X



意味不明ポエム21 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名前はいらない
垢版 |
2018/04/16(月) 01:24:19.04ID:A6XBxZ6W
個ももう散々
たくさんの条件が前にあるから、その分の裏切りの数を作るのも大変

下手な価値観か、くだらない条件か
ドヤ顔で提示してこられる昨今

自分の求めてるものを、自分自身ですら描けず
他人に求めるだけのスカスカな御言葉たち

他人が無理なら、自分ですればいい
その発想すら無さそう

確かに自分も、自分を失ってはいた

だけど、くだらない要求を他人には求めてはこなかったつもりではあったかな

こんなもんじゃないな
本当の悪質ってのは、もっと力あんだから
もっとタチが悪いわな

確かに現実だわ

でもね、そこから外れる才能も必ず必要っぽい
そうじゃないと、惨めな勘違いすらできない
夢さえも見れない

個とは、マイナス
それが一番です
どういう意味においても、一番です

だから絶対なわけですね
それを「勝ち」だと、「先に」間違ってしまう
優先順位を間違える

自滅はすぐ始まります
だからこそ、楽を考えないといけない
頑張ってる段階から、すでに持久力の底をなんとなく感じ取ってしまうからです
それは良い目安。限界を間違わない程度の楽の仕方を、自分だけで考えられるからですね

いつのまにか捨てます。それが理想ってものです
夢よりもまだ現実的のつもりなくせして、それでも消えるのが理想の正体ですかね

情けない才能です
叶えることが才能などではないですね
いかに理想を忘れないか。それだけですね
それで自分自身の人生の中身とかを、いかに釣れるか

現実を見てしまうと、その才能が無くなる
それでも現実は避けられないので、できるだけ多く見れる方の才能もまあ一応いるのはいりますね

でも、それでも見ていないくらいの意識も必要に、やっぱりなってくるものですね
そういう意味では、夢よりも難しい理想なのかもしれませんね
0494名前はいらない
垢版 |
2018/04/16(月) 01:33:08.43ID:A6XBxZ6W
>>489
ふと思ったので、俺からも返しておきます
俺からあなたにリクエストされて頂きます
あなたの意見を33〜36行くらいにまとめてください
それをしてくれたら、俺もちょっと考えるかもです
0496名前はいらない
垢版 |
2018/04/16(月) 03:37:58.23ID:Cbm+1YqO
スレ全部読む義務も義理もないんだから
長くて読めないなら読み飛ばせばいいだけ
ここじゃなくて三行詩のスレにでも行ったら
0500名前はいらない
垢版 |
2018/04/17(火) 20:07:08.07ID:+nhFmv/w
>>497
自分の中では、意外と違ってた気がしました
理想はまだ現実寄りってな感覚がありました
夢は、もっと遠く、もうちょっと漠然としたものですかね

まあ自分の中ででは、ですけど

ちょっと現実的すぎるのみの行ったり来たりが最近ありまして
もうちょっと「的」というか、目的を自分勝手なものにしたくなったというか

現実を意識しないわけにはいかないわけですけど
でもそれだけじゃなくてもいいのかなあと
最近ちょっと強めに感じました

やっぱりうまくはいきませんね
理想を更に詰めると、具体的なことに近づくわけですが
それが自分勝手の類だと
当然、周りとの合わない方向に向かうし
当然うまくいかなくなってきます

そろそろわがままを出していいかなと、ちょっとは通用するようになってるかもと
でもやっぱりそうはいきませんね

だから、今度は夢の方にいきます
まだ漠然としてるj方だから、緩いまんま、まだ自分の中で見れる可能性が増えます

非現実をちょっとでも持ちたい今の自分としては
理想ってのはどうやら無理で
夢の方がまだ少しでも描けるみたいです

とは言っても、漠然とした夢はまんま漠然なので、なんとなく、という程度です
でもそれくらいがベストかもしれないとか思ってきてます
理想は意外と今の自分にとっては、役に立たないらしいです
支えにならないので
0503名前はいらない
垢版 |
2018/04/19(木) 21:05:09.46ID:vN2QHjYj
>>502
ほぼそうですかね、現状としては

元々は理想というものこそ支えでしたが、今はそういうわけにはいかないと最近痛感してます

今は夢のような感覚が要るみたいです

でもあなたの話を聞いて、少し考え直せました
理想ってのを、ちょっと間違えてるみたいです
いつからか、本来の理想ってのからズレてきてたのかもしれないです
0504名前はいらない
垢版 |
2018/04/20(金) 01:37:10.72ID:2kNq2f4s
目覚めた時
ついさっきまであなたがそこに居たような気がした
きっと夢ではなくて
白にも意味があって
きっと多分
0507名前はいらない
垢版 |
2018/04/20(金) 23:55:00.66ID:2kNq2f4s
恨むほど愛したのはあなただけだ
同じ問いを繰り返し
形を変えてでも生き残ることを選んだ
白い天井の片隅に
見上げたあの日の面影が映る
横顔はあなたより私に似て
無意味な問い繰り返してでも
忘れたくはなかった
0508名前はいらない
垢版 |
2018/04/21(土) 03:04:08.76ID:3s/f32ez
いい大人が誰かを見下すかのように、嘲笑でもして喜べるらしい
自分の測りを見せびらかす程度で、そこそこ満足でもできているらしい

なんとなく情けなく、なんとなく子供っぽい

どうしようもないクレーマーはしばらく続くみたい

ある種、羨ましい
誰かを嘲笑える程度で、少しは心が満たされるみたいで
そんなことで快適になるなんて、そこそこ羨ましい心だとちょっとは思えるかな

純粋さの中にも、巧妙さは存在すると思うけど
その真逆なくらいの、稚拙さ抱えたまんまの、いい大人

スッカスカの中身みたいで、やっぱりちょっと羨ましい
0509名前はいらない
垢版 |
2018/04/21(土) 05:58:18.81ID:h5eP0Uzc
誰かの悪戯心の
穴を稚拙だってちゃんと示したら
飽きて途中で控えたとして
なんか心がくさくさしただけだった
喜ばせるだけだとわかってても
もっとちゃんとは?って言えばよかった
ようなそうでも
ないような
綺麗なものをみて綺麗だって
喜んでいるほうがずっとよかったな
ねぇみて朝焼けに
流れ星だよ
彗星が空を疾って
雨曝しが閃光と衝撃で蒸発してきえてく
淋しい夜のおわりの
爆撃機だよ
内緒の摩天楼の霧散する
痛打の一撃
惑星が
唸りを上げて
輝っているよ
0511名前はいらない
垢版 |
2018/04/21(土) 13:15:54.34ID:BAnrdbR+
はんにょへらけっぱんさりや
あぽれんどらみんす
うかがもとーち
0513名前はいらない
垢版 |
2018/04/22(日) 16:54:03.71ID:+AZtKY7i
ああ、代償
欲しかった過去
帰る代償

どんな自由も、本当はあるものだから
一番好きなもの。そんな究極をひとつだけに絞ってしまいたい
そして、それ以外の頭を使わないようにしたい

まさに子供
でもそんな願望すら忘れ、失うようにしてくる現実

本当は壊れてる現実
言いすぎでもなんでもない

本当は一番冷静で、一番純粋な狂気
そんな狂気は、本当は狂っていない
そんなフリをして埋め合わせして、心に間に合わせてるだけ

言葉の順番なんかよりも
それで構成されてる形が大事

想像から間違ってたら、すでに現実で壊れてる

信じる根拠として、理屈ってのはあてにならない
理屈になってないものすら、うまくいってしまう現実があるから
最悪だ

感覚しかすでにない
感覚すら、理屈でまとめあげておきたいのに

どうせ捨てたって、すぐに前もって準備しておけ、ってなふうにされる

目的を失わないように進んでみても
この世の悪意は消えることすらなく
また綺麗な罠を丁寧に並べてる

結局、小手先に極意が必要となり
うまくあしらうぐらいのことでさえ、そこそこの工夫が必要となってくる

それらのくだらない目的なんて、ちゃんと削ぎ落としていくだけのことでしかない

代償が嘆き
それでも見合う己を見逃すなと、もうそれしか謳っていない
0517名前はいらない
垢版 |
2018/04/23(月) 05:40:54.70ID:jLCfk9wh
>>515
ひねくれた言い方みたいになっちゃいますけど、嫌な嘆きというわけではないです

結果、自分の本質に近づいているような気はしてますし

考え方次第ですけど、今の自分からして
現実というのはある意味、死です
ただ、悪い意味でもないです
いつか来る
嫌でも訪れるものですよね、いつか
それがいつかはわからないし、どんな事態で終わりを向かえるのか
それがわからない。そんな未来
そんなことすらわからない
呆気ないものですね。とか思ってます

どう足掻いても、ゴールは死、なんですね
その当たり前さが俺は、どうしても許せないというか、認めたくない
絶対に死ぬまでは認めないです

そういうバカさが、本質的にある
それが自分の中だけでですけど、一番の救いだったりします

こういうバカさって、現実的になりすぎると、絶対に忘れるみたいです
情けないもので、なかなか思い出せない
感覚として全然帰ってこないです(笑)

感覚を一番にした理屈としては、エゴや、欲です
多勢に無勢となろうとも、少数である覚悟を持ち直したいです
現実的になかなか難しいですが
でも結局、現実的すぎるのもある意味、死だと思い始めたので

そこで理想となるわけですが
その前に、自分自身ってのが来ます
本来の自分、自分の本質

これは最後までわかりませんでした
特に現実をそれなりに知った後は、なにが自分の本質なのか。それが全くわからなくなりました
そもそも、それを考えることすらできなかった
0518名前はいらない
垢版 |
2018/04/23(月) 05:41:45.09ID:jLCfk9wh
その原因は、今となって少しわかってきた気がします

自分の本質は、現実的でもないし、理想的でもない
ちょうど真ん中ですね
だからわからなかったみたいです

現実的すぎることから一度解放されようと思い
過去に見た理想を眺め直してたわけですが
どうしても感覚として掴めない

感覚として、理屈でまとめあげた理想には
その前に、本来の自分あっての話だったと、ようやくわかってきた感じです

当たり前すぎて、逆に全く思い出せないというか
当たり前だったからこそ、一度忘れてしまうと、なかなか思い出せないものみたいですね

本質をちゃんと浮き彫りにし直して、後はもう一生忘れないようにしながら、常に軸で持っておくようにすること
そこからまた現実という死に対しての反抗として、そこそこの理想を生み出しながら、また持ち続けようとするべきなのかなあと
0519名前はいらない
垢版 |
2018/04/23(月) 05:43:45.62ID:jLCfk9wh
こんな程度の思考で、自分はまだ、生というものに価値や意味合いを込められるみたいです
俺は、それを常に把握していないといけない人間の類らしいです
その点に関してはラッキーな方かもしれません
まだシンプルっちゃシンプルかもしれないので

昔なら、こんな自分の中身のことはわざわざ書かなかったです
なぜなら、自分の中では当たり前すぎる事だったので、わざわざ書く必要すらありませんでした
あと普通に恥ずかしいですしね

でも現実的すぎる自分になってしまって、自分の本質を見失い、完全に忘れてしまった時から
もう恥ずかしいとかいう次元の話では無くなりました
自分にとって当たり前のこと
それを忘れるということは、本当にダメなことだと痛感しました

どう考えても、他人からしてくだらないはずのこの流れ
それでも、どうしても自分の本質を確認するために、この場を利用されてもらうしかなかった自分でした。やっぱりそれは間違いなさそうです

今の課題は、反抗心の必要性、重要性みたいな所です。それを心で見定めていかないといけない
理想を持ち直すことです
でも少し前に書きましたが、理想というのは今の自分にとって、使い物にならないと感じるものです
それでも昔は、それが支えだったのもあって。また考え直し、ちゃんと整理し直さないといけないです

たぶん理想ってのは、自分の本質の鏡、みたいなものです
今の疑問として、その鏡がどれほど必要なものなのか。それがわからない感じです
現実的なこともそれなりに理解したつもりの状況では、理想ってのはほんと相性悪すぎみたいです
それでもその鏡がなんなのか。これから詰めていかないといけなさそうです
0522名前はいらない
垢版 |
2018/04/23(月) 18:56:42.15ID:1K/6Bcv/
せっかく飾った
お気に入りの画を

下ろしたくはない

それが、子供の描いた
マンガみたいなものでも

ずっと、大事に抱えた来たのに

気楽そう見えて
実はいろいろ犠牲を払ってきた

するきはなかったし、やりたくない
それは、みんな、同じだというなら、

それは、ちょっと違う
0523名前はいらない
垢版 |
2018/04/23(月) 19:11:23.22ID:1K/6Bcv/
恨まれる覚えはない
恨む理由は十二分にあるようだけど、

後ろめたい想いは、わかるけど、

壁ができる。それより、前に、
そこには、扉があって、
いつも迎えにくるその人は、盾だった

せっかく飾ったものを
下ろしたくはない

aでも、bでも、逃げたいから嘘をつく

それは、しってる

正解すると、失敗するように、誘導する、
そのやり方が、誰かを、怒らせる

その結末がこれなら、やっぱり、
もう、ぜんぶ、下ろしてしまえばいいのね
0525名前はいらない
垢版 |
2018/04/23(月) 19:32:35.36ID:1K/6Bcv/
>>523
お気に入りを、
贔屓するのは
いつものことで、

連帯責任だから、
することはするけど、

画を下ろさずにすむ
範囲での、ほうなら、
最後に一緒に、やりましょう
0526名前はいらない
垢版 |
2018/04/23(月) 19:52:12.05ID:1K/6Bcv/
超天使の昇天ショーだな、笑

エンディングには相応しいか
0527名前はいらない
垢版 |
2018/04/23(月) 20:14:22.50ID:1K/6Bcv/
できるだけ、怪我のないように

記憶力の悪さはお墨付き

長い、長い、遊びのなかです

チップるね

起こしてくれてありがとー
0528名前はいらない
垢版 |
2018/04/23(月) 23:41:14.43ID:1K/6Bcv/
残念ながら、しめられたのは
はずしにのったほうだったね

幸つぶしのちの。後つぶしと、
リヤラ。レやら、と、
だされたところで、

ほんとに、しめたいのには、
チョコレートを抱えたうさぎかな

見つからないように、逃げなさい
そういって、いつも、誰かが

すり代わるのを、阻止したのは、
何年前かな、

クローゼットの扉、
そこに隠されていたのは

不都合な、でも便利な、
エクスかリバー

箱の中身を順番に、
戻す作業の中で、

なくしたピースにきづいたり
壊れたパーツにきづく

おかのイチゴは。甘い
遠い昔に食べたまま、忘れてた

野ウサギは、わがまま放題で、
そんな昔のことも、苦笑いするしか

あけたけど、とじたことにした口は、

ほんとは。開きっぱなしだった、
西の魔女が生まれる前からね

聖剣エクスカリバーを、
ずっと、昔にくれたのは、

不思議なことに、たぶん、あなたね

1番。幸せだったころの、
私に会いにきて、約束どおりに

後。何十年か後

平凡な天才が量産された
甘い甘いバブルがはじける頃には、

世界は変わるわね、

看板は下ろさなくても、遊べる。
0530名前はいらない
垢版 |
2018/04/24(火) 00:59:57.03ID:7Gh5qEiT
幸つぶしのちの。後つぶしと、
リヤラ。レやら、とやら、や

ほんとに、しめたいのは、
チョコレートを抱えたうさぎかな
どうやら、概がないから、自由に

見つからないように、逃げなさい
そういって、
いつも、誰かがすり代わるのを、

阻止したのは、何年前ですか

クローゼットの扉、そこに隠されていたのは
不都合な、でも便利な、エクスかリバーでした

箱の中身を順番に、戻す作業の中、
なくしたピースにきづいたり壊れたパーツにきづく

あけたけど、とじたことにした口は、
ほんとは。開きっぱなしですよ
西の魔女が生まれる前から

生まれてから今日までの全ての名前を、
知ってる人がいることに不思議と安心。できました

平凡な天才が量産された甘い甘いバブルの頃、

みこにるなていったり、みこにれといったり、
にげろといったりにげたからだめだといったり、皆が嘘ばかりつくなかで

きみは箱じゃない
ごでも、幸でもない、それが。すべて

そこにもどり、そこから、後先をたどり

存在が維持できる程度にね、だけど、

思い出と。あとふとつ、

あの日から、顔がわからなくなったままの、彼女目と、

勝手に遠くにいかないように、
昔にかけた鍵を、

ふふ、小さく笑って

ふふ、

私は帆船に乗って、どこへいくの
0531名前はいらない
垢版 |
2018/04/24(火) 01:11:26.21ID:7Gh5qEiT
↑↑。
0533名前はいらない
垢版 |
2018/04/25(水) 02:20:52.54ID:bBt5yu8W
>>529
ええ。でももっと行って、あきらめの次まで、もう来れてるかもしれません
全然悪い意味ではなく、本当に楽を思い出したいので

そういう意味で、あきらめの先
「無理」という意識
それをごまかさないで、少し実行できそうです

もうストレスも要らないので、無を目指してます
感覚は、意味合いを感じていたい

次に「表現」
たかが表現ですけど、されど表現ですね
軽さも持てるし、重さとしても持たせられる
まあ受け手次第もありますが

率直に美味しさが欲しいです
それは天国です。そういう天国です

そこにはなにかが「無理」であり、だからこそ天国です

体裁というフィルターは普通、自分のためとなりますが
どうでもいい評価は、ノルマや赤点という最低限の方が、まだ満点よりも遥かに上らしいです

ただし、いくらノルマや赤点とってても、それすらわからない人がいて
そんなのを相手するしかないのも現実ですね

ある意味、無理です
無理することは、もう無理らしいです

良い代償は、良い鏡から
良い現実をも超えた、新しい理想ですかね
夢というより、本当の楽園。天国ですね

根本的にロックです
そこに救い
少数派でも救い

自由を失いません。そういう意識
丸め込められてる場合でももうないですね

下手に複雑です
だから正直に。嫌です

投げるのも勇気です
間違いに魂は売れないので

現実における武器は、2つで終わり
建前と、後手としてのフォロー
それくらいで十分らしいです

ある意味バカバカしい
でもそのバカバカしさは、どうやら救いではあるようです

これでもまだ、祈ってます
無駄かもしれなくても、それはします
無理で結構
自分自身こそ、無理なことが数えきれないくらいある
そんな美味しい天国らしいです
0534名前はいらない
垢版 |
2018/04/25(水) 11:11:48.41ID:uzTN7zFb
音に耳を傾けて楽しめばいいだけの荒波へ不用意に潜る者
その音を聞いてケチをつける者
かの海にいるのは全く不可思議な連中ばかりだ
0536名前はいらない
垢版 |
2018/04/25(水) 19:07:24.57ID:bBt5yu8W
少し男らしさ、雄々しさが欲しいです
でもそれは、上っ面だけでいいです
内面なんて、別に弱いまんまでいい。むしろ弱いまんまの方が楽しいです
強い世界を相手にする方が、やっぱり挑み甲斐があり、楽しいです

できるだけ綺麗な戦いをしたいわけですが
結構汚いですね

そう見える自分の眼の方が、本当はひねくれてるのかもしれません
でも、そんな自分こそが真実です
個として一切無理のない、純粋さです

そこに雄々しさを忍ばせたい気持ちです
本当は中身としては、女々しいまんまでいい
でも、上っ面だけは偉そうに、雄々しさなんてのをかましたい
その自分の勘違いっぷりを、自分自身で楽しみたいんですね

弱い人間です
そういう人間に限って、上っ面くらいはうまく装いたい

自分の中だけでギャップを作り、遊ぶ
そんな自己満足を取り戻したい感じです

先が一応あると推察してしまうから
この瞬間だけに、すべてを注ぎ、使い切ることができない

倒れてる先に、どんな災難が降ってくるか、そんなことすらわからない世の中だから

だから、下手に余力を残すしかない
それが心の底から嫌です
本当は、一瞬だけにすべてを賭けられるような挑み方だけしたい
それが自分の本能であり、それ以上満足できそうなことが他に見当たらない

先を見据えながらの賭け
面倒しかないけど、意味合い次第
考え方次第でしょうか

何を描き、書き、どんな思いを込めたいのか
証。生き証人

大半が逆
でもだからこそ、それだけが輝く

継ぐべきこと
刻むべきこと

どこまで遠くへ行けたとしても、そうじゃなくても
この瞬間だけが、いつまでも最高になる術を、再び探し出したいような思い
0538名前はいらない
垢版 |
2018/04/25(水) 23:36:37.80ID:CtSsKvyW
>>536
自分も弱い人間なので
上っ面くらいと思うことはあります
0539名前はいらない
垢版 |
2018/04/26(木) 00:37:10.83ID:2hUPCG4s
>>538
ある意味、お仲間さんですね

「強い」という意味を意識させられたのは、ある人物を見てのことです
自分の日常においてです

その人もまた、上っ面だけなのかもしれません
だとしても、本当に強い
そういう意識にさせられてきました

それと対比して、自分は弱いと
痛感するしかありませんでした

いつかその人を良い意味で越えたいという思いがあったわけですが
やっぱりそれこそ「無理」ってことなんですよね

そういう意味で越えようとはしない
無理なので

じゃあそんな自分は、やっぱり弱いんだと
久々に悟ることができました

弱いまんま、でもせめて上っ面だけでも
そこで遊べる自分でいたいと、改めて思い出してきました

中身まで強くなると、全然おもしろくないんですよね
上っ面だけ、ってのが絶対に楽しい

それに向かうという挑戦を、自分自身でやり直していきたいと思えてきました
つうか、そんなことしか今はない感じです
0540名前はいらない
垢版 |
2018/04/26(木) 01:05:12.23ID:ZnDkO7co
リズムに乗りたいだけ
歌いたいな
こんな夜

カリスマ的存在アーティスト
いっつもすごいね
ファッション×スタイル×ダンス
パーフェクト♡カッコイイ

あたしの歌は
かっこ悪い
弱音ばっかだなぁ

きっとあの歌姫も
強さだけではないでしょう

あなたが弱くなったら
この周波 感じにきてね
0543名前はいらない
垢版 |
2018/04/27(金) 18:08:07.31ID:WuYl6uXp
うんこの中の未消化のとうもろこし一粒
俺の体の中から出てきたとうもろこし一粒
何と健気で愛おしいのだろう
もう一度俺の中におかえり
今度はゆっくり噛み締めた
0544名前はいらない
垢版 |
2018/04/27(金) 19:40:47.07ID:iQyIESK0
映画パプリカ
0545名前はいらない
垢版 |
2018/04/27(金) 19:41:33.96ID:iQyIESK0
ダーリンIN THE FRANXX
0546名前はいらない
垢版 |
2018/04/29(日) 08:15:45.22ID:k5DFd+lP
きらきらと光る水面に
手を伸ばし静かな浅瀬を浚う
掌に止まることを知らず零れ落ちる砂
さらさらと細かな心の機微まで
伸ばした指先で触れることができるなら
避役の舌で舐め上げてみたいのは憂いの脳の襞
穏やかな春の日差し
澄み切った水の底で
頼りなく流される砂のように
0547名前はいらない
垢版 |
2018/04/30(月) 13:54:58.79ID:ye8PozKh
自暴自棄のオンパレード
謙虚に
慎ましく
丁寧に
そんな私もいたはず
フラフラのステップ
周りも急にボヤけ出す
良い夢が見られる
予感
感覚
覚醒
もっと軽やかに
激しくいきたい
0548名前はいらない
垢版 |
2018/04/30(月) 17:06:08.23ID:1Uf1nZda
銭湯のジャグジーに入ってる
泡まみれで屁なんていくらたれても問題ない
プップップーのプップップー
プップップーのプップップーニョ
あれ、なんか違和感があったぞ
0549名前はいらない
垢版 |
2018/04/30(月) 19:08:28.87ID:IwVRjOui
己が魂の救済のみを求めて善悪の此岸に背を向ける者の行いが
必ずしも彼あるいは彼女自身を魂の救済に導くとは限らないように
「主よ、我らが恐るべき魂の闇を救いたまえ」
と呼ばわりながら血の復讐を求めるとは、
要するに煉獄とは浄罪の路とは罪人のためにあるのである。

畢竟、主は救い無き者を、罪人を救うためにこの世に顕現されるのである。

「主よ何故に我を見捨て給う」と磔刑に処されるもう一人の主は、
罪を憎んで人を憎まずただ御父に向かいて
その全知と全能を思い出せ、と火の神裁を求めるであろう
しかし彼の血を受ける聖杯を持たぬ者は、
彼の全霊をパンドラの宝石とともに地に打ち捨て、
華僑と星条旗の息子たちに譲り渡すであろう。

いずれにせよ、我が魂が、汝らが父と息子と聖霊と共にあらんことを。
0550名前はいらない
垢版 |
2018/04/30(月) 19:20:59.11ID:IwVRjOui
はじめは真実の悲しみも、想い出だけでつないだら
安酒味わい尽くす凡夫のように
終わりの終わりにゃフリだけになる
おいら、酔っぱらいのたわごとには聞く耳持たねえ

あーこりゃこりゃ
0551名前はいらない
垢版 |
2018/05/04(金) 04:06:43.03ID:eG4ZMxDD
目覚めたら、強さが無くなってるような自分に気づいた
強さにも色々とあるんだろうけど、どうせならやっぱり弱いまんまでいい、とか

昔を思い出す
何も知らないからこそ、気持ち次第だとしか思えなかったとき

どんな流れの瞬間も、その今を、最善であろうとし、できるだけの可能のみを目指してた

意外とうまくいかない
全力とは、空回るためだけの概念かのよう

それでも全てをその瞬間に出し切りたい
残さないといけない余力なんて、本当はひとつも要らない

そんな願望、甘え、エゴ
どんな自分であろうが、燃え尽きることのできる自分に、やっぱりたどり着きたい
そんな答えをいつでも持っている自分でありたい

すべてに勝てるとしても、そこに気持ちはひとつもない
ただの精神力には、感情も感覚も追いつこうとすらしない

だから、気持ちしかない

気持ちだけではどうにもならないことだらけ
それでも気持ちだけしかない

負けてでも、気持ちしかない
勝てても関係ない

自分に勝てるのは、精神力ではない
唯一、気持ちのみが自分に勝てる

感情も感覚も引き連れていけると思えるのが、心の中の気持ちだろうから

空は本当に飛べないといけない
そんなもの。たかがそんな程度

そんな輝きをした色で、すべてカバーできたりすると思ってる
でも、そんなものは本当は一番要らない
単に現実に合わせてるだけ

本当は立ち方、歩き方、走り方の類いだけでいい
それを理屈でまとめてる程度でいい

眠る時があるのは、地面を感じ取り
さらに地下までの、その自分に嘘をつかないためなだけ

また起きなきゃいけない時間まで寝て
起きてからはもうすでに、その日のその時の歩き方を考えながら始める時間との徒歩

自分でもない色の現実をちゃんと分けて
間違っていない構成を言葉に託していくつもりの表現
色を捨てるために、そんな透明性を探していく

本当の気持ちを、ややこしい色ばかりに騙されないように
間違っていない形で、自分に問い掛けを始めていく

間違いの精神よりも、最初から最期まで、気持ちだけで満たすため
0552名前はいらない
垢版 |
2018/05/04(金) 11:04:25.15ID:Ssz3rzfO
昔自分が誰かに語った言葉が
時を経て自分に返ってくることってない?
その時は自信を持って言ったはずの言葉
相手はそれに納得して感心すらしてくれて
でも後になって自分で分かる
まるで分かってなかったと
そんな時自分の愚かさに愕然とするんだ

けれどさらに時間が経つと
それでも前には進んでいる自分に気付く
出した答えそのものは同じでも
辿り着いた経緯が違うというのは大きなこと
周りからは地味な前進にしか見えなくても
自分が分かっていればそれで良いと
今度は誰にも褒めてもらえなくても
他人に褒められることも貶されることも
大して価値がないことにもう気付いているから
0553名前はいらない
垢版 |
2018/05/04(金) 11:24:12.92ID:Ssz3rzfO
人が人を理解するなんて奇跡みたいなこと
大抵は沢山の勘違いに彩られて
お互い理想論をぶつけ合って
きっとあなたも実感できる話だと思う
それでも誰かを大切にするということは
相手が大切にしているものを自分も大切にしようとすることだと
私は思うから
愛とまで呼べることじゃなかったとしても
たとえ隣にいるのが誰だとしても
あなたの生きてきた道を理解しようとしてくれる人を
選ぶべきでしょう
そしてあなた自身も相手が大切にしているものを
邪険にしないように
単純なようで忘れがちなこと
好きだとか愛してるとか繰り返す以上に
忘れてはいけないこと
0556名前はいらない
垢版 |
2018/05/05(土) 16:13:35.98ID:I3gUCdoE
お前のことが大嫌いで
今会えたらすぐに殺したい
引きづり回して投げ捨てる
いろんなものを植え付けて
最後まで侮蔑の表情を蓄えた
お前
絶対許さない
今頃どのような暮らし
どのような環境で生きて
心持ちでいる
早く楽にしてやりたい
お前の価値観
人生全て
無意味で間違っていたと
諭すようにジワジワ追い詰めたい
ゆっくり殺してやる
会ってから別れるまで
あの時のように
ゆっくり
すぐに
0558名前はいらない
垢版 |
2018/05/05(土) 19:33:52.19ID:2faonHPj
必要に応じて救急車
犯罪を犯しちゃだめよ
悲しむ人の一人くらいいるでしょ
0560名前はいらない
垢版 |
2018/05/06(日) 00:23:43.95ID:J0llYQ2e
会えたら会えたで
これが最後かもしれないって怯えるんだ
会えないとなると寂しくなるけど
0562名前はいらない
垢版 |
2018/05/06(日) 02:49:29.61ID:WQpP6pn6
ええ、うまくいかない事だらけです

ダメという事実に慣れすぎて、悪い意味での停滞です
あきらめる事ができるのは、良い意味で楽ですが
それに見合う何かが、やっぱりまだ足りていません

そのせいで、心のバランスは崩れたまんまです

気持ちは大事です
気合いでごまかしてる時もあるくらい

最善だと思う事を精一杯でやる
できるだけの事を可能な限り

それだけでいいはずなのに
そう心に誓ってるはずなのに

まだ何かが正直、辛い

自分に突き刺したい願望の正体
それを理想という、そのものだと思うわけですけど
どうも収まりがまだ悪い

自由と名付けたはずのものが、苦しい形して、どうも間違ったまんま、自分を追い込んでるみたいです
0563名前はいらない
垢版 |
2018/05/06(日) 03:07:02.20ID:J0llYQ2e
夜の闇が
閃光を放ちながら裂けていく
仕事で疲れて眠るあなたの隣で
一人で勝手に喋っててても良いかな

話したいことはいつもたくさんあった
代わりに誰かに話しもしなかったから
いつの間にか私は誰にも理解できない人になって

あなたは孤独を私のせいにする
私もあなたのせいにしたいわ
ただ私の方があなたより
あなたに甘えることができないだけ

肩が裂けて

私の命をあげる代わりに
私が背負ってるものをあなたが背負ってよ
あなたは簡単に言うけれど

できないよね
分かってる

疲れて眠るあなたの隣で
0564名前はいらない
垢版 |
2018/05/06(日) 03:39:11.38ID:J0llYQ2e
神々しいでしょ
謎の多い女は
見ていて飽きないだろうから

せいぜい夏休みの昆虫観察で

誰も私の顔を
見ようとはしない
0566名前はいらない
垢版 |
2018/05/07(月) 04:39:28.41ID:wRxPMMnt
確かに、どんな自分も、今は大切にするしかないですね

最善を強く意識してます
それが本当にそうなのか、言い出したらキリがないですけど
最善を本当に最善だと、信じるしかない時もある
今はそれでいいと思いたい
そう思える自分でいたいですね

って、やっぱりどっかで疑ってるんですね
本当に今、最善をできているのか
良い意味で疑えてる時もありますけど
最近は悪い意味の方がちょっと多い。そんな気にさせられるのもなぜか多いです

力がどうしても無くなり、少し強かったことも弱い方向へと向かってしまう
心掛けは、上辺だけでもいい。上っ面だけでいいと思いたいわけですが

ごまかしの迫力さえ、意識していないと忘れる
情熱もなぜか失せてる

気迫はそれらの後から作り上げたい意識ですが
意識すべきだと考えることがまだ多すぎて
ちゃんと秩序が保たれていないくらい、整理もされてないし
ぐちゃぐちゃです

妄想の類い?
想像を少しでも華やかにしたいなら
まだ足りない身勝手さ
エゴも足りなさすぎて、自分を把握しきれない

高すぎるハードルってのを、一番高いハードルだと、一度確信しきれるように持っていきたい

最高を越えることのできる最善
その目標と目的を、常に最良だと、自分に言い聞かせられる術をなんとか確保したいけど、これがなかなか、どうしてか難しいですね

精神力でいくらでも乗り越えられると思えるけど
それだと心が無さ過ぎて、もはや無意味でしかない、とまでは思えてますが
気持ちで乗り越えようと、そう切り替えてみると
今度は感覚も敏感になりすぎて、無理してることがわかりすぎてしまう自分がいる

その感覚は正解だけど、現実離れしすぎた答えにまた落とされていく感じ

それだけで済む日常なら、もう天国で楽園で、何も変えなくていいわけですけど
間に合わないことをもう知ってしまってるから
ちゃんと埋め合わせが済んでないとわかってしまう

この現状が辛いんでしょうね
目を覚ました時から、もうすでに間違いから始まってしまってるような感覚

足りないものは、埋め合わせるんじゃなくて
取り替えるべきものなのかな

また探るしかないようになりますね
0568名前はいらない
垢版 |
2018/05/08(火) 10:10:58.73ID:UaGMjOYf
お別れを、言わないと

終わらないみたいだ

別に、

わざわざ、

言う必要なんて

ないはずのことを

選べ、選べ、と、うるさい

選ぶ気なんてないのに

どちらを、選ぶにしても、

どれも。人生の一部
0569名前はいらない
垢版 |
2018/05/09(水) 00:06:32.77ID:7+SAS2Jf
>>566
どちらにもよらずにいることは
あなたにとって辛いですか
0570名前はいらない
垢版 |
2018/05/10(木) 23:46:47.96ID:ZRoMmYpe
>>569
板挟みだとしても、どこに自分が居るのか、やっぱりまだ判然としません

楽になれる瞬間というのは、良い意味であきらめ、良い意味で開き直れてる時くらいでしょうか
それ以外、ほんと嫌なほど気を張りすぎてしまってます

最初から付けるべき条件
それを取り戻すしかないんでしょうかね

甘えのようなエゴ
意味はあると思えるけど
別に有意義とまでは思えないくらい
それくらいがちょうどいいとか、今は思えてるのか
曖昧でいながらも、救われてるような気持ちを、心のど真ん中に持ってみたい、みたいな

有意義でなくなっていい
それくらいの自由の方がいいのかもしれません

高いハードルを一番下まで下げたい
最低が最善になってくるでしょうかね

最初から条件を間違わないように
上書きでリセット

反骨しか、残らないとしても
稀という枷でもいいから、自分勝手を貫き通せるような
そんな純粋で本心を忘れず、間違わないように
なんとか童心を正しくしたいですかね
0572名前はいらない
垢版 |
2018/05/11(金) 05:02:00.70ID:0nE3YCHd
稲光を合図に強い雨がガレージの屋根を叩く
もう楽しくて仕方ない
不便は多いレンタルガレージ暮らしも3年になる
近くのガレージに誰か来た時は息を殺し、耳に全神経を集中させる
逃亡者のように
0575名前はいらない
垢版 |
2018/05/12(土) 10:41:33.85ID:l1u9lNrx
良い流れに乗ってる
実感
割と上手くいってる
不安もあまりなく、
歩みも軽やか
桃色の爪
あなたの胸に僅かに刺さる
念願
たいていのことが
こうだったら良いのに
間抜けな抜け殻は
決まって2つ
応えてくれたら
きっと涙が止まらない
0576名前はいらない
垢版 |
2018/05/13(日) 17:42:00.84ID:V5kxc7q1
ベッキーが何をやっても知らぬふり
アンチは消えて皆放置なり
0577名前はいらない
垢版 |
2018/05/14(月) 03:00:14.66ID:4M6uHm8i
目を覚ましたら、結構時間が経っていた事に気づかされた

時間に気づかされたのかな
時間をなんとしようかな

今は風かな
風を切っていくことと
時間を刻んでいくことを重ねてみようかな

時間という風を切っていく感覚
その当たり前さを取り戻そうとしようかな

夢は、面倒くさがりな自分からしたら、全て通り過ぎて、去っていくだけの時間にしてほしい

時間という風はいつでも吹き荒れていて
そんな風を受ける自分は、常に面倒くさがりという自覚。それを忘れたくはないな

だけど、それなりに進まもうとしないといけない時はあって
せめて、その進行は好きなように
理想を持って、できるだけ瞬間瞬間の反応、感覚、理屈のみで

最後尾からしか、先の全ては見えないらしいです

最前線なら、その未知を知る様を、最後尾の学習材料にされて
罠にハメるための獲物の方にされ
そんな教材が作られていくらしいです

それでも、先駆者の無難な道の上を追うよりも
最先端みたいなとこで、誰にも見えない未知を見ていたいような感覚、欲望です

それだけ、他人と同じではいたくない

そんな余白の貯え、という形もある

無難を捨てるために、過去よりも過去ってのを捨て
未来を真っ白で純粋で、綺麗なものにする

そんな今だけにしていきたいです

できるだけ今だけを生きてる感覚にしたい

夢や理想をあきらめるような現実
そこでできるのは、「現実で勝つ」ということのみ

でも、夢や理想を死ぬまでひとつもあきらめないようにしようとすることこそ、本当は
「現実(というもの)に勝つ」ということだとか、思ってきてたりもします

改めてそう思えてきてるのは、結局は自分次第たと痛感してるから

奴隷というものを放棄
すべてをカバーするほどの原点へ

すべてを変えるほどの、絶対に死ぬまで変えない、唯一のもの
0578名前はいらない
垢版 |
2018/05/14(月) 03:28:36.71ID:cTx3+PVO
遠くで車の急ブレーキの音がした
夜中に少し降った雨は道路に水溜まりを作ったようだ
相変わらずのガレージ暮らし
今はこれでいいさ
0579名前はいらない
垢版 |
2018/05/14(月) 09:46:09.01ID:INutu0nu
オマーンに湖ありて草生えて
旅館の立ちてオマン湖草荘
0580名前はいらない
垢版 |
2018/05/14(月) 15:13:08.06ID:FEthCgmg
上がるところで
下がってる

どうして彼女はあんなに
だるそうに?
0583名前はいらない
垢版 |
2018/05/15(火) 00:18:50.57ID:sK7JDgAp
個人差
する/しない

偏る人口
する人口/しない人口

偏りが大きくなる
少ない人口(集団)を否定する

偏りを調整
メディアを使う

偏りを作りやすくする
プロパガンダ

偏り益を得ようとする
メディア操作(プロパガンダ)

益は欲望または野心、望み、求める

求めるものの種類
金銭を求める
名声を求める
知名度を求める
悦楽を求める
第三者に求める
自分または組織にって都合の良い結果を求める
0585名前はいらない
垢版 |
2018/05/17(木) 07:09:07.23ID:kjUz0q7s
>>581
そうかもしれないですね。ただ、まだ感覚は鈍ってるという自覚があります


浅いとしても、奴隷制度、ってとこなんですかね。軽いやつ

別にそんな概要とか、それ自体への文句のつもりもない

シンプルに、それに乗るか反るかだけだから
その選択肢くらいは自分にある
というか、取り戻してる
そんなことももう自分次第

思い出したように、目的へと向かいたい算段
本来の目的。本質はやっぱりそこにある

良い意味で、現実とは虚しい。そういうものとしてます
良い意味で、理想とは悲しい。これも感情という感覚で捉えておきて、うまくそう置き換えて、整理しておきたいだけ

悪質の正体や、罠の仕組み
どうでもいい話です
でも現実において、それは必須くらいの事項だと、もはや認識してます

嫌な危機感です。でも仕方ない。今は特に仕方のない話

現実の中でも、理想と似てて、ほぼ同じものがあると
それくらいの判断は可能になってきました

だからこそ、思いきって、ある箇所に戻れる

自分の中だけにおいての、無法地帯のような話

自由の中でも、なんでもありな方
心をそういう、ある意味ニュートラルかもしれないような所に戻しておきたい
できたら常にそうでありたい

現実のおいての最善。それをできるだけ、可能な限り詰める
でも、現実をひとつでも間違えると、理想なんかよりも遥かにタチが悪くなると知りました
苦しい実感です

だから「現実的」ってのは、そういう意味では苦しい。心として、息苦しさしかないです
おもしろくもないし、つまらないばかりですし
0586名前はいらない
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:45.10ID:kjUz0q7s
ある意味で、非現実的
非現実的なほどの理想
そこまで振り切れてこそ、本当は自由らしい自由だと思います

それが年齢を重ねると、ベタに不可能になっていく

今を生きているということを、実感として、敏感に感じ取るためのカギが、こういう所にあるかもしれないです

夢や理想は、非現実的なほど、この現実では、捨てさされる
そんなオチみたいなものが山ほどあると思います

でもやっぱり、これが一番いけないことだと、本当に思ってきてます

馬鹿な大人になってしまうくらいなら、馬鹿な子供であろうとすることを譲ろうとしない
その方が本当は利口で、死ぬまで一生、賢明なことなんじゃないかなあと

昔、当たり前のようにそう思ってた自分がいたわけですが
その頃の自分に完全に戻るわけじゃないですが
極めて近い所に戻そうとしてみる
この試みは、人生において、一番賢明だったりするのかもしれないです

そんなことに達成感を抱くわけでもない人こそ、まっとうな大人だと思います
でも自分は明らかに、その類いではない
そこに属さない
そこに居ようとしても、無理矢理が積み重なっていき、自分の首を絞めてるだけになってしまう

現実的なことは有意義ではあると思うけど
理想よりも意味はない
0587名前はいらない
垢版 |
2018/05/17(木) 07:12:42.60ID:kjUz0q7s
そういうこととがきっと虚しくて
だからといって理想となると、なかなか叶うものでも認められるものでもないから、悲しいとなる

でもそこらへんの感情こそ、実は楽しかったりするのかもしれないです

少数派かもしれない個性の悲劇ってのを、マイナスの感情からプラスの感情へと変換する引き金。そのカギのひとつとしようとする

精神の活力の源に孕む、現実においての持久力の無さ
心に着いてこれない身体
その割の合わないさま

そのバカさを、勘違いと、自身の心との闘いで測り直していく感じ

無法地帯自体こそ、狂気そのものの源泉であり
そんな狂気が、感情を抑えてる理性みたいな、そんな枷を外すための、突破口の役割になったりもするという

浮かれるという勘違いは、下手なことばかりでもないと思えたりもする

でも現実ゆえ、冷静さも、視野も広めなのがちょっと要るという

バランスを保つための重りくらいを、他人に付けさせるんじゃなくて、自分自身でやっておくという

誰よりもバカなふうに、夢や理想を貫ける才能みたいなのを、ちゃんと育み直したいです
0589名前はいらない
垢版 |
2018/05/20(日) 07:57:34.56ID:r5V3tjA1
高次元過ぎて無理です
3年経つとどうも苛立ち
操作されていることに気がついてしまう
過去からの憤り
頭がぼやっとして
意思がなくなり
体が持たないです
誰かの腕
ずっと撫でている
ようやく好きになれそうなのに
0590名前はいらない
垢版 |
2018/05/25(金) 01:16:31.98ID:+mf2uSDn
どのみち正解なんてこの先も見つかりそうにない
とっくに外れてしまってるんだ
定型通りの幸せからは

酔い潰れてあの時
流し足りなかった涙も流し切ってしまえば
見たくもなかった自分の後姿が見えるの?

ほんの少しのことが言えない矛盾
自覚している私の生活は矛盾だらけ
ギリギリのバランスで保っている日々

裏切られているのは誰

明日も多分

あなたが嘘だと断じるなら嘘なのでしょう
他に誰が知る訳でもない話だから
0591名前はいらない
垢版 |
2018/05/25(金) 01:18:51.21ID:hZRzVh05
どうしたの、
…せいねん
やなことあったの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況