とりあえず、いきなりみなさんの意見入れるのも難しかったし
僕のほうで進展ないと意見も言えないと思うので一通り書いてみました


青い線の上をただ
白い目されたくないから、並んで歩く
一列に無心のまま

先生か誰かが引いたそれに
興味はないけど、並んで歩く
一列に前に倣えで

歩幅とリズムが馴染んでくるのが少し嫌だった

いつか記憶の洗浄をして
この線を塗りつぶせるかな
横一列になれるくらい広い線を描こうと思う

もう頭が痛くなる
いつまでこの調子で歩けばいいのかな

外れる勇気はない
理由もなく落ちると思っていたから

このまま誰が引いたか分からない線を歩くのかな

一人ずつ抜かしてやる
このまま線の上で戦ってやる
だってそうでしょ?ここは戦場じゃないか



こんな風になりました
アドバイスお願いします