,
,
【キの巻(第十四帖)】
九月八日(2019年3月21日)の仕組(以下の内容)近ふなったぞ、この道(中央
構造線(西←東))はむすび(結合(大月フラグメント←関東フラグメント))、ひふ
み(2019年1月23日〜3月21日、富士山の噴火がメイン)とひらき(岩戸開き(中
央構造線(東西)orフォッサマグナ(南北)が開く(大月市(地中)まで)))、みなむ
すび(プレートの結合)、神々(@鷲(ダビデ(分裂後))+ユダ(金星(香取海山))、
A雄鶏(イエス)+ペテロ(土星(第二鹿島海山))、Bヨハネ(水星(第四鹿島海
山(一部欠損(火星と衝突)))))地(地面(地中))に成り悉く弥栄(マグマ)へ戦争
(衝突)つきはつ(尽き果つ)大道(三千世界(3,000体の連なる海山)への道)ぞ。



【四人の御使い(燭台)】  ※2019年2月18日(出現予定)
@騎手+白い馬(黄色い馬)  ※ヨハネの黙示録6:2
 ◆鷲(ダビデ(分裂後))+ユダ(金星(香取海山))
 ※鬼怒川と那珂川の合流点(さくら市)に出現する
A騎手+赤い馬  ※ヨハネの黙示録6:4
 ◆太陽(獅子(ソロモン)+ヨナ(火星(第一鹿島海山))) ※遠征前
  ※鹿島灘に出現する
B騎手+黒い馬  ※ヨハネの黙示録6:5
 ◆雄鶏(イエス)+ペテロ(土星(第二鹿島海山))
 ※那珂川の中流(那須烏山市と茂木町の境界)に出現する
C騎手(死)+青白い馬 & 黄泉(従者)  ※ヨハネの黙示録6:8
 ◆サウル+ヤコブ(月(第三鹿島海山)) & ヨハネ(水星(第四鹿島海山))
 ※いわき市or北茨城市(北部)(内陸の海岸周辺)に出現する

※2019年2月18日、4つの燭台(メタンハイドレート(燃焼中?))が、
出現する可能性があります(地中or地上の低い所の可能性があ
るので、実際に出現しても、見つけられない可能性があります)。
,