X



手帖も思想もユリイカも!その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブログ詩人の大ばか者
垢版 |
2017/11/30(木) 11:57:58.66ID:arvCah0+
その他のマイナー詩誌で一度でも佳作以上に選ばれた方々も大歓迎!
一度も選ばれたことのない怨念の塊の方々も大歓迎(笑)
さくらこさん系の未確認情報もシャットアウトはしません。
二階堂さんはこのスレの趣旨に合わないので来ないでください。

っていうか皆さんホントに佳作にさえなったことないんですか…?
0318詩帝・二階堂 ◆3H/4wGejElAB
垢版 |
2018/01/26(金) 05:32:49.01ID:hm4AzfwP
俺は内閣総理大臣になり
総理大臣の総理だ寺院の総理大臣のにんじん総理大臣
になり総理大臣になり第193回内閣総理大臣になり
日本国大統領になり、偉大に雄鳴る
0319詩帝・二階堂 ◆3H/4wGejElAB
垢版 |
2018/01/26(金) 05:34:02.49ID:hm4AzfwP
俺は内閣総理大臣になり
総理大臣になり日本国大統領になり
東亜共和国大統領になり
世界連邦大総統になり
宇宙連邦大統領になり
銀河の皇帝になり、偉大になる
0320詩帝・二階堂 ◆3H/4wGejElAB
垢版 |
2018/01/26(金) 05:34:54.47ID:hm4AzfwP
俺は内閣総理大臣になり
総理大臣になり
総理大臣の総理大臣の総理の総理の総理大臣になり
内閣総理大臣になり、総理大臣になり
日本国総理大臣になり偉大になる
0321名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 08:20:22.64ID:ZPgaArw0
白島ってツイッターで大暴れの爺さんがびーぐるに投稿してるけど、詩集を出したらデビュー、投稿欄卒業は暗黙の了解だから常識知らず。誰か教えてやれ。
取る方もバカなんだろうけどさ
0322名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 09:22:08.96ID:D0hu0AfI
詩集だしたら投稿ダメなんですか?
0323名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 11:33:00.63ID:TATIl3rL
詩集出してても投稿してた奴探せばちらほらいるぞ
それで手帖賞取ったのもいるぞ

まあ常識的に考えればタブーですな
0324名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 12:09:35.61ID:1VwNLj40
投稿歴五年そろそろ一冊にまとめたい
0325名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 12:17:51.94ID:ZPgaArw0
>>323
消えたねブリングル
0327名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 16:37:16.09ID:H/nd4uUQ
明らかも何も、地球人だって宇宙人だろ?
それとも何か?地球は宇宙の一部では無いとでもいう気か?
0328名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 19:55:50.26ID:vR0DYyYo
本人は新人のつもり。しかし既に詩集4冊を順調に出して、今なおユリイカ投稿欄に生息。
その他、ツイッターで詩集をアピールしながら、びーぐる投稿欄掲載を喜ぶ者もいた。
かつて誰も読まない詩集を出して、その後、詩と思想に潜伏し、投稿欄最優秀作品に選ばれる者もいる。

誰か!詩集と投稿との関係あるいは規定を明確に説明してくれ。
(とりあえず、まりも指名で。)
0329名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 20:13:09.05ID:rkYAtrfW
詩集を出したからってプロでないべ
投稿規定で詩集だしてたら駄目って唄えべ
0330名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:51.23ID:vR0DYyYo
詩集が出版物として流通している以上、それをプロとは言わないのか?
プロの基準も曖昧、投稿規定も曖昧。詩集を発行した本人も自覚なし。その周辺も認識不足。詩集は常に自費出版で垂れ流し。
0331名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 22:36:02.87ID:H/nd4uUQ
プロっていうのは、自分の腕や技能で、生活費を稼ぐ人のことだよ
財産切り崩して詩集だしてる人は趣味人だよ
0332名前はいらない
垢版 |
2018/01/26(金) 23:58:34.45ID:KmfEyyNI
>>328
だれ?
0333名前はいらない
垢版 |
2018/01/27(土) 01:29:10.46ID:qH5OV/vP
投稿欄は選者の眼ありきで、自分の作品が世に問うレベルにあるか他人に判定してもらう場。
詩集を纏める時は、多少の編集者の意見はあれど、自分自身の眼で世に問う作品を選ぶ。
明らかに後者の方が段階的に上で、詩集を出しつつまだ投稿を続けるのは、覚悟のない甘えにしか見えない。
もしくは賞を取りたいがための執着。
常識やマナー云々よりそっちの方が気になる。
0334名前はいらない
垢版 |
2018/01/27(土) 09:53:36.14ID:FLmv3vYR
現代詩手帖立ち読みしてくる
0335名前はいらない
垢版 |
2018/01/27(土) 14:57:51.63ID:tTn7bTJu
>>334
新人作品読んだよ!迷走中…
0336名前はいらない
垢版 |
2018/01/27(土) 16:33:26.90ID:hXmEleZn
芸術作品でもなんでもそうだが、価値を決めるのは一般大衆だよ
正確に言えば、一般大衆の支持者が何人いるか?だけが古今東西、作品の価値を決める不変の事実

基本的に理解されることを拒む現代史ってのは、一般大衆からの支持を得る事はない。
現代詩として優れていればいるほど、一般大衆との距離は広がり続ける
つまり芸術的価値はマイナス方向にしかなく、金銭的価値も同じく、社会的地位すらもマイナスになる
現代詩として優れていればいるほどにな
0337名前はいらない
垢版 |
2018/01/27(土) 16:53:34.60ID:u0NrACwm
>>330
投稿規定の曖昧さをなくせばいいだけ
現代詩だけに難しいのかな?
0338名前はいらない
垢版 |
2018/01/27(土) 17:36:03.38ID:v1dQnUII
現代詩手帖二月号の表紙の写真好きやわ
0339名前はいらない
垢版 |
2018/01/27(土) 21:18:10.77ID:dDnGY9ne
未だに「テレビCM流してるところだから安心」「テレビで取り上げられてたから大丈夫」と思う層は一定数いるんだよな                      
彼らはテレビが今までどれだけに人間を騙したり詐欺に加担してきたか忘れたのか?
それとも記憶障害か何かなのかね?                      
                                      
本日、弊社のサービス停止、お騒がせしたことを深くお詫びします。       
                                      
 仮想通貨取引所大手の「コインチェック」が26日午後11時半、東京都内で会見し、不正アクセスによって仮想通貨「NEM(ネム)」約580億円相当分が流出したと発表。
0341名前はいらない
垢版 |
2018/01/28(日) 01:03:57.09ID:A+iE+kA0
手帖賞予想しようぜ
0342名前はいらない
垢版 |
2018/01/28(日) 02:41:21.64ID:0RKZ54IR
∩――――∩
|| ∧ ヘ  ||
||(* ´ ー`) きていいのよ
|ノ^⌒⌒づ` ̄\
( ノ  ⌒ ヽ \
\  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  \,ノ||―――――||
0343名前はいらない
垢版 |
2018/01/28(日) 05:39:49.19ID:jIQQIkBc
>>328 今の時代誰でも詩集なんてただ作ろうと思えば作れる
出版社から出さない私家版くらい作ってる内は許容範囲じゃないかな
但し出版社から詩集出して尚別の出版社の投稿欄に投稿しているのは
人として礼儀のようなものとしてどうかなと普通は思うかな

>>325 ブリングル女史がどうだったかはわからんが
今どうしてるのか知る人いる?
賞取っても全く見なくなる人もちらほらいるけど どうしてるんだろ
0344名前はいらない
垢版 |
2018/01/28(日) 08:34:58.32ID:DLlWyh/K
>>341
今年度もなし
0345名前はいらない
垢版 |
2018/01/28(日) 12:36:46.91ID:AqHmHnGk
人として
礼儀のようなものとして
0346名前はいらない
垢版 |
2018/01/28(日) 15:08:37.08ID:fC1P9u9N
成されぬ
0347名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 00:23:58.67ID:O7GbXtZX
新人が賞取っても出版社に育てる気がないから、書く場所は自分で見つけなあかんねん
どこか有名な同人に拾ってもらえたりすれば書き続けられるが、それも余程光ってなきゃ無理やねんな
0348名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 00:27:07.10ID:O7GbXtZX
>>321
あの爺さんて去年あたり?からイキナリ出てきて暴れてるね
0349名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 00:37:29.97ID:cKgkL2t3
>>4,250
0350名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 06:03:58.45ID:cKgkL2t3
 あんたら ちえみちゃん見習ったがええよ

 https://youtu.be/sJr9PBqKaNk
0351名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 08:12:47.77ID:Wtc9sOB7
>>348
キモがってるひと多いよ
0352名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 11:33:58.87ID:asjhl7PJ
>>341
今年も見送るのではないかと予想します
0353名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 11:50:37.79ID:iM/koT8B
>>347
書き続けることの難しさ
0354名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 12:13:59.60ID:/lXzkEcP
>>347
有名な同人に拾われるとかいってる時点で苦笑
0355名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 12:39:36.38ID:2GdgokQE
あしたの雪を
待ちながら
耳に
降り積む
詩が生まれ
知られぬままに
河は流れる
0356名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 14:06:18.40ID:1S1E9lGA
口を開けて上を見る
棚から牡丹餅落ちてこないかなと
期待に胸を膨らませ
一向に落ちてこない餅に文句言い
口に入るは漂う埃のみ

詩人の口はゴミだらけ
現代詩作家の誇りは埃
0357名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 15:02:08.14ID:/lXzkEcP
くだらない
0358名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 17:52:50.46ID:rECQc/jL
言葉の外に
現れた
おまえは
おまえに
含まれる
言葉は
口を
閉ざして
骨格を
なぞる
謎かけの
ゆび
0359名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 18:22:18.41ID:Wtc9sOB7
>>352
同意。今月もかぶって入選ゼロ
0360名前はいらない
垢版 |
2018/01/29(月) 18:46:38.83ID:mEpVTYCn
手帖新人作品。今月はちょと…
0361名前はいらない
垢版 |
2018/01/30(火) 14:19:51.64ID:lev4MJnd
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0362名前はいらない
垢版 |
2018/01/31(水) 00:00:48.49ID:S/YUVfn+
 仮想通貨を不正入手するウイルスを作成。逮捕されたのは高校生でした。

 大阪府の高校3年の男子生徒(17)は去年10月、他人の仮想通貨を不正に引き出せるウイルスを作成したなどの疑いが持たれています。

 この生徒は、ウイルスを仕込んだソフトをインターネット上に公開し、東京都の男性から1万5000円相当を不正に入手した
0363名前はいらない
垢版 |
2018/02/01(木) 09:32:43.82ID:R0giyk40
>>359
同意
0364名前はいらない
垢版 |
2018/02/01(木) 10:20:47.30ID:ORWgAGRd
投稿してるのは二十歳台が多いのかな?
0365(<○>ω<○>)
垢版 |
2018/02/02(金) 07:54:31.39ID:o0pRTnl+
>>360
おはよう何か用? ごきげん降り降り寒えもんが雪之丞?
0366名前はいらない
垢版 |
2018/02/02(金) 11:25:11.01ID:GoX5YK3E
さくらこさんが推してた石松さん
0367名前はいらない
垢版 |
2018/02/03(土) 17:16:02.37ID:Q0xu61kz
あと十日ほどすると中原中也賞発表?
0368名前はいらない
垢版 |
2018/02/03(土) 20:12:21.10ID:D28jGsy4
若松英輔の詩ってマジでつまらないのになんであんなにえらそうなんだ?
0369名前はいらない
垢版 |
2018/02/04(日) 20:07:39.31ID:qy+sNWEp
文芸思潮現代詩賞の粗品、いらない・・・
0370名前はいらない
垢版 |
2018/02/04(日) 22:12:03.04ID:O81pA2VO
そんな賞もいらないww
0371名前はいらない
垢版 |
2018/02/06(火) 09:57:30.88ID:sQYGKbBN
下読みで絞られるのか
800→100
0372名前はいらない
垢版 |
2018/02/06(火) 16:26:56.19ID:SatDdr0Y
賞など意味がない。私情のたまもの。あとは知り合い関係にあるかないか。
賞に関わらないところからでてきた詩人のほうが大概おもしろい。
0373名前はいらない
垢版 |
2018/02/06(火) 17:14:26.55ID:MbOklHAD
>>372
具体的に誰だよ
0374名前はいらない
垢版 |
2018/02/06(火) 21:51:52.99ID:1IoZcqbZ
現代詩に具体性を持たせちゃ駄目
0375名前はいらない
垢版 |
2018/02/06(火) 22:38:25.24ID:MbOklHAD
じゃああれか、実在しない人物を例にあげて語っているのか
ラリパッパもいいとこだな
0376名前はいらない
垢版 |
2018/02/06(火) 23:33:49.26ID:rB7yDcQB
みたまえ具現化する実体を
0377名前はいらない
垢版 |
2018/02/06(火) 23:38:01.64ID:rB7yDcQB
みたまえ形のある石を
0378名前はいらない
垢版 |
2018/02/06(火) 23:45:02.28ID:7tcbrhtw
座るための椅子に救われない人よ
0379名前はいらない
垢版 |
2018/02/07(水) 00:00:10.44ID:ogjuhSEy
その幻よ 真昼の月よ
0380名前はいらない
垢版 |
2018/02/07(水) 00:10:10.77ID:RemW8/ka
真昼の月よ 実在する詩よ
実在する月よ その幻よ
0381名前はいらない
垢版 |
2018/02/07(水) 00:16:26.08ID:2UdLmLNd
こんなだからお前の詩は佳作にもなれないんだよw
0382名前はいらない
垢版 |
2018/02/07(水) 01:42:21.79ID:6+qsAnR+
汚いことをしたもん勝ちの日本の上位連中がそうだって言ってんだから従えよ
0383名前はいらない
垢版 |
2018/02/08(木) 09:46:46.46ID:sL5BOONL
>>369
もう応募しない
0385名前はいらない
垢版 |
2018/02/08(木) 13:05:02.57ID:G8bFoogb
今年はユリイカ入選目指す!
0387名前はいらない
垢版 |
2018/02/08(木) 23:22:33.87ID:wcspZ/s/
ユリイカやなくて文芸思潮やぞ
0389名前はいらない
垢版 |
2018/02/09(金) 22:25:37.41ID:Mx2ydC48
文芸思潮、粗品目的じゃなくて、純粋に賞が欲しかった
送られてきた粗品は、3期前の受賞作を載せた冊子(当然自分の作品は載ってない)
プラス100均で打ってるようなソフトケース、ボールペン
サイトも数年更新されないし、もう応募するのやめる。
0390名前はいらない
垢版 |
2018/02/09(金) 23:13:48.73ID:40dGBkeo
賞乞食w
しかもゴミみたいな賞w
0391名前はいらない
垢版 |
2018/02/10(土) 09:17:07.63ID:XMqtX4vy
現代詩手帖賞どうなる?
0392名前はいらない
垢版 |
2018/02/10(土) 09:23:48.06ID:MoRCvotT
>もう応募するのやめる。
(´・ω・`)なんだかんだ言いながら、やっぱ粗品目的じゃん
0393名前はいらない
垢版 |
2018/02/10(土) 09:27:26.54ID:MoRCvotT
>>391
何期待してんんだ?始まる前から終わってるでしょ「現代詩手帖」それ自体が。

だから俺たちが何とかしてやるんだよ。賞?掲載?粗品?んなもん野良犬にでも食わしたれや
0394名前はいらない
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:53.70ID:VuBG+XnP
中原中也賞を予測しよう!
現代詩手帖新人賞→中原中也賞の流れ
0395名前はいらない
垢版 |
2018/02/10(土) 14:00:54.33ID:sBjIYUYR
>>393
佳作にすらなれない人に何ができるw
0396名前はいらない
垢版 |
2018/02/10(土) 19:53:58.30ID:86oWr8Od
中也賞はやはりマーサか
0397名前はいらない
垢版 |
2018/02/10(土) 22:13:26.29ID:sBjIYUYR
文月よりマーサが才能ある
0398名前はいらない
垢版 |
2018/02/11(日) 01:32:19.17ID:LQ4sCu68
手帖2月号の新連載の中の詩人分布図みたいなのに文月いなくて草だった
0399名前はいらない
垢版 |
2018/02/11(日) 09:34:09.17ID:b0ZTxAu5
祝!狸の匣
0400名前はいらない
垢版 |
2018/02/11(日) 11:52:41.47ID:Y75jzqRt
マーサかわいいな
0401名前はいらない
垢版 |
2018/02/11(日) 12:50:50.26ID:gBUbTZ7/
>>391
不作の年
0402名前はいらない
垢版 |
2018/02/11(日) 17:41:42.50ID:Kvmc1hmB
>>397
才能無いにもほどがあるお前に
なぜそんなことが分かるんだw
0403名前はいらない
垢版 |
2018/02/11(日) 17:47:16.84ID:Kvmc1hmB
どこの詩誌にでもいいから、
最低でも選外佳作に名前載ってから物を言えってんだよ。
0404名前はいらない
垢版 |
2018/02/11(日) 19:10:45.23ID:Q6JC9xzV
入選する作品は何か持ってるよね。才能と言ってしまえば確かに才能のある人が書いているのだろうね
0405名前はいらない
垢版 |
2018/02/11(日) 22:54:11.62ID:Y75jzqRt
>>402
両方読んでるやつには普通わかるだろ
おまえはどうせどっちも読んでないだろうがw
だからいつまでたっても馬鹿なカキコしかできないw
0406名前はいらない
垢版 |
2018/02/11(日) 23:25:22.60ID:dKcE/PFg
自分で認めようとしないから気づかないし、
誰かに指摘されても受け入れられない。

そして、本当の願望に気がついた時は既に手遅れ。
大事なものは失ってからでないと気づけないのかもしれないな。
0407名前はいらない
垢版 |
2018/02/12(月) 10:03:49.61ID:MMFcs13y
マーサさんは数年後、選者となって新人を発掘する側の人
0408名前はいらない
垢版 |
2018/02/12(月) 11:25:14.12ID:s9sNnUIe
マーサ、Twitterとかやってない感じだな
そこがいい
エゴサと宣伝ばっかりやってる文月と違う
0409名前はいらない
垢版 |
2018/02/12(月) 12:06:27.32ID:t3aKjUwr
は?やってるだろ
0410名前はいらない
垢版 |
2018/02/12(月) 15:44:44.89ID:zYRw8/V7
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZU97I
0411名前はいらない
垢版 |
2018/02/12(月) 19:04:43.36ID:KT1RsK7F
ショートショートな上手さだと思う
0412名前はいらない
垢版 |
2018/02/13(火) 17:54:57.67ID:qAhrE7O0
天才あらわる!
0413名前はいらない
垢版 |
2018/02/14(水) 21:33:33.64ID:BQkyyFeZ
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518592325/


717 名前:名無しさん@1周年 2018/02/14(水) 21:09:50.28 ID:mFals8IZ0
漫画だけではなく映画・文学・音楽や他の芸術全般にいえることだけど
非商業的な物の方が芸術的には優れたアートが多い
金にならないからって死ぬのは芸術家ではなく商売人
絵画や彫刻のアウトサイダーアート界隈なんて
人気や権威が付くこともなく
人知れずひっそりと死んでいった人間の方が多い
金にならないからってアートする事をやめる人間の作品なんて
所詮その程度のものでしかない
漫画にも同じことがいえるだろう、私は商業誌に掲載されている漫画が面白いとは思わない
0414名前はいらない
垢版 |
2018/02/15(木) 14:10:12.55ID:IQNAg9A1
行き詰まってる!
0415名前はいらない
垢版 |
2018/02/15(木) 17:13:08.83ID:hPQNcZgQ
【予想】

マーサナカムラが中也賞とH氏賞Wゲット。
詩人クラブ新人賞は橋本シオン。
0416名前はいらない
垢版 |
2018/02/15(木) 20:29:00.20ID:LO5OWq10
橋本シオンおもしろいか?
0417名前はいらない
垢版 |
2018/02/15(木) 20:32:36.96ID:fTUVTmL4
そもそも、面白い人間自体いないだろ?この業界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況