>>18 微修正
・公式カメラマンなのにお客さんの選り好みをし、デリカシーを欠いた言葉を投げつけ物議を醸す
・ネットで騒動になりアコスタが謝罪(その段階でウメの謝罪なし)、その後アコスタからは無期限の停止処分が発表
・騒動をうけて過去に行なったディズニーパーク内での未成年パンチラ投稿・動画が掘り起こされる
・未成年パンチラ騒動を受けて招待されていたミッキーネットにも飛び火・署名運動まで発展し、招待企画はなくなる
・被害者ではなく同僚のカメラマンへの謝罪という謝罪になっていない謝罪文をTwitterに載せるも1時間ほどでアカウントが凍結・別垢も一時的な制限を受ける
・YouTube上での謝罪は、ミッキーネット企画辞退→パンチラ撮影とパンチラスポット拡散について→アコスタでの不適切対応だったため、順序が違う点もまた批判を呼ぶ
・ネットニュースに取り上げられて実名報道

こんな感じ?
2022年まだ上半期なのに濃すぎるだろ…