>>272
「ステージ」の上で行われる物を考えるとサーカスの他に演劇やトークショー、マジックショー等が浮かぶけど
この中で一番人間らしいモチーフはサーカスだと思う
演劇は「作り物」だし、マジックショーやトークショーはあまりに知的、技術的な印象が強いから人間味がやや薄い
サーカスはもともと見世物小屋、他に行く場所がない人々の集まりみたいなとこがあるから、華やかさとは真逆の悲しみもある人間らしいステージのイメージとしてはぴったり

あと注目すべきはサーカスが「来た」っていう歌詞
このサーカスは移動サーカス←ここがポイント
GOの主人公は自分から光ある場所に赴く度胸はまだないが
向こうからやってきた輝かしい物に向かって走り出そうとする勇気はある