X



偵察中……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/08/31(月) 07:59:30.71ID:fy+6oMNv
,
,
【海外の地震(USGS版)】
※追記 >>84,124-126,128,130,134,136,139,143,146,149-150
■2020年8月30日4時1分3秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※イラン(北部)(北緯36.4度、東経54.5度)
 ※ユーラシアプレート / カスピ海(南南東端)周辺
■2020年8月30日13時6分24秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※モザンビーク(中央部)(南緯17.8度、東経35.0度)
 ※アフリカ大陸(南東部) / マダガスカル島の西方
■2020年8月30日22時26分47秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※ニュージーランド(北島(北北東部)沖)(南緯36.9度、東経177.3度)
 ※オーストラリアプレート(東部)境界周辺 >>149-150


【地震関連】 ※追記 >>135,139,149-150
■2020年8月30日7時8分頃 / 深さ10km / M3.9 / 震度2
 ※茨城県北部(北緯36.9度、東経140.6度)
■2020年8月30日7時48分頃 / 深さ10km / M3.1 / 震度2
 ※岩手県沿岸南部(北緯39.0度、東経141.6度)
■2020年8月30日11時43分頃 / 深さ60km / M3.5 / 震度1
 ※茨城県北部(北緯36.5度、東経140.6度)
■2020年8月30日14時37分頃 / 深さ60km / M4.4 / 震度3
 ※茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)
 ※震度3:茨城県(北部、南部)、栃木県南部、埼玉県(北部、南部)
■2020年8月30日17時59分頃 / 深さ90km / M4.2 / 震度1
 ※茨城県北部(北緯36.8度、東経140.7度)
■2020年8月31日6時0分頃 / 深さ30km / M4.1 / 震度2
 ※沖縄本島近海(北緯27.3度、東経128.9度)
,
0156虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2020/09/01(火) 00:04:29.69ID:gxG3jSiC
,
,
【海外の地震(USGS版)】 ※追記 >>43,146,149-150,155
■2020年8月31日5時35分50秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※カスピ海(中南東部)(北緯40.7度、東経51.9度)
 ※ユーラシアプレート
■2020年8月31日6時20分28秒 / 深さ10.0km / M6.5
 ※大西洋中央海嶺(北緯0.9度、西経29.7度)
 ※アフリカプレート境界
■2020年8月31日12時36分52秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※イラン(南部)(北緯27.8度、東経53.2度)
 ※アラビアプレート境界周辺 >>143
■2020年8月31日18時56分3秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※大西洋中央海嶺(北緯0.9度、西経29.9度)
 ※アフリカプレート境界


【地震関連】 ※追記 >>135,139,149-150,155
■2020年8月31日14時0分頃 / 深さ10km / M2.8 / 震度1
 ※留萌地方南部(北緯44.2度、東経141.7度)
■2020年8月31日16時6分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度1
 ※長野県北部(北緯36.6度、東経138.4度)



【静止軌道電子数】 ※追記 >>15,83,85,103,123-124,130,138,142,151
■2020年8月31日7時より、静止軌道電子数が、
 通常の範囲をキープしている状態(最近では高い)


【地磁気の急変】 ※キルナ観測所 >>148,152,154
■2020年8月31日7時30分〜15時
 ※予測期間前に、静止軌道電子数が急落した場合は、要警戒に変更
 @ 2020年9月2日15時まで ※2日以内 ※要注意
 A 2020年9月3日7時30分〜9月4日3時 ※要注意
 B 2020年9月10日19時30分〜9月11日15時 ※要注意
,
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況