X



【TDR】年間パスポート30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@120分待ち (ブーイモ MM16-LMRs)
垢版 |
2021/01/02(土) 20:32:09.39ID:vSZ1VMyFM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

年間パスポートの長所と短所、お得な情報など。

▼公式サイト 年間パスポート(種類、購入方法・場所、デザイン、注意事項)
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket/annual.html

▼年間パスポートの金額
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket/index.html

▼年間パスポート引換券販売場所 (引換券での入園はできません)
東京ディズニーリゾート・チケットセンター
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdr/facility/ticketcenter.html
東京ディズニーランド・イーストゲート・レセプション
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/service/detail/005/
東京ディズニーシー・団体チケットブース
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/service/detail/044/

▼年間パスポート受取場所
東京ディズニーリゾート・チケットセンター
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdr/facility/ticketcenter.html
東京ディズニーランド・イーストゲート・レセプション
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/service/detail/005/

▼年間パスポート使用不可日について
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket_info/annualpass.html

※スレ立て時は1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行に増やしてから立ててください。

前スレ
【TDR】年間パスポート29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1603372942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0080名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 491a-1q/w)
垢版 |
2021/01/07(木) 19:43:28.11ID:cbnEeI5L0
>>79
新要素スレに以前頻繁に現れた人はフォレストシアターが開くって言ってたよね
このままコロナ感染者がまた春で落ちてきたら
ランドはパレード復活シアター復活シーは新規ナイトショーと簡単な20周年ハーバーグリやるのかなぁって思ってる
0082名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4932-EQPe)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:59:41.83ID:ZKHVTr8w0
>>81
スレチ
0084名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spf1-ql/9)
垢版 |
2021/01/07(木) 23:49:42.02ID:4M1HdXYXp
東京都 新型コロナ 2447人感染確認 2日連続で過去最多更新
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012801261000.html
東京都は、7日午後3時時点の速報値で、これまでで最も多い2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
2000人を超えるのは初めてです。

東京都は、7日午後3時時点の速報値で、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

初めて2000人を超え、これまでで最も多かった6日の1591人から850人余り増えました。

また、2日連続で最多を更新することになり、感染の急速な拡大が止まらない状況です。

さらに、1日に1000人を超えるのは3日連続です。

7日の2447人の年代別では、
▽10歳未満が53人、
▽10代が128人、
▽20代が666人、
▽30代が552人、
▽40代が408人、
▽50代が303人、
▽60代が143人、
▽70代が98人、
▽80代が76人、
▽90代が18人、
▽100歳以上が2人です。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて6万8790人になりました。

重症者も過去最多の121人
一方、都の基準で集計した7日時点の重症の患者は、6日より8人増えて121人となり、これまでで最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/K10012801261_2101071549_2101071552_01_02.jpg
0088名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7f01-XuO1)
垢版 |
2021/01/08(金) 14:23:34.65ID:F1kupdQ70
>>84
で?
0094名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df94-lB9F)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:27:05.03ID:8Sy06hgR0
あと年パスのみ変なルールが出来たりね
ややこしいルール作るのはOLCの18番!
0097名無しさん@120分待ち (スップ Sd1f-JC4z)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:34:06.79ID:oPp4FCOXd
平日のみの年パスと
土日祝も入れる年パスの2種類だろうな

単パスは無くなり
TDR2パーク年間パスポートとなる

平日のみは価格据置99000円
土日祝も入れるタイプは135000円
0098名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa53-ZcDd)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:42:01.12ID:8Z8P23hQa
抽選ヤメテ
エントリーでさえ全滅してるのに
0107名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd1f-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:42:58.96ID:8c/2YaqCd
赤字過ぎて年パス売り出すのかとも思う
0110名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff02-bffY)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:24:50.65ID:c6ZpeyRK0
例え自分が行かなくても開いてて欲しいと何となく思う半面
5000人では赤字が膨らむ一方だろうに大丈夫なのだろうか…?
それでも微々たる収益がある分、休園するよりはマシか…
なりふり構わずクラファンで資金調達とかして欲しい
まぁ……絶対ありえな杉だけどw
0113名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df27-1TjF)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:32:51.24ID:d4f/NbV/0
5000人で、既にチケット発売済は入れるのなら新しいチケット
売る代わりに既にチケット持ってる人や年パ返金してない人どん
どん入れて飲食グッズで稼いだ方が儲からないかな?
0117名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7fd3-t6b/)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:45:39.36ID:XFmZy1xX0
さらにホテル宿泊者がなだれ込む

ホテルミラコスタ:502室
ディズニーランドホテル:706室
アンバサダーホテル:504室
セレブレウィッシュ:352室
セレブレディスカバー:350室

最大で2414室の稼働。
稼働率9割として、また1室あたり平均2.5人の入園として
2414×0.9×2.5= 5431人

チケット既販分も考えれば絶対に5000人未満になんてなるわけないね
0118名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spb3-gkzG)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:48:01.81ID:tkNWnaW/p
コロナは20代の無症状が広めてる

東京都 新型コロナ 新たに1494人感染確認 日曜初の1000人超
2021年1月10日 15時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210110/k10012807171000.html

日曜日としては初めて1000人を超えました。
また1日の感染の確認が1000人を超えるのは6日連続です。

年代別では、
10歳未満が39人、
10代が104人、
20代が403人、
30代が261人、
40代が236人、
50代が201人、
60代が105人、
70代が69人、
80代が50人、
90代が25人、
100歳以上が1人です。
0128名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7fd3-t6b/)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:25:27.45ID:13ljPsm20
ちなみに11月と12月にミラコとランホ、10月にアンバ泊まったが、12時近くの清掃時はほぼ全室清掃してたぞ。
サローネもマーセリンも混んでてカクテルタイムには他のラウンジ案内してたわ。
たしかに8月に泊まった時はガラ空きっぽかったがな。
セレブレは知らね。
泊まれない貧乏人だったらすまんな。
0130名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7fd3-t6b/)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:35:58.37ID:13ljPsm20
>>129
そんな端から端まで見て回るわけないだろ
ラウンジまでやエレベーターまでの廊下両脇の部屋だわ
やっぱ泊まった事ないんだろ?ミラコのスペチ連泊の部屋なんてほぼ無いわ まず予約取れないしな

しっかしこんな仮定の宿泊数ごときで謎のマウントマンに喧嘩吹っ掛けられるとはなめんどくセーな
0132名無しさん@120分待ち (ワッチョイ dfb5-lOi+)
垢版 |
2021/01/12(火) 01:40:22.65ID:5WzGykru0
>>127
アホだお前だってなに?
別に見込みがあるわけではないけど、今までの平常時が9割なんだから今9割なわけないでしょ、ってだけ

一応もろもろのソース貼っておくから、君も今の稼働率が9割だと思うならその根拠を示してみてね

「現在、既存の3つのディズニーホテルは、年間90%を超える宿泊稼働率で推移しております。」
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdrblog/detail/pr150902/

「この3つのホテルは1室で1泊5万〜6万円と高額だが、年間稼働率が90%台の盛況ぶりである。」
https://toyokeizai.net/articles/amp/125525?display=b&;amp_event=read-body

「東京ディズニーランドホテルを含む浦安市内のディズニーホテル4施設は、新型コロナウイルス感染防止のため、全体の客室稼働率を平均5〜6割に抑えて運営している。」
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB19rbb1
0133名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df01-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:26:16.55ID:c8YW/MYy0
OLCの下期予想だと4割減だな
しかもこれは、まだ感染状況がマシだったころの予想だから
今はもっとひどいだろう

>>130
馬鹿にされてるのは、仮定の宿泊数を持ち出したことではなく
「稼働率と売上推移を知らないどころか、その数字が公表されていることすら知らない」だからw

そろそろ釣り宣言がくるね
0134名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7fd3-t6b/)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:42:42.02ID:13ljPsm20
やっぱり泊まった事ない貧乏人かよ
9月のソースなんて知らんわ入園数なんてどれだけ増えてると思ってんだ?
こっちは12月に実際に泊まった時に感じた数字だ
せめて12月以降のソース出せや
0136名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7fd3-t6b/)
垢版 |
2021/01/12(火) 07:53:31.99ID:13ljPsm20
>>133
稼働率と売上推移なんてそれこそ日々変化しているのがわからない馬鹿なの?いいから宿泊してこいよ
緊急事態宣言後に予約サイト実質新規ストップしてるから1月9日以降は著しく下がるだろうけどな
0144名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7f01-XuO1)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:30:23.54ID:pYYf67vS0
>>133
近いうちに指定感染症2類から5類に引き下げられるから大丈夫。
名実ともにただの風邪扱いになるから。
0146名無しさん@120分待ち (スッップ Sd9f-FeAK)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:10:35.63ID:CYJerHnnd
吉田氏かその取り巻きが教えたか知らんが絶対ここ見てるよな

休園明け即効行ってたコロナ気にせずずっと出掛けまくりの非国民が急に行かなくなりすぎ

まともな人は皆自粛してる中、あんだけはしゃいでたのに今急に違和感ありすぎよ吉田さん

いい大人がコロナ渦にブログで出掛けまくるのは載せるもんじゃない

周りへの配慮足りないよ
0148名無しさん@120分待ち (アウアウウー Saa3-+xtS)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:20.37ID:yA3FHmpua
休園明けに行きまくってたのは、
宣言解除されたからだしあの人は都民じゃないし公式ブログで半分お仕事だし別にかまわないと思うけどな
ただ宣言再発出後は、不要不急外出を控えるお願いが出されている中
ちょっと人によっては神経逆撫でされそうだなと思って見てるが
0151名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5f5f-Kr8u)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:13:30.49ID:QTAtr9yl0
コロナ禍でみんな出かけたいな我慢してるのに
吉田さんのgo toトラベル使って出かけまくりの
ブログ見てる人にも勧めてたりとかで
見ててすごく不快になったからそれっきりあそこのブログみてない
0154名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 25fd-sTIO)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:10:10.86ID:FVnnlyXL0
これか

米ディズニーランド、年間パスポート終了を発表。新型コロナの影響で約40年続いたサービスに幕
https://www.huffingtonpost.jp/entry/disneyland-cancels-annual-pass_jp_6000d3b5c5b62c0057bb7ca4?utm_hp_ref=jp-homepage

結局年パスなんてどこの国も百害あって一利無しなんだろうな
まぁどう考えたって利益なんて度外視のサービスだもんな
0159名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa05-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:21:40.80ID:ebUcFrmGa
ディズニーは年パスいらんだろ
年パスがあると毎日のように入園するバカがいるからな
金も落とさないし、混雑するしいいことない
0161名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa05-3NNS)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:11:25.33ID:8xfJYRAqa
上海の年パスがGWに有効期限切れるんだけど使えないまま廃止になるのかな
0162名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa05-66br)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:49.23ID:TOT16pVRa
 人数調整上安全宣言が出るまではなくすべきとは思うけど、永久廃止ではないはず…であってほしい。
 あれほど完璧に整えられていて、旅行に行ったつもりになれるくらい非日常感が味わえてワクワクできて、散策していて自転車にもランナーにも煽られない場所、ほかにないんだよね。
 

 
0166名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a91a-rAJ9)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:15:50.34ID:MpUnRIlp0
>>163
年パスが嫌われているというのか持ってる人の一部の行動が嫌われてるね
確かにその人たちの行動は不快なのかもしれないけれど同じ土台にだって立とうと思えば立てたのだから結局嫉妬にも思える

見たいショーがいつも早くから埋まる
何時間も待つのが苦痛です

見たいのなら年パス関係なく何時間でも待てばいいと思うけどなルール範囲内で
チーム◯ーリーな方達みたいなのはあれだけど
自分も見たいものがあれば前日入りして開園待ちしたよ
それってある程度年パス排除で排除できるかもしれないがショーパレ完全復活したらワンデーで結局来ると思うから気持ちの問題のような気がする
0168名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa05-F8QL)
垢版 |
2021/01/16(土) 07:42:40.90ID:l3roTukia
>>166
嫉妬とは思わないけれど…
コメントの中で、遠方からわざわざ行ってもいつも混んでいて3つ4つしか乗れず行った意味がないし、
それが年パスのせいみたいなのもあるとちょっと違和感おぼえるわ
制限がかかるような激混みの休日だと全体の比率としてはワンデー率が高いと思うんだよね
0171名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bd5f-mtRa)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:42:21.39ID:3Nanlqxl0
ユニバは年パス安くて未だ廃止もせず普通に入れる一方、ディズニーは廃止の方向に向かってるっていうのが何とも
ユニバは年パスに頼らないと集客が難しい=たとえ単価が下がってでも集客したい、ディズニーはワンデーで集客できる=単価が下がるのは避けたい、という違いなのかな?
0173名無しさん@120分待ち (スッップ Sd22-ibj5)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:50:04.63ID:HmIg+5ZVd
ユニバはとりあえず来てもらって限定アトラクとかコラボでお金落としてもらう
ワンデーにEパス売るために年パスの若い子達に並んでもらってスタンバイ時間伸ばす
ショップやレストランでとりあえず年パス買わないと損!って印象付けてる感じがする

値段が5万くらいになったらどのくらい減るかは興味ある
0175名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bd5f-Py8g)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:31:29.76ID:aW8Nv6sM0
日本年パスなくなるかなぁ
アメリカもコロナ落ち着いたらまた復活すると思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況