>>164
なるほど。言う通りかもね。
ここでよくそんな結構尖ったこと言ってくれた。
自分は結構京の言葉を良いように解釈しようとしがちなんだよね。
でもその裏であなたが言うことに似てることを思うことがある。
あなたの言うことは正直、的を得てるような気もする。
京は、決して素晴らしい人間じゃない。
神やらなんやらいうファンもいるけど、神仏なんて程遠い人間の性(さが)の塊だなって思う。
矛盾だらけで見栄張りで卑怯で、
醜いくらいに人間らしいって思う。
でも、だからこそそこに自分は惹かれてると思う。
過去の言葉との矛盾は単純に価値観が変わっただけだと思うけど、
ただ、自分自身も頭も弱いし人の反応が怖くて人に気持ちを伝えるのが苦手な人間で、少し擁護しちゃうけど
実際に「矛盾」が矛盾じゃない感情って生まれ得るもんだと思うんだよね。
その部分さえも理解して見たい。
でも、普通はそれを正そうと自制を持つ。
そのままでは信用を失うことになる。
多くの人は他人からの信用される自分を作らないと生きていけないから。
でも、京は特別な環境にいる今
きっと誰も指摘してくれる人間も喝をいれる人間もいない、正すチャンスはないに等しいのかもしれない。
それを考えるとかわいそうなのかもね。
ファンに理解を求めてないと言いながら、
理解されないという自分を昇華させてるようにも思える。
でも、その見方も幾つもの一辺でしかないと思うし、色々な辺からDIRを見て考えてみたいんだよね。

誰って聞いたのはそう言う意図だったんだ?
DIRのファンは価値観の違う人にすぐ喧嘩越しになるから、つい警戒してしまった。
申し訳なく思ってる。
でも、あなたがちゃんと話ができる人でありがたかったと思う。
価値観が違ってもしっかり話ができるできる人と意見を交わし合うのは面白いと改めて思った。

本当はもっと色々話してみたい気もするけどスレ的にやめた方が良さそうか。
ありがとう。