X



Dir en greyの京の詩を語ろう4

0001名前はいらない
垢版 |
2011/06/18(土) 09:08:55.05ID:mH1mRJbz
Dir en greyの京の歌詞について語り合いましょう

感想・解釈・歌詞に関する雑談ならOK
マターリ進行でよろしく
叩きや論争は禁止

06・22 SINGLE「DIFFERENT SENSE」
08・03  ALBUM 「DUM SPIRO SPERO」をリリース!
過去スレ
Dir en greyの京の詞が面白い。
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/poem/1042268320/
Dir en greyの京の詩を語ろう
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1170788977/
DIR EN GREY京の詩を語る
http://www.varusu.com/thread/poem/1226702528/
0173名前はいらない
垢版 |
2012/05/14(月) 22:52:51.45ID:LoejAc/K
>>169
様々なクリエイターやアーティストがあってDIRがあるのは確かだね。
でも、その人たちもDIRから受け取ったものを形にしてる。
そう言う意味ではDIRの世界観って言うものは、目に見えるもの以外の何かが
確かにあるんだと思うし、
みんなそれを感じているんだと思う。
本当は見えない世界の相似形として目に見える形にしてくれてる人たちの存在も忘れてはいけないね。
でも、たまに個人的に作り出された形の中に違和感を感じる時があるんだよね。
これは本当にDIRの世界観なのかなって、
ま、自分がズレてるのかもしれないけど。
言わば、最終的に世界観を構築してるのはそれらに触れる自分たちなんと思う。
だから見えてる世界観もきっとそれぞれ違うのだろうね。
なのに、京は自分のイメージしたものが答えだと固定化し過ぎているのはある。
例えるなら、腕から先がない石像の腕先に自分と一寸も狂いなく等しいイメージを求めてる見たいなもんだと思う。
日常の単に単純な言葉一つでも、その人の感性・環境・過去の記憶によって微妙なイメージのズレが生じてるんじゃないかって思う。
そんな風に、ただでさえ微妙なズレが積み重りすれ違いを誤魔化して生きる中で、
音楽や芸術という曖昧な表現を受け取る側として、
ズレていれば間違っていて
伝える人間と同一の世界観が正しいのか、って言うとそうでもないと思う。
人が感じる世界観は、結局は自分のイメージしたものでしかないんじゃないかと思うんだよね。
0174名前はいらない
垢版 |
2012/05/14(月) 22:53:28.44ID:LoejAc/K
>>173続き
受け取る側として、ただ一つ正しいと言えるとすれば、より自分の幅を広げて、その上でよりその奥を考え続けるこそが正しいことなんだろうって思う。
人と人とも同じように、絶対に完全に分かり合えることはないと思ってる。
でもだからこそそれを認識した上で相手の視点に近づこうとするより一層の努力が必要なんだと思う。
自分のこの考え方もDIRから感じて得たものだけど、
DIRファンの多くの人は全く逆というか、
男も女も無駄に冷めた人間のフリして、
皆変に格好付け過ぎて逆に不自然なんだよね。
まあ過去の自分もそうだったわけだけど。

と話はずれたけど、
DIR作り上げた世界観の中で本当に迷子になっているのかもしれない。
でも、そうじゃないかもしれない。
その世界観そのものは、あなた自身がDIRからあなたの土台の上で感じ得た得たもの、ある意味あなた自身が作り上げた世界観だと思うんだよね。
だとすれば、もしかしたら
あなたが作り上げたDIRという世界観の中に、単に今のDIRを当てはめれずにいてそれが迷子に見えているだけなのかもしれない。
あくまで考え方を否定してるわけじゃなくて、
あなたの考え方も一つの考え方だし、
筋も通ってるとも思う。だけど、
そういう意味でまだその視点で固まってしまってはいけないんじゃないかなって少し思った。

ある意味自分の人生のためにやってるんだと思うよ。
自分のことを削り切った上で死にたいんだと思う。
むしろ自分を削り続けることが京の見出した生きる価値なんだと思う。
自分を削らない人生に自分が生きる意味を感じれないんじゃないかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況