19:05:53.98ID:uzBNgIRH
>>290
平岩弁護士も誤報に騙されてる
ヤフーで「としまえん」だけで検索したら「1927年開園」の誤報説明が出てくる
0294名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 19:10:13.34ID:1wH5CC+X
>>293
なるほどそうか
あの弁護士も情報ソースは
他人のブログやツイッターだもんな
0295名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 19:13:16.12ID:s0BYkfDQ
さんざん
「1926ー2020 94年間愛してくれてありがとう」
ってやってきたのに〜
0296名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 19:32:56.71ID:jJ6gxVoR
どっちでもええやろそんなの
0297名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 19:57:46.01ID:+qX7GJ/B
自分も閉園決まってあちこちから情報出てきてとしまえんのすごさ知ったクチなので
開園はいつ?と聞かれてもネットで調べて答えるしかできないな
0298名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 22:33:23.58ID:cFsnww4H
おじまが急に態度を改めたぞwwww
0299名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 22:40:53.23ID:ZTSIjGQ4
アソブラボーは天候関係なく遊べる施設で良かったですよね
まだまだすごく新しいし、こどもの森のアスレチックと一緒にどこかへそのまま移設してほしい

大人気だったチャレンジトレインは西武園へ移設でしたっけ
解体・廃棄されてしまうものもあるでしょうが、としまえんの乗り物たちの移設先や売却先一覧を知りたいです
そうしたらその遊園地に乗りに行きます

>>282
そうなってくれるならちょっと安心です
ハナカマキリなどの昆虫たちや魚たちの行く先が心配だったので
0300名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 22:44:44.22ID:snuX2t2w
反省するのはタダだし、誰でも出来ます。
0301名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:32.73ID:ZTSIjGQ4
>>286
これですね!教えてくださってありがとうございます
https://pr.naked.works/nakedvox/toshimaen2020
過去のイベント時の楽曲も含めて買っちゃいます
でもやっぱり最後のミュージカルの「まだこんなに元気なのに!」は泣いちゃう…

エルちゃんカルちゃんのパペットぬいぐるみ発売してくれないかな
キャラクターの著作権等は株式会社豊島園が所有しているそうなので、まだまだ新作グッズを出せるとは思うのですが
0303名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:08:57.35ID:s0BYkfDQ
これで防災公園が欲しかった派も納得だね!
0304名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:10:33.91ID:4AmBqw4I
おじまは結局口だけでなんも権限持ってないから何言っても無駄だな
0305名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:26:09.66ID:PllSBbGV
>>299
アソブラボーは本当良かった
児童館じゃそろそろ無理になってくる運動量が増えた子を雨天関係なく連れて行けたから
遊園地休園日でもやっててくれたからワンオペで育児ノイローゼ気味のママさんにも助かってたらしい
それを潰して乳児〜未就学児が遊べるような場所がないハリポタ作るのは少子化推奨かよ
0306名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:30:39.03ID:hlDqYM9K
ここで満足せずに東京都にどんどん意見送るべきだな
可能性は低いがプール存続の道も少しはあるかもしれない
0307名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:32:47.56ID:K7nfKs1c
>>305
アソブラボーは残すみたいだよ。
0308名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:32:53.05ID:saXFX9p5
>>5
前スレの書き込み見た時に自分も反論したかった
でも、子供の頃からとしまえんで成長して来た人間には思い出補正とか思い入れか強すぎるんだよね
きっとおじま議員とか暗躍しただろう区議とか、大人になって初めてとしまえんに行った人はボロさが目についたと思う
プールもサマーランドとか長島のが上じゃん、ハリーポッター作ったろ、その方が儲かるしみんな喜ぶだろみたいな
当人達は良かれと思ってやったんじゃないかね
地元の気持ちなんか何も解ってない奴らを代表にしてしまったのが間違いだった
0309名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:37:27.35ID:saXFX9p5
急にしおらしいこと言い出したのは予想に反して批判が多くて選挙に響くと思ったんだろうな
地元に寄り添うようなこと言って、尽力したよ!でもダメだった!ゴメンね!地元のためにがんばったから支持ヨロ!って流れになると思う
0310名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:40:18.76ID:kNS09xTy
おじまのツイートよく読むと
「お前らが間違った印象で捉えてるから俺の仕事大変だわ」ってことだろ
開発先行の印象なんて言い方してるとこに本音が出てしまってるよ
0311名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:41:25.68ID:6YisnBQV
10年前から決まってたんですって言ってたのに
今日のツイートでは長年放置されていたって
つまりどういうこと?
0313名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:44:55.90ID:xdREAUwQ
>>311
ボケ老人が適当に言って作った計画なんておじま以外誰も真面目に捉えてなかったってこと
0314名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:46:52.25ID:PllSBbGV
>>307
残すって本当?ソースは?

>>312
休園日でもやってました
0315名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:49:41.96ID:jJ6gxVoR
>>309
ガチそれだと思う
寄り添う振りして頑張ったけどダメでしたアピールで支持率上げようとしてやがる

予想以上に悪評拡散されて気にしてるんかな
としまえん関連叩かれて消すくせにしつこく食い下がってくるよね
0316名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:50:05.95ID:snuX2t2w
>>307
ブラワーエンジンが屋上にある建物ごと解体するはずだったけど変わったって??
0317名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:50:15.77ID:s0BYkfDQ
オレは言われなくても
おじまの事は嫌いでもワーナーの事は嫌いじゃないし
トムジェリには感謝してるし
他県から金掛けて通うユーザーだから
惜しむだけでもコスト掛けてるし
だけど他県住まいだからもう手が出ないし
後の事は都民が好きにすればいいけど
一言、としまえん返せよという
やるせない気持ちは残る
0318名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:56:23.61ID:YNJrtc3g
結局おじまはこんなツイートはするものの開発先行の覚書は解除しないし工事差し止めにも動こうとはしない
0319名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:59:16.36ID:ZTSIjGQ4
>>305
本当にそうですよ
ファミリー層に特化した優良施設を潰して代わりに招致するのが外国人と修学旅行生って呆れて笑っちゃいますよね
雑木林を伐採して観光バス50台に巨大なハコモノとか冗談じゃない
0320名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/15(火) 23:59:46.49ID:KYM3mMgN
>>12
おじま先生が反省のポーズを見せようが見せまいが、都市計画練馬城址公園の整備計画審議スケジュールに変更はありません。

令和2年11月頃 審議
令和3年1月頃 中間のまとめ 都民意見の募集(パブリックコメント)
令和3年5月頃 答申

この答申を受けて都は整備計画を決めるので、審議委員がどういう議論をしてどういう答申を出すのかというのは非常に重要です。
この名簿に載っている人たちが、としまえん跡地の姿を決めるのです。
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000049402.pdf
0321名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:00:01.65ID:h/DI27b3
はじめの印象は
「みんな喜んで!としまえん潰すよ!」
だったもんな
0322渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2020/09/16(水) 00:03:18.46ID:HTrr8dQX
言葉より行動が全てだし
ここまで解体準備も進んでくれば反対派もどうもできないから大丈夫って安心しての余裕の発言ぽい
これまでを考えると態度改めたなんて思えない
0323名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:06:25.68ID:YE5Uomu/
そして西武はこんな状況で解体進めんのか?
都議が住民の意見聞いてからじゃなきゃダメだったって言ってるんだから一旦止めるべきじゃないの
0324名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:09:28.78ID:Ik+bcw1x
>>311
一番それ思った
誰にも相手にされてなかった計画だったことが分かったね
0325名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:09:50.70ID:IkvDT8nr
小池についた時点で先が見えてるからねー
自民に泣きついても無理だろうし

小池にせめてプールの存続だけでもと直談判する
→成功
としまえんを一部救った実績で都ファがほとんど落ちる中、辛うじて練馬で当選

→失敗
これを理由に離党して音喜多みたいに維新に拾ってもらう

くらい攻めないとなかなか政治生命厳しいんじゃないの
0326名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:15:33.19ID:gZ4XvNbH
おじまのアップしてる公園いいか?
プールねえじゃん
0327名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:16:01.72ID:UyTwkMgm
もう手遅れだよ
あるとしたらワーナーがここでやるのやっぱやめるわって言うくらい
0328名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:16:37.98ID:amd9X4GE
>>326
あんな公園のどこがいいんだろうな
0329名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:17:35.19ID:vzpc2/nG
30年後の話を今してるの意味わっかんねー
ハリポタが入ってくる3年後の形で審議しないと意味なくね?
審議してるおっさん達30年後死んでるから責任取らねーだろ
今の話を議論しろ
0330名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:19:11.75ID:IkvDT8nr
埼玉って県営のプール付きの水上公園4ヶ所あるんだぜ
知ってた??
全てスライダー、流れるプール、波のプールありで入場料700円ちょい(1箇所だけ流れるプール無いとこもあったかも)

だったら東京も都が運営して多少税金投入してもいいじゃんね
埼玉に4つもあって東京に無い意味がわからない
0331名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:19:46.03ID:jGCndr+o
公園計画、やはり長年放置されてた
0332名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:22:10.65ID:IkvDT8nr
ましてや既存の民営プールを税金かけて撤去するなんてもっと意味がわからない
0333名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:26:26.68ID:h/DI27b3
入場料4000円でも客が来るプールだもんな
立地の良さも大きな要素だけど
練馬でギャルを呼べる施設はあれくらいではないかと
0334名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:27:12.91ID:SZaujhkx
ワーナーと西武だけならよかったが
伊藤忠とかいうとんでもなくめんどくさいのが絡んでるからなぁ
0335名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:27:20.89ID:7ZWubk5b
>>321
マスコミにすっぱ抜かれたら焦って自分の手柄アピールだしね
本人的には喜びの声多数だと思ってたのでは
0336名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:30:36.47ID:eRC6gfS9
そもそもマスコミに抜かれたのにそれを証明するようなツイートしてる時点でアホだろ
0337名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:38:19.35ID:h/DI27b3
西武が土地を伊藤忠に貸して伊藤忠が建物建築
完成後、芙蓉総合リースが西武から土地を借りて
出来た建物を伊藤忠から買い取る
芙蓉総合リースが土地建物をワーナーに貸す
ワーナーが営業

某区議による解説
0338名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 00:48:16.55ID:gZ4XvNbH
伊藤忠が1番の癌じゃね?
0339名無しさん@120分待ち
垢版 |
2020/09/16(水) 01:16:01.92ID:PcuibaiA
おじま自分で「計画固まってない」言ってるんだがw
それで開発先行じゃないって日本語不自由なのか?
閉園するにしても固まってから壊せよ、としまえん返せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況